1: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/06/26(土)00:26:41 ID:xL34
前にも出したのを改訂
1(中)他チームと比較しても外国人選手が投打で戦力になっていない
2(遊)若手はある程度結果を残しているがチームの流れを変える程でなく役割分担も不明確気味でポジションも流動的
3(三)誠也がコロナ禍もあるとはいえ極度に打てない
4(一)3連覇時代の主力で戦力として機能しているのが菊池のみ
5(左)ポスト3連覇時代の選手が不調
6(右)奇策に弱い、守備下手等3連覇時代や去年の駄目要素を克服できず悪化させる
7(二)コロナ禍の影響で思わぬ離脱が相次ぐ
8(捕)正捕手會澤が離脱
9(投)佐々岡らのチーム采配が上手くいってない
控え
・アドゥワや遠藤、山口らの19、20に名を連ねた高校出身先発が行方不明
・総じて有能評のコーチがいない
・基本的に中継ぎが弱い
・コロナ禍での応援自粛
2(遊)若手はある程度結果を残しているがチームの流れを変える程でなく役割分担も不明確気味でポジションも流動的
3(三)誠也がコロナ禍もあるとはいえ極度に打てない
4(一)3連覇時代の主力で戦力として機能しているのが菊池のみ
5(左)ポスト3連覇時代の選手が不調
6(右)奇策に弱い、守備下手等3連覇時代や去年の駄目要素を克服できず悪化させる
7(二)コロナ禍の影響で思わぬ離脱が相次ぐ
8(捕)正捕手會澤が離脱
9(投)佐々岡らのチーム采配が上手くいってない
控え
・アドゥワや遠藤、山口らの19、20に名を連ねた高校出身先発が行方不明
・総じて有能評のコーチがいない
・基本的に中継ぎが弱い
・コロナ禍での応援自粛
9: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/06/26(土)00:29:34 ID:qME1
チーム全員がかみ合わないと強くならない。
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1624634801/
【関連記事】
3: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/06/26(土)00:27:28 ID:qME1
4 チームの雰囲気が最悪
4: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/06/26(土)00:27:43 ID:R9Ph
4 一 監督
5: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/06/26(土)00:28:02 ID:xL34
>>4
まあ、気持ちは分かる
まあ、気持ちは分かる
6: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/06/26(土)00:28:09 ID:qME1
野球は勢いや流れが大事
7: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/06/26(土)00:28:54 ID:OBuJ
栗林かわいそう
16: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/06/26(土)02:02:03 ID:hM1W
>>7(二)コロナ禍の影響で思わぬ離脱が相次ぐ
いうほど7番打者か?
これが4番張ってると思うけど
言い訳がましいかな
いうほど7番打者か?
これが4番張ってると思うけど
言い訳がましいかな
17: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/06/26(土)02:23:44 ID:xL34
>>16
まあ、コロナあっても良い状況ではないしな
まあ、コロナあっても良い状況ではないしな
8: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/06/26(土)00:29:22 ID:oVSi
フロント ドラフトが高卒偏重ドラフト
11: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/06/26(土)00:32:46 ID:xL34
>>8
野手は結果出してる選手もいるからまだしも、投手は安定した選手が居ないな
野手は結果出してる選手もいるからまだしも、投手は安定した選手が居ないな
10: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/06/26(土)00:30:00 ID:qME1
個々の能力が足りないわけでは決してない
13: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/06/26(土)00:36:15 ID:xL34
>>10
ベテラン組はもう少し結果を出してればな
ベテラン組はもう少し結果を出してればな
12: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/06/26(土)00:33:08 ID:Un8I
代打上本
15: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/06/26(土)00:38:03 ID:JnFN
去年のヤクオリかな?
18: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/06/26(土)02:27:52 ID:YtCz
弱くはないだろ
19: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/06/26(土)02:35:07 ID:xL34
>>18
今日の試合もそうだけど、派手な逆転負けはそんな多くはないのに序盤中盤にリードされて劣勢気味な試合は多い印象。
今日の試合もそうだけど、派手な逆転負けはそんな多くはないのに序盤中盤にリードされて劣勢気味な試合は多い印象。
14: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/06/26(土)00:38:02 ID:68Sw
3連覇から3年でまさかこうなるとは
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (49)
負ける事に慣れてしまった結果よ
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
投手は黒田博樹
この2人が引退後に投打のリーダーや精神的支柱が育っていない
特に鈴木誠也は弟キャラでキャプテンタイプではない
リーダー的な役目をおわせず打つことに集中させていればここまで不調が長引いてなかった(最近は復調してきてるけど)
ぶーん
が
しました
②新井さんが、2019年以降ベンチに居ない
エルドレッドも
③丸の穴を埋めていた、バティスタが
2019年後半、突然居なくなる
ぶーん
が
しました
なんせチーム打率はよくて、ランナーは出てるわけだし、ランナーを一掃できる一発を打てる打者が1人〜2人増えるだけで打線が生まれ変わる
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
長距離砲が補充されてない(助っ人ガチャのハズレ)
首脳陣が総じて無能な采配
トラックマン導入しないで
トレードと首脳陣の一掃だな、特に投手陣
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
コーチ 外国人&ドラフトでポンコツばかり供給するフロント
ぶーん
が
しました
河田
朝山
佐々岡
廣瀬
の上位打線
ぶーん
が
しました
6月防御率ぶっちぎりの最下位やで
ぶーん
が
しました
先発、中継ぎ共に投手面で
戦力が足りないから
本来はそこを外国人で補うはずやけど…
ぶーん
が
しました
が抜けてるだろ、おまえら ・゜・(つД`)・゜・
ぶーん
が
しました
ちな他。
ぶーん
が
しました
選手の指標も軒並みボロボロやん
打率が!って出塁率悪い長打出ない得点圏グロって明確な理由あるし
緒方琢朗ノムケンおっても最下位かブービーでしょそりゃ
ぶーん
が
しました
「ノムケンはあのときもやる気あったからみんな応援してた、佐々岡は違うから無理」
てコメントばっかで笑う
今の佐々岡への罵倒よりファンのコメント酷くて見るに耐えなかったんだけど
一部ファンは佐々岡河田の頭より自分の頭で心配した方がいい
ぶーん
が
しました
打てる若手を使えよwww
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
話題に出した選手のポジションでもなければ(誠也の不調が話題なのに(右)でなく(三))
今のカープのスタメンオーダーに合わせた守備位置でもない
打順はネタの強さで組んだとしても二遊間で話題が対になってるというわけでもない
打線組んだネタやるならそこまで考えなアカンで
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
4番 佐々岡
5番 松田元
歴史に残る超強力クリーンナップ
その他にも1番に廣瀬、2番に横山、6番に朝山、7番に倉
7番ぐらいまで切れ目がない悪夢の打線
ぶーん
が
しました
森下は打てる方だからの言い訳込みで。
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
FAで補強出来ないんだから、積極的にトレードして投手陣を整理したほうがいい
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
首脳陣の采配指導力不足でまとめてもいいとおもうわ
ぶーん
が
しました
(完投への拘りはいらない。先発は5回まででいい。あやしくなれば即交代)
2.ヘッドコーチ。走ったり、バントしたり動きすぎ。
(アウトを献上するバントは不要。速いランナーはギャンブルSTでセーフになる。)
3.投手コーチ。常に最強の投手陣を一軍に録していない。
(コントロールが良くても自身のない投手は一軍にいらない。弱気な投手は入れ替える。)
4.バッテリーコーチ。投手を信用していない。
(消極的な配球が多すぎる。インハイに自信を持って投げさせろ。)
ぶーん
が
しました
アップデートという概念がないから情報戦で遅れをとってる認識がない、三連覇と同じことしてるのになんで成績が悪いんだろうくらいにしか思っていないよ
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
当然の報いだから甘んじて受け入れなアカンよ
ぶーん
が
しました
2番河田
3番河田
4番佐々岡
5番河田
6番河田
7番河田
8番田中
3番大瀬良
ぶーん
が
しました
コメントする