https://www.nikkansports.com/baseball/news/202103070000914.html
245: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/03/07(日)18:56:41 ID:6h.ia.L31
先発がヘタったとしてシーズン途中で新人3人を先発転向ってさせるかね?
とりあえず今年は遠藤床田野村祐太矢崎スコット薮田昂也あたりでなんとか凌ぐんじゃないかなあ
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1615097166/
とりあえず今年は遠藤床田野村祐太矢崎スコット薮田昂也あたりでなんとか凌ぐんじゃないかなあ
247: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/03/07(日)18:57:44 ID:lV.jb.L19
中継ぎ→先発調整ってどうなんかね
2017薮田はそこから覚醒したけど
2017薮田はそこから覚醒したけど
248: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/03/07(日)18:58:55 ID:1V.i5.L46
先発中継ぎコロコロはよくやってる事だしなぁ
249: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/03/07(日)19:01:22 ID:lV.jb.L19
栗林には九里並みの器用さを期待したい
252: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/03/07(日)19:05:44 ID:6h.ia.L31
スコット薮田矢崎あたりはともかくルーキーのシーズン中転向は緊急事態でもない限りあんまりなさそう
250: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/03/07(日)19:01:29 ID:q8.6e.L1
緊急事態があった場合新人の中で先発に回すのはあったとしても栗林だけじゃないかと思うけどな
森浦大道は将来的には分からないけど今年は中継ぎで行きそう
森浦大道は将来的には分からないけど今年は中継ぎで行きそう
253: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/03/07(日)19:12:01 ID:aA.es.L12
薮田矢崎スコットはそういう経験があるけど新人にそこまでの無理はさせんやろ
258: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/03/07(日)19:25:09 ID:rS.5p.L29
ルーキー1人くらい先発はいかんのか
259: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/03/07(日)19:26:39 ID:6h.ia.L31
>>258
全然ええと思うけど、シーズンインが全員リリーフなのは確定しちゃってるからね
シーズン途中での転向は調整が難しいし負担になるから出来るなら2年目からとかにしたいところ
全然ええと思うけど、シーズンインが全員リリーフなのは確定しちゃってるからね
シーズン途中での転向は調整が難しいし負担になるから出来るなら2年目からとかにしたいところ
255: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/03/07(日)19:15:44 ID:6h.ia.L31
栗林をシーズン中に先発転向させる時って、3本柱の2人が怪我離脱、遠藤床田毎試合炎上とかになって
ローテが柱1人+祐太矢崎スコット野村昂也とかいう非常事態になった時やないかね(考えたくもない状況)
ローテが柱1人+祐太矢崎スコット野村昂也とかいう非常事態になった時やないかね(考えたくもない状況)
256: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/03/07(日)19:17:19 ID:lV.jb.L19
その時は禁断の一軍先発玉村やるから
260: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/03/07(日)19:30:19 ID:lV.jb.L19
大道中継ぎ路線は揺るがなさそうか
261: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/03/07(日)19:31:36 ID:8r.64.L1
薮田って中継ぎから先発パターンだったっけ?
元々先発調整は一応してた気がする
まあ、栗林だったらシーズン中に先発転向やれんこともない気がする
元々先発調整は一応してた気がする
まあ、栗林だったらシーズン中に先発転向やれんこともない気がする
262: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/03/07(日)19:35:31 ID:6h.ia.L31
263: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/03/07(日)19:40:35 ID:8r.64.L1
>>262
なるほど
中継ぎ調整からの先発はありっちゃありなんやな
なるほど
中継ぎ調整からの先発はありっちゃありなんやな
265: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/03/07(日)19:51:12 ID:BT.w5.L1
福井が投げるはずだった試合に
アクシデントで急遽薮田が投げることになって
5イニング位無難にこなしてくれた記憶がある
アクシデントで急遽薮田が投げることになって
5イニング位無難にこなしてくれた記憶がある
267: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/03/07(日)19:56:31 ID:lV.jb.L19
ああー
なんかローテ岡田とか谷間福井とかもう遠い記憶になってるわ
なんかローテ岡田とか谷間福井とかもう遠い記憶になってるわ
268: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/03/07(日)20:00:34 ID:tN.jb.L4
2017年先発陣
野村 25試合 155.1回 9勝5敗 防御率2.78 whip1.22
大瀬良 24試合 145.2回 10勝2敗 防御率3.65 whip1.28
岡田 24試合 141.2回 12勝5敗 防御率4.00 whip1.39
薮田 38試合 129.0回 15勝3敗 防御率2.58 whip1.19
九里 35試合 116.1回 9勝5敗 防御率3.64 whip1.33
ジョンソン 13試合 76.1回 6勝3敗 防御率4.01 whip1.36
中村祐 15試合 74.2回 5勝4敗 防御率3.74 whip1.26
主な先発はこんな感じ野村 25試合 155.1回 9勝5敗 防御率2.78 whip1.22
大瀬良 24試合 145.2回 10勝2敗 防御率3.65 whip1.28
岡田 24試合 141.2回 12勝5敗 防御率4.00 whip1.39
薮田 38試合 129.0回 15勝3敗 防御率2.58 whip1.19
九里 35試合 116.1回 9勝5敗 防御率3.64 whip1.33
ジョンソン 13試合 76.1回 6勝3敗 防御率4.01 whip1.36
中村祐 15試合 74.2回 5勝4敗 防御率3.74 whip1.26
ノムスケがただのエース
274: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/03/07(日)20:11:22 ID:6h.ia.L31
>>268
ジョンソン抜きで100イニング超え5人ってやべえな
ジョンソン抜きで100イニング超え5人ってやべえな
251: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/03/07(日)19:05:01 ID:aD.w5.L21
大道君は長いイニングでもあの出力は出せるんやろか
いっちーとか球児タイプにタイプに見える
いっちーとか球児タイプにタイプに見える
257: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/03/07(日)19:24:44 ID:uC.jb.L18
まあその時にルーキー達がどのポジションやってるかにもよるわな
例えば栗林が抑えなり勝ちパなりにがっちり嵌ってたりしたら非常事態になっても動かさんやろし
逆に森浦あたりが便利屋ポジションにいたら一旦2軍に落として先発調整をしっかりやらせてからというのはなくはないかもね
例えば栗林が抑えなり勝ちパなりにがっちり嵌ってたりしたら非常事態になっても動かさんやろし
逆に森浦あたりが便利屋ポジションにいたら一旦2軍に落として先発調整をしっかりやらせてからというのはなくはないかもね
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (8)
他はキャリア少なすぎてやってみないとわからんし
まだやりたいのかリリーフで行く覚悟を決めたのか
球場で見てたけど、栗林は制球が気になる場面があったが即戦力
大道、森浦はまだまだ成長の余地あり ベテランの奮起と若手の調子が良ければもしかしたら今年ちょっとは戦えるのかな?
先発調整してて、結果的に中継ぎスタートだっただけで
だから容易に中継ぎから先発へ転向が出来ただけのことやぞ
今年の新人3人は最初からリリーフ用の調整しかさせてないのに
どうやっていきなり先発に回せるって言うんや
コメントする