908: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/07/12(日)22:15:37 ID:uJ.f6.L1
や鈴神
DELTAGRAPHS@Deltagraphs
2020年セ・リーグポジション別攻撃力 7.12時点
2020/07/12 22:14:05
広島は鈴木が守る右翼がリーグを支配。三塁はいずれの球団も質が高く、大きな差がつかないハイレベルな争いとなっている。ヤクルトは正捕手・中村に続き嶋も離脱。捕手の選択肢が少なくなっ… https://t.co/roAGEPiz7V
909: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/07/12(日)22:17:48 ID:aj.cc.L22
投手プラス2.2定期
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1594531564/
911: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/07/12(日)22:22:58 ID:cR.p5.L19
広輔いけるやん!
913: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/07/12(日)22:24:56 ID:Zd.en.L14
DELTAGRAPHS@Deltagraphs
2020年パ・リーグポジション別攻撃力 7.12時点
2020/07/12 22:15:16
浅村が守る楽天の二塁、柳田が守るソフトバンクの中堅がリーグに大きな影響。オリックスは若月が健闘し、昨季まで大きな弱点となっていた捕手でプラスの値に。日本ハムは各ポジション攻撃面… https://t.co/0j1Uqf2t3d
参考までに現在のパ
914: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/07/12(日)22:25:34 ID:Zd.en.L14
誠也の突出度は浅村やギータ並み
まあなんにも驚きゃしないが傑物に育ったねぇ
まあなんにも驚きゃしないが傑物に育ったねぇ
915: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/07/12(日)22:27:39 ID:cR.p5.L19
率残せて長打バリバリ打てて出塁能力も高くて守備も良くて鬼肩で足も速いとか言うまさに5ツールプレイヤーって感じよな
916: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/07/12(日)22:31:42 ID:Zd.en.L14
なんか西武のwRAA分布が2018のウチみたいな強いとこと弱いとこが明暗くっきりになりつつあって連覇って大変なんだなあってしみじみ
917: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/07/12(日)22:44:27 ID:eD.hh.L2
918: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/07/12(日)22:44:54 ID:dZ.f6.L7
チャンスに強いやんけ!
919: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/07/12(日)22:45:54 ID:v2.8z.L3
昨日のおかげでチーム得点圏打率が3割超えてて笑う
920: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/07/12(日)22:46:03 ID:eD.hh.L2
そして得点圏打率も1位の誠也。
ていうか、ちょっと前まで得点圏で凡退しまくってた印象だったのに、いつの間にか3位までカープが独占で草。
昨日、今日の影響かしら?
ていうか、ちょっと前まで得点圏で凡退しまくってた印象だったのに、いつの間にか3位までカープが独占で草。
昨日、今日の影響かしら?
921: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/07/12(日)22:51:12 ID:io.p5.L3
亀井の1,000本安打が歴代3位の遅さ とかニュースに出てて1位が石原慶幸だった
可愛くて微笑んだ
可愛くて微笑んだ
922: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/07/12(日)22:51:56 ID:Zd.en.L14
メンタルよわよわの象徴だったDOWがサンプル少ないとは言え今年についてはクラッチヒッター
おっさん嬉しい
おっさん嬉しい
923: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/07/12(日)22:55:59 ID:a4.nc.L8
全球団の中で唯一100球越え
aozora@aozora__nico2
先発防御率・平均投球回・平均投球数
2020/07/12 22:46:54
D 2.99 5.42 91.9
巨 3.04 5.59 89.1
神 3.17 5.69 91.6
オ 3.35 5.38 88.7
広 3.85 5.98 103.2
日 4.03 5.21… https://t.co/R57NCS7wDx
924: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/07/12(日)22:58:38 ID:Zd.en.L14
まあ全く予想の範疇だし一球団だけほぼ6回だよな
安定してQS付近に辿り着いてると言うべきか引っ張ってると考えるべきか
安定してQS付近に辿り着いてると言うべきか引っ張ってると考えるべきか
925: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/07/12(日)23:01:25 ID:cR.p5.L19
リリーフの弱さも響いていると思う
926: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/07/12(日)23:03:08 ID:aj.cc.L22
しかし誠也個人軍にも見えるね
堂林がポジション定まってないからやろうか
堂林がポジション定まってないからやろうか
927: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/07/12(日)23:07:16 ID:Bl.8z.L18
誠也久々に打点上げたかと思ったが
得点圏打率は1位なのか
得点圏打率は1位なのか
928: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/07/12(日)23:11:58 ID:Tj.h4.L9
得点圏の印象ってあてにならんからね
同じ得点圏でも重要度が高い場面で打ってないと得点圏で全然打ってない印象になるし
あとタイムリーだと得点圏で打った印象になるけど得点圏でHR打つと得点圏で打った印象が薄くなってHR打った印象だけ残る
同じ得点圏でも重要度が高い場面で打ってないと得点圏で全然打ってない印象になるし
あとタイムリーだと得点圏で打った印象になるけど得点圏でHR打つと得点圏で打った印象が薄くなってHR打った印象だけ残る
929: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/07/12(日)23:12:25 ID:Bl.8z.L18
まあ誠也は場面に限らずコンスタントに長打打ってるってことなんやろうな
930: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/07/12(日)23:19:45 ID:Zd.en.L14
勝負してくれるんならぶっ飛ばしてやんぜみたいな
937: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/07/13(月)00:12:13 ID:wX.xg.L7
誠也は得点圏一位でも、まだ打点より得点数のが多いっていうね
連敗してたときはピレラが底だったのと、中継ぎ再編したかはここから連勝していけるといいわね
連敗してたときはピレラが底だったのと、中継ぎ再編したかはここから連勝していけるといいわね
938: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/07/13(月)00:18:02 ID:X5.r7.L9
まあでも打点もまだトップと4しか離れてないのね
もっと離れてるかと思った
もっと離れてるかと思った
939: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/07/13(月)06:09:09 ID:yY.xg.L9
個人成績を見て堂林と誠也にニンマリしてたけど、會澤の死球1位(4死球)にビビった
ちなみに2位は2死球だから、會澤のマグネット性能ぶりがよく分かる
會澤についてマジで科学的検証をするべきだと思う
ちなみに2位は2死球だから、會澤のマグネット性能ぶりがよく分かる
會澤についてマジで科学的検証をするべきだと思う
941: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/07/13(月)09:53:07 ID:4r.fr.L4
會澤って地味に打撃の穴がそんなにないし、
イン攻めするにしても、よっぽど厳しくしないと捌くんだよな
ただ、デッドボール明けはヤンキーメンタルとは別で、
割りと不調になることも多いから困る
イン攻めするにしても、よっぽど厳しくしないと捌くんだよな
ただ、デッドボール明けはヤンキーメンタルとは別で、
割りと不調になることも多いから困る
942: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/07/13(月)09:56:56 ID:qT.rd.L1
7月成績
ピレラ .256(39-10) 1本 3打点 *6三振 4四球 出塁率.326
菊池 .250(28-*7) 1本 6打点 *7三振 1四球 出塁率.300
西川 .250(28-*7) 0本 5打点 *5三振 1四球 出塁率.276
誠也 .406(32-13) 1本 7打点 *2三振 7四球 出塁率.537
松山 .400(30-12) 0本 4打点 *5三振 1四球 出塁率.419
會澤 .261(23-*6) 0本 2打点 *4三振 5四球 出塁率.414
堂林 .414(29-12) 1本 8打点 *5三振 3四球 出塁率.469
田中 .172(29-*5) 0本 2打点 10三振 5四球 出塁率.294
坂倉 .600(10-*6) 0本 6打点 *1三振 2四球 出塁率.667
野間 .200(*5-*1) 0本 1打点 *0三振 0四球 出塁率.200
安部 .333(*9-*3) 0本 1打点 *2三振 2四球 出塁率.455
長野 .182(11-*2) 0本 3打点 *5三振 1四球 出塁率.250
メヒア .353(17-*6) 0本 1打点 *5三振 0四球 出塁率.353
ピレラ .256(39-10) 1本 3打点 *6三振 4四球 出塁率.326
菊池 .250(28-*7) 1本 6打点 *7三振 1四球 出塁率.300
西川 .250(28-*7) 0本 5打点 *5三振 1四球 出塁率.276
誠也 .406(32-13) 1本 7打点 *2三振 7四球 出塁率.537
松山 .400(30-12) 0本 4打点 *5三振 1四球 出塁率.419
會澤 .261(23-*6) 0本 2打点 *4三振 5四球 出塁率.414
堂林 .414(29-12) 1本 8打点 *5三振 3四球 出塁率.469
田中 .172(29-*5) 0本 2打点 10三振 5四球 出塁率.294
坂倉 .600(10-*6) 0本 6打点 *1三振 2四球 出塁率.667
野間 .200(*5-*1) 0本 1打点 *0三振 0四球 出塁率.200
安部 .333(*9-*3) 0本 1打点 *2三振 2四球 出塁率.455
長野 .182(11-*2) 0本 3打点 *5三振 1四球 出塁率.250
メヒア .353(17-*6) 0本 1打点 *5三振 0四球 出塁率.353
943: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/07/13(月)10:03:46 ID:8C.xg.L20
安部メヒアが印象より打ってた
944: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/07/13(月)10:09:16 ID:vb.rd.L2
メヒアは試合がほぼ決まった所で打ってた
大事な所では打ててなかったから印象は良くない
大事な所では打ててなかったから印象は良くない
945: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/07/13(月)10:18:20 ID:3M.rd.L19
メヒアの規定打席まで見たいけど我慢できなさそう
946: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/07/13(月)10:27:56 ID:AT.fr.L10
光り輝く10三振
947: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/07/13(月)10:28:34 ID:IC.j6.L3
メヒアのライトスタンドへの一発見たい
いい感じで打席入れてるとき?は逆方向だろうが持っていけるんだから
いい感じで打席入れてるとき?は逆方向だろうが持っていけるんだから
948: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/07/13(月)10:41:32 ID:Nx.rd.L20
メヒアも頑張ってほCけど現状松山使いたいからサードは堂林になっちゃうからなあ
949: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/07/13(月)10:51:12 ID:UQ.nk.L5
ピレラさん普通に1番打者してるやん
BB/KもいそDも全部及第点超
BB/KもいそDも全部及第点超
950: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/07/13(月)11:00:07 ID:vb.rd.L2
今の打順だと1,2,3,5がほとんど四球で出てくれない打者なんで
勝つ時は一昨日昨日の様な打線が繋がらないといけなくなる。
良いピッチャーになると簡単に繋がらないと思うんで連勝は難しいな。
勝つ時は一昨日昨日の様な打線が繋がらないといけなくなる。
良いピッチャーになると簡単に繋がらないと思うんで連勝は難しいな。
951: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/07/13(月)11:08:45 ID:UQ.nk.L5
4四球のなにがいかんのですか…
952: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/07/13(月)11:31:39 ID:yY.xg.L9
ピレラ→1番だし結果も残してるし外せない
松山→誠也の後を担うクリーンナップ、守備に難があり脚も遅くよく野間を探すけど結果を残してるし外せない
堂林→このままいくとは思えないが現状結果を残してるし起用したい。守備・走塁も素晴らしいので積極的に起用すべき
メヒアはしゃーない
メヒアはしゃーない
931: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/07/12(日)23:23:13 ID:a4.nc.L8
松山あがってきてから試合途中で三塁→一塁に変更になるし
ポジション別の表記では堂林の影が薄いわね
ポジション別の表記では堂林の影が薄いわね
932: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/07/12(日)23:28:20 ID:cb.8z.L9
デルタのそれはポジション固定じゃないと測りづらいわね
933: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/07/12(日)23:29:07 ID:aj.cc.L22
松ちゃんにホームラン出てきたり
堂林が好調のままならまた変わってきそう
堂林が好調のままならまた変わってきそう
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (12)
田中広輔の数値が予想より高いのは意外だった
他球団にめぼしいライトが居なければその分上がる
サードは岡本村上宮崎で潰しあってるから低いだけでその3人も誠也並の成績やし
まあまだ一試合で激しく盛れる時期だしね
コメントする