https://twitter.com/sponichi_carp/status/1274122937876901888
1: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/12/18(金) 13:25:59.15 ID:7Pjc4KVtM
投手交代のタイミングの戦略とか、面白さがあるのはわかるけどさ
試合前半のチャンスで2アウトから捕手敬遠で投手勝負(まだ代打は出せない)なんて状況にしらけるのも事実
試合前半のチャンスで2アウトから捕手敬遠で投手勝負(まだ代打は出せない)なんて状況にしらけるのも事実
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1608193275/
261: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/12/18(金) 14:20:02.18 ID:M/Uifiasd
セ・リーグ5球団から反対されてる
原監督が「巨人不利」でも日本S全戦DHを受け入れた胸算用
21日に開幕する巨人とソフトバンクによる日本シリーズの全試合で、指名打者(DH)制が導入されることになった。
~中略~
「DH制導入がNPBに提案されたのは、開幕3日前。唐突な感は否めません。ルールを根底から変えるDH制は本来、実行委員会における他の議題と同様、12球団の4分の3以上の賛成が必要。
巨人はかねて、原監督がセのDH制導入を提唱しており、ソフトバンクからの提案は渡りに船だったわけですが、席上、DH制を採用していないセの5球団から反対意見が出たというのです。
(全文はリンク先)
21日に開幕する巨人とソフトバンクによる日本シリーズの全試合で、指名打者(DH)制が導入されることになった。
~中略~
「DH制導入がNPBに提案されたのは、開幕3日前。唐突な感は否めません。ルールを根底から変えるDH制は本来、実行委員会における他の議題と同様、12球団の4分の3以上の賛成が必要。
巨人はかねて、原監督がセのDH制導入を提唱しており、ソフトバンクからの提案は渡りに船だったわけですが、席上、DH制を採用していないセの5球団から反対意見が出たというのです。
(全文はリンク先)
2: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/12/18(金) 13:26:32.05 ID:7Pjc4KVtM
なんか明確なデメリットあるん?
まあ投手は防御率落ちそうだけどさ
まあ投手は防御率落ちそうだけどさ
3: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/12/18(金) 13:26:50.85 ID:oRQt+7NB0
戦力不足
5: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/12/18(金) 13:27:27.93 ID:7Pjc4KVtM
>>3
でも導入の場合セ・リーグ全体が変わるんだから条件同じやん
でも導入の場合セ・リーグ全体が変わるんだから条件同じやん
29: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/12/18(金) 13:34:34.52 ID:OW56A+1U0
DH導入しないなら交流戦増やすべきって里崎が言ってたな
ワイもそれが現実的な案だと思った
ワイもそれが現実的な案だと思った
15: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/12/18(金) 13:31:39.76 ID:7Pjc4KVtM
今年はDHに備えたドラフトや編成をしてないので無理 ←わかる
だから22年のシーズンから導入しよう ←なんでこうならないんや
だから22年のシーズンから導入しよう ←なんでこうならないんや
22: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/12/18(金) 13:33:23.54 ID:zM3CcQTl
人件費ふえるからだろ
65: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/12/18(金) 13:43:02.71 ID:8/6YJmTBM
>>22
増えないぞ
野手の10人目以降の平均給与はパよりセのが払っとるし
1.5軍の出場機会が激減するからの
増えないぞ
野手の10人目以降の平均給与はパよりセのが払っとるし
1.5軍の出場機会が激減するからの
90: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/12/18(金) 13:47:39.17 ID:lCdFmZ/n0
百歩譲ってDH導入を当分見送ってもええけど、セの強化については話し合わんと不味いやろ
25: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/12/18(金) 13:33:55.50 ID:0Zgf7Vopd
ナリーグが咋季までDH制採用していなかったのには何か理由あるん?
45: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/12/18(金) 13:37:48.76 ID:DnYkt+4la
そもそもシーズンだけのことを考えたら今の巨人にはDH制のメリットはないだろ
53: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/12/18(金) 13:40:12.65 ID:x7/HMex70
DHないほうが投手交代の駆け引きとか考えること増えるからゲーム性としては面白いわ
麻雀でいうと食いタンナシのほうが実力差出るし強くなるやろうけどアリのほうが駆け引き増えて面白いみたいな
麻雀でいうと食いタンナシのほうが実力差出るし強くなるやろうけどアリのほうが駆け引き増えて面白いみたいな
113: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/12/18(金) 13:51:16.93 ID:5LH7qMSv0
指名打者1人増えただけで編成上の問題って出るんか?
指名打者用の選手獲得してなくても適当な控え打者でええやんか
全球団そうなんだからそれで平等やん
指名打者用の選手獲得してなくても適当な控え打者でええやんか
全球団そうなんだからそれで平等やん
130: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/12/18(金) 13:53:43.96 ID:VXb+Bdeud
>>113
戦力外もトライアウトも新外人獲得も終わったところと枠ガバガバなとこがあるのに来年からやるで~って言われたらそりゃ編成終わったとこは文句の一つも言うやろ
戦力外もトライアウトも新外人獲得も終わったところと枠ガバガバなとこがあるのに来年からやるで~って言われたらそりゃ編成終わったとこは文句の一つも言うやろ
151: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/12/18(金) 13:57:23.51 ID:D6U4W9Hk0
DH制ある方が投手も育つやろうし実力差が生まれるのも理解はできるが
野球の本質から考えてどうなんや?ということ
DH制って突き詰めれば攻撃専門と守備専門で全員違う選手の別の競技みたいに感じる
公園で野球してる子供が「DH制やからピッチャーは打ったらあかんで」とはならん
野球の本質から考えてどうなんや?ということ
DH制って突き詰めれば攻撃専門と守備専門で全員違う選手の別の競技みたいに感じる
公園で野球してる子供が「DH制やからピッチャーは打ったらあかんで」とはならん
159: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/12/18(金) 13:58:39.47 ID:v6g/dzo3p
>>151
プロ野球の本質は最高峰のプレイヤーが最高のプレーを魅せることやないの?
プロ野球の本質は最高峰のプレイヤーが最高のプレーを魅せることやないの?
200: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/12/18(金) 14:06:06.69 ID:ttyQqJDUa
>>159
なら攻守走完全分業でええやん
打撃は打撃しかやらない9人で回して、バットにボールが当たると同時にランナーズボックスから周東みたいな走塁特化の選手がスタートする
なら攻守走完全分業でええやん
打撃は打撃しかやらない9人で回して、バットにボールが当たると同時にランナーズボックスから周東みたいな走塁特化の選手がスタートする
203: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/12/18(金) 14:07:10.77 ID:ttyQqJDUa
実際のところ、合理的なのはDH賛成派が掲げてるような「攻守完全分業制」やと思うで
ただ、合理的なのが必ずしも興業として面白いかどうかはまた別の話
61: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/12/18(金) 13:41:58.14 ID:0fpUI0LO0ただ、合理的なのが必ずしも興業として面白いかどうかはまた別の話
今年巨人が来年からDHしよう言ったのは
身体検査で梶谷の肩が思ったより良く無いことでも判明したんじゃね?ってくらい急な話だったからな
来年の夏の会合で決めて再来年導入が規定じゃないか?
身体検査で梶谷の肩が思ったより良く無いことでも判明したんじゃね?ってくらい急な話だったからな
来年の夏の会合で決めて再来年導入が規定じゃないか?
87: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/12/18(金) 13:46:55.81 ID:nWAJY6ocd
>>61
来年すぐにってした方がコロナを理由にdh導入の話し合いを思い通りに進められると思ったんだろ
来年すぐにってした方がコロナを理由にdh導入の話し合いを思い通りに進められると思ったんだろ
92: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/12/18(金) 13:48:03.80 ID:7Pjc4KVtM
>>61
原は昔からずっと主張しとるやん
てか毎年言うとる
原は昔からずっと主張しとるやん
てか毎年言うとる
68: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/12/18(金) 13:43:30.25 ID:0LjiEDZGF
リリーフとかは出番減少しそうだな
73: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/12/18(金) 13:44:44.15 ID:mFRlJ56vM
代打打席なんか、セリーグはパリーグの2倍
DHあればそこは外国人で埋まるから
結果生え抜き日本人の出番が減る
守備固めもなくなるし
DHあればそこは外国人で埋まるから
結果生え抜き日本人の出番が減る
守備固めもなくなるし
74: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/12/18(金) 13:44:55.12 ID:es4B2LeH0
2022からの導入に向けて今から進めておけよ
また来年末にこの話題になっていきなりは困るとか言い出すのかよ
一生終わらんやんけ
また来年末にこの話題になっていきなりは困るとか言い出すのかよ
一生終わらんやんけ
75: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/12/18(金) 13:44:58.61 ID:+GHjr0X10
年間1億負担する事になるけどDH導入する?
104: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/12/18(金) 13:49:58.29 ID:7Pjc4KVtM
>>75
するべきや
するべきや
81: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/12/18(金) 13:45:49.39 ID:qYk5o6gir
どう考えても急やからやろ もっと計画性持って議論しろよ
95: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/12/18(金) 13:48:20.37 ID:+WyWEAuea
シーズン中から話しておけよ
補強終わってんのに来年からとか通るわけねーだろ
補強終わってんのに来年からとか通るわけねーだろ
98: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/12/18(金) 13:48:35.47 ID:fCFxzNs30
パリーグがDH採用したのは最近の話ではなくその頃はホークスもパリーグも強くはなかった、強豪になったのはここ10数年の話
DHが強い弱いの理由にするのは無理があるって里崎が言っとるぞ
DHが強い弱いの理由にするのは無理があるって里崎が言っとるぞ
119: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/12/18(金) 13:52:28.30 ID:QpsmkFgO0
たまに出るピッチャーのホームランが見れなくなるから
120: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/12/18(金) 13:52:31.87 ID:6jdmM0yC0
ストーブリーグ終盤になって来年からやろうとか言ってもな
190: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/12/18(金) 14:03:44.12 ID:sNcNeLVRK
選手守るためのコリジョンですら変更への反対が多かったからなぁ
これは余計荒れそう
これは余計荒れそう
124: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/12/18(金) 13:53:11.69 ID:2JyB/gJm0
1リーグに圧縮してセ・パ無くせばええやん
125: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/12/18(金) 13:53:20.09 ID:DDePYVKkr
今は球も昔みたいに飛ばないしストレートは速くなってるしツーシームやカットみたいな野手でも打つのが難しい球が全盛の時代や
正直投手の打撃を練習で向上させろっていうのはキツいしDH入れてええと思うんやけど
正直投手の打撃を練習で向上させろっていうのはキツいしDH入れてええと思うんやけど
137: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/12/18(金) 13:55:01.22 ID:es4B2LeH0
>>125
投打のレベル差はボールとバットをいじればいくらでも調整できるからなぁ
投打のレベル差はボールとバットをいじればいくらでも調整できるからなぁ
139: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/12/18(金) 13:55:20.88 ID:SOYtZepU0
DH制自体は賛成が多いやろ
ただし「巨人が」「いきなりこのタイミングで」「来年から」DH制と言うから反対するだけで
ただし「巨人が」「いきなりこのタイミングで」「来年から」DH制と言うから反対するだけで
152: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/12/18(金) 13:57:37.79 ID:9Fz6MMYsa
セ・パの格差って選手個人の力量の問題じゃないぞ
セ・リーグって狭い球場ばかりだから投手がコースをつくピッチングを心掛けて小さくまとまってまう
セ・リーグって狭い球場ばかりだから投手がコースをつくピッチングを心掛けて小さくまとまってまう
183: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/12/18(金) 14:02:34.09 ID:+E/5JaWka
153: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/12/18(金) 13:57:47.87 ID:X6R/yPvb0
やるなら25年移行くらいに先を見て提案しろって話や
186: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/12/18(金) 14:03:15.21 ID:lLeKyOXp0
現有戦力でDH有りだと巨人阪神広島は確実に戦力アップするし横浜もプラス要素になりそう
ヤクルトも怪我人出なきゃプラスやし悪くないと思うんやけど
ヤクルトも怪我人出なきゃプラスやし悪くないと思うんやけど
86: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/12/18(金) 13:46:36.12 ID:AcH0fcTZ0
既に戦力構想を固めた後の段階で編成上の問題があるのに急すぎるんだぞ
2023~25年頃みたいな何年も後に移行するならともかく
いきなり来年やろうや!って提案されても
2023~25年頃みたいな何年も後に移行するならともかく
いきなり来年やろうや!って提案されても
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (25)
ってなんかの記事で与田監督が言ってた
現場からしてみれば采配・戦略もガラッと変えなきゃいけなくなるから、難しいだろうね
ベテランや期待の若手をDHに置けるのもあるし守備型の選手の評価も上がりやすくなる
導入したらホークスに追いつけるとは言わないが少なくとも全体のレベルの向上にはつながる
まあカープは二軍でもDH制採用してないから反対しそうなんだけど…
他の原因も探さなきゃいけないけどDH導入はわかりやすいしそれによって他のことも見えてくるかもしれない
元を正せば不人気拗らせた団体が失地回復を目的として導入したローカルルール(しかもチート)やから
選民思想とまではいかんにしても正面切って正々堂々というには憚る経緯があるもの
パが廃止するべき
DH始めて10年経ってもセが負けてたら
制度の問題じゃなく実力差やん!ってなるから
DHの是非はそれはそれで、導入年度の編成に間に合うタイミングで決まるように議論すれば良いだけ
導入そのものを全面的に反対されたわけじゃないのに、無茶な時期を提案したことを無視して導入反対されただなんだと騒ぐ巨人とマスコミには本当に辟易するわ
つーか、碌に根回しも地盤固めもせずに無茶な要求をするとか、巨人は本気で導入したいのかね?
本心では導入したくないのを、自分たちが非難されないためにわざと無茶振りして他球団に反対させて責任逃れする魂胆じゃないかと勘繰りたくなるわ
もしくは他球団が編成終わったタイミングを狙い、自分たちだけDHに合わせて少しでも優位に編成を進めようとしたとか
そんな感じに、DH導入そのものの導入を遠ざけようとしているようにしか見えないタイミングと内容だったわ
何にしても賛否以前の問題でしかないな
アメリカの後追いじゃなくて、先に導入したらかっこええやんけ
ピッチャーによっては、サードに指名打者を出した方がましというような采配も楽しみ(あるいはバッシング)の一つにできる。
事実反対してる理由の一つに挙げられてるで
つーかセにソフトバンクはいない
パにはソフトバンクがいる
これだけやろ
巨人とソフトバンク入れ替えたらセも強くなるよ
興行収入考えたらありえないけどな
このまま手をこまねいてればどんどん巨人のブランドは堕ちていって
リーグ全体ダメになるだろうに
色々やってみて、ダメなら戻せばいい
コメントする