■元カープ多田大輔(捕手)が現役時代にバッテリーを組んだ黒田博樹、永川勝浩、前田健太、野村祐輔、今村猛らの球がどれだけ凄かったかを語る動画がUPされる

https://www.youtube.com/watch?v=VPMEesB4HrU
【関連記事】
■プロ入り1年目に一番衝撃を受けたのは今村猛のストレートの重さ









■前田健太&野村祐輔クラスのコントロールになると、グラブをまったく動かす必要がない。逆に捕手のミットの位置に指示を出すレベル。







■黒田博樹のツーシームは曲がりすぎて捕球が難しい。その当時、上手く捕球できたのは石原慶幸と會澤翼だけ。多田大輔は捕球できなくて黒田に怒られたことがあるが、それも今ではいい思い出。















■永川勝浩のフォークは揺れながら異常に落ちる。普通に捕球できるだけでも凄い技術。




■最も尊敬する捕手は石原慶幸。「捕手をするために生まれてきたような選手」「投手との意思疎通に優れており、バッテリーを組んだ投手の投げたい球が瞬時に分かる。Kジョンソンとの相性がよかった理由はそれ」



■動画本編
【暴露】レジェンド達の裏エピソード告白!実際に受けた捕手にしか分からない話を多田さんが語ってくれました!
※カープ投手のエピソードは6:57~
■多田大輔のTwitterアカウント(2/1にSNSでの活動を再開)
__________________

https://www.youtube.com/watch?v=VPMEesB4HrU
【関連記事】
■プロ入り1年目に一番衝撃を受けたのは今村猛のストレートの重さ









■前田健太&野村祐輔クラスのコントロールになると、グラブをまったく動かす必要がない。逆に捕手のミットの位置に指示を出すレベル。







■黒田博樹のツーシームは曲がりすぎて捕球が難しい。その当時、上手く捕球できたのは石原慶幸と會澤翼だけ。多田大輔は捕球できなくて黒田に怒られたことがあるが、それも今ではいい思い出。















■永川勝浩のフォークは揺れながら異常に落ちる。普通に捕球できるだけでも凄い技術。




■最も尊敬する捕手は石原慶幸。「捕手をするために生まれてきたような選手」「投手との意思疎通に優れており、バッテリーを組んだ投手の投げたい球が瞬時に分かる。Kジョンソンとの相性がよかった理由はそれ」



■動画本編
【暴露】レジェンド達の裏エピソード告白!実際に受けた捕手にしか分からない話を多田さんが語ってくれました!
※カープ投手のエピソードは6:57~
■多田大輔のTwitterアカウント(2/1にSNSでの活動を再開)
多田大輔@Daisuke8525
お久しぶりです❗
2021/02/01 21:31:25
元広島東洋カープの多田大輔です。笑
覚えていない方の方が多いと思いますが笑
ぜひカープファンの方の御協力を頂き何とかこの時のフォロワー数に並べられたらと思ってます!誰でも良いのでフォローして下さい!毎日何か呟… https://t.co/RzWbA4uAG6
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (7)
ぶーん
が
しました
もっと評価されるべき動画
多田のセカンドキャリアも応援してる📣
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
思い返せば1軍におった事ないし受ける機会ないわな
ぶーん
が
しました
コメントする