22: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/06/27(日)19:44:00 ID:MQ.4a.L17
小園しゅき!
セ・リーグポジション別攻撃力
阪神は交流戦終了後3勝6敗とやや失速気味。ほとんど弱点のなかった攻撃面でも、内野に小さな穴が生まれはじめている。
読売では今週、丸佳浩が5試合で8安打3本塁打3四球の大活躍。中堅のポジションが攻撃面でリーグトップに躍り出た。
ヤクルトは例年攻撃で大きな弱点があり、山田哲人、村上宗隆のつくったプラスを相殺してしまったが、今季はそうした様子は見られない。
中日は2019年にブレイクを果たした阿部寿樹が攻撃面で不振に。ただ二塁UZRではNPBトップクラスの値を記録。少々打撃不振でも起用する価値は十分ありそうだ。
DeNAではタイラー・オースティンが守る右翼がリーグ最高の傑出度を記録。開幕からやや遅れての合流となったが、圧倒的な存在感を発揮している。
広島は西川龍馬が守る中堅、鈴木誠也が守る右翼で例年ほどの傑出が見られない。鈴木はここまで長打力を測る指標ISOが.192。.300に迫る年があったことから考えると、長打力の面で低調なシーズンとなっている。
(全文はリンク先)
https://1point02.jp/op/gnav/column/bs/column.aspx?cid=53735
32: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/06/27(日)19:51:14 ID:m3.9h.L8
>>22
代打が相変わらずウチ高くて草
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1624784481/
代打が相変わらずウチ高くて草
【関連記事】
204: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/06/28(月)06:06:42 ID:0P.ay.L10
>>22
小園のおかげでショートの数値が回復してるやん
ファーストは相変わらず壊滅的
小園のおかげでショートの数値が回復してるやん
ファーストは相変わらず壊滅的
205: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/06/28(月)06:40:17 ID:OE.db.L13
>>204
相対評価やからしゃーない
坂倉じゃやっぱり長打不足は否めん
相対評価やからしゃーない
坂倉じゃやっぱり長打不足は否めん
208: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/06/28(月)08:04:21 ID:c7.f9.L27
>>204
1週間前くらいは丁度0だったのにすごい伸びやな
坂本いがいのショートの打撃が落ちとるってのもあるけど
小園しゅごい
1週間前くらいは丁度0だったのにすごい伸びやな
坂本いがいのショートの打撃が落ちとるってのもあるけど
小園しゅごい
25: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/06/27(日)19:47:25 ID:qD.ea.L19
三遊間はマイナスを堅実に返済してるしライトもオースティンが今年アホレベルで打ちまくりな中不調の誠也でかなりまだ食いつけてる
27: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/06/27(日)19:48:40 ID:4W.1w.L12
ファーストのマイナスえぐいな
中日のライトがその上を行っててさらにビックリだがw
中日のライトがその上を行っててさらにビックリだがw
30: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/06/27(日)19:50:53 ID:Y6.rn.L17
中日のライト誰なのか検索してしまったw
35: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/06/27(日)19:52:29 ID:ru.f4.L13
>>30
中日のライトって根尾だっけ・・・?
中日のライトって根尾だっけ・・・?
36: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/06/27(日)19:53:51 ID:EW.jo.L29
>>35
平田のあとは若手お試しコーナー(たまにドメ)みたいになってたような...
平田のあとは若手お試しコーナー(たまにドメ)みたいになってたような...
37: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/06/27(日)19:54:16 ID:Y6.rn.L17
>>35
ドメさん時代が長くてこの1か月は井領・根尾・福留の日替わり
加藤移籍後は加藤
ドメさん時代が長くてこの1か月は井領・根尾・福留の日替わり
加藤移籍後は加藤
44: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/06/27(日)19:55:15 ID:MW.f4.L23
>>35
平田、根尾、井領、福留、加藤
平田、根尾、井領、福留、加藤
38: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/06/27(日)19:54:23 ID:EW.jo.L29
井領は若手じゃないか...
39: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/06/27(日)19:54:24 ID:MQ.4a.L17
高松 井領 福留 NEO 平田 滝野 ガーバー 福田 加藤
うーんこの
うーんこの
55: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/06/27(日)19:59:44 ID:ru.f4.L13
カープだって野手の育成の評価は上がっているんだからな!
今年だって林や中村奨成、宇草、石原、小園らが台頭している!
今年だって林や中村奨成、宇草、石原、小園らが台頭している!
66: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/06/27(日)20:07:13 ID:mj.m2.L8
小園の打力はプラス値なんやな
68: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/06/27(日)20:08:03 ID:MW.f4.L23
>>66
毎試合のようにマルチ打ってるしな
毎試合のようにマルチ打ってるしな
104: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/06/27(日)20:49:16 ID:yA.u1.L13
やっぱり長打が出んのは辛いな
106: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/06/27(日)20:51:19 ID:4W.1w.L12
今日の1点みたいに走者一塁から長打1本で得点みたいな形がもうちょい増えるとええわね
125: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/06/27(日)21:21:07 ID:9U.f4.L1
せめて勝率5割にならねえかな
127: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/06/27(日)21:31:51 ID:zz.84.L13
残り75試合で借金15を返すとして
現状のペースで引き分けが発生すると大体引き分けは10試合
65試合を40勝25敗だから2勝1敗ペースで進めれば到達できる
現状のペースで引き分けが発生すると大体引き分けは10試合
65試合を40勝25敗だから2勝1敗ペースで進めれば到達できる
128: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/06/27(日)21:35:14 ID:yA.u1.L13
>>127
週四勝か
キツイ...キツくない?
週四勝か
キツイ...キツくない?
131: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/06/27(日)21:44:10 ID:PK.ft.L19
>>128
2勝1敗でずっといかなきゃいけないのは流石に…
2勝1敗でずっといかなきゃいけないのは流石に…
132: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/06/27(日)21:45:37 ID:zz.84.L13
>>128
去年の10月以降が34試合で19勝11敗4分で.633だからそれを上回るペースで勝たなきゃいけないしかなりキツい
去年の終盤の先発がQS連発してたレベルまで持ってくる+今日みたいな試合に勝って引き分けを減らすのが必要やね
去年の10月以降が34試合で19勝11敗4分で.633だからそれを上回るペースで勝たなきゃいけないしかなりキツい
去年の終盤の先発がQS連発してたレベルまで持ってくる+今日みたいな試合に勝って引き分けを減らすのが必要やね
133: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/06/27(日)21:49:30 ID:m3.9h.L8
まあここから立て直すにはまず次の六連戦勝ち越すか五分にしないとな
巨人戦はサンチェスどすこい菅野
阪神戦は西伊藤将秋山
巨人戦はサンチェスどすこい菅野
阪神戦は西伊藤将秋山
135: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/06/27(日)21:50:42 ID:MW.f4.L23
まあ安定して2勝1敗よりはどこかで大型連勝するくらいの方がまだ現実的やろな
安定して2勝1敗は想像以上に難しい
どこかで10連勝くらいするかもしくは5連勝→1敗→5連勝みたいに中型連勝?2するか
安定して2勝1敗は想像以上に難しい
どこかで10連勝くらいするかもしくは5連勝→1敗→5連勝みたいに中型連勝?2するか
147: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/06/27(日)21:59:39 ID:m3.9h.L8
というかそろそろクロン上がるのでは
秋山から今季唯一ホームラン打ってたっしょ
秋山から今季唯一ホームラン打ってたっしょ
152: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/06/27(日)22:07:41 ID:PK.ft.L19
>>147
週末二軍戦無かったから打撃改造が上手く行ってるのかも分からんしなぁ
週末二軍戦無かったから打撃改造が上手く行ってるのかも分からんしなぁ
157: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/06/27(日)22:27:09 ID:Qk.m2.L20
160: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/06/27(日)22:37:50 ID:m3.9h.L8
>>157
dow…
dow…
161: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/06/27(日)22:38:22 ID:nF.f4.L9
>>157
この地面に埋まったハードルを越えられなかった堂林さん…
この地面に埋まったハードルを越えられなかった堂林さん…
165: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/06/27(日)22:52:36 ID:Qk.m2.L20
>>161
OPSが7程度有れば余裕で許されるサードの層の薄さなのに.4とかやるからな
OPSが7程度有れば余裕で許されるサードの層の薄さなのに.4とかやるからな
159: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/06/27(日)22:34:32 ID:MQ.4a.L17
全員が理想の成績残すならこれが一番強いわな
163: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/06/27(日)22:49:10 ID:PK.ft.L19
(堂)林だからセーフ
164: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/06/27(日)22:50:51 ID:Qk.m2.L20
クロンがケビンと呼ばれてるのが少し新鮮
166: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/06/27(日)23:13:32 ID:f2.jo.L7
堂林はそんなに成績落とすほど腰が悪いなら
しっかり治してきてもらいたいな
しっかり治してきてもらいたいな
173: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/06/27(日)23:49:31 ID:QQ.f4.L1
もしもこれから2勝1敗ペースでいくと
72勝62敗9分
いけるやん!
72勝62敗9分
いけるやん!
188: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/06/28(月)00:48:49 ID:zU.cn.L19
来年誠也が抜けるセンもかなりの確率であるだろうし林坂倉小園と今中軸を担ってる若手の成績が落ちないように今からキチンとした外国人補強をしてほしい中途補強は望まんからそこしっかりしてくれ
189: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/06/28(月)00:52:01 ID:Bt.sj.L3
>>188
助っ人大砲3門狙いで実質2門外して1門でもいいからそれくらい…ね
にしても、面白いよ 長打は得点を分散させるを身をもって思い知らされる
助っ人大砲3門狙いで実質2門外して1門でもいいからそれくらい…ね
にしても、面白いよ 長打は得点を分散させるを身をもって思い知らされる
190: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/06/28(月)00:54:09 ID:1T.ak.L7
朝山なら鈴木の穴の選手の育成はできるでしょ
192: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/06/28(月)00:59:31 ID:Bt.sj.L3
>>190
だったらすでに誰かしらいないとおかしい
だったらすでに誰かしらいないとおかしい
191: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/06/28(月)00:59:04 ID:PG.3o.L5
その分のお金もオフで確保せなあかん
193: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/06/28(月)01:11:01 ID:zB.nr.L19
誠也の代わりはおらんよそこら辺には
5ツールかなりのレベルで備えた打者なんて簡単に代わりをどうこうとは言えない
5ツールかなりのレベルで備えた打者なんて簡単に代わりをどうこうとは言えない
194: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/06/28(月)01:15:42 ID:Bt.sj.L3
誠也と一対一で穴埋めできる選手はそうおらんやろけど、
誠也より下の世代にスケール問わずポジション掴んだ、2年3年と成績残した選手が辛うじて西川しかいないのがね…
朝山さん仕事してるの?
誠也より下の世代にスケール問わずポジション掴んだ、2年3年と成績残した選手が辛うじて西川しかいないのがね…
朝山さん仕事してるの?
196: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/06/28(月)01:42:33 ID:zU.cn.L19
そもそも誠也くらいの年代の中堅野手の数がめちゃくちゃ少ないんよな高橋大野間西川磯村くらいやろそもそもの母数が足りん
197: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/06/28(月)01:44:24 ID:Ta.3o.L1
そらもう優勝イキりドラフトよ
いくらその時の子達が芽を出しているとはいえしんどいべ…
いくらその時の子達が芽を出しているとはいえしんどいべ…
198: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/06/28(月)01:47:12 ID:zU.cn.L19
>>197
これは本当に編成の致命的なミスだから同じ轍を踏まんように即戦力野手が壊滅的な今年はまあ良いとして来年しっかりドラフトで即戦力野手取ってほしいね
これは本当に編成の致命的なミスだから同じ轍を踏まんように即戦力野手が壊滅的な今年はまあ良いとして来年しっかりドラフトで即戦力野手取ってほしいね
199: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/06/28(月)02:25:52 ID:wy.sj.L10
両翼と一塁は外国人で賄えるしセンターライン担える選手をという編成だからミスではない
高橋野間のドラ1が結果出さんのが悪い
高橋野間のドラ1が結果出さんのが悪い
200: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/06/28(月)02:26:31 ID:Bt.sj.L3
ドラフトで世代構成に致命的なミスを犯し
FA戦線では最重要の選手を同一リーグに流し
それをフォローする助っ人獲得もドミニカにかまけて手薄
投手は連覇のためと血走って使い潰し
コーチは枝葉ばかり気にして幹となる長打力は枯れ
チームに残るは荒れた土壌に放たれた高卒くんと温かいファン
しかしファンはコロナで球場に足を運べず…
FA戦線では最重要の選手を同一リーグに流し
それをフォローする助っ人獲得もドミニカにかまけて手薄
投手は連覇のためと血走って使い潰し
コーチは枝葉ばかり気にして幹となる長打力は枯れ
チームに残るは荒れた土壌に放たれた高卒くんと温かいファン
しかしファンはコロナで球場に足を運べず…
201: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/06/28(月)02:28:20 ID:Dv.nr.L7
3連覇で勘違いしとるけど基本弱いチームなんやけどな
種撒いて黄金世代でドカンせなFA取れない出ていくチームで無理よ25年の空白はドラフトが闇で種さえ撒けんかったけど
種撒いて黄金世代でドカンせなFA取れない出ていくチームで無理よ25年の空白はドラフトが闇で種さえ撒けんかったけど
203: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/06/28(月)02:46:36 ID:aL.mn.L6
3連覇中のドラフトに関しては編成ミスだとは思わん
野手に関しては坂倉小園世代を始め、現在活躍してる選手をしっかり指名してるし
投手はアドゥワ遠藤あたりは直ぐに結果を出した。
失敗したのはドラフトじゃなくて外人補強と一度活躍した選手が翌年消える投手育成やろ
今後のドラフトと外人補強が上手くいけばまたAクラス常連に戻れるよ
野手に関しては坂倉小園世代を始め、現在活躍してる選手をしっかり指名してるし
投手はアドゥワ遠藤あたりは直ぐに結果を出した。
失敗したのはドラフトじゃなくて外人補強と一度活躍した選手が翌年消える投手育成やろ
今後のドラフトと外人補強が上手くいけばまたAクラス常連に戻れるよ
206: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/06/28(月)07:05:19 ID:uH.8b.L1
3連覇中はドラフトに焦点当てた特集をよくメディアがしてくれてたけど
成り上がりチームなのにまるで常勝チームやってる戦略ですみたいな扱いだったぜ…
成り上がりチームなのにまるで常勝チームやってる戦略ですみたいな扱いだったぜ…
207: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/06/28(月)08:03:35 ID:vP.bm.L11
ドラフトはどのチームも似たようなもんやん
むしろ上位指名が試合出てる分マシやろ
批判してるやつはじゃあ誰取ればよかったんや?
むしろ上位指名が試合出てる分マシやろ
批判してるやつはじゃあ誰取ればよかったんや?
209: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/06/28(月)08:11:45 ID:zB.ak.L19
投手育成が下手×
投手を持続的に運用するのが下手△
即効性の高い社会人投手獲得に難があるから育成運用に支障が出る○
結局のところこうだと思うよ
投手を持続的に運用するのが下手△
即効性の高い社会人投手獲得に難があるから育成運用に支障が出る○
結局のところこうだと思うよ
210: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/06/28(月)08:26:28 ID:kJ.ak.L13
>>209
言い方悪いけど下位指名の社会人投手みたいな入団後すぐ中継ぎで使い潰せる投手を取ってないし取っても当たらないってのがしんどいところよね
言い方悪いけど下位指名の社会人投手みたいな入団後すぐ中継ぎで使い潰せる投手を取ってないし取っても当たらないってのがしんどいところよね
212: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/06/28(月)08:40:17 ID:zB.ak.L19
>>210
大学生までは割と見切り上手いと思うんだけど、社会人は栗林出るまで15年くらいかかったからなー
大学生までは割と見切り上手いと思うんだけど、社会人は栗林出るまで15年くらいかかったからなー
211: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/06/28(月)08:38:01 ID:Xx.ay.L17
3連覇のドラフトってそんなに酷いか?
213: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/06/28(月)08:49:37 ID:zB.ak.L19
・即戦力中継ぎに回したい下位相当の社会人はウチの旧スカウト基準ではチビが多い、なんなら上位もそれ
・大都市圏は離れたがらないし、地方は大都市圏に離れたがるので立地的に広島がアンマッチになりやすく事前に蹴られやすい?
・短命に終わった場合のセカンドキャリア探しという面で弱い、企業規模的に社会人残留した方が長い目で得するかもと見られそう
一番上は栗林を単独にしたあたり緩和されたか内容最重視に切り替えたとは思うが、立地とセカンドキャリア問題はまあ難しいな
上位指名なら契約条件を多少盛るとかである程度緩和出来るが、下位指名だとあまり盛るとリスキーだし
・大都市圏は離れたがらないし、地方は大都市圏に離れたがるので立地的に広島がアンマッチになりやすく事前に蹴られやすい?
・短命に終わった場合のセカンドキャリア探しという面で弱い、企業規模的に社会人残留した方が長い目で得するかもと見られそう
一番上は栗林を単独にしたあたり緩和されたか内容最重視に切り替えたとは思うが、立地とセカンドキャリア問題はまあ難しいな
上位指名なら契約条件を多少盛るとかである程度緩和出来るが、下位指名だとあまり盛るとリスキーだし
216: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/06/28(月)09:43:47 ID:kJ.ak.L13
>>213
社会人下位が少ないのは事前に断られてるってのはあるかもしれないね
社会人下位が少ないのは事前に断られてるってのはあるかもしれないね
214: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/06/28(月)09:22:21 ID:IB.ak.L17
そういえば社会人即戦力中継ぎは定着しませんなぁ、うちって。
215: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/06/28(月)09:29:06 ID:A7.g7.L7
三連覇というよりも川端編成グループ長時代(2017で退任)のドラフトがスカスカなのが問題なんだと思う
217: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/06/28(月)09:44:41 ID:DM.4f.L11
来年はまた下から上げただけで組閣終わるのか
ガラっとテコ入れするのかで決まりそう
取り敢えず佐々岡は投手だけ見てほしいわ
下手にバッター取らなくてええ
ガラっとテコ入れするのかで決まりそう
取り敢えず佐々岡は投手だけ見てほしいわ
下手にバッター取らなくてええ
222: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/06/28(月)10:47:26 ID:oB.ak.L10
立地条件はドラフトでも縛り条件になるんやね
まあお得意の素材型大卒を集めればへーきへーき
まあお得意の素材型大卒を集めればへーきへーき
202: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/06/28(月)02:34:27 ID:Ij.db.L15
あの素材優先ドラフトは優勝したからこそできたところ大きいと思うし何とも言えんという感想
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (17)
木下のブレイクが救いか
ぶーん
が
しました
林もがんばれー
ぶーん
が
しました
クロンが覚醒したら・・・とか根拠もなく淡い期待をしてる人は現実見た方がいい。
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
下手すりゃ今後野球界でこんだけ攻守両立して離脱もないショートなんか出てこんぞ
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
見ていないから知らないは恐れ入るなぁ
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
コメントする