痛タタタ 広島 ソフトバンクに完敗で4連敗 借金9まで後退 交流戦最下位抜け出せず
◇交流戦 広島4-8ソフトバンク(2021年6月9日 ペイペイD)広島は、9日のソフトバンク戦に4-8で敗れ、引き分けを挟み4連敗。借金9まで後退した。これで交流戦は2勝7敗2分となり、最下位から抜け出せずにいる。
(全文はリンク先)
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2021/06/09/kiji/20210609s00001173563000c.html


1972: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021-06-09 21:05:55
サイレント4連敗
主力がコロナから帰ってきたのに何故なのか?
主力がコロナから帰ってきたのに何故なのか?
189: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/06/09(水)21:05:24 ID:DUSb
負けくんでしたあああ。お疲れ~~~。
龍馬HRなどで反撃も5回野村に菊池保が
捕まり敗戦。広島引き分け挟んで4連敗。
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1623238995/龍馬HRなどで反撃も5回野村に菊池保が
捕まり敗戦。広島引き分け挟んで4連敗。
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1623237343/
引用元:【カープ実況】野村祐輔vs東浜巨【広島-ホークス/PayPayドーム】
【この試合の関連記事】
198: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/06/09(水)21:05:56 ID:WL5C
借金2ケタにリーチや
213: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/06/09(水)21:07:18 ID:yBF2
西川は後逸したけどバットで見事取り戻したな
221: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/06/09(水)21:07:45 ID:yBF2
ノムスケは乗り切れんかったな
全部自責点か、かわいそ
全部自責点か、かわいそ
222: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/06/09(水)21:07:51 ID:s4Lm
ノムスケあかんのはあかんけど、
・西川のバンザイなければ
・會澤ポロリなければ
・審判がもう少し優しい判定なら
・火消しうまくいってれば
もしこれ全てうまくいってたら多分5回1失点くらいはいけてたはず…
・西川のバンザイなければ
・會澤ポロリなければ
・審判がもう少し優しい判定なら
・火消しうまくいってれば
もしこれ全てうまくいってたら多分5回1失点くらいはいけてたはず…
226: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/06/09(水)21:08:20 ID:BhNj
誠也1番
宇草2番
菊池3番
林林4番
これよ
西川はHR打ったけど
しっくり来てないんやったら
由宇でさいちようせいしてくれ
宇草2番
菊池3番
林林4番
これよ
西川はHR打ったけど
しっくり来てないんやったら
由宇でさいちようせいしてくれ
196: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/06/09(水)21:05:52 ID:sJXr
今日もクドカンは周東について聞かれるやろなあ、、、
231: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/06/09(水)21:08:40 ID:tVZG
236: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/06/09(水)21:08:56 ID:um7X
>>231
ヒエッ
ヒエッ
396: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/06/09(水)21:07:28 ID:TP.h1.L6
今日は継投ミス?ノムスケの実力不足?
399: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/06/09(水)21:07:42 ID:n3.7b.L4
>>396
後者やな
後者やな
401: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/06/09(水)21:07:45 ID:cX.yt.L14
>>396
残念ながら後者
残念ながら後者
406: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/06/09(水)21:08:19 ID:TP.h1.L6
>>401
そっか、残念やな
そっか、残念やな
414: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/06/09(水)21:08:46 ID:ix.p8.L9
>>396
そら継投よ
前回はきっちり見切ったから、今回はミス
ま、結果論という奴は一定数いるだろうが
そら継投よ
前回はきっちり見切ったから、今回はミス
ま、結果論という奴は一定数いるだろうが
421: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/06/09(水)21:09:57 ID:TP.h1.L6
>>414
ワイもこっち寄りかなぁ思てたけどこれじゃあどっちもってことやね(白目)
ワイもこっち寄りかなぁ思てたけどこれじゃあどっちもってことやね(白目)
439: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/06/09(水)21:11:56 ID:ix.p8.L9
>>421
ノムスケが初回から爆散するならノムスケのせいだけどね
80球までならずっと安定してるから、その辺の使い方ひとつで拾える勝ちもあるわ
ノムスケが初回から爆散するならノムスケのせいだけどね
80球までならずっと安定してるから、その辺の使い方ひとつで拾える勝ちもあるわ
446: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/06/09(水)21:13:18 ID:n3.7b.L4
>>439
でもまあ先発で投げる以上は5回持たないんなら継投よりも投手本人の責任の方が大きいよ
でもまあ先発で投げる以上は5回持たないんなら継投よりも投手本人の責任の方が大きいよ
453: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/06/09(水)21:14:44 ID:ix.p8.L9
>>446
ノムスケ以上の投手がいるんならね
いない以上、なんとかベンチが勝てる筋を手繰り寄せるしかない
ノムスケ以上の投手がいるんならね
いない以上、なんとかベンチが勝てる筋を手繰り寄せるしかない
429: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/06/09(水)21:11:02 ID:Iz.yk.L7
>>414
どこで変えるのが正解だったのか知りたい
長谷川か?中村か?甲斐?
どこで変えるのが正解だったのか知りたい
長谷川か?中村か?甲斐?
441: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/06/09(水)21:12:08 ID:qA.pw.L36
>>429
変えればよかったとは思わんがスッパリ行くなら長谷川んとこだな
満塁で中村晃の時点で勝つビジョンがないわ、栗林でもやられそう
変えればよかったとは思わんがスッパリ行くなら長谷川んとこだな
満塁で中村晃の時点で勝つビジョンがないわ、栗林でもやられそう
397: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/06/09(水)21:07:29 ID:cX.yt.L14
こういう悪い流れをせき止めるのは九里なんやけど一番時間かかっとるという最悪オブ最悪の大不幸
398: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/06/09(水)21:07:31 ID:f1.up.L53
西川の打順どうするのがええんやろな
たまに出てくる変態一発を活かすなら2番じゃない気もするし
たまに出てくる変態一発を活かすなら2番じゃない気もするし
457: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/06/09(水)21:15:00 ID:sF.yt.L5
>>398
まあ下位やろな。タイプ的には少なくとも2番という選択肢だけはない。西川の2番を考えたの誰かわからんけどセンス無さすぎる
まあ下位やろな。タイプ的には少なくとも2番という選択肢だけはない。西川の2番を考えたの誰かわからんけどセンス無さすぎる
403: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/06/09(水)21:07:48 ID:mh.br.L8
ノムスケは去年のジョンソンみたいな感じがする
404: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/06/09(水)21:07:51 ID:Vt.in.L15
今日は野村さんよ野村さん
5回持たない先発はダメっしょ
5回持たない先発はダメっしょ
407: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/06/09(水)21:08:19 ID:3b.oy.L11
ノムスケは初戦で勝ててりゃ気持ち的に違ったのかねえ
408: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/06/09(水)21:08:23 ID:qA.pw.L36
まあノムスケだわな
ハッセで切らなアカンかったわ
ハッセで切らなアカンかったわ
409: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/06/09(水)21:08:26 ID:jc.yt.L10
今日の1番のポジは島内やね
157キロが出せるならそう簡単には打たれんよ
157キロが出せるならそう簡単には打たれんよ
413: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/06/09(水)21:08:46 ID:n3.7b.L4
>>409
コルニエル「せやせや」
コルニエル「せやせや」
416: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/06/09(水)21:08:59 ID:Vt.in.L15
中継ぎ案って130キロ台のストレートの投手が出来る仕事なのかしら
419: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/06/09(水)21:09:44 ID:ZV.yk.L9
>>416
問題はキレよ…
野村にキレがあるかどうかは分からん
問題はキレよ…
野村にキレがあるかどうかは分からん
420: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/06/09(水)21:09:51 ID:qA.pw.L36
>>416
アンダーとかサイドならいないことはないな
高津なんかは全盛期でも145くらいしか出てなかったし
変則じゃなきゃ無理よ
アンダーとかサイドならいないことはないな
高津なんかは全盛期でも145くらいしか出てなかったし
変則じゃなきゃ無理よ
422: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/06/09(水)21:10:07 ID:w3.p8.L16
まあ手術明けやし安定せんのかもな。好投した次の試合で大炎上やもん
425: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/06/09(水)21:10:34 ID:cX.yt.L14
タッツがノムスケ抑え論を唱えてた事があった気がする
まぁタッツやけど
まぁタッツやけど
426: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/06/09(水)21:10:40 ID:n3.7b.L4
野村はそもそも1回もリリーフ経験ない投手やからなあ
30過ぎでこのスタイルでリリーフやってくれと言われても難しそうではある
30過ぎでこのスタイルでリリーフやってくれと言われても難しそうではある
428: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/06/09(水)21:10:55 ID:WL.7p.L6
18試合制になってからのカープのソフトバンク戦成績
2015 2勝1敗
2016 1勝1敗1分
2017 1勝2敗
2018 1勝2敗
2019 1勝2敗
2015 2勝1敗
2016 1勝1敗1分
2017 1勝2敗
2018 1勝2敗
2019 1勝2敗
431: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/06/09(水)21:11:19 ID:ZV.yk.L9
>>428
よし明日は勝てるな(楽観視)
よし明日は勝てるな(楽観視)
433: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/06/09(水)21:11:41 ID:TP.h1.L6
>>428
ハムさんみたい
ハムさんみたい
435: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/06/09(水)21:11:48 ID:w3.p8.L16
ヤスが火に油注いで余計な失点したのがなあ
447: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/06/09(水)21:13:24 ID:qA.pw.L36
>>435
押し出しはいらんかったな
打たれたのはまあしゃーない、どうせノムスケの自責やし(投げやり
押し出しはいらんかったな
打たれたのはまあしゃーない、どうせノムスケの自責やし(投げやり
437: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/06/09(水)21:11:53 ID:3b.oy.L11
ハムには悪いが先週の野村も今日くらいの出来だったからな
ハムとソフトバンクの打線の差がそのまま失点につながったと思う
ハムとソフトバンクの打線の差がそのまま失点につながったと思う
438: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/06/09(水)21:11:56 ID:4s.z2.L16
PayPayドームじゃ勝てへんな
今年のオープン戦も九里がMAZDAで投げて勝ったんやっけ
今年のオープン戦も九里がMAZDAで投げて勝ったんやっけ
440: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/06/09(水)21:12:03 ID:mT.wx.L17
最後にソフトバンクにペナントで勝ったのはクリリンが登板した試合やな
443: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/06/09(水)21:12:31 ID:f1.up.L53
代えるとしたら敬遠した後に長谷川相手に投げ切れなかった所やろな
444: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/06/09(水)21:12:38 ID:jz.yt.L1
ちょっとのむすけは残念だけど配置転換せざるを得ないわね
445: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/06/09(水)21:12:41 ID:mh.br.L8
ノーアウト満塁で1点どまりの攻撃陣
審判の意味不ゾーン
満塁で2点取られたノムスケ
5回でキクヤス出して勝負投げたベンチ
今日の敗因はこんなとこやろ
審判の意味不ゾーン
満塁で2点取られたノムスケ
5回でキクヤス出して勝負投げたベンチ
今日の敗因はこんなとこやろ
456: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/06/09(水)21:14:58 ID:TP.h1.L6
結論ノムスケは5回まで、よくて6回までで見切るしかないってことね
458: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/06/09(水)21:15:18 ID:4s.z2.L16
薮田ワンチャン?
461: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/06/09(水)21:15:46 ID:jz.yt.L1
>>458
明日の玉村次第じゃね?
明日の玉村次第じゃね?
465: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/06/09(水)21:16:01 ID:mT.wx.L17
>>458
ありそう
ありそう
468: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/06/09(水)21:16:06 ID:ix.p8.L9
>>458
下でいいピッチングしてるけど
してるけど
下でいいピッチングしてるけど
してるけど
462: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/06/09(水)21:15:48 ID:f1.up.L53
2番小園でええやろ感は凄い
464: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/06/09(水)21:16:01 ID:w3.p8.L16
一応祐輔が肩の血管の手術明けやちゅうことは勘定に入れといてな。万全の状態ちゃうんかもしれんし
466: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/06/09(水)21:16:04 ID:TP.h1.L6
柳田の申告敬遠って必要だったんかね?
475: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/06/09(水)21:16:48 ID:w3.p8.L16
>>466
結果論やそこは
結果論やそこは
480: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/06/09(水)21:17:14 ID:qA.pw.L36
>>466
柳田にまたパーンぶっ飛ばされたほうがモヤモヤしないファンは少なかったかもな
まあどっちにせよ四球で傷口広げて長谷川なり中村晃に打たれた気はしないでは
柳田にまたパーンぶっ飛ばされたほうがモヤモヤしないファンは少なかったかもな
まあどっちにせよ四球で傷口広げて長谷川なり中村晃に打たれた気はしないでは
486: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/06/09(水)21:17:57 ID:n3.7b.L4
>>466
相手の一番良い打者、しかも前の打席HR打たれてる、一塁は空いてる
という条件なら少なくとも間違いではないと思うで
結果的に傷口広げる形にはなってしまったけど
相手の一番良い打者、しかも前の打席HR打たれてる、一塁は空いてる
という条件なら少なくとも間違いではないと思うで
結果的に傷口広げる形にはなってしまったけど
491: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/06/09(水)21:18:43 ID:Iz.yk.L7
>>466
データ的な話をするならば敬遠の1手だよ
長谷川にわかりやすく四球出しちゃったのは誤算だが
データ的な話をするならば敬遠の1手だよ
長谷川にわかりやすく四球出しちゃったのは誤算だが
467: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/06/09(水)21:16:04 ID:Ou.wh.L13
審判に関してはこっちだけ狭かったわけじゃないから球威のないノムスケにとっては相性悪かったわな
ただ、上からの映像見たら実際にボールやったし何とも言えんわ
ただ、上からの映像見たら実際にボールやったし何とも言えんわ
472: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/06/09(水)21:16:21 ID:mh.br.L8
秋山とノムスケは何が違うんや……
474: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/06/09(水)21:16:45 ID:mT.wx.L17
羽月二番より小園二番も見てみたいよな
首脳陣が小園にバント迫るとは思えんし
首脳陣が小園にバント迫るとは思えんし
477: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/06/09(水)21:17:03 ID:tj.p8.L4
菊池は首位打者に返り咲きましたね
494: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/06/09(水)21:19:14 ID:qA.pw.L36
二番については羽月復帰したらすぐ羽月を据えると思うよ
495: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/06/09(水)21:19:21 ID:mT.wx.L17
いつまでも功労者扱いするのもあれやけど、球団としてはまだノムスケ切れないよな
499: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/06/09(水)21:19:31 ID:w3.p8.L16
祐輔ばっかりに責任押しつけるのもちゃうやろ。無死満塁で1点しか入れられなかった打線も打線やろ
471: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/06/09(水)21:16:15 ID:n3.7b.L4
80球しか持ちません!でも先発やります!と言うなら80球で5回持たせる投球するしかないわね
411: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/06/09(水)21:08:39 ID:Ou.wh.L13
ノムスケ先発はオープナー的な感じでやらなあかんぽいね
1883: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021-06-09 20:56:30
157キロ
今日は島内コントロールもスピードもよかったな
今日は島内コントロールもスピードもよかったな
1969: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021-06-09 21:05:48
ビールニキ、ポジニキすまんな
明日祝杯しようや
明日祝杯しようや
1992: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021-06-09 21:07:57
>>1969
あかんかったなー
とりあえずホワイトベルク冷蔵庫から出すわ…
明日また頑張ろな!!
あかんかったなー
とりあえずホワイトベルク冷蔵庫から出すわ…
明日また頑張ろな!!
1981: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021-06-09 21:06:33
クロン環境保全団体に怒られるぞ
バット折るお仕事やん
バット折るお仕事やん
1986: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021-06-09 21:07:00
誠也が戻ってきてからまだ未勝利
1997: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021-06-09 21:09:08
カープは責任持ってDAZNに加入してくれ
DAZNとJSPORTSオンデマンドダブル契約してるのにこんなひどい試合をたくさん見せられているファンに公式に謝罪しなさい
これに月4000円は高いぞ。
DAZNとJSPORTSオンデマンドダブル契約してるのにこんなひどい試合をたくさん見せられているファンに公式に謝罪しなさい
これに月4000円は高いぞ。
1999: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021-06-09 21:09:15
谷繁も技巧派投手と組むのは苦手と言うとったらしいで
制球力で勝負やから配球によるところが大きい
打たれたら全部捕手のせいになるからやて
制球力で勝負やから配球によるところが大きい
打たれたら全部捕手のせいになるからやて
2000: 「ぶーん」と飛躍するななC 2021-06-09 21:09:26
リョーマは一発出たし
林の好プレーあったし(守備の成長速度すげえわ)
安打はみんな打てたし悪いことオンリーではなかった
島内とミッキーもよかった
島内は今度こそ掴んだと信じてる
勝ちパも休めたしね
また明日や!切り替えが大切や!
林の好プレーあったし(守備の成長速度すげえわ)
安打はみんな打てたし悪いことオンリーではなかった
島内とミッキーもよかった
島内は今度こそ掴んだと信じてる
勝ちパも休めたしね
また明日や!切り替えが大切や!
2001: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021-06-09 21:09:28
負けてても、見続けてコメントする皆が大好やで
明日もよろしく!
明日もよろしく!
2002: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021-06-09 21:09:34
クロンはいつ状態上がってくるんや?
2010: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021-06-09 21:11:05
>>2002
ありのままの彼を受け入れることも大切だよ
これが彼なの
ありのままの彼を受け入れることも大切だよ
これが彼なの
2020: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021-06-09 21:13:30
まだ明日あるけど敵ながら周東はちょっと心配だなあ
2022: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021-06-09 21:14:08
ここまで負けこむと堂林が本当に幸運の置物なのかしれんな
2027: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021-06-09 21:16:10
>>2022
こういうオカルトが始まると暗黒っぽい感じするw
こういうオカルトが始まると暗黒っぽい感じするw
2030: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021-06-09 21:17:20
最下位と2.5G差、、下じゃなくて上を見たいよ、、
2037: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021-06-09 21:21:48
負ける事に慣れたし、余り悔しいとも思わなくなった。カープは好きでこれからもファンでいるけど、冷めて観てる。気合いの感じられる栗林や若鯉の活躍に感動しながらカープを応援する事にする。
2047: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021-06-09 21:29:31
>>2037
勝ち負け中心に見ちゃうと今年はキツいね
選手ひとりひとり、いいワンプレー、そういうものを大事に見てるよ
羽月、林、宇草、もうすぐ正随、
栗林、森浦、大道、
石原も出てきた
もちろん勝ちを期待しながら見てるけど、今年をずっと見ていれば、いつか「あの年がターニングポイントだったな」って思える年になるんじゃないかと思って見ている
カープファンというライフワークを、マイペースで楽しんで行きましょう!
勝ち負け中心に見ちゃうと今年はキツいね
選手ひとりひとり、いいワンプレー、そういうものを大事に見てるよ
羽月、林、宇草、もうすぐ正随、
栗林、森浦、大道、
石原も出てきた
もちろん勝ちを期待しながら見てるけど、今年をずっと見ていれば、いつか「あの年がターニングポイントだったな」って思える年になるんじゃないかと思って見ている
カープファンというライフワークを、マイペースで楽しんで行きましょう!
2042: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021-06-09 21:23:44
ノムスケも大概だったけど、キクヤスを出したのがやっぱり失敗よ
中継ぎ考えたら、大道先発にしてる余裕ないと思うけどなあ
中継ぎ考えたら、大道先発にしてる余裕ないと思うけどなあ
2053: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021-06-09 21:39:54
ヘイトが佐々岡にいきすぎな気がして思う壺な気がする。
監督にヘイトが集まり盾になることはいいことだけど、佐々岡も、悪いってだけで選手もプロならもう少ししっかりしてほしい場面は結構ある。今日ではないけど、バント采配が悪いかもって場面で確かにそうだけど、バントミスること自体は選手の責任だったり、監督代わっての意識改革ではなく、選手自体の改革も同時に必要だとは思う。
監督にヘイトが集まり盾になることはいいことだけど、佐々岡も、悪いってだけで選手もプロならもう少ししっかりしてほしい場面は結構ある。今日ではないけど、バント采配が悪いかもって場面で確かにそうだけど、バントミスること自体は選手の責任だったり、監督代わっての意識改革ではなく、選手自体の改革も同時に必要だとは思う。
2060: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021-06-09 21:47:25
>>2053
まあ使える戦力に育成する、
戦える布陣にするってのも監督の役割やし責任取るのが監督だから
しゃあないよ、辞任ならやむなし
まあ冷静に考えて佐々岡河田退陣したら本気で勝てると思ってるのはいないでし
まあ使える戦力に育成する、
戦える布陣にするってのも監督の役割やし責任取るのが監督だから
しゃあないよ、辞任ならやむなし
まあ冷静に考えて佐々岡河田退陣したら本気で勝てると思ってるのはいないでし
1991: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021-06-09 21:07:47
若手とベテランが噛み合えば巻き返しあるで!
1998: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021-06-09 21:09:14
>>1991
すでに若手は躍動してるからベテランさえ噛み合えばな!!噛み合えばな...
すでに若手は躍動してるからベテランさえ噛み合えばな!!噛み合えばな...
2035: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021-06-09 21:20:21
ノムスケはもうこんなものなのかなあ
下半身に踏ん張りがなく乱れて行く感じは、走り込み不足なのか全盛期が過ぎ去ってしまったのか…
球速的に後ろでは使いにくいし、なんとか前で頑張ってもらわにゃ…
下半身に踏ん張りがなく乱れて行く感じは、走り込み不足なのか全盛期が過ぎ去ってしまったのか…
球速的に後ろでは使いにくいし、なんとか前で頑張ってもらわにゃ…
2044: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021-06-09 21:24:54
>>2035
前回の日ハム戦では粘り強く投げて
5回3分の1投げて無失点、あと無失点リレーで完封勝利しとる
野村は技巧派投手のリードが上手い磯村がええよ
前回の日ハム戦では粘り強く投げて
5回3分の1投げて無失点、あと無失点リレーで完封勝利しとる
野村は技巧派投手のリードが上手い磯村がええよ
229: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/06/09(水)21:08:32 ID:s4Lm
ワイが今日のポジをみいだしたろう!
西川ツーラン
菊池マルチヒット
林ファインプレー
クロンファインプレー
小園ツーベース
野間タイムリー
島内157
西川ツーラン
菊池マルチヒット
林ファインプレー
クロンファインプレー
小園ツーベース
野間タイムリー
島内157
2043: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021-06-09 21:24:20
来年の今頃は采配も噛み合って
選手達が躍動しまくって
バンクとか倒してニキたちと
「去年は祝杯できなかったのに今年は休肝日が移動日しかないわ、あっはっは!」
とかになっとるとええな…
選手達が躍動しまくって
バンクとか倒してニキたちと
「去年は祝杯できなかったのに今年は休肝日が移動日しかないわ、あっはっは!」
とかになっとるとええな…
※ハイライト動画
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (103)
失礼しました
ぶーん
が
しました
もう甘いこと言ってる場合じゃないわ
マジで50年くらい優勝できんぞこんなんじゃ
ぶーん
が
しました
中10でも良いから頑張ってほしいわ
ぶーん
が
しました
そうなると3回や4回で交代するショートスターターやオープナーのような起用法をしないとチームに勝ちをつけるのは難しい
先発投手としてのターニングポイントを迎えてる
首脳陣も過去の実績にとらわれず決断してほしい
ぶーん
が
しました
長谷川歩かせてしまったのが痛恨だった
審判辛かったのは否定しないけど勝負し切れなかったのも確かだわね
野手ももう少し効率的な攻撃したいけどまぁできないから今の順位なわけでね
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
毎回ノックアウトされる先発とか使えねえ
無駄に先発の記録あるから扱いにくいし邪魔や
ぶーん
が
しました
ちょっとの違いで大惨事になってもうた。それでもワイは頑張ってポジ拾うわ・・・。
菊池 本日ただ一人のマルチヒット。昨日4三振の惨状からすぐに立て直してきた。
西川 2番スタメンで、4回に久々となる6号2ランHR。
もっと楽な打順にすれば、もっとのびのび打ってくれそうなのだが…。
野間 7回に追撃のタイムリー。ただし、その後の走塁はこの選手の課題。
高橋(樹) 6回から7回途中まで投げ無失点。
最後の死球はいただけないが、そこまでの投球は良かった。
島内 7回途中~8回まで投げ、2奪三振無失点。
代わりばなに周東をけん制で刺し、そのまま気分よくSB打線を封じた。
先発投手事情が厳しいな。玉村、大道・・・若き救世主の頑張りに期待や!
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ただでさえコロナと連戦で辛いのに
ぶーん
が
しました
さっき、結果だけを確認した
俺の選択はやはり正しかったなと
今後も野村が先発の日は中継を見ません
ぶーん
が
しました
鱗滝左近次「佐々岡監督、投手が崩れて打たれ出した時、お前はどうする…?」
(かきーん)
鱗滝左近次「判断が遅い!お前はとにかく投手交代の判断が遅い!」
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
5割には二度と戻れないだろう
悲しいけど…
ぶーん
が
しました
島内推しのワイは、今度こそ島内を信じてええんか!?
ぶーん
が
しました
これ今週勝ちなしあるかもな
ぶーん
が
しました
勇気を持って辞表届を出しておくれやす!
ぶーん
が
しました
嘘は言っていない
ぶーん
が
しました
仮に4回で野村を降ろしても残り5イニング同点キープ出来る投手力なんて無いしさぁ
熟練した柳田長谷川中村みたいなならびはウチには無いし戦力差通りの結果よ
ぶーん
が
しました
※誹謗中傷のみのコメントはお控え下さいm(_ _)m
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
いつもコメントありがとうございますm(_ _)m
ぶーん
が
しました
今年で引退勧告してあげるのも
球団の愛情じゃないかな
ぶーん
が
しました
今期終了後の契約改定が楽しみだ。カープ球団も大赤字なので、
不振のだらしない選手たち、監督・コーチたちの首脳陣に思い切り大ナタを振るって、
この際、球団の不良債権を一掃し、若手中心の新生カープを誕生させよう。
ぶーん
が
しました
ホンマ噛み合わん
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
広島カープの2勝の内訳
森浦(中継ぎ) 2勝
以上。うーん。。。
ぶーん
が
しました
今が底だと信じたい
ぶーん
が
しました
「仕方ない」とか、「また明日」じゃ済まないよ?
作戦(あるのか知らん)や先の展望(見ているか知らん)上、言えない事もあるだろうけどさ、同じ事ばっかりやってるようにしか見えないんだなー。
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
1番誠也、2番菊池、3番小園、4番林の形で数回ぐらい試して欲しいよ
あんな得点圏クソ雑魚をいくら好調な若手でサンドイッチしたからって大量点はもう望めないよ
ぶーん
が
しました
特に3回3失点の時点で継投に入るのが普通だろうし、ここ数試合の様子から言ってその準備しとかないといかんだろ。
それがなぜ走者を溜めて菊池ヤスなのか。全く理解できない継投。
理解できないと言えば西川の2番。たまたまホームランを打ったからと言って2番に置いて打線として機能したわけではない。誰かも書いてたけど2番だけはないんじゃないか?
コロナ禍があって主力が抜け連敗と疲労が蓄積している状態、主力が戻りつつあるがまだ本調子でない、こういう状態でなかなか勝てないのはもう割り切ってる。
しかしこういうセンスのない打線やら継投やらを見せられるのはやり切れない
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
本人はそうでないと信じたいですが、全く気力、やる気を感じれない。もっとブレイクしたての頃みたいに感情をしっかり出し、野球を楽しむような姿をみたいですね。
あと、来年度は投手コーチは外部から招集して欲しいです。
ぶーん
が
しました
勝ち負けは気にせず、来シーズンにつながるような戦い方をする方がいいと思う。
今日は島内が良かったので、勝ちパに入れるように頑張ってほしい。
ぶーん
が
しました
マジで残り頑張らないと一発戦力外(か限りなくそれに近い年俸)になってもおかしくない
ぶーん
が
しました
野村を磯村と組ませて次回とか考えんのんやな、佐々岡は
何回野村を2軍に下げれがええんや
交流戦唯一勝ってる2勝は、磯村スタメンマスクと抑え捕手務めた試合なんやけど
なんか森笠・植田コーチがいる時の方が面白い試合しとったわ
ぶーん
が
しました
どんなに連戦で中継ぎが足りなくなるとしても、もしその日の試合を勝つ気でいるのならスパッと切らなくちゃならない投手になってしまった
ぶーん
が
しました
投手陣は、大瀬良、森下、九里、高橋昂の4人は安定してるから、あと1人先発タイプの助っ人いれば戦えるはず。
あとは栗林に繋げば勝てるんやから、助っ人ガチャにリリーフやれる投手をドラフトで乱獲して整備してくれ。
ぶーん
が
しました
今日でいえば
柳田敬遠、長谷川四球でも野村を変えない
→野村を信じて心中かな?
中村晃タイムリーでも変えない
→勝負は捨てたのね、この回だけでも投げきらす気だな
甲斐に四球、野村交代
→投げきらせるんやなかったのか???変えても遅いぞ
→菊池保爆死
高橋回跨ぎ
→今日の試合はもう捨てたんやな
回跨ぎさせなきゃ、勝ちパも温存できないから回跨ぎ良いと思うぞ
打たれたら回途中で高橋樹也を降板させて島内
→え!?今日の試合は捨てたんやないの!?
今ごろマシンガン継投!?
みたいな
先発を引っ張るという采配は(悪い意味で)一貫してるけど
その後の継投がチグハグと言うか、何を狙っての継投なのか意図が全く分からない
外から見ても分かんないから、おそらく選手も分かってないと思う
そんなチグハグ采配をされたら選手も白けるし
その上「投手はちゃんとしてもらわないと困る」って試合後コメントしか出さない
こんなんチームバラバラになってもおかしくないよ
ぶーん
が
しました
最後まで諦めない姿勢は大事、勝利の女神もそっぽ向くよ
向こうも4点差やから、そこまで防御率のいい投手を出してきてないのに
佐々岡はもうダメやな、監督向きじゃ無い、もう無理
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
9連戦なので、どこかで薮田かスコットが投げるかも?
ぶーん
が
しました
昨日は野村が悪いわ流石に
ぶーん
が
しました
二軍で鍛え直してこいや
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
コメントする