※広島・松山が2打席連続適時打 序盤の2失策を挽回、藤浪をKO


https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2020082903/top
3471: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020-08-29 21:40:16
松山、昨日の上本にはなれず。。
3474: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020-08-29 21:40:20
松山で始まり
松山で終わる
松山で終わる
3472: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020-08-29 21:40:16
悲報
広島ホームテレビ6連敗
引用元:【カープ実況】羽月2番セカンド!先発「大瀬良大地vs藤浪晋太郎」【広島-阪神/マツダスタジアム】広島ホームテレビ6連敗
【この試合の関連記事】
3542: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020-08-29 21:42:57
>>3472
えっ俺の中継試合いつも負けてね? by前田神
えっ俺の中継試合いつも負けてね? by前田神
3464: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020-08-29 21:39:31
薮田の失点がなかったら、同点だった。
3478: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020-08-29 21:40:25
まあミスした方が負けるって事やね
3479: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020-08-29 21:40:26
相変わらず一点差試合勝てないね
3485: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020-08-29 21:40:33
広島ホームテレビが中継したら、勝てないわ。もう中継するな!
3491: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020-08-29 21:40:44
明日もホームテレビ
3486: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020-08-29 21:40:34
薮田を甘やかすな
ケムナと立場変えて危機感与えた方がいい
ケムナと立場変えて危機感与えた方がいい
3492: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020-08-29 21:40:55
薮田のお守りのネックレスが切れなければ同点で延長だった
3493: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020-08-29 21:40:58
2回の満塁で代打しなかたったのが痛い
3495: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020-08-29 21:41:01
見事な出し惜しみ負け
3501: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020-08-29 21:41:14
坂倉長野がもったいないオバケ
3503: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020-08-29 21:41:17
2回目の二死満塁で代打を出さなかったことやね。
マツコのエラーもあかんけど。
マツコのエラーもあかんけど。
3504: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020-08-29 21:41:20
頼む、誠也を休ませてくれ
それで負けても我慢するから
こんな4番悲しすぎる
それで負けても我慢するから
こんな4番悲しすぎる
3510: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020-08-29 21:41:28
長野残したままだった
3511: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020-08-29 21:41:36
エラーしたら勝てる野球も勝てないし
リリーフが抑えなきゃ逆転勝ちもできない
なにも不思議じゃないよね
リリーフが抑えなきゃ逆転勝ちもできない
なにも不思議じゃないよね
3512: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020-08-29 21:41:40
松山で始まり、松山で終わる試合だったね、、、
連夜のサヨナラ勝ちとはいかなかったか
連夜のサヨナラ勝ちとはいかなかったか
3514: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020-08-29 21:41:41
本音前田「負けは2回3回の守備の問題じゃわ」
3515: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020-08-29 21:41:44
松山はエラー分は返したわ。堂林はほんますぐ病院行って!おらんなったら困る。
3518: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020-08-29 21:41:49
結局、あれだけチャンスで打てなければ勝てませんって、試合でしたね
3523: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020-08-29 21:42:00
今日の一言!
「ネックレスを直している場合じゃない!」
「ネックレスを直している場合じゃない!」
3525: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020-08-29 21:42:04
ぐぬぬ…悔しい。明日は勝ってやー。堂林はしっかり養生してやー。
3528: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020-08-29 21:42:13
堂林の気迫で取った1点
3529: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020-08-29 21:42:14
ところで最後堂林に代走出さなかったのは何故?
結局沢山余ってるし選手
結局沢山余ってるし選手
3535: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020-08-29 21:42:34
出し惜しみして勝てるとでも?
むしろ無策でよく一点差まで詰め寄ったわ
むしろ無策でよく一点差まで詰め寄ったわ
3541: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020-08-29 21:42:52
まけほ。
大瀬良良くなかったのは事実だが、野手陣も良くない。
エラーなしなら5得点はまあボチボチというところなんだけど。
大瀬良良くなかったのは事実だが、野手陣も良くない。
エラーなしなら5得点はまあボチボチというところなんだけど。
3543: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020-08-29 21:43:04
最近は誠也かなあ
あなたが打ってればって試合が多すぎる
そりゃ難しいかも知れんが、日本の4番なんだから。
ランナー無しで伸び伸び打ってる誠也を見てると、なんだかなあ。
あなたが打ってればって試合が多すぎる
そりゃ難しいかも知れんが、日本の4番なんだから。
ランナー無しで伸び伸び打ってる誠也を見てると、なんだかなあ。
3546: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020-08-29 21:43:14
どう考えても松山のエラー3失点でしょ…
3553: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020-08-29 21:43:30
いやいや、今日は大瀬良が全てでしょ
そもそも薮田が投げる展開になった時点で敗色濃厚だし、打線はようやったわ、守備はアレだけど
そろそろケムナの頑張りが報われる試合が欲しいところ
そもそも薮田が投げる展開になった時点で敗色濃厚だし、打線はようやったわ、守備はアレだけど
そろそろケムナの頑張りが報われる試合が欲しいところ
3660: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020-08-29 21:50:04
>>3553
ケムナと薮田は入れ替えるべき
ケムナと薮田は入れ替えるべき
3554: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020-08-29 21:43:32
誠也が4番の仕事をしたのいつ?
もう長いこと見ていない気がする
もう長いこと見ていない気がする
3631: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020-08-29 21:48:07
>>3554
ヒットは出てるが
タイムリーがね
ヒットは出てるが
タイムリーがね
3556: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020-08-29 21:43:36
勝負のアヤは、満塁で坂倉出さなかったのと薮田が1点取られたことかもしれんが、致命傷は序盤5失点の大瀬良よなぁ。
5点取られた割には、よく頑張りました。
5点取られた割には、よく頑張りました。
3567: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020-08-29 21:44:10
何でコースケに代打出せないのかな?
なんかこんな話去年もやってたよな
守備が上手いのは認めるけど
チャンスに変えるのをためらう理由はなんなんだろう?
なんかこんな話去年もやってたよな
守備が上手いのは認めるけど
チャンスに変えるのをためらう理由はなんなんだろう?
3568: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020-08-29 21:44:12
三連覇の功労者はお疲れのようです。若手の投手はよく頑張った、育ってます。
3569: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020-08-29 21:44:15
試合の序盤松山のエラー
大瀬良打たれる
田中全く打てない
坂倉の使いどころ
大瀬良打たれる
田中全く打てない
坂倉の使いどころ
みんなの議論が白熱した試合だった
3577: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020-08-29 21:44:42
悔しい!
もしかして安部をあげる?今日ホームラン打ったけど
もしかして安部をあげる?今日ホームラン打ったけど
3582: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020-08-29 21:45:03
まあ、今日の負けは、
大瀬良の不調
松山のエラー
田中に代打を出せない消極的な采配、、、
だね。
坂倉出すなら、満塁の場面で田中に交代するべきだった
大瀬良の不調
松山のエラー
田中に代打を出せない消極的な采配、、、
だね。
坂倉出すなら、満塁の場面で田中に交代するべきだった
3583: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020-08-29 21:45:08
あの守備のわたわたを許容出来るのはマエケンくらいやわ
3587: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020-08-29 21:45:23
阪神はこっちのミスを誘発させてうまくそれにつけ込んでるんよな
3618: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020-08-29 21:47:12
あぁ、只々堂林が心配。
朝起きたら、パワーアップすらくらい治ってます様に。
朝起きたら、パワーアップすらくらい治ってます様に。
3621: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020-08-29 21:47:30
誠也は13連戦始まる前に休ませてほしい
松山は代打にしてほしい
堂林の足も不安
でもクリーンアップ3人まるごとスタメン外れるのはあかんか
松山は代打にしてほしい
堂林の足も不安
でもクリーンアップ3人まるごとスタメン外れるのはあかんか
3630: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020-08-29 21:48:05
やはり満塁の場面だな
代打出しても打たない可能性も高いけど、やるべきことをしてない、勝負どころかわからん采配では、ファンも納得せんわな
代打出しても打たない可能性も高いけど、やるべきことをしてない、勝負どころかわからん采配では、ファンも納得せんわな
3638: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020-08-29 21:48:24
ビハインドの代打攻勢がちっとも良くならんな。出し惜しみが酷い。
3643: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020-08-29 21:48:50
菊池は打撃成績物足りないという話はよく出るけどあくまで2番としてはという話でスタメンとしては水準に達してる。
打撃成績以外の理由、疲れてるとかそういう理由で今日出さなかったのなら納得はできる。
でも田中は8番としてもキツい水準になってきてる。
打撃成績以外の理由、疲れてるとかそういう理由で今日出さなかったのなら納得はできる。
でも田中は8番としてもキツい水準になってきてる。
3655: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020-08-29 21:49:48
林を上で見たいけどまだ早いんかなー
3677: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020-08-29 21:51:57
ピンチの場面で焦ってエラーするのやめよう。
序盤のは1失点ならOKでやってくれればいいわ。
序盤のは1失点ならOKでやってくれればいいわ。
3678: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020-08-29 21:52:05
マエケンには心が震えないとか書いたぐらいなんだから大瀬良にもそのぐらい書けよ
今年に関しちゃ完全に森下のほうがエースだわ
今年に関しちゃ完全に森下のほうがエースだわ
3681: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020-08-29 21:52:21
駄目だ、何回考えても岩貞vs田中が意味わからん。
だれか解けたら教えてくれ。
だれか解けたら教えてくれ。
3712: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020-08-29 21:58:37
>>3681
捕手温存しつつ四球押し出し狙いかね?
藤浪相手ならわかるが、岩貞にやるのはイマイチわからんけど、無理やり理由を探すならってことでね。
捕手温存しつつ四球押し出し狙いかね?
藤浪相手ならわかるが、岩貞にやるのはイマイチわからんけど、無理やり理由を探すならってことでね。
3723: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020-08-29 22:01:35
>>3712
それしかないっすよね
セリーグで唯一捕手4人体制なんだからもっと代打切ってよぉと思うけど、佐々岡監督も1年目やしなあ
それしかないっすよね
セリーグで唯一捕手4人体制なんだからもっと代打切ってよぉと思うけど、佐々岡監督も1年目やしなあ
3727: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020-08-29 22:02:19
結局今年のカープってこうだよな
劇的な勝ち方した次の試合普通に負けるって言う流れが続かない
劇的な勝ち方した次の試合普通に負けるって言う流れが続かない
3752: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020-08-29 22:08:45
ふざけたスローガンは
やめて欲しい。強い時ならまだしも
しんどい時にこんなスローガンじゃ
恥ずかしい。
やめて欲しい。強い時ならまだしも
しんどい時にこんなスローガンじゃ
恥ずかしい。
3762: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020-08-29 22:10:15
わかりやすいのにはして欲しいね。
AKAの子はもういい...
AKAの子はもういい...
3765: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020-08-29 22:11:29
すまん、2軍に詳しい人いたら、最近調子いい期待株を教えてくれ。
全然いないのか、あげた方がいい結果を出してい人がいるのか知りたい。
全然いないのか、あげた方がいい結果を出してい人がいるのか知りたい。
3766: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020-08-29 22:11:35
堂林もそろそろFAだけど、
どうなるのかなあ。Cランクだし、
怖い。。。
カープにいて欲しいな。
どうなるのかなあ。Cランクだし、
怖い。。。
カープにいて欲しいな。
3682: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020-08-29 21:52:33
広島ホームテレビとKJ同じ6敗同士どっちが先に勝つかな
3707: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020-08-29 21:57:04
佐々岡はまだ1年も経ってない監督だぞ?ここで代っても変わりが高ヘッドコーチが監督になると思うぞ
とりあえず1年はファンも我慢しないと
とりあえず1年はファンも我慢しないと
3722: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020-08-29 22:00:28
>>3707
ファンにとってはたった1年でもプレーする選手には貴重な1年なんだよね
そこに生活が懸かってるんだからさ
その1年を無駄にする采配はやめてもらいたいよね
ファンにとってはたった1年でもプレーする選手には貴重な1年なんだよね
そこに生活が懸かってるんだからさ
その1年を無駄にする采配はやめてもらいたいよね
3650: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020-08-29 21:49:21
ケムナはポジ要素やな。なんか中継ぎは比較的持ち直してるよな。
3690: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020-08-29 21:54:13
今日もいろいろミス出たけど、やっぱり大瀬良に踏ん張って欲しかったな。仮にもエースやねんから、なんとか最小失点で切り抜けて欲しかった。
チャンスでの田中は…、もう巡り合わせが最悪やったという事やろうな。今日はそれが2打席連続来てしまったんやから、勝てない日やったんやわ。
チャンスでの田中は…、もう巡り合わせが最悪やったという事やろうな。今日はそれが2打席連続来てしまったんやから、勝てない日やったんやわ。
それより堂林が心配やわ
3695: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020-08-29 21:54:57
ゲーム自体は最後まで期待して見れるようになったけど、僅差で勝てないから悔しい。
3674: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020-08-29 21:51:40
ここのところアクシデントや怪我が出てきている
選手もイレギュラーシーズン、猛暑などで大変だろうが
何とか頑張って乗り越えてほしい
選手もイレギュラーシーズン、猛暑などで大変だろうが
何とか頑張って乗り越えてほしい
【関連記事】
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (113)
そらフライヤーになりますわ
田中は残留してほしいから機嫌を損ねないように代打を出さない
佐々岡は田中と一緒にチームから去って欲しい
他の選手がかわいそう
いつも結び付ける奴ってバカなのか
野間
菊池
堂林
鈴木
長野
坂倉(アツ)
ピレラ
上本
投手
代走:曽根
チャンス用代打:松山・アツ(坂倉)・大盛
出塁用代打:田中
バント用代打:羽月
守備固め:三好
こうかな...
4番がアレやし…
4番の不調が治ったら下げよう
昨年と今年の田中の起用法見てたら来年もそうなんだろうなぁと今から頭が痛いわ
だったら使うのは仕方ないにしてもチャンスでは代打出せよ
直近40打数1安打の奴に代打しないって職務放棄レベルだぞ佐々岡!
チャンスで代打出さないのはスポンサーの影響じゃないぞ、単純に田中の顔色をうかがってるからだ
若手が作った流れから得点したり。
最後届かなかったものの追いすがったり
悪いばかりではなかったね!
今日は若手の出番が多くて、カープの未来を
見てるようで楽しかったです
田中は、まぁ代打が確実に打てるかと言うとあれだから、守備も他にまともなのもいないし仕方ないんじゃないの
安打を1本ようやく打った後は10打席以上無安打を繰り返す田中
こんな2人が規定に達するまで出続けられる
これってプロ野球チームじゃねーわw
古葉、三村、大下の時代じゃったら、しばき上げて性根を叩き直されとるんじゃが、頑張る姿さえ見せりゃエラーで負けようが許されるええ時代になったわ
まあ時代が変わってしもおたけえ仕方ないんじゃの、勝負じゃのうてゲームになってしもおたけんな
才能ないでしょ
で松山を代打・バックアップ要員にしてほしい
まあメヒアが覚醒してくれればそれが最高なんやけど…
結果が伴わない選手に期待値の高い代打を出すのは合理的ではあるけど、変えられた本人からすればもうお前は信頼出来ないって宣言されるようなもの。それを繰り返していると不信感が募り、ひいてはチームの一体感も薄れていってしまう。
特に佐々岡監督はまだ新任、選手達との信頼関係も築いている途中だろうし、たとえ間違った采配をすることになったとしても目先の一勝より大切にしないといけないものはある筈。
何より今のカープは過渡期真っ只中。若手の育成も進める上で中堅ベテランの力は必須なんだから、ファンの皆にはグッと堪えて応援して上げて欲しい。
去年と今年の働きなら上本や曽根でもできるじゃん
球が遅くなり過ぎている
今後もボコられるか、不振になった打線相手に
何とか試合を作るの繰り返しだろう
もう一打席回ると、本気で思ってたのかな。
※そのケースなら、普通、堂林に回る前にサヨナラで勝てると思うけど。
まず、たとえ軽傷でも、休ませるべき。
誠也もそうだけ、休養日作った方がいいね。
何と言ってもHRを何十本も放り込めるしなあ
松山って、山川並に打ってようやく
守備難への批判をかき消せるレベル
もうこれ敗退行為だろ
ショートは曽根かな崇司も30代だし
本人もファーストはあんまりしたくないみたいだし。
今日もファースト軽視がどうとか言うやつとセリーグにdhはないとか煽ってるやついたけど
忖度しなきゃいけない理由あるん?
本来は大瀬良ノックアウトの時点で決まってた試合よ
先発がアクシデント以外の要因で4回にはもうマウンドいませんじゃ話にならん
エラーやらもあったとはいえエースなんだからそこはやってもらわなきゃ困るわ
誠也もあまり言いたくないけどチャンスでもうちょっとなんとかしてくれんか
守備で活躍してくれたけど誠也に望んでる仕事それじゃないんだわ
田中はもう知らん
打席見てても期待感無いし復調しそうな気配もない
田中だけが負けてる原因じゃないが絶対的なレギュラー扱いしていい数字じゃない
フルイニングで出したらまだこれから上がってくる可能性もあるかもしれない
それ以外なら普通に上本でいいわ
上本サヨナラでお祭り騒ぎした翌日に締まらない野球してちゃイカンでしょう、締めるところは締めないとな
少なくとも阪神はあそこに転がせば何か起きると思って今日も狙ってくるだろう
一塁に転がされると投手はベースカバーに入らなければならない、これが地味にスタミナ削られるってのを忘れてはいけない
1塁専の長距離砲の外国人の補強が必要だったのに。
コメントする