https://twitter.com/tospophoto/status/1365614968469475328
※一部他の記事と重複したコメントが含まれています。
5: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021-02-28 16:56:24
しばらく我慢するべきだし応援してるけど、ぶっちゃけヤバイ
外角のスライダーとか落ちる球に空振り三振が多すぎる
ケニークリニックはよ
外角のスライダーとか落ちる球に空振り三振が多すぎる
ケニークリニックはよ
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1614416223/
引用元:【カープ正隨2ラン&3打点!松山2ラン!林2安打!中村奨成タイムリー3塁打!大瀬良3回零封!森下3回1失点!守護神栗林が締め快勝!【広島8-2日ハム/練習試合結果】】
12: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/02/27(土) 18:03:56.53 ID:Y2etfdzh0
マジで何も打てなかったら3Aで80試合で39本OPS1.2みたいな数字残せるわけないやん
慣れ次第だろ
慣れ次第だろ
6: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/02/27(土) 17:59:53.12 ID:VKA2wbPya
打撃は慣れれば向上する可能性はある
それより守備が
それより守備が
11: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/02/27(土) 18:02:46.40 ID:ieBEPsGY0
一年実戦から離れてたらこんなもんやろ
36: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/02/27(土) 18:10:30.67 ID:kxpj3JxLd
シーズン前打てる→ダメは山ほどあるけど、シーズン前打てない→じつは打てるはそんなに多くないよな
いないわけやないから期待はしとるけど
いないわけやないから期待はしとるけど
44: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/02/27(土) 18:11:28.81 ID:tYq4qKUQ0
>>36
クロンは去年試合ほとんどしてないし今年はそこらへんも含めて読めんわ
クロンは去年試合ほとんどしてないし今年はそこらへんも含めて読めんわ
208: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/02/28(日)15:03:10 ID:oH.ku.L7
そもそもクロンなんてまだまだ判断下す時期ですらないしな
外国人なんてオープン戦で打ってもシーズン入ったらさっぱりもおれば逆もおるし
外国人なんてオープン戦で打ってもシーズン入ったらさっぱりもおれば逆もおるし
52: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/02/27(土) 18:12:48.64 ID:PN26TVHe0
ほぼ丸一年試合してないんだから目が慣れてないだけでしょぶっちゃけ
34: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/02/27(土) 18:10:16.28 ID:tYq4qKUQ0
藤浪の154キロストレートをいい当たりにしたり紅白戦でのストレート対応は目を見張るものがあったけど巨人戦ではストレートをファウルにしてカウント不利からの変化球でアウトってパターンやったしやはりストレートを仕留められるかよ
214: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/02/28(日)15:06:03 ID:WF.au.L2
そもそもクロンハズレなら上位進出とか不可能に近いし心中するしかないよ
220: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/02/28(日)15:08:41 ID:jj.hf.L46
2ヵ月は様子を見たいけど開幕からではなく練習試合から2ヵ月かな
開幕してからは1ヵ月見てダメそうなら下げりゃいい
開幕してからは1ヵ月見てダメそうなら下げりゃいい
223: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/02/28(日)15:09:42 ID:jL.go.L31
まあこのまま当たりが出ないまま開幕になった時に一旦4番でなく6番7番あたりで我慢する手はあるけど
早々に見切るという選択肢は絶対にないわな
早々に見切るという選択肢は絶対にないわな
225: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/02/28(日)15:10:14 ID:jj.hf.L46
開幕1ヵ月ってのは言うほど早々でもないんやけどな
226: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/02/28(日)15:10:23 ID:oH.ku.L7
去年誰やったか言うてたが外国人は20試合やったかな?ぐらいは球団の手前使わざるを得ん言うてたな
228: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/02/28(日)15:11:18 ID:t7.nj.L1
天谷も言うてたが4番より6番辺りがええんかもな
当たり出てきたら上げる感じ
当たり出てきたら上げる感じ
227: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/02/28(日)15:10:43 ID:26.ah.L19
レアードは250打数待ったぞ
230: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/02/28(日)15:12:17 ID:jj.hf.L46
レアードがかなり我慢できたのは三塁というのもあるやろ
427: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/02/28(日)16:10:47 ID:On.go.L11
クロンは外の変化球にもなんやかんやで対応出来そうな気がするけどカーブが鬼門くさいな
429: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/02/28(日)16:13:35 ID:jL.go.L31
>>427
今のところカーブが来ると体が思い切り起きてしまうわね
たしかにスライダーよりカーブの方に苦労する気がするけどパ・リーグに比べるとカーブ投手少ないのが救いかな
今のところカーブが来ると体が思い切り起きてしまうわね
たしかにスライダーよりカーブの方に苦労する気がするけどパ・リーグに比べるとカーブ投手少ないのが救いかな
430: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/02/28(日)16:17:13 ID:On.go.L11
>>429
確かオースティンもカーブ苦手だけどあれだけの成績残したしストレートと甘い変化球をいかに仕留められるかやな
確かオースティンもカーブ苦手だけどあれだけの成績残したしストレートと甘い変化球をいかに仕留められるかやな
11: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021-02-28 17:35:15
エルドレッド曲線がまだあるからセーフ
他所の助っ人より早く来てくれたからキャンプ余裕で間に合ったってだけで
真面目な話去年はほぼ投手と対戦なんか出来てなかっただろうし実質ブランク1年で復帰した選手と考えたらまだ待てる
既に我慢の限界に来てると思ってるファンは冷静にそこ考慮しないと
他所の助っ人より早く来てくれたからキャンプ余裕で間に合ったってだけで
真面目な話去年はほぼ投手と対戦なんか出来てなかっただろうし実質ブランク1年で復帰した選手と考えたらまだ待てる
既に我慢の限界に来てると思ってるファンは冷静にそこ考慮しないと
16: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021-02-28 18:20:33
>>11
エルドレッドも一年目はこんな感じだったんやろ?
来年様子見よ
エルドレッドも一年目はこんな感じだったんやろ?
来年様子見よ
19: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021-02-28 18:46:08
>>16
エルドレッド覚醒は三年目だっけ・・・
じゃあ誠也が居る最後の年は諦めるって事か
来日直後に不評→打点王2回だったロペスも初年度オープン戦は大活躍してるし
クロンは下位で打たせた方が良い
エルドレッド覚醒は三年目だっけ・・・
じゃあ誠也が居る最後の年は諦めるって事か
来日直後に不評→打点王2回だったロペスも初年度オープン戦は大活躍してるし
クロンは下位で打たせた方が良い
240: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/02/28(日)15:16:12 ID:jj.hf.L46
編成がクロンありきであってはいけないというのはまぁ正論やけどな
20: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021-02-28 18:50:18
まあ心中するにしても打順は拘らなくてもいいかも
誠也の前に置いて気持ちよく打たせてみるとか
誠也の前に置いて気持ちよく打たせてみるとか
21: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021-02-28 18:55:07
空振り率
アウトローストライク 67%
アウトローボール 71%
インローストライク 50%
インローボール 68%
この通りの姿を見せてるから時間かかるだろうなアウトローストライク 67%
アウトローボール 71%
インローストライク 50%
インローボール 68%
せめて「アウトローは絶対手を出すな」と指示すれば良いのに…
まだ言う時期では無いと思ってるのか
155: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/02/28(日)14:42:09 ID:GK.yx.L1
最後のピースはクロンだからなんとか対応してくれ...
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (37)
その時は西川をファーストにして負担軽減とか
普通に対応出来る気がするんだけどな
あとクロンサード守れそうだから多少打撃悪くても使い道ありそう
何事もこだわりすぎると良い方向には向かっていかない
オープン戦の結果次第では1ヶ月二軍で試合勘を取り戻してから一軍に戻すやり方の方が打てるかもしれない
復帰から引退までの栗原健太思い出すわ デドボくらう練習でもして克服してくれ
真面目やし、誠也もいるからオースティンぐらいやれる可能性はあるよ
ちな他
どんだけマイナーはバカみたいにストレートばっか投げてんだろうか
まぁクロン不発なら今季は何にしてもキビシイの( ´д`)
3番ってことは1~2番が塁に出てちょろちょろしてれば直球増える
よし!
コーチ陣はしっかり頼む
いつまでも戦力にならない選手を1軍ベンチに置けるほどカープの戦力充実してる?
辛抱してもオープン戦まででしょ・・・見せ球からの(特に外の変化球の)勝負球にまったく対応できない、前評判通り
コメントする