https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2020/11/15/kiji/20201115s00001173131000c.html
楽天、全選手に経営実態を異例の開示 コロナ禍で打撃「危機感を共有したい」
~中略~
実際、プロ野球全体の今季観客動員は、昨年比2171万3384人減(約82%減)の482万3578人。
楽天も主催試合が71試合から60試合に減り、昨年比158万5701人減(約87%減)の23万6084人とがた落ち。当然、チケット収入、グッズ収入は激減し、スポンサー収入の減少を最小限にとどめるのが精いっぱいだった。
球団の安部井寛チーム統括本部長は「この際、全選手に球団の経営状況をしっかり説明する。今までにはなかったことだが、今年はプロ野球始まって以来初めての状況だから」と説明。
「観客動員が減ったのは、選手のせいでも球団のせいでもない。プロ野球がどれだけファンとスポンサーの皆さまに支えられているのかを認識するためにも、数字を見せて説明させてもらう」と言う
(全文はリンク先)
https://full-count.jp/2020/11/27/post985059/
5: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/11/29(日) 13:39:48.83 ID:LPQU+GCLaNIKU
減りすぎや
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1606624717/https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1606541001/
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1606436748/
3: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/11/29(日) 13:39:01.03 ID:cRh3oVVa0NIKU
コロナやべえ
20: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/11/29(日) 13:43:43.89 ID:v+kr/OEjpNIKU
そりゃずっと5000人だったし
17: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/11/27(金) 09:28:07.02 ID:LzvKC4vr0
まあさすがに今年は減俸やむなしやろ
儲かってないのに選手だけ現状維持は無理やわ
儲かってないのに選手だけ現状維持は無理やわ
595: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/11/29(日)17:54:03 ID:YY.0r.L17
採算が黒になる入場者数ってどのくらいだろう
最低8割くらいか
最低8割くらいか
48: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/11/27(金) 09:31:26.66 ID:eSPbsRmf0
今年どこもきつそうだよな
FA記事乱発は巨人だけ
FA記事乱発は巨人だけ
53: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/11/27(金) 09:31:49.58 ID:sYmVb5XT0
確かに他業種と同じで
今年は一律みんな年俸下がっても文句は言えない
今年は一律みんな年俸下がっても文句は言えない
174: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/11/27(金) 09:39:02.95 ID:PFqwN/xWa
もしガチでヤバいならそのうち高年俸選手が他球団にトレードされるかもしれん
107: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/11/27(金) 09:35:01.35 ID:MYPGmK1sM
つかMLBは選手会と全球団が足並み揃えて交渉したのになんでNPBはやらんかったん?
137: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/11/27(金) 09:36:44.60 ID:eFrTnhoDd
>>107
三木谷提案でNPBもオーナー会議したぞ
それで減俸はしない方向で決まったから今年はそのまま支払われた
楽天だけが抜ける感じやね
三木谷提案でNPBもオーナー会議したぞ
それで減俸はしない方向で決まったから今年はそのまま支払われた
楽天だけが抜ける感じやね
156: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/11/27(金) 09:38:05.85 ID:ps0AH80+0
>>137
これに関しては三木谷が正しいわな
どんだけめんどくさい作業でもやるべきだっただろう
これに関しては三木谷が正しいわな
どんだけめんどくさい作業でもやるべきだっただろう
151: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/11/27(金) 09:37:33.20 ID:le9i4vrx0
メジャーって球団によっては相当ダメージあるんかな
トレードに出されてる選手見ると
トレードに出されてる選手見ると
213: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/11/27(金) 09:40:53.40 ID:le9i4vrx0
年俸下げないのは印象は良いのかもしれないけどきついね
284: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/11/27(金) 09:44:53.43 ID:P6MxuiS8a
とはいえスポーツ選手は活躍できる期間決まってるしそんなこと言われてもって感じやろ
303: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/11/27(金) 09:46:15.41 ID:oI2fB0E90
>>284
MLBの方がもっと金厳しいけどな
マイナー選手100人以上シーズン中に引退してる
MLBの方がもっと金厳しいけどな
マイナー選手100人以上シーズン中に引退してる
314: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/11/27(金) 09:46:54.77 ID:MzpV/R3va
>>303
今年は半メジャーがかなりながれてきてるっぽいな
メジャーから落ちたらアルバイトやしそれなら日本くるわな
今年は半メジャーがかなりながれてきてるっぽいな
メジャーから落ちたらアルバイトやしそれなら日本くるわな
337: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/11/27(金) 09:48:16.14 ID:oI2fB0E90
>>314
楽天関係なくNPBがやべえんだよなあ
それ以上にMLBがやばい
楽天関係なくNPBがやべえんだよなあ
それ以上にMLBがやばい
263: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/11/27(金) 09:44:15.01 ID:9yFoWfZm0
しかしプロ野球はまだ開催状況も体力的にもマシな方やという事実
387: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/11/27(金) 09:51:22.61 ID:MzpV/R3va
140試合ぶんの年俸を120試合分に減らすよって話はどうなったのか
390: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/11/27(金) 09:51:39.34 ID:JnLhwDk00
海外の他のスポーツも軒並み減額なんか?
NFLはどうなん
NFLはどうなん
418: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/11/27(金) 09:53:42.18 ID:RsCcAf660
>>390
ここずっと右肩上がりやったサラリーキャップも減額で間違いないで
ここずっと右肩上がりやったサラリーキャップも減額で間違いないで
476: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/11/27(金) 09:56:56.18 ID:v3cpO49ra
>>390
ラ・リーガとかは選手から減額OK出してたな
ラ・リーガとかは選手から減額OK出してたな
811: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/11/27(金) 10:18:33.71 ID:h1hHKeEtd
中日スレにも書いたけど、選手会として開幕前に時間あったのに何も決めず臭い物に蓋をしたまま開幕したから今年は各球団荒れる
244: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/11/27(金) 09:43:10.42 ID:gYBkVa2P0
てか来年は入場制限されない保証ないしどうなんだろ
425: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/11/27(金) 09:54:03.12 ID:2fR3NF/U0
SB独立採算なのにあんなに年俸払ってペイできるんか?
ゲート収入とかグッズかなり売れてるの?
ゲート収入とかグッズかなり売れてるの?
433: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/11/27(金) 09:54:28.75 ID:lkhQWeX8M
プロ野球は広告としてはまだ成り立ってる方やからな
458: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/11/27(金) 09:55:58.93 ID:NycRfUGn0
今年黒のとこあんの?正直厳しい更改しないとこは逆に平気なんかって思うで
594: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/11/29(日)17:49:41 ID:6U.n3.L1
来シーズンは普通に開幕出来たらいいけどすくなくてもしばらくは
観客制限は続くんだろうな
観客制限は続くんだろうな
597: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/11/29(日)18:00:21 ID:Il.op.L31
運営費がいくらかはわからんけど、消毒部材購入や消毒部隊・警備増強なんかもあるだろうし
90%くらい入らないと大きく+にはならなそう、50%なら開催しないほうが損しないかも
90%くらい入らないと大きく+にはならなそう、50%なら開催しないほうが損しないかも
598: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/11/29(日)18:07:18 ID:sV.wp.L19
ズムスタになってから今年以外でといえば
2010-2013あたりの156-160万人が底
その頃の純利益の底が2011の約2億
極端2億分のチケットは一番安いビジパフォ2100円換算で約95000人
てことはスーパー雑に考えて140万人ぐらいは欲しいってこった
2010-2013あたりの156-160万人が底
その頃の純利益の底が2011の約2億
極端2億分のチケットは一番安いビジパフォ2100円換算で約95000人
てことはスーパー雑に考えて140万人ぐらいは欲しいってこった
601: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/11/29(日)18:12:34 ID:sV.wp.L19
もっともカープはグッズ比率が高いから
単純に入場者数だけではなんともね
140万人てことは今年本来の72試合ベースで
毎試合20000人程度はほしいってこった
カープは60試合を537,857人なので一試合約9000人
あと倍以上いれんと厳しいってこったね
単純に入場者数だけではなんともね
140万人てことは今年本来の72試合ベースで
毎試合20000人程度はほしいってこった
カープは60試合を537,857人なので一試合約9000人
あと倍以上いれんと厳しいってこったね
657: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/11/29(日)19:52:07 ID:V4.mr.L10
>>601
昔のパリーグよりも入ってるけど独立採算やからもっと入らんとアカンな
昔のパリーグよりも入ってるけど独立採算やからもっと入らんとアカンな
848: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/11/27(金) 10:21:17.83 ID:HO7ETmH+0
まあ今年はどこも経営ヤバイやろうなぁ
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (14)
4月ごろ練習試合もしてたし
まあどう考えても相当厳しい経済状況なんでしょうな
売上激減でヤバそう
つーか全世界の全産業、この先どうなるか全くわからん。
デカすぎる話の中、田中は少なくとも今年FAしても旨味無いで。どこも金出さん。
カープは内部留保があるとか言う人が居るが
どう考えても長くは持たないの方が可能性が高い
コメントする