436: 「ぶーん」と逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/10/24(土)18:40:49 ID:5S.fu.L8

広島森下5球団から白星 球団新人は97年黒田以来
広島の新人がセ・リーグ全球団から白星は97年黒田以来で、自ら決勝打を放って白星も97年7月29日巨人戦の沢崎以来だから、ともにチーム23年ぶりだ。10月の森下は4試合に登板して3勝0敗で防御率0・31。10月は3試合で0勝の戸郷(巨人)を白星でも逆転した。
(全文はリンク先)
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202010240000952.html
439: 「ぶーん」と逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/10/24(土)18:42:25 ID:uA.xd.L17
>>436
森下はマエケンだったり、黒田だったりなんなんや
結局ただのエースになるべくしてなった選手やん
森下に18番与えた佐々岡の見る目もいい
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1603526566/
森下はマエケンだったり、黒田だったりなんなんや
結局ただのエースになるべくしてなった選手やん
森下に18番与えた佐々岡の見る目もいい
【関連記事】
451: 「ぶーん」と逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/10/24(土)18:49:19 ID:pc.pe.L8
>>436
ドラフト当てれば黒田、マエケンクラスの選手が手に入ってしまうんだなって
ドラフト当てれば黒田、マエケンクラスの選手が手に入ってしまうんだなって
438: 「ぶーん」と逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/10/24(土)18:41:50 ID:s7.hw.L29
>10月の森下は4試合に登板して3勝0敗で防御率0・31
どうして4勝出来てないんですか?おかしいですよ…
464: 「ぶーん」と逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/10/24(土)19:01:45 ID:L4.l3.L11
森下10月 4先発29回自責1防御率0.31
465: 「ぶーん」と逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/10/24(土)19:02:34 ID:vS.di.L15
>>464
これでも月間MVP取れなさそうだから困る
これでも月間MVP取れなさそうだから困る
477: 「ぶーん」と逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/10/24(土)19:11:43 ID:Fw.h7.L34
さすがにもう優勝チームからってのでなければ森下で間違いなさそう
480: 「ぶーん」と逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/10/24(土)19:17:30 ID:6r.pe.L16
>>477
森下 195票
戸郷 40票
清水 3票
松原 1票
馬場 1票
こんな感じだろうな
森下 195票
戸郷 40票
清水 3票
松原 1票
馬場 1票
こんな感じだろうな
482: 「ぶーん」と逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/10/24(土)19:18:46 ID:5S.fu.L8
今日の勝ちと打点と完投でもう新人王確定と思いたい
それくらい価値があったと思うんや
それくらい価値があったと思うんや
483: 「ぶーん」と逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/10/24(土)19:21:12 ID:vS.di.L15
>>482
勝利や完投もそうだけど最終的にどうなるかは分からんが防御率でこの時期に菅野抜いたのはインパクトあると思うわ
勝利や完投もそうだけど最終的にどうなるかは分からんが防御率でこの時期に菅野抜いたのはインパクトあると思うわ
485: 「ぶーん」と逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/10/24(土)19:26:16 ID:5S.fu.L8
>>483
このまま1点台目指してほしいわね、菅野越えはすごい
このまま1点台目指してほしいわね、菅野越えはすごい
494: 「ぶーん」と逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/10/24(土)19:39:30 ID:MY.rh.L27
佐々岡
「言うことなし。本当にすばらしいとしか言いようがない」
「技術の面でもメンタルの面でもすべてにおいて1年目とは思えない。今日の勝ちは9回最後まで行った中で自分でもぎ取った勝利」
(全文はリンク先)
https://www.tokyo-sports.co.jp/baseball/npb/2331939/
「言うことなし。本当にすばらしいとしか言いようがない」
「技術の面でもメンタルの面でもすべてにおいて1年目とは思えない。今日の勝ちは9回最後まで行った中で自分でもぎ取った勝利」
(全文はリンク先)
https://www.tokyo-sports.co.jp/baseball/npb/2331939/
495: 「ぶーん」と逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/10/24(土)19:41:08 ID:s7.hw.L29
佐々岡、父親通り越してファンじゃないか…
496: 「ぶーん」と逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/10/24(土)19:41:17 ID:Fh.tr.L6
素晴らしいけどもっと援護したれよ
エラーも多いし
エラーも多いし
497: 「ぶーん」と逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/10/24(土)19:41:33 ID:5S.fu.L8
ファンと同じ感想やんけ!その通りだけど
501: 「ぶーん」と逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/10/24(土)19:44:03 ID:vS.di.L15
今日で114.2イニングだからついに次回登板まで一時的に規定割れしなくなったのか
・森下の何が凄いかって、投球技術は言わずもがな、メンタルの強さだと思います
主力打者相手に怯むどころかギアをあげて投げていくし、ピンチでも四球で崩れたり動じることなく、冷静にプレーを続けられる強心臓っぷり
→ギアを上げるというより、元々の能力が高すぎるのもあって、力配分が上手いのかなと思う。
普段は80%くらいの力で、強打者やピンチの時に100%で投げているのでは、と。
結果スタミナも持つ、と思えばすべて腑に落ちる。
・月間MVPも狙えますね。大野投手も凄いですから。どうなるかなぁー。
森下くん、九里投手、大野投手。今月の月間MVPはこの3人から出るでしょうね。
・森下は「球界の宝」
イケメン、実力、成績 群を抜いている。新人王どころか、MVP級の活躍!
・他の若手にも投球だけでなく、守備、打席での気迫や精神力は見習ってもらいたい。勝ちたい、抑えたい、打ちたいとの気持ちが体から漲っている。お手本になる選手。
・森下は投球内容、防御率、完投数、勝利数(まだ増えると思う)それと規定投球回数をクリアとほぼ新人王は当確だろう。
・森下の打撃を見て東京6大学がDH採用してなくてよかった。打席経験があるからバットをボールに当てることが普通に出来る
・短く太いプロ生活にはならない様にしてあげて欲しい。
平気で120球以上投げさせてる試合が多々あるし佐々岡さん管理して下さい。
気合いや根性では防げませんから。それくらい素晴らしい素質を持ったピッチャー。
・既にセ・リーグで3本の指に入るレベルですごいわ。
・今日の勝ちはまた格別であり、投もさることなく、打で決勝点を自ら決めたのでまさに今日は投打のHEROだったね。
・5球団からが黒田以来という事は、もし交流試合が今年開催されていたら、6球団以上から勝てた可能性もあったので、新人初という事になっていたかも…しかも去年までの大声援の中でのピッチングも経験できていないし…いろんな意味で森下は大変な一年を経験している。
・ピンチの時のギアの上げ方、冷静さが新人とは思えない。バッティング、フィールディング、マエケン並みのセンスを感じる。
・黒田以来って事は、マエケン以上の活躍って事?スゴイな!
カープの希望の星!2人の様な大エースになってください!
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (16)
まさにマエケンそのものを見ているようだった。
投げてる時とインタビューの時にギャップがあるのも好印象
無意識にファンを増やし続けてる
大野が圧倒的過ぎる
サードは三好とは言わんがファースト堂林サードだれかにすりゃましやろ
どうせ打たないなら守備固めでいい
3ボールから簡単に四球を出さないどころか、ボール球を振らせて三振を奪える度胸が新人の域を遥かに超えている。シーズン途中からバッテリーを組んだが、カーブを有効に使い森下の能力を最大限に引き出す坂倉のリードも光る。
マエケンのために空いてたかもしれない18番をあげた佐々岡さんの見る目は確かだったのね。
援護がない中自分でもぎ取る勝利、しかも完投で。
このゲーム知らないなら記者という存在を疑うレベル。
試合中ベンチでキュンキュンしとるやろ
わかるで
まぁこれだけのロマンの塊を1本釣りしたことだけは佐々岡の功績として相当デカい。
壊さないよう長く投げられるエースとして大事にしてあげてねトレーナー。
さらにレベルアップするには大御所に弟子入りするべきやわ
遠藤の繋がりで千賀塾でもええやん
「なぜ自分が先発する試合は、味方が打ってくれないのか?」
球界屈指の実力投手・周米留斗(シュウ・ベルト)は人知れず悩んでいた…そして相棒である捕手・猛津亜流人(モウツ・アルト)と、ある企みを共有する。それは、相手に「わざと」打たせて試合の「流れ」を自らコントロールするという、いわば八百長行為と言えるモノだった…前代未聞の野球漫画、ここに生まれる!!
山本しかりマエケンしかり、ムエンゴ属性は何か色々なファクターが影響して出来上がってるんでしょうかね?
ただ、一度そう認識されてしまうと野手も変に意識してしまうから打てなくなるというのはありそうw
ただ、山本になくてマエケンや森下にあるもの、伝家の宝刀「ジエンゴ」
これがある限り森下はさらに勝ちを積み重ねていくに違いない!
コメントする