519: 「ぶーん」と逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/01/03(日)09:01:43 ID:Bq.hz.L17

広島・佐々岡監督 守護神筆頭に救援陣再整備 開幕投手には九里、森下が名乗り
広島の佐々岡真司監督(53)が新春インタビューで勝利への意欲を言葉に変えた。監督就任1年目の昨季は5位。2年連続Bクラスの悔しさを晴らし、3年ぶりのV奪還を目指すシーズンだ。守護神を筆頭とした救援陣の再整備など、今季を戦う上でのキーポイントを明かした。
(全文はリンク先)
https://www.daily.co.jp/baseball/carp/2021/01/03/0013980704.shtml
520: 「ぶーん」と逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/01/03(日)09:09:23 ID:Bq.hz.L17
・抑えは勝ちパ3人固めたい。長いシーズンもう1パターンあってもいい。
・守護神はフランスア筆頭だが安泰ではないし競争。
・先発6人だけじゃ戦えない。7、8、9番目の投手を作る。
・キャンプでは必ず入れ替えある。若手にも期待。
・現時点で先発候補は10人程度。
・無理して先発を中4中5は投げさせない。
・ただ毎日投げる中継ぎの方がきつい。先発は1回でも長く投げる責任を持って。
・開幕投手はまだ。九里や森下も狙ってる。
・打線は1番2番が大事。いろんなバリエーションで攻撃したい。
・河田の機動力の指導に期待。
・守護神はフランスア筆頭だが安泰ではないし競争。
・先発6人だけじゃ戦えない。7、8、9番目の投手を作る。
・キャンプでは必ず入れ替えある。若手にも期待。
・現時点で先発候補は10人程度。
・無理して先発を中4中5は投げさせない。
・ただ毎日投げる中継ぎの方がきつい。先発は1回でも長く投げる責任を持って。
・開幕投手はまだ。九里や森下も狙ってる。
・打線は1番2番が大事。いろんなバリエーションで攻撃したい。
・河田の機動力の指導に期待。
522: 「ぶーん」と逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/01/03(日)09:20:26 ID:BT.r7.L28
また先発10人構想か
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1609480298/
【関連記事】
521: 「ぶーん」と逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/01/03(日)09:16:27 ID:A7.6p.L1
フランスア以外に勝ちパになれそうな奴おらんよな正直
1点守れそうなのを3人とか無理げーやん
1点守れそうなのを3人とか無理げーやん
523: 「ぶーん」と逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/01/03(日)09:20:28 ID:Bq.hz.L17
>>521
3人やなくてもう1つパターンやから6人やな
3人やなくてもう1つパターンやから6人やな
524: 「ぶーん」と逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/01/03(日)09:26:10 ID:BT.r7.L28
ケムナ蟹江はよく頑張ってくれた
けど実績ないままあれよあれよという間に勝ちパ背負わされた感
けど実績ないままあれよあれよという間に勝ちパ背負わされた感
525: 「ぶーん」と逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/01/03(日)09:26:15 ID:Bq.hz.L17
塹江 4.17 52登板 49.2回 19H
ケム 3.88 41登板 51.0回 11H
フラ 2.45 53登板 55.0回 19S7H
ケム 3.88 41登板 51.0回 11H
フラ 2.45 53登板 55.0回 19S7H
528: 「ぶーん」と逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/01/03(日)09:41:47 ID:Nw.8b.L22
先発候補で10人いうてるし
別に現時点でおかしくはないっしょ
別に現時点でおかしくはないっしょ
532: 「ぶーん」と逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/01/03(日)09:54:43 ID:BT.r7.L28
ローテーションは6人やし6人から漏れたら2軍待機?
ってなるのがもったいない気がする
例えば薮田とか中村祐太とかローテーション入れんかったとしても中継ぎにおってほしいという感じで
ってなるのがもったいない気がする
例えば薮田とか中村祐太とかローテーション入れんかったとしても中継ぎにおってほしいという感じで
537: 「ぶーん」と逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/01/03(日)10:02:51 ID:Nw.8b.L22
>>532
でもあれやで中継ぎで回してて
じゃあ次は先発ってのは
いわゆるブルペンデーにしかならんと思うでな
でもあれやで中継ぎで回してて
じゃあ次は先発ってのは
いわゆるブルペンデーにしかならんと思うでな
533: 「ぶーん」と逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/01/03(日)09:59:11 ID:k3.oy.L13
今年見てたら先発10人くらいおらんと怖いのはたしかやな
大瀬良みたいなスペ離脱だけじゃなくて、KJみたいな不調者の入替え要員がいないと手遅れになるし
大瀬良みたいなスペ離脱だけじゃなくて、KJみたいな不調者の入替え要員がいないと手遅れになるし
544: 「ぶーん」と逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/01/03(日)10:27:50 ID:kE.6p.L2
まあノムスケが手術明けで出遅れるのは結構確率として高くなるから
ノムスケを筆頭にした3人くらいですぐ穴埋め出来る遊軍を作っては置きたいよね
その辺念頭に話してるでしょ
ノムスケを筆頭にした3人くらいですぐ穴埋め出来る遊軍を作っては置きたいよね
その辺念頭に話してるでしょ
545: 「ぶーん」と逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/01/03(日)10:41:06 ID:Bq.hz.L17
大瀬良ノムスケ開幕に間に合うかやな
546: 「ぶーん」と逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/01/03(日)10:43:08 ID:xU.6t.L2
大瀬良九里森下遠藤床田祐太薮田栗林ネバラスカス矢崎昂也(コルニエル大道)
パッと思いつくとこだとこんな感じか?
ノムスケは開幕間に合わんという想定で
パッと思いつくとこだとこんな感じか?
ノムスケは開幕間に合わんという想定で
547: 「ぶーん」と逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/01/03(日)10:43:34 ID:xU.6t.L2
あと先発挑戦表明の恭平がここに絡めるかというのもあるな
549: 「ぶーん」と逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/01/03(日)11:07:56 ID:kE.6p.L2
先発からこぼれて中継ぎ出来そうな人間が少ないのはややネックではあるな
・九里亜蓮の開幕投手も充分アリかと思います
気持ちが入る投手ですし、開幕から気持ちを前面に出して今年は優勝するぞ、そういう気持ちがチーム全体で出せればファンとしても嬉しい
→九里のこのギラギラと野心に燃えるところが今のカープにとって必要な熱量だと思います!成績的に見れば森下ですが、九里の熱意で開幕からチームを鼓舞して欲しいです
→九里は本当に大事な試合に強い。プレッシャーのかかる試合は九里に任せてみても面白い。優勝のかかった試合に勝ったり、菅野大野に投げ勝てたのは九里しかいない。
・開幕は個人的に九里亜蓮推しかな。去年の後半のような安定感なら問題なし
無論、安定感は森下も負けてないが2年目の選手にいきなり開幕投手は荷が重いような気もするんだよね
・リリーフ陣はあまり形にはめず、その日の調子、展開によって采配してもらいたい。
ブルペンコーチの役割が非常に大事だと思う。とにかく絶不調で7、8回で出てきてぶち壊しだけは観たくない。
・中継ぎ投手を今、予想することは難しい。キャンプ、オープン戦で使える投手を絞ることだと思う。期待してる投手が予想以上で先発に使えることもあるし、昨年のスコットのようにまるでダメなこともある。信頼・実績のある先発数人以外の投手はすべて候補と思ったほうがいいだろう。
・現状九里・森下・大瀬良・野村・遠藤・中村祐・床田・高橋昂など先発候補はいる。
後は新外国人・即戦力3人をどこに起用するかだと思う。
・開幕候補は大瀬良・九里・森下の3人ですか。
開幕候補が3人もいるとなると、ちょっと嬉しい悩みですね。
まぁ、大瀬良が万全な状態に成っていれば大瀬良かな?
・野手は河田ヘッドコーチの復帰で機動力野球が復活したら面白い。今年こそ楽しませて欲しい。期待してます!
・開幕森下、中村、遠藤、裏ローテ九里、床田、野村でいいんじゃないかな。野村が難しいなら栗林、大道、森浦を先発にしても良いかも。
・大瀬良も怪我から戻った時、先発でも中継ぎでも使えそうだし。他球団に比べて補強は地味だが怪我人が少なければ充分Aクラス狙えそう。
・新人は、栗林は先発、中継ぎで森浦、大道、新外国人のネバが担ってくれたら有難い。
しかし、ケムナ、島内には昨年よりもう一皮むけて欲しい。あの豪速球はセットアッパーとして魅力的。頑張って欲しい。
・開幕は間に合えば、大瀬良大地ですけどね!森下も九里も候補ですね。中継ぎは去年の3人もですけど、3連覇のメンバーのザキと猛とイッチーの誰かが入ってほしいです。
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (14)
あちこち入れ替えて固定できないと弱いチームって思う
まぁこいつ!ってのがいないんだろうが、開幕までには勝ちパと上位打線は固定できるように奮闘してほしいわ
またシーズン最初から抑え探してたら馬鹿だし同じことの繰り返し
ほんとは八回に置いた方が融通効いて便利なんだけど居ないからなぁ抑え
それに九里をエースにして良いような先発陣でもない
大瀬良、野村、森下、九里辺りで開幕投手争いしてそれぞれが成績上げてくれると最高
相手はエースが出てくるんだから中村祐や野村あたりを出して勝てば儲けもんくらいでいいだろ
何がしたいどうしたいなんて一軍半の選手に選択の暇は無い
一軍枠31人を何が何でも勝ち取る奴が生き残る。いつ何時のチャンスは一軍に居なければ掴めない、掴んだチャンスは絶対に放すな
プロ野球に入って二軍選手など意味が無い価値が無い
二軍でじっくりなんて言ってたらあっという間に新入団に枠やチャンスを奪われる
コメントする