http://www.carp.co.jp/
https://hochi.news/articles/20201111-OHT1T50153.html


■見どころ
シーズン最終戦をホームで迎える広島は九里が先発。今季はマツダスタジアムで10試合に先発し、防御率1.57と抜群の安定感を見せている。今夜も本拠地のマウンドで好投を見せ、自己記録に並ぶ9勝目を挙げられるか。対する中日は、その九里に対して通算16打数7安打をマークしている阿部に注目。得意とする右腕からこの試合でも快打を連発し、チームに今季最後の勝利を届けたい。
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2020111101/top
【関連記事】
■スターティングメンバー

日刊スポーツ 広島担当@nikkan_carp
20年シーズン最終戦のスタメンです(稜)#carp #カープ https://t.co/rVxYKEL4c6
2020/11/11 17:24:56
日刊スポーツ 広島担当@nikkan_carp
【加藤Cギャラリー①】
2020/11/11 16:40:15
前日10日ヤクルト戦で3安打を放ち、球団新記録の5年連続打率3割を達成した #鈴木誠也 選手。今日は欠場の見込みです。(撮影・加藤孝規)
#carp #カープ https://t.co/DvEkKfthLh
中国新聞カープ番記者@chugoku_carp
#carp の9度のリーグ優勝に携わったトレーナー部アドバイザーの #福永富雄 さん(78)が今季限りで退団されます。選手を支え続けたレジェンドトレーナー。試合前、選手から花束を手渡されていました。裏方の方では異例です。58年間、… https://t.co/tHOlzJ8Obk
2020/11/11 16:54:48
■実況のルールについて
荒らしに対しては、コメントを消去するなど、コメント欄が荒れない対応をする以外は、今後実況をする中で「ローカルルール」を決めていきたいと考えています。
【コメント禁止処置について】「他球団への敬意のないコメント」「カープファンの民度が疑われるコメント」はIP禁止対象(アク禁対象)になります。
マナーを守り、プロ野球ファンにとってよりよい場所を皆さんと共に作っていきたいです。
ご理解よろしくお願い致しますm(_ _)m
■試合終了後のコメントを「試合結果のまとめ」で紹介します
当サイトは試合終了後、約1時間後に「試合結果のまとめ記事」をUPしています。
現在は主におんJの実況スレをまとめさせてもらっていますが、今後は当サイトの実況スレに書かれた内容もまとめに追加します。まとめの対象になるのは「試合終了後に書かれたコメント」です。面白いコメント、興味深いコメントは優先的にピックアップし、記事の最後の方で紹介します。
試合の感想、選手への賛辞、その日の采配の分析など、カープファン&プロ野球ファンとして「伝えたいこと」がある人はどしどし書きこんでみて下さいm(_ _)m
※コメント数が多くなると、荒らしへの対応が追い付かなくなる事があります。試合展開により荒らしが多数発生した場合は極力スルーでお願いします。
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (1240)
佐々岡監督の声は今年初めてか?ってくらい自分は聞いてなかったからたどたどしかったけど嬉しかった笑
今シーズン色々ある中、お疲れ様でした!!
コロナもあったしチームでは主力の離脱や不調でやりくりも難しかったろうね
やっぱり小園が一人前になるまでは他とは比べ物にならない戦力なことを今年証明したわ
後ろの髪がやたら伸びきってるが
ルーキー時代とかこんなだったよな。笑
あとは戦力外がどうなるか。噂の助っ人外国人がどうなるか
まだまだ話題はあるな
勿論 この後も大事だけど
客観的に見ても正直拾ってくれる球団があるように思えないが
大丈夫だろうかね…
終盤は来季に期待持てる内容だったから
楽しみだ
いきなり全員が花開く事はないだろうけど、カープの未来も明るい!
と思う。
来年はマツダスタジアム行きたいなあ
あと半年ちょいもすればワクチンもできるかもしらんから、コロナかからんよう気をつけよ!!
来年からは成長して欲しい
代わりはいっぱいいるぞ
アマチュアじゃないから
批判されても仕方ない
またカープを応援するぞー。
九里や堂林、坂倉や大盛なんかも成長したし、来期楽しみ!
今年はオフが短いけど、皆さんしっかり休んでねー!
佐々岡さんも気にせず釣り番組出ろよ 笑
遠藤、祐太に置いてかれんな
来季はスタートからしっかり戦って、若手中心で苦しい時期はベテランが支える、そういう戦い方ができたらええな
このオフはフロントが動き見せてくれや、来季期待やん♪いう選手補強や首脳陣の適材適所入れ替え招聘。来季もこんなシーズンは許されへんで。
ホント毎年のシーズン最後の映像好き
今年もいろいろあったね いいことも悪いことも
もう来年の試合が見たくてたまらない
早くシーズンが始まってくれ!
カープファンの皆さんと実況に参加できて幸せでした。マジ楽しかったです。
また来シーズンもよろしくお願いします😃
泣くやん、こんなの。
あと、「悔しさの◯◯~、絶望の◯◯~」
のところで誠也が映ったのも。
まだ若いのに重いもん背負ってるよなぁ。
特に最後の先発投手立て直しは監督見直した。
正直、森下くんは佐々岡カープでよかったと思う。
勿論実力あってのことだけど、自分で一本釣りを決め、自分の背番号を与えた佐々岡監督との信頼関係はこの好成績に少なからず影響してると思う。
若手の台頭も見られたし、ドラフトも期待出来そうなメンバー。
来年は是非巻き返しを!
1年間お疲れ様でした!
管理人さんもありがとう!
コメントする