https://www.daily.co.jp/baseball/carp/2021/03/05/0014125530.shtml
329: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/03/27(土)10:12:42 ID:Fp.hu.L9
日刊スポーツ 広島担当@nikkan_carp
#坂倉将吾 捕手とともに、#大盛穂 選手が早めのアップ。スタメンか(淳)。
2021/03/27 10:07:51
#カープ #carp #広島東洋カープ #プロ野球 https://t.co/llAdegqcXt
330: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/03/27(土)10:14:05 ID:ZT.pi.L6
ええやん
もう坂倉と大盛はずっと出してよ
もう坂倉と大盛はずっと出してよ
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1616762789/
331: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/03/27(土)10:17:40 ID:LV.aa.L21
不安な西川との併用かも
332: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/03/27(土)10:25:57 ID:Gu.f6.L32
會澤‐大瀬良野村
坂倉‐九里森下
割り振りはこんな感じか
あとは床田と祐太を誰とどう組ませるか
會澤:坂倉=3:3にするのか4:2にするのか、もしくは會澤:坂倉:磯村(石原)=3:2:1もあるのか
坂倉‐九里森下
割り振りはこんな感じか
あとは床田と祐太を誰とどう組ませるか
會澤:坂倉=3:3にするのか4:2にするのか、もしくは會澤:坂倉:磯村(石原)=3:2:1もあるのか
333: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/03/27(土)10:31:36 ID:ns.y3.L2
中国新聞カープ番記者@chugoku_carp
#大盛穂 が最初の打撃ローテに入りました。スタメンでしょうか #carp https://t.co/aJyZENNM7m
2021/03/27 10:28:12
334: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/03/27(土)10:32:28 ID:1G.mf.L5
クロン打順上げるのか、坂倉か堂林を5番に入れるのか
336: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/03/27(土)10:48:16 ID:Gu.f6.L32
>>334
5678
①クロン堂林坂倉大盛
②クロン坂倉堂林大盛
③坂倉クロン堂林大盛
④堂林クロン坂倉大盛
①か②になりそうな気がする
5678
①クロン堂林坂倉大盛
②クロン坂倉堂林大盛
③坂倉クロン堂林大盛
④堂林クロン坂倉大盛
①か②になりそうな気がする
338: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/03/27(土)10:55:52 ID:vQ.ie.L4
>>336
堂林を慎重に扱ってる感もあるし①か②は有力そう
クロンが5番で1本出るだけでも今後の打線が違うのだがどうか
堂林を慎重に扱ってる感もあるし①か②は有力そう
クロンが5番で1本出るだけでも今後の打線が違うのだがどうか
345: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/03/27(土)11:25:54 ID:LI.oe.L11
控えが薄すぎるな、ずっと言われてるけど
何でも屋2枚で外野までカバーはやっぱ歪だ
何でも屋2枚で外野までカバーはやっぱ歪だ
339: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/03/27(土)11:01:56 ID:VP.dj.L1
大盛センターで西川レフト?
340: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/03/27(土)11:04:23 ID:Xe.oe.L19
>>339
どっちがいいのか微妙なところよね
この1試合だけみたらセンター大盛だろうけど
明日小笠原でおそらく長野が入るからまたセンター西川になる
西川のポジションをコロコロ変えるのを良しとするかどうか
どっちがいいのか微妙なところよね
この1試合だけみたらセンター大盛だろうけど
明日小笠原でおそらく長野が入るからまたセンター西川になる
西川のポジションをコロコロ変えるのを良しとするかどうか
342: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/03/27(土)11:10:15 ID:Gu.f6.L32
個人的には西川の打撃に悪影響が出る可能性を出来るだけ排除したいから西川のポジション固定派かな
343: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/03/27(土)11:13:05 ID:We.cn.L1
守備負担を考えたら固定よりレフトに回る日作ってもいい気がする
349: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/03/27(土)11:28:37 ID:Xe.oe.L19
打順コロコロ変わると調子落ちる打者がいるように守備位置コロコロ変わると調子落ちる打者もいるからねえ
344: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/03/27(土)11:24:29 ID:LI.oe.L11
西川がセンターやる方が守備固め云々を考えてもリスキーではあるんだよな
例えば1点ビハインドの8回に堂林アツで一、三塁作って、左出されたから8番レフト大盛をどうするかとなった時に
一塁に代走曽根を軽々に切れないし代打も難しいって問題が起きる可能性があるからなぁ
まあこの場合アツに代走はあんまやらなそうだけどもさ
例えば1点ビハインドの8回に堂林アツで一、三塁作って、左出されたから8番レフト大盛をどうするかとなった時に
一塁に代走曽根を軽々に切れないし代打も難しいって問題が起きる可能性があるからなぁ
まあこの場合アツに代走はあんまやらなそうだけどもさ
346: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/03/27(土)11:26:01 ID:3B.jn.L13
>>344
代打長野でセンター長野や!
代打長野でセンター長野や!
350: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/03/27(土)11:29:41 ID:LI.oe.L11
打順より守備位置コロコロのが耐性ない打者多い気はするが
まあこれもイメージかな、ゾブリストとか外崎みたいにあまり気にしないのもいるし
まあこれもイメージかな、ゾブリストとか外崎みたいにあまり気にしないのもいるし
351: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/03/27(土)11:30:02 ID:OQ.oe.L8
守備位置変わっても打撃に影響でないタイプって才能みたいなもんやろ
352: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/03/27(土)11:31:20 ID:LI.oe.L11
位置にもよる気はする
サードの人間がファースト回る時はそこまで拒絶出ないとか
サードの人間がファースト回る時はそこまで拒絶出ないとか
354: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/03/27(土)11:33:31 ID:Xe.oe.L19
ルーティーンを細かく決めるようなタイプは打順も守備位置も固定の方が間違いなく成績残せそうよね
西川はルーティーンとかどのくらいあるタイプなんやろ?
西川はルーティーンとかどのくらいあるタイプなんやろ?
202: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/03/26(金)23:04:23 ID:uv.8k.L1
スタメン大盛にしたら5番どうすんだよ
— アジャスト(○▽○)カープ108勝 (@aFsYWIfR7ZGuWEM) March 27, 2021
坂倉か?#carp #カープ
一昨年のレフトの守備を見る限りではセンター大盛でレフト龍馬でも良さそうなんやけど、どうやろうか🤔 https://t.co/sOsoYL4VFA
— 🧴じょきんちゃん🧴 (@carp6jyokinchan) March 27, 2021
個人的にですがセンターはスタメンで100試合以上出る方にお願いしたいところではあります。大盛頑張れ。
— コキンちゃん。 (@sweep_tosho03) March 27, 2021
大盛スタメンだとしたらポジションどうするかな。大盛固定ならセンター大盛・レフト龍馬なんだろうけど…
— やっかみ王子 (@kekke_iccha) March 27, 2021
そこまでじゃなければポジションがコロコロ変わる龍馬はもちろん、センターが日替わりとなると誠也やタナキクの負担も増える気がしなくもない。
予想スタメン
— 通 (@tsuu_art) March 27, 2021
(遊)田中
(二)菊池
(左)西川
(右)誠也
(一)クロン
(三)堂林
(捕)坂倉
(中)大盛 https://t.co/ylzR7owrm0
大盛とズイの持ち味が違う大卒3年目コンビが飛躍できるといいね
大盛は去年すでにきっかけを掴みかけたけど
大盛は去年すでにきっかけを掴みかけたけど
40: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/03/26(金)22:08:13 ID:TW.ty.L1
来季誠也居ないのほぼ確実なんだから育てる為にも大盛のスタメン比率増やして欲しいわ
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (24)
昨日はかなりムカついたけどこの対応の速さはめっちゃ嬉しいわ!
ぶーん
が
しました
スタメンも良いと思う!!
ぶーん
が
しました
それ以外で使ったらもう佐々岡クビでいいよ
チームの勝利より優先するべきものなんてないし
ぶーん
が
しました
どうしてもスタメンで使いたいならミスしても「守備が下手だからなんだ、彼は天才だ」とか言ってみろよ
事なかれ主義の佐々岡には無理か
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
エラーはあったにしろ4点で逃げきれない後ろの投手陣は結構あり得ないと思う。
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
松山はもう守るところがないし、會澤はビシエド歩かさないで逆転被弾、もう何年も前からずっと同じことの繰り返し
大島の本塁突入の際の拙タッチといい、肝心な場面で思考停止するようなのは捕手としては無理だ
ぶーん
が
しました
3番龍馬4番誠也5番坂倉で固定できれば。
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
もうそれでいい。大盛なら打てなくても
守備や走塁で足引っ張ることはない。
全く打てないわけでもないし、下位に
置いとけば問題ない。跡は守備位置か。
龍馬のケアが必要な状態なんであれば
センター龍馬、レフト大盛で、後半に
大盛センターに移す感じか?その場合の
レフトって誰になるんや?こういう時に
野間が必要なんやけどなぁ。
ぶーん
が
しました
100%支持します👍
ぶーん
が
しました
・弱肩&単調ストレート配球の會澤
FA残留功労者とはいえダメな時はしっかり外してるのはポジ
坂倉がホークス栗原みたく他ポジ適性あれば回したい打撃センスなんやがな
ぶーん
が
しました
昨日の負けは會澤の我が我がリードがすぎたのが最大だったな
相手も思考を重ね試合に臨んでるんやぞ
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
嬉しいのは嬉しいが、今までの苦しみはなんだったんや…
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
コメントする