https://www.instagram.com/p/CKJYj6dlV0D/
・捕手って信頼の上に成り立っているポジションだと思う。
一軍に上がった投手が中村と組むと投げやすいとか、そういうのが増えればもっと使われると思う。
あとはバッティング。とにかく一軍の真っ直ぐをしっかり弾き返せる力をつけてほしいね。
【関連記事】
shosei.6226(中村奨成のインスタ)皆さん!遅くなりましたがあけましておめでとうございます🎉今年も熱い応援よろしくお願いします👏👏今年は高校の先輩であり僕が高校の時からずっと憧れていた小林誠司さんと自主トレをさせて頂いています。ジャイアンツの第1戦で試合に出られている素晴らしい選手と練習ができて凄く充実しています!!他にも中日、ロッテ、などなど一流の選手と方と練習ができて凄く勉強になってます!!盗めるとこはしっかりと盗んで今年、一軍定着に向けて自分のレベルアップに繋げて行きたいと思います👍👍今年こそファンの皆さんの期待に応えられるように頑張りますので応援の方よろしくお願いします!#2021自主トレ#チーム8#チーム大島
・キャッチャーのレギュラー争いは激しいですからね。會澤坂倉磯村はアクシデントがない限り一軍が基本線でしょうから一軍入りには猛アピールが必要だと思います
・一軍初ヒットが出れば気持ちも更に違うだろう
まずは磯村、石原貴を越えなければ
一軍定着できないぞ
がんばれ!
・まずは白濱超えから。
・あと2-3年でキャッチャー無理だったら野手転向もあるかもね。
・リードも大事だけど 打てるキャッチャーでないとレギュラーは難しい 昨今 打てるキャッチャーをどのチームも欲している
・野村と小林のバッテリーをオールスターで見たい。
・奨成には期待している上で言いますけど、
今年まともに一軍定着もできずに投手や野手の信頼を得られなければ捕手は諦めてもらうことを迫られる。
白濱のような選手は一人だけで充分だ。
じゃないと清原を越えたドラ1の名が泣くぞ。
・広陵白濱「早く俺を超えろよ」
・原監督ぢゃなかったら誰もが認めるレギュラー。
・先ずは代打で結果出さないとな。
まだ初ヒットがでてないのは寂しい。
・會澤にその後釜、レギュラー候補になってきた坂倉いるし、経験も豊富な磯村がいる。
中村と板倉が年齢1つしかかわらないし、板倉がレギュラーなれば、なかなかそのポジションあかなくなる。
今年、来年には少しずつ他のポジションも守り、1軍上がれるようなコンバート案も出るかもしれない。
・将来、人的補償で小林が広島に移籍しそうな気がする。
・中村奨成が一軍定着するための壁は相当高い。まずは磯村に勝たなければいけないし石原貴も相当いいキャッチャー。現状5番手なので猛アピールしなければ一軍定着は難しい。
それでも去年みたいに會澤が離脱したり捕手は何人いてもいいので中村も諦めずにどんどんアピールして坂倉みたいになれるように頑張って欲しい
・小林、中村、井上と広島出身選手が集まったようだ。井上選手は崇徳高校時代に広陵の小林、野村、吉川とそうそうたる選手がいたが準決勝で崇徳高校が勝ったという因縁があった。ほかにも大島選手がいるようなので大きいのが打てる選手、アベレ-ジを残せる選手と守備のいい選手といろんなタイプの選手がいるのでいろいろと学んで帰ってください。
・去年売り出し絶好調だった坂倉も、ポっと出なわけではなく、ファーム選手権で左対左のワンポイント登場の森福からホームラン打ったり、丸FA後の外野争いで一時名乗りを上げたり、随所随所で名前を挙げてきた。
中村奨成も「コレ」といったものが欲しい!
そこそこじゃなくて、何か一軍で通用するものを!
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (6)
球団のためにも本人のためにもならない。
コメントする