https://www.daily.co.jp/baseball/carp/2020/09/20/0013714403.shtml



914: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/09/20(日)22:09:39 ID:N4.s1.L17
勝ち越せなかったけどバックアップ組にとってはいい試合だったと思うよ
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1600593000/
893: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/09/20(日)22:04:26 ID:ah.s1.L4
堂林の当たりが抜けてたらさっさと本願寺きてたかもな。まぁ最後いいものをみた。
878: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/09/20(日)22:02:30 ID:Lx.so.L4
下水流が欲しいよ
885: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/09/20(日)22:03:43 ID:Bj.vc.L9
佐々岡「どうや、満足やろ?」
886: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/09/20(日)22:03:47 ID:N3.so.L5
初球見逃したのがなぁ
887: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/09/20(日)22:03:54 ID:N4.s1.L17
島内の失点がもったいなかったなー
890: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/09/20(日)22:04:13 ID:qh.h6.L4
しょうずいもホームラン一本打ったとはいえ到底一軍レベルの打者ではないわね
891: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/09/20(日)22:04:15 ID:q8.et.L1
1点差ならそのまま曽根だったかも
895: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/09/20(日)22:04:41 ID:tv.ko.L1
まあ楽しかったけど正隨は1軍はちょっと早かったかな
915: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/09/20(日)22:10:02 ID:N4.s1.L17
祐太は彼のできる精いっぱいを出したと思うが
916: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/09/20(日)22:10:16 ID:tN.so.L15
結局裕太の評価はどうなんや?
ファーム送りレベル?
ファーム送りレベル?
919: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/09/20(日)22:10:40 ID:yz.ko.L23
>>916
例年なら微妙だけど今年に関しては確実に次回あるレベル
例年なら微妙だけど今年に関しては確実に次回あるレベル
921: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/09/20(日)22:10:53 ID:Fe.fj.L11
>>916
脚次第ではあるけど次あるでしょう
脚次第ではあるけど次あるでしょう
918: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/09/20(日)22:10:30 ID:tv.ko.L1
正隨も1軍の抑え投手の本気も本気の投球を体感できたんだから糧にしてくれい
902: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/09/20(日)22:06:31 ID:tv.ko.L1
9回に7点差あって4番に一打逆転の場面が来るとは予想できんわな
しかしこういう事があるから野球は怖いというか面白い
しかしこういう事があるから野球は怖いというか面白い
898: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/09/20(日)22:05:50 ID:J5.so.L13
代打だかは初球はストレートに合わせて欲しかったわね
そしたら二球目の対応も違ったかも
そしたら二球目の対応も違ったかも
903: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/09/20(日)22:06:35 ID:yz.ko.L23
>>898
たぶん振る気でいたけど打席に立ったら想像以上に速すぎて手が出なかったんじゃないか?
たぶん振る気でいたけど打席に立ったら想像以上に速すぎて手が出なかったんじゃないか?
907: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/09/20(日)22:08:05 ID:J5.so.L13
>>903
振り遅れはあってもプロが流石に狙い球のど真ん中に手が出んのはありえん、いくらストレートが苦手でも
振りに行くそぶりもなかった
振り遅れはあってもプロが流石に狙い球のど真ん中に手が出んのはありえん、いくらストレートが苦手でも
振りに行くそぶりもなかった
925: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/09/20(日)22:11:43 ID:yz.ko.L23
正直石山以上のストレート投げてる投手12球団でも数えるほどしかいないと思うわ
2軍でくすぶってる選手とはレベルが違う
2軍でくすぶってる選手とはレベルが違う
899: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/09/20(日)22:05:59 ID:PG.l5.L10
今1番いい球投げると思うわ石山
901: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/09/20(日)22:06:27 ID:N4.s1.L17
大盛くんの課題もはっきりしたしズイズイの課題もわかった
次は宇草の打撃の課題発見かな
次は宇草の打撃の課題発見かな
904: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/09/20(日)22:07:08 ID:N3.so.L5
点差があったので鈴木誠也下げるのはわかる
無理かもしれないけど今日は序盤で粘って欲しかったな
無理かもしれないけど今日は序盤で粘って欲しかったな
905: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/09/20(日)22:07:53 ID:ah.s1.L4
こうなる可能性もあるんだから主力下げるな!!をやってたら主力いつ休むねんってなるよそりゃ
906: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/09/20(日)22:08:04 ID:yz.ko.L23
菊池下げた時点でもう撤収モードだったから打席終わった誠也松山変えるのは妥当
908: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/09/20(日)22:08:45 ID:46.ea.L25
まあ意地を見せて食らいついたのを褒めるべきであり
休ませる判断自体は一切間違いじゃねぇよ、試合壊れてたもん
休ませる判断自体は一切間違いじゃねぇよ、試合壊れてたもん
909: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/09/20(日)22:08:55 ID:tv.ko.L1
まあ正隨は2軍でまた鍛えなおしだな課題はよーわかっただろうし
910: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/09/20(日)22:08:58 ID:Iq.6g.L32
ズイはホームラン胸にして下で鍛え直しかな?パワーはアピール出来たから速球対応を
911: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/09/20(日)22:09:14 ID:Bj.vc.L9
佐々岡「安仁屋さんも明日怒らないですみそうで良かったで」
913: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/09/20(日)22:09:24 ID:PG.l5.L10
祐太島内反省樹也正髄頑張れしか言えんわな
889: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/09/20(日)22:04:05 ID:BL.l5.L4
負けたけど楽しかったわ
野間が昨日と違ってしっかり振ってくれて嬉しかったわ
野間が昨日と違ってしっかり振ってくれて嬉しかったわ
2397: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020-09-20 22:04:19
島内がしっかり投げてれば
2400: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020-09-20 22:04:34
同じ三振でも、振り切ったスイングが見たかったよ、正隨。
まあプレッシャーキツかったろうけど。
まあプレッシャーキツかったろうけど。
2402: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020-09-20 22:04:41
まあよく頑張ったやろ
小川の防御率破壊して完投阻止しただけで儲けもんよお疲れ様やで
小川の防御率破壊して完投阻止しただけで儲けもんよお疲れ様やで
2403: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020-09-20 22:04:46
初球見逃しが全てやね。
打線はよく粘ったが遅過ぎた。
なにより島内島内島内。
祐太は来週また頑張れ!
打線はよく粘ったが遅過ぎた。
なにより島内島内島内。
祐太は来週また頑張れ!
2405: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020-09-20 22:04:49
しゃーない
いきなり石山に当てられたズイズイは責められん
いきなり石山に当てられたズイズイは責められん
2504: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020-09-20 22:14:45
>>2405
一線級の投手との対戦を
糧にしてくれたら、それでええ。
一線級の投手との対戦を
糧にしてくれたら、それでええ。
2526: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020-09-20 22:20:35
>>2504
今日のは正随のせいじゃない。仕方ない。
残念だけど、今日の敗因は中継ぎと残塁の山の打線だな。
でも最後まで期待できるポジもあったし、2回以降の中村の次回のピッチングにも期待することにしよう。
今日のは正随のせいじゃない。仕方ない。
残念だけど、今日の敗因は中継ぎと残塁の山の打線だな。
でも最後まで期待できるポジもあったし、2回以降の中村の次回のピッチングにも期待することにしよう。
2415: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020-09-20 22:05:10
最後よく抵抗したわ
楽しめたよ!ありがとう
楽しめたよ!ありがとう
2422: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020-09-20 22:05:48
明日は東京ドーム現地観戦するで!
九里はたのむで!
九里はたのむで!
2432: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020-09-20 22:06:18
>>2422
ええね。
俺の分まで応援してきてくれ
ええね。
俺の分まで応援してきてくれ
2424: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020-09-20 22:06:00
だからあれほど白濱さんを出せと!
2428: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020-09-20 22:06:10
なんかヤクルト戦お互いのファンのメンタルを破壊しにくる試合多いなあ…
2435: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020-09-20 22:06:25
明日セリーグ3試合あるのか
2450: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020-09-20 22:07:31
小川はなんで急にあんな崩れたんだ野球怖すぎるわ
2452: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020-09-20 22:07:38
???「白濱しか残ってないからしゃーないとはどういう意味です?
2455: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020-09-20 22:07:54
まあ七夕の奇跡と変わらんやん
2456: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020-09-20 22:08:03
結局、中村ゆうたはそこそこ頑張ったけど、中継ぎで試合が壊れて行った感じだな。残念。
昨日打てなかった野間が、ちゃんとヒット打てたのは良かった。
昨日打てなかった野間が、ちゃんとヒット打てたのは良かった。
2464: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020-09-20 22:08:36
なんにしろ島内やな。
四球出しては自滅、アウト1つも取れず。
四球出しては自滅、アウト1つも取れず。
2469: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020-09-20 22:09:06
まぁ正随がダメなんじゃ無くて
何年もスワローズのストッパーをやってる石山とはやっぱりレベルが違うよ
謎の代走がすべて
あそこは松山の所に曽根ならまだわかるけどね
何年もスワローズのストッパーをやってる石山とはやっぱりレベルが違うよ
謎の代走がすべて
あそこは松山の所に曽根ならまだわかるけどね
2471: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020-09-20 22:09:26
感動した!
負けてもたけど、カープはん本来の強さを見たよ!!
ちな虎
負けてもたけど、カープはん本来の強さを見たよ!!
ちな虎
2473: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020-09-20 22:09:46
まず、接戦に投げさせられる選手が居ないな。
ケムナだけではキツいし、ケムナに負担が行ってしまう。
島内、矢崎とほぼ変わらないのな。
今日失った信用は、デカいと思うよ。
ケムナだけではキツいし、ケムナに負担が行ってしまう。
島内、矢崎とほぼ変わらないのな。
今日失った信用は、デカいと思うよ。
2481: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020-09-20 22:10:40
>>2473
ケムナ今日我慢したのは大きいと思うわ。明日思いきり使える
ケムナ今日我慢したのは大きいと思うわ。明日思いきり使える
2477: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020-09-20 22:10:17
小川も次の登板に響くんじゃない?
2478: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020-09-20 22:10:20
この悔しさは巨人にぶつけましょう菅野ボッコボコにしたれ
2479: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020-09-20 22:10:24
結局ミッキーは最初のホームランだけで2イニング投げ切ったんやな
ほんま最初の入りは大事やで…
ほんま最初の入りは大事やで…
2480: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020-09-20 22:10:30
いつのまにか松山と堂林が打率.292で並んでるのな。
堂林は4割打者の面影もなくなったが、本塁打が後1本でキャリアハイに並ぶからあと2本、なんとか打ってほしいわ。
堂林は4割打者の面影もなくなったが、本塁打が後1本でキャリアハイに並ぶからあと2本、なんとか打ってほしいわ。
2494: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020-09-20 22:13:01
野間があそこで石山から打てたのは涙出そうやったわ、昨日の試合も持ってなくて叩かれてたからな
何とか覚醒して、抜かされてしまった大盛に倍返しの活躍を見せてほしい。
何とか覚醒して、抜かされてしまった大盛に倍返しの活躍を見せてほしい。
2511: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020-09-20 22:15:14
8回まで8点取られて、1点しか取れずに
全然面白くない試合で、ストレスが
溜まってたけど、9回に選手が
繋いで繋いでカバーしながら5点も
取ってくれたから、何となく
勝ったような嬉しさもある。
全然面白くない試合で、ストレスが
溜まってたけど、9回に選手が
繋いで繋いでカバーしながら5点も
取ってくれたから、何となく
勝ったような嬉しさもある。
2518: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020-09-20 22:17:57
終わってみれば、打線が頑張っても投手陣がどうにもならないと勝てないよねという今季を象徴する試合。
2519: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020-09-20 22:18:13
広輔 打率ランキングをまた1つあげる
2523: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020-09-20 22:19:43
>>2519
ここ5試合の打率4割越えてる
ここ5試合の打率4割越えてる
2521: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020-09-20 22:19:10
大盛は少し疲れもあるんかな
広輔がだいぶ良くなってるし、打順入れ替えもあり
ずっと1番センターってのも、負担あると思うしな
広輔がだいぶ良くなってるし、打順入れ替えもあり
ずっと1番センターってのも、負担あると思うしな
2525: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020-09-20 22:20:25
この勢いを明日に繋げて欲しいね。
出来れば早い回からお願いします。
出来れば早い回からお願いします。
2529: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020-09-20 22:20:58
中村が次当たるのはDeNA?
泣いてませんを思い出す
泣いてませんを思い出す
2550: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020-09-20 22:28:05
今日のポジネガ!
ポジ
裕太、初回以降かなりいいピッチング!
怪我でなければローテ入りに期待大!
9回裏、明日に繋げる8ヒット5得点!
ネガ
ヘロヘロのリリー夫人😰
ポジ
裕太、初回以降かなりいいピッチング!
怪我でなければローテ入りに期待大!
9回裏、明日に繋げる8ヒット5得点!
ネガ
ヘロヘロのリリー夫人😰
2553: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020-09-20 22:28:24
うえぽんに打点がついてよかった!
多分打点キャリアハイじゃないかな
多分打点キャリアハイじゃないかな
2559: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020-09-20 22:32:12
中村の投げっぷり好きなんだよなあ。
次も期待。
次も期待。
2522: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020-09-20 22:19:36
代走に出て打席回ってきたリザーブ陣の頑張りに拍手👏
反撃は遅かったが、これぞ繋ぎの野球でした!
反撃は遅かったが、これぞ繋ぎの野球でした!
2502: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020-09-20 22:14:22
ゆうたは初回こそあれだったけど、そのあとは比較的まとめてたし、及第点とまではいかなくてもまた見てみたい
【この試合の反省会&監督談話】
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (49)
それだけに堂林のあの打撃は残念すぎる
逆に野間はよく石山を打って繋いだわ、最近評価下がってたしこれを機に調子あげてほしい
選手は口々に「最後まであきらめません」って言っているのに。しかも、今シーズン初めて大逆転チャンスで。、これをモノにしたらノッて行けそうだったのに。
投手が不甲斐ないのは分かりきってる
今日は最後の1アウトまで諦めなかった野手を労ってあげて!
苦言を呈するだけが監督じゃないよ
島内は下位打線だったんだし抑えて欲しかった。
ミッキーは終始ボールが高い。
終盤の打線はお見事。ライアンを引き摺り下ろしただけでも御の字。
野間が打てて良かった
中継ぎがなー
松山並の足なら仕方ないけど誠也は代走あげる鈍足じゃないでしょ
せめて開幕時点で今くらい戦力が整っていれば順位も違っただろうになって思った試合
今年は怪我人続出のせいで必然的に若手の育成シーズンになってるし来年以降の成長に必要な痛みだと思うしかない
万が一逆転場面なら回るはずの誠也に代走曽根も意味わからんけど変えたなら心中しろや
直近スタメンで二塁打含む3の2の1打点つけて打席にも立たせてもらえない曽根、その代打でやっと初安打が出たルーキー正随に全てを背負わせる
選手のやる気に水さしてんじゃないよ
それくらいいい投球はした
最後の繋がりは良かった堂林のも小川だったから捕れたとも言えるし後の選手がいい働きをしたしまあしゃあないわな
ただ例の代走については絶対に判断ミスだったと思う。確かに勝利を諦めていても仕方ない展開ではあったけど、九回で下ろして休ませるったってたかが知れてるでしょ。これは結果論になるけど、例えば誠也をそのままにしていたら松山に代走曽根が送れた訳で、ランエンドヒットとかで併殺を防ぐことが出来たかもしれない。
今の戦力じゃ完璧な采配をしたとしても優勝は厳しいだろうけど、それを考慮しても佐々岡には致命的なまでに勝負感が無いってことを確信した試合だった。あと昨日の野間の偽装スクイズも多分ベンチの指示だったんだろうね。
まぁ會澤西川と打撃の主力二人がいないってのが響いてるということで。
祐太はそこそこだったけど投手は酷いな
薮田岡田矢崎島内の今年の体たらく見てたら、ノーコン速球派の矯正はガチで不可能だとそろそろ察して欲しい
ドラフトは早川、栗林の競合の少なそうな方にいくべし
制球とか変化球のキレとか、全然評価してないだろう。
誰がとってるんだか知らないが、クビにさせるか、リタイアしてもらわないと、
ずっと低迷するよ。今日の島内だって、変化球は使えず直球だけ。これでプロ1軍で
通用するわけがない。柱にならないといけない上位の大卒投手が、みんなこんなんだもの。
プロで成功している投手は、みんな変化球含めて制球がいい。それなのに制球力を
軽視してドラフトで投手とってるんだから、強くなるわけないじゃないか。
現場も応援しているファンも気の毒でしょうがない。
8回の攻撃のあとで帰った人がたくさんいたけど
最後まで残って見ていたおかげで結構楽しかったわ
ヒットが出るたびにだんだん興奮していった
9回まではまじでイライラしたけど最後の粘りで今日は気持ちよく眠れそう
でも抑えたら抑えたで打たないからどうしようもないんだけど・・・
惜しかったし悔しかったけど、いいところもたくさんあったんだね。
明日も応援頑張ろう。
これまでと同じでどうせ持たないでしょ別に今日も好投というわけでもないし
ぜひ外野へのコンバートで存分に発揮してほしい!
正直 キャッチャーは厳しいやろ?
パスボール多すぎな!
コメントする