https://twitter.com/chugoku_carp/status/1329315078647078912?s=20
749: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/11/29(日)21:48:22 ID:Hd.oe.L15
フェニックス総評
東出「打撃が1段階上がった石原、奨成、羽月は1軍キャンプに推薦できる」
永川「先発陣は良い結果だったけど、そう簡単に1軍ローテには入れないから今の立ち位置を理解してさらにレベルアップを」
東出「キャンプインまで2ヵ月、無駄な2ヵ月になるか有意義な2ヵ月になるか、打者は工夫して苦手なところを練習してほしい」
https://www.chugoku-np.co.jp/carp/article/article.php?comment_id=704158&comment_sub_id=0&category_id=124
751: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/11/29(日)21:52:33 ID:n6.0r.L20
>>749
石原と奨成と羽月も選ばれそうか!良かったわ
正随も選ばれるやろ?林や小園はどうなんやろな
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1606541001/石原と奨成と羽月も選ばれそうか!良かったわ
正随も選ばれるやろ?林や小園はどうなんやろな
728: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/11/29(日)20:47:42 ID:Fg.fu.L36
最終結果まとめてくれてる
野手なんだかんだで最後らへんは一軍クラス来たから落ち気味だったな
野手なんだかんだで最後らへんは一軍クラス来たから落ち気味だったな
勇気@OT_RockSeat
⏹️フェニックス最終打率
2020/11/29 20:07:18
広島.265⑪
羽月.329(70-23)
小園.314(51-16)
大盛.304(69-21)
奨成.297(37-11)②
正隨.293(58-17)③
石原.290(31- 9)③
林 .26… https://t.co/EuknT99Zem
733: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/11/29(日)20:54:42 ID:3F.k3.L30
>>728
林がちょっと物足りんわね
林がちょっと物足りんわね
741: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/11/29(日)21:05:47 ID:Hd.oe.L15
>>728
昨日時点では正隨のとこまで3割オーバーやったけど今日ので落ちたか
昨日時点では正隨のとこまで3割オーバーやったけど今日ので落ちたか
729: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/11/29(日)20:48:49 ID:YY.0r.L17
持丸くんが意外に健闘してるんだな
730: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/11/29(日)20:50:03 ID:Fg.fu.L36
田中ちょっと打たれてるのが気になる。
もうちょいボリュームアップしたいのと矢崎上でやれるか
もうちょいボリュームアップしたいのと矢崎上でやれるか
⏹️フェニックス最終防御率
— 勇気 (@OT_RockSeat) November 29, 2020
広島 2.79
矢崎 0.35(26)
コルニエ 0.90(20)
樹也 1.42( 6.1)
遠藤 1.50(12)
島内 1.50( 6)
玉村 2.08(13)
昂也 2.16(25)
山口 3.68(15)
畝 3.86( 9.1)
田中 5.19( 8.2)
鈴木10.80( 5)
ササ木15.88( 5.2)#carp #カープ
742: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/11/29(日)21:22:18 ID:h3.3u.L28
ヤサタクSUGEEEEE
732: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/11/29(日)20:54:13 ID:n6.0r.L20
ワイは今回のフェニックスは正随と奨成を注目しとったけど
どっちも成長見れて嬉しいわ
石原、持丸くんもかなり活躍したし羽月は長打すごいし
どっちも成長見れて嬉しいわ
石原、持丸くんもかなり活躍したし羽月は長打すごいし
735: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/11/29(日)21:00:50 ID:rV.0r.L19
石原とズイゴリゴリやな
738: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/11/29(日)21:03:48 ID:YY.0r.L17
中神 拓都@Naka_Taku0529
2020年 全ての日程終了👍😗😎
2020/11/29 20:48:27
来年こそは!
絶対に絶対絶対絶対絶対
一軍行けるように、オフシーズンも
トレーニングしっかり頑張る😎
からの今更だけど鬼滅👹ハマった笑
強い決意からの落差かわヨ
740: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/11/29(日)21:05:30 ID:80.op.L15
>>738
中神ほんまものになってほしい
…現状厳しいと思うけどドラフトの時になんか気に入った選手なんよな
中神ほんまものになってほしい
…現状厳しいと思うけどドラフトの時になんか気に入った選手なんよな
743: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/11/29(日)21:30:29 ID:Il.op.L31
ヤサタクボールは間違いない
745: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/11/29(日)21:35:43 ID:Fd.wp.L11
矢崎は下でやることないのはわかりきってるからなぁ……
747: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/11/29(日)21:42:34 ID:Hd.oe.L15
コルニエルも結果出し続けてるし支配下あってもいいかもしれんな
748: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/11/29(日)21:47:34 ID:5K.k3.L14
2021年劇場王矢崎待ったなし
750: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/11/29(日)21:48:52 ID:sV.zm.L19
矢崎「ソフバンは四球多くても抑えてるじゃない。じゃあいけるか」
752: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/11/29(日)21:53:37 ID:Fg.fu.L36
去年の矢崎、2軍でも微妙→今年の矢崎、下だとやる事ない
スライダー、フォークでカウント取れるようになってストレートに近い球速帯のツーシームとカットボールで軌道偽装目指すと
緩急というか速い急と少し遅い急って感じ どうせ難しいから緩を捨てる
スライダー、フォークでカウント取れるようになってストレートに近い球速帯のツーシームとカットボールで軌道偽装目指すと
緩急というか速い急と少し遅い急って感じ どうせ難しいから緩を捨てる
755: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/11/29(日)21:54:41 ID:3F.k3.L30
この3人は名前上がってる、大盛は今季の成績的に当然一軍キャンプだからここに挙げてない
と考えると正髄林は推薦しないかもな
小園がようわからん
と考えると正髄林は推薦しないかもな
小園がようわからん
754: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/11/29(日)21:54:23 ID:Fg.fu.L36
ズイとかは次点グループなんかね
オフの伸び次第の
オフの伸び次第の
756: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/11/29(日)21:55:49 ID:Fg.fu.L36
大盛も課題が明確すぎるからそれを先に下で潰す作業からかもしれない
758: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/11/29(日)21:59:54 ID:Il.op.L31
イソに一軍確約はされていないのでは…
759: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/11/29(日)22:00:36 ID:3Q.wp.L17
磯村さすがにキャンプは一軍スタートやない?
760: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/11/29(日)22:01:19 ID:Fg.fu.L36
場合によっては磯村下もある
會澤と坂倉は何事もなければまず1軍キャンプは間違いない。そこに石原貴と中村が割ってくるなら
會澤と坂倉は何事もなければまず1軍キャンプは間違いない。そこに石原貴と中村が割ってくるなら
761: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/11/29(日)22:01:29 ID:TT.ai.L8
磯村は来年もキャンプは二軍スタートやないかな?
二軍捕手が白濱持丸二俣だけになりそうだし
二軍捕手が白濱持丸二俣だけになりそうだし
762: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/11/29(日)22:05:28 ID:Fg.fu.L36
あ、別に最初は捕手5人でもおかしくないな
今年
九里、矢崎、大瀬良、岡田、森下、野村、薮田、床田、ケムナ、一岡、塹江、菊池保、ジョンソン、高橋樹、山口、アドゥワ、DJ・ジョンソン、中村恭、遠藤、スコット、フランスア
中村奨、会沢、石原、坂倉、石原貴
曽根、上本、田中、安部、堂林、三好、小園、西川、メヒア
鈴木、ピレラ、野間、宇草、正随、高橋大、松山
九里、矢崎、大瀬良、岡田、森下、野村、薮田、床田、ケムナ、一岡、塹江、菊池保、ジョンソン、高橋樹、山口、アドゥワ、DJ・ジョンソン、中村恭、遠藤、スコット、フランスア
中村奨、会沢、石原、坂倉、石原貴
曽根、上本、田中、安部、堂林、三好、小園、西川、メヒア
鈴木、ピレラ、野間、宇草、正随、高橋大、松山
763: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/11/29(日)22:15:03 ID:sV.zm.L19
ヤサタクがこのぐらいの投げればソフバンも怖くない
Shang@Shang_XYZ
野球のボールを2000km/hで打ち出すとどうなるか?
2020/11/28 21:34:18
ボールの進路近くに立ちたくないね...😱 https://t.co/baQrAtg1l6
764: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/11/29(日)22:16:17 ID:Il.op.L31
マッハ2なら衝撃波でサードとファーストすら死にそう
765: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/11/29(日)22:16:22 ID:80.op.L15
”軌道偽装”という言葉を最近まで聞いたこと無かったのにこいせんではトレンドになりつつあるな
768: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/11/29(日)22:20:20 ID:80.op.L15
イイダラボで一度使われてから矢崎がらみでよく見かけるようになった
769: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/11/29(日)22:23:23 ID:Fg.fu.L36
高橋遥人とかロッテドラ1鈴木でもそういうワードはあったな
前から似たようなのはあったかもしれないがこのワード話題になり始めたのは高橋からかね。ストレートと似た球速帯のカットボールとツーシーム
前から似たようなのはあったかもしれないがこのワード話題になり始めたのは高橋からかね。ストレートと似た球速帯のカットボールとツーシーム
770: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/11/29(日)22:26:25 ID:sV.zm.L19
HOP-UP=軌道偽装?
771: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/11/29(日)22:26:53 ID:3Q.wp.L17
軌道偽装という言葉は使われてないけどノムスケとか完全に軌道偽装使いよね
772: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/11/29(日)22:27:40 ID:Il.op.L31
ノムスケはカットツーシームチェンジアップに化けるからな
まあそんくらい出来ないとあの球威じゃ生き残ってこれない
まあそんくらい出来ないとあの球威じゃ生き残ってこれない
773: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/11/29(日)22:36:16 ID:Fg.fu.L36
軌道偽装ってストレートかと思ったら変化する事で的絞らせないってのだろうか
ストレートとカーブ持ちだとストレートだけに張ればいい
ストレート、高速のカットボール、カーブなら速い球でもどっち来るかわからないからストレートだけに絞らせにくい
ストレートとカーブ持ちだとストレートだけに張ればいい
ストレート、高速のカットボール、カーブなら速い球でもどっち来るかわからないからストレートだけに絞らせにくい
775: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/11/29(日)22:40:52 ID:3Q.wp.L17
>>773
まあ新しい言葉だろうから明確な定義があるわけじゃなさそうだけどそういうことやね
ボールが手から離れた瞬間(スイング始動する)までストレートなのかカットなのかツーシームなのかわからないみたいな
まあ新しい言葉だろうから明確な定義があるわけじゃなさそうだけどそういうことやね
ボールが手から離れた瞬間(スイング始動する)までストレートなのかカットなのかツーシームなのかわからないみたいな
780: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/11/29(日)23:11:14 ID:rh.zr.L22
今年は軌道偽装投手にようやられたもんなー……
矢崎がそれ出来るようになるなら喜ばしいわね
矢崎がそれ出来るようになるなら喜ばしいわね
757: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/11/29(日)21:58:06 ID:3F.k3.L30
ここに石原と奨成の名前が挙がってるということはキャンプは磯村、石原、奨成で一軍サバイバルかな?
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (17)
玉村が何らかの形で一軍に出てきたら面白くなるね
打率2位でも駄目なら何したらいいの?
色々有って本来去年やるべき事を今年やってて更にコロナのせいで今年も半端な感じになってると思うから田中が残ってくれるならじっくり鍛える事ができる
広輔いなくなったら若返りする代わりにしばらく優勝目指せるチームじゃなくなってた
来年は新しくまた育成の捕手が入ってくるし、凄い競争だなぁ
磯村ファイト…
野手はある程度目処が付きそうな選手が多いのはポジ要素だわ、問題は投手だね。
石原、奨成は熾烈な捕手争いだが、頑張ってほしい。小園はなまじ同世代よりフィジカルがあり、センスがあるためか、攻守に小手先に頼っている。パワーは高卒時の東出より上だが、総合力は東出の方が上。能力は高いんだから真摯に野球と向き合うところから。
コメントする