269: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/07/09(金)20:46:55 ID:Fn.ps.L14
雨の中球場で観戦していたお客さんが可哀想や
試合後の佐々岡監督の主な一問一答は下記の通り。-九回、フランスアに託した。「経験あるところで、九回を任せたんですけど。先頭の四球というところ」。-栗林、コルニエル両投手はブルペンで準備していなかった。「今日はあまり使いたくない。使えないという」-2投手ともに連投で、2日で41球投げていた。「そうですね。投げていないというのはそういうところ。いろいろ投手がいる中で何とか八回までいって、九回は経験のあるフランキーにと(期待した)」-主砲の状態上向き。「やっぱり4番が打てばね。状態は良くなっていると思う」
(全文はリンク先)
https://www.daily.co.jp/baseball/carp/2021/07/09/0014487415.shtml
277: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/07/09(金)20:47:21 ID:2z.eb.L10
栗林が居なかったら10個くらい負けに変わってたなってわかる9回でしたね…
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1625829851/【この試合の結果まとめ】
【この試合の関連記事】
267: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/07/09(金)20:46:53 ID:8W.20.L15
今日は首脳陣の何としても栗林の3連投をさせないという意思がハッキリ見えたのがポジや
276: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/07/09(金)20:47:16 ID:US.wp.L11
田尾「これで行かなかったら抑えじゃない」
って言うてるで?
田尾もヤフコメ民とか言うんか?
って言うてるで?
田尾もヤフコメ民とか言うんか?
286: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/07/09(金)20:48:09 ID:8W.20.L15
>>276
解説って全球団を浅く広く見てるから投手の疲れ知らんからな
解説って全球団を浅く広く見てるから投手の疲れ知らんからな
296: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/07/09(金)20:49:13 ID:US.wp.L11
>>286
お前選手の疲れがわかるのか?
トレーナーか何か?
お前選手の疲れがわかるのか?
トレーナーか何か?
289: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/07/09(金)20:48:27 ID:3D.py.L15
栗林を大事にしたいって気持ちは伝わってきたしワイは安心したで
304: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/07/09(金)20:49:41 ID:ry.20.L11
>>289
それな
来期に向けてやるべきことをちゃんとわかっとる
それな
来期に向けてやるべきことをちゃんとわかっとる
290: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/07/09(金)20:48:34 ID:iR.q9.L12
まあ明日から連勝すれば貯金1よ
点とれなかったわけやないんやし、切り替えていこうやで
点とれなかったわけやないんやし、切り替えていこうやで
291: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/07/09(金)20:48:40 ID:eW.kk.L38
まあ言うて8回に格下お願いで大失敗してたんだけどね高津が
293: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/07/09(金)20:48:48 ID:85.wl.L28
フランスアを投げさせんといかん状況にしたのが悪いわ
同点の時こそフランスアで勝ち試合は栗林やろ
たしかに結果論て言われたらそれまでやけど意味ないやん
同点の時こそフランスアで勝ち試合は栗林やろ
たしかに結果論て言われたらそれまでやけど意味ないやん
301: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/07/09(金)20:49:34 ID:8W.20.L15
>>293
同点の試合温存して負けて次の試合普通に敗戦ゲームだったらどうすんのよ
同点の試合温存して負けて次の試合普通に敗戦ゲームだったらどうすんのよ
317: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/07/09(金)20:50:27 ID:85.wl.L28
>>301
それこそ最下位やから仕方ないやん
勝ちを無くす方がアカンと思うけど違うかな?
それこそ最下位やから仕方ないやん
勝ちを無くす方がアカンと思うけど違うかな?
328: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/07/09(金)20:51:43 ID:ao.ps.L5
>>317
勝ちとか引き分けとかよりも、栗林が何連投中かってところを重視してると思われる
勝ちとか引き分けとかよりも、栗林が何連投中かってところを重視してると思われる
309: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/07/09(金)20:50:05 ID:zx.bm.L10
>>293
これなら言いたいことはわかるわ
連戦続くし栗林を出来るだけ温存するために同点でフランスアとか使うべきやったってことやな
でもそれは結果論や
これなら言いたいことはわかるわ
連戦続くし栗林を出来るだけ温存するために同点でフランスアとか使うべきやったってことやな
でもそれは結果論や
295: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/07/09(金)20:49:13 ID:ri.pr.L13
いくらルーキー大事にするにしても今日の展開で1点差ならほとんどの監督は投げさせると思うんよな
最近制球も良くないし怪我までいかなくてもどっか状態悪くしてるんじゃないか
最近制球も良くないし怪我までいかなくてもどっか状態悪くしてるんじゃないか
312: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/07/09(金)20:50:15 ID:Rd.mm.L14
>>295
一昨日昨日連投で昨日は球数も多かった
今日早朝移動
ただの3連投ではないと思う
一昨日昨日連投で昨日は球数も多かった
今日早朝移動
ただの3連投ではないと思う
298: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/07/09(金)20:49:22 ID:1W.kk.L23
まあ誠也しか点取れない打線が原因ではある
299: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/07/09(金)20:49:24 ID:Fn.ps.L14
栗林は今後このような状況だったら9回はまたフランスアなり任せるん?
305: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/07/09(金)20:49:42 ID:r1.ps.L9
ワイは3連投してもええと思うけど休ませるのもええと思う
どっちが悪いとかはない
ただフランスアはブルペンから全力で投げろ😡
どっちが悪いとかはない
ただフランスアはブルペンから全力で投げろ😡
308: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/07/09(金)20:49:55 ID:2z.eb.L10
あれ、でも前栗林3連投は普通にしてなかったか?4連投はした記憶がないが
311: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/07/09(金)20:50:14 ID:ao.ps.L5
>>308
休み挟んで3連投はあったけど本物の3連投は記憶にない
休み挟んで3連投はあったけど本物の3連投は記憶にない
319: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/07/09(金)20:50:47 ID:eW.kk.L38
>>308
前は土日○火で試合上3連投や
前は土日○火で試合上3連投や
320: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/07/09(金)20:50:48 ID:8W.20.L15
>>308
開幕2,3,4戦目に移動日挟んでの3連投しかない
開幕2,3,4戦目に移動日挟んでの3連投しかない
321: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/07/09(金)20:51:00 ID:ry.20.L11
>>308
蓄積疲労とか移動の影響とかも考慮したんでしょ
機械的に3連投だと休みーってやってるわけではないんでは
蓄積疲労とか移動の影響とかも考慮したんでしょ
機械的に3連投だと休みーってやってるわけではないんでは
310: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/07/09(金)20:50:06 ID:i6.ps.L14
現地ワイ席から立てず惰性で川端のヒロインを聴く
314: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/07/09(金)20:50:21 ID:Fn.ps.L14
>>310
可哀想
可哀想
324: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/07/09(金)20:51:16 ID:eW.kk.L38
>>310
さぶいやろはよコンコース入り
さぶいやろはよコンコース入り
313: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/07/09(金)20:50:18 ID:BM.kk.L3
まあフランスアも手術明けやしな
年々劣化してるような気もするが1敗に焦る年でもないし長い目で見ようーや
年々劣化してるような気もするが1敗に焦る年でもないし長い目で見ようーや
325: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/07/09(金)20:51:17 ID:US.wp.L11
最下位やから温存とかそれこそ敗退行為やん
勝つ気ないなら解散すりゃええ
勝つ気ないなら解散すりゃええ
333: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/07/09(金)20:51:54 ID:p5.ps.L8
>>325
カープは育成中のチームだから
勝ち負けより個人成績を重要視しないとあかんねん
カープは育成中のチームだから
勝ち負けより個人成績を重要視しないとあかんねん
342: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/07/09(金)20:52:30 ID:ry.20.L11
>>325
そういうチームなので
不満ならファンやめたら?その方がストレス少ないよ
そういうチームなので
不満ならファンやめたら?その方がストレス少ないよ
326: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/07/09(金)20:51:17 ID:p5.ps.L8
石原も悪いと田尾は言ってたな
337: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/07/09(金)20:52:19 ID:85.wl.L28
>>326
それはどの捕手でも同じやけど投げ切る力がない投手がいかんわ
せめてコルニエルが使える状況なら違ってた
それはどの捕手でも同じやけど投げ切る力がない投手がいかんわ
せめてコルニエルが使える状況なら違ってた
327: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/07/09(金)20:51:36 ID:KY.if.L7
島内が抑えたのが悪い(暴論)
335: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/07/09(金)20:52:02 ID:sc.pr.L9
>>327
抑えたのにかわいそうだと思う(小並感)
抑えたのにかわいそうだと思う(小並感)
345: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/07/09(金)20:52:43 ID:KY.if.L7
>>335
よく考えたら島内が打たれた方が荒れてたわ
よく考えたら島内が打たれた方が荒れてたわ
340: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/07/09(金)20:52:24 ID:eW.kk.L38
>>327
島内があっさり抑えたから運が下振れしたという風潮
一理ある(ない
島内があっさり抑えたから運が下振れしたという風潮
一理ある(ない
330: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/07/09(金)20:51:45 ID:q9.p6.L9
今日栗林だせって言ってる奴もし同点でフランスア出したら栗林だせって言いそう
334: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/07/09(金)20:52:02 ID:y1.aj.L4
てか今年は最初から3連投は基本避けるって言ってた気がする
356: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/07/09(金)20:53:29 ID:8W.20.L15
>>334
開幕前に
栗林「何連投でもやります!」
横山「基本3連投はさせたくない」
と言ってたな
開幕前の優勝争いの可能性もある時点でこれだから最下位でCSさえ厳しいとなったらそら3連投させんわな
開幕前に
栗林「何連投でもやります!」
横山「基本3連投はさせたくない」
と言ってたな
開幕前の優勝争いの可能性もある時点でこれだから最下位でCSさえ厳しいとなったらそら3連投させんわな
343: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/07/09(金)20:52:36 ID:1W.kk.L23
最悪3連投までいうてるからな。今村の悲劇をくりかえしてはならない
344: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/07/09(金)20:52:39 ID:p5.ps.L8
内川ほしかったな
352: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/07/09(金)20:53:17 ID:q9.p6.L9
>>344
イチゴのアレで何となく察しろ
イチゴのアレで何となく察しろ
357: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/07/09(金)20:53:32 ID:eW.kk.L38
ぶっちゃけ優勝できないのに中継ぎすりつぶすのは未来にも大きな負債になるからな
2012年今村をすりつぶして4位になって今村のキャリアは黄金期にちゃんと全盛期を迎えさせてやれなかったじゃないか
2012年今村をすりつぶして4位になって今村のキャリアは黄金期にちゃんと全盛期を迎えさせてやれなかったじゃないか
360: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/07/09(金)20:53:40 ID:US.wp.L11
玉村のHQSも誠也の3本も無駄にしてまで温存する意味あったんかほんまに
365: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/07/09(金)20:54:35 ID:85.wl.L28
起用考えたら仕方ない負けやけど
鬱憤溜まる試合やわ
そもそも栗林かコルニエルを出せる状況にしてくれ
鬱憤溜まる試合やわ
そもそも栗林かコルニエルを出せる状況にしてくれ
375: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/07/09(金)20:55:11 ID:ri.pr.L13
>>365
これは正直わかる
3連投回避するならその前からどちらかは出せるような運用はせんとあかんよな
これは正直わかる
3連投回避するならその前からどちらかは出せるような運用はせんとあかんよな
380: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/07/09(金)20:55:55 ID:E1.ps.L18
>>375
わかるー二人×の日がないようにリスク分散は必要
わかるー二人×の日がないようにリスク分散は必要
403: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/07/09(金)20:57:39 ID:oN.eb.L21
>>380
中継ぎが揃ってるチームならそれも出来るかもしれんが今の広島にそれは無理や勝ちパローテなんてそれこそ中日くらいそろってないと
中継ぎが揃ってるチームならそれも出来るかもしれんが今の広島にそれは無理や勝ちパローテなんてそれこそ中日くらいそろってないと
407: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/07/09(金)20:58:01 ID:eW.kk.L38
>>403
中日も又吉はかなり負担かかってるしな
中日も又吉はかなり負担かかってるしな
408: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/07/09(金)20:58:21 ID:oN.eb.L21
>>407
70登板ペースだったか
70登板ペースだったか
415: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/07/09(金)20:58:53 ID:E1.ps.L18
>>403
モリウーラとバードがもちっと安定したらワンチャン(ないか
モリウーラとバードがもちっと安定したらワンチャン(ないか
421: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/07/09(金)20:59:16 ID:oN.eb.L21
>>415
こういう意味でもバードが燃えた影響はデカいんよな
こういう意味でもバードが燃えた影響はデカいんよな
386: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/07/09(金)20:56:17 ID:eW.kk.L38
>>375
ただまあ勝ち試合あるいは僅差試合はコルとクリ使わないとどうしようもないってのはわかるんだよな
だから島内が今日あっさり行ったのは大きい、継続できればな!
ただまあ勝ち試合あるいは僅差試合はコルとクリ使わないとどうしようもないってのはわかるんだよな
だから島内が今日あっさり行ったのは大きい、継続できればな!
391: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/07/09(金)20:56:34 ID:8W.20.L15
>>375
それは勝ちパクラスが4人以上いるチームの話や
勝ちパさえままならないチームでは贅沢な話
それは勝ちパクラスが4人以上いるチームの話や
勝ちパさえままならないチームでは贅沢な話
379: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/07/09(金)20:55:50 ID:NN.ps.L9
>>365
基本勝ちパターンやから同じ日に投げる可能性は高いし難しいやろうな
基本勝ちパターンやから同じ日に投げる可能性は高いし難しいやろうな
370: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/07/09(金)20:54:48 ID:KY.if.L7
まぁ勝ち試合は頑張って拾いにいく姿勢も大事だと思うけどね
現地ファンの為には
温存する判断が間違ってるとは思わないが責任はサッサが負うやろ
現地ファンの為には
温存する判断が間違ってるとは思わないが責任はサッサが負うやろ
382: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/07/09(金)20:55:58 ID:p5.ps.L8
でもこんなにヤクルトに負けた記憶ないわ
392: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/07/09(金)20:56:36 ID:q9.p6.L9
>>382
ヤクルト戦8連敗は28年振りらしいわ
ヤクルト戦8連敗は28年振りらしいわ
397: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/07/09(金)20:56:58 ID:p5.ps.L8
>>392
恥ずかしいわそれ
恥ずかしいわそれ
399: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/07/09(金)20:57:17 ID:eW.kk.L38
>>392
1990年代以来かよ
1990年代以来かよ
394: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/07/09(金)20:56:48 ID:3D.py.L15
ここずっと僅差やったしなぁ
野手がもっと点取ってくれればええんやが
野手がもっと点取ってくれればええんやが
395: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/07/09(金)20:56:50 ID:ri.pr.L13
とりあえず島内はもうどこにも行くなよ
今日の内容なら勝ちパに十分食い込める
今日の内容なら勝ちパに十分食い込める
396: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/07/09(金)20:56:54 ID:2K.vh.L12
誠也、やる気無くさないでね
406: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/07/09(金)20:58:00 ID:y1.aj.L4
首位争いしてるなら3連投してた可能性は少しある
409: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/07/09(金)20:58:25 ID:eW.kk.L38
>>406
Aクラス争いでもまああったと思うよ
Aクラス争いでもまああったと思うよ
410: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/07/09(金)20:58:27 ID:1W.kk.L23
まあ玉村が100球越えても抑えたのはポジるところや
411: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/07/09(金)20:58:31 ID:2z.eb.L10
次回登板
島内よ、我々の心を弄ぶのがそんなに楽しいのか?
島内よ、我々の心を弄ぶのがそんなに楽しいのか?
417: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/07/09(金)20:59:04 ID:eW.kk.L38
玉村はいつの間にかスタミナ問題解決してて笑っちゃうんだよな
宮城世代賢すぎないか
宮城世代賢すぎないか
428: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/07/09(金)20:59:57 ID:1W.kk.L23
>>417
もしかしたらペース配分を覚えたんかもしれん
もしかしたらペース配分を覚えたんかもしれん
432: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/07/09(金)21:00:20 ID:ry.20.L11
>>417
すくすくと成長してて何よりだわ
すくすくと成長してて何よりだわ
418: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/07/09(金)20:59:05 ID:ry.20.L11
ここに上がってる中継ぎ運用の意見については同意するけど
それができる駒が無いわねーという問題に突き当たる
それができる駒が無いわねーという問題に突き当たる
425: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/07/09(金)20:59:34 ID:q9.p6.L9
栗林のありがたさがよく分かったわ
これからも大切に使ってくれ
これからも大切に使ってくれ
429: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/07/09(金)21:00:06 ID:8W.20.L15
数年後の優勝狙うシーズンに栗林は元気でいてもらわんと
733: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/07/09(金)21:39:52 ID:3D.py.L15
中国新聞カープ番記者@chugoku_carp
#佐々岡監督 は九回の #フランスア 起用に「経験あるところで九回を任せた。先頭の四球というところでしょう」と説明。2連投中だった #栗林良吏 の温存については「あまり使いたくない。いろいろ投手がいる中で何とか八回までいって九回は… https://t.co/A1v7YViVlD
2021/07/09 21:38:44
747: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/07/09(金)21:41:22 ID:KY.if.L7
経験のあるフランスアさんはいつスロースタートが治りますか…?
751: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/07/09(金)21:41:43 ID:k5.bm.L20
まあ今日の采配は佐々岡叩かれるだろうが意図が見える分ワイは良しとするわ
755: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/07/09(金)21:42:15 ID:q9.p6.L9
「佐々岡は勝ちへの執念が足りない」って言ってる奴多すぎて草
762: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/07/09(金)21:42:54 ID:ry.20.L11
>>755
勝ちに行くとこんなシーズンで栗林を酷使するなと文句言われる模様
勝ちに行くとこんなシーズンで栗林を酷使するなと文句言われる模様
764: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/07/09(金)21:42:56 ID:p5.ps.L8
余り文句言われないけど助っ人スカウト3人組も大概やな
外れしかひいてないですやん
エルドレッドは責めにくいけど
外れしかひいてないですやん
エルドレッドは責めにくいけど
771: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/07/09(金)21:43:31 ID:d1.io.L24
>>764
シュール便がどうしたかねえ
シュール便がどうしたかねえ
772: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/07/09(金)21:44:07 ID:p5.ps.L8
>>771
何かずっと外れじゃない
一人前半戦だけ良かった人いたぐらいで
何かずっと外れじゃない
一人前半戦だけ良かった人いたぐらいで
824: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/07/09(金)21:49:42 ID:a2.50.L15
カープ早急の課題
右の大砲(左に強い大砲)
クラッチヒッター
先発4番手クラス
同点ビハインドロングの中継ぎ
火消し人
右の大砲(左に強い大砲)
クラッチヒッター
先発4番手クラス
同点ビハインドロングの中継ぎ
火消し人
774: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/07/09(金)21:44:14 ID:y1.aj.L4
佐々岡「先頭四球でヤバイと思ったのでバードに替えた。後悔はしてない」ルートが見たかったw
753: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/07/09(金)21:41:57 ID:a2.50.L15
中崎さんは入りが悪くても抑えてたし
フランスアも抑えなきゃな
もうちょっと肩作れよ真剣な眼差しで試合見るんじゃなくて
フランスアも抑えなきゃな
もうちょっと肩作れよ真剣な眼差しで試合見るんじゃなくて
400: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/07/09(金)20:57:25 ID:iR.q9.L12
フランスアが抑えたら抑えが二人いるって凄くねみたいなレスしようと思ってたんやがな
悔しいわ
悔しいわ
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (79)
八百長だよ八百長 早く監督やめろ
最低限求められた投手陣の再建すらできないならお前に用はない
ぶーん
が
しました
ぶっちゃけAクラス争いでもないこんな所で栗林を3連投させる意味はない
ただただフランスアのギアの入れ方がいつも通りだっただけ
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ならなぜ、玉村を代打出さずに続投させて120球近くも投げさせたの?が、どうにも腑に落ちない
栗林より余程無理は禁物だろうに
先発で次登板空くから?
いずれにせよ、栗林と同じくらい玉村は貴重な将来の主力だからしっかりケアして欲しい
ぶーん
が
しました
開幕前の編成の段階で失敗してる。
ぶーん
が
しました
結果0で終わる可能性は高いけど100球投げてる先発に代打も出さないのはね
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
でも栗林お休みは正解、コルニも休ませてるし大道は微妙でも森下と勝ちパで必ず1個取れ。
先頭四球は工夫無く入らないボールただ投げさせてただけ、出したランナーのケアも一切なく牽制もさせず悠々走られた石原もアカン。
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
7回に玉村に代打を出さなかったことを深く追求して欲しい
ぶーん
が
しました
△→○(栗林セーブ)→セーブシチュエーション
っていう敗けが込むカープでは稀有な連続例だったけど
仮に同点登板は止めて
△(代役が同点維持)→○(栗林セーブ)→栗林セーブ2連投目
って筋書き通りになるか
●(代役打たれ敗戦)→●(連敗ショック引きずり負け)→●当然の連敗街道
って流れだって無いわけじゃないからね。
どこでセーブが来るかカレンダーで見渡せるなら都合よく調節出来るだろうが
皆がよくいう「流れ」みたいなものがあるなら●確率が格段に上がる栗林同点投げないってのはチョイス出来ないわな
ぶーん
が
しました
9回裏一点差で左のフランスアが牽制しないのは完全なミスと言って過言じゃ無い
これもバッテリーだけの責任じゃなくきちんとコーチの倉が注意しないと
中日戦や楽天戦のスクイズにしろ無警戒すぎる
石原だって捕球は良いがまだ若いんだから
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
もうほぼほぼBクラス確定やからこれからは来季にむけてムリさせず実験的な試合でいいと思うよ。
五輪休みがあってもエースと4番と守備職人と守護神が五輪にいって休みなしになる以上、後半戦で連勝からのAクラス入りとかなさそうやしね。
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
佐々岡が最下位という自分の体裁や保身を気にするためどうしても勝ちたくて栗林を登板させていたら糾弾してたわ、少なからず佐々岡は目先の勝利より「選手」「育成」を大事にしてるってことや
ぶーん
が
しました
フランスアコール→ざわつく
先頭四球→タメ息
同点打→悲鳴
逆転打→怒号
ぶーん
が
しました
打たれた事には文句は言わんよ。
ただ、マウンド登ってから肩をつくるのだけはホントやめて。
先頭四球はもってのほか。
ぶーん
が
しました
球炎にもあるが、大事な試合を左右する場面で
キャリアの無い捕手の起用は無い、捕手の育成を兼ねさせる監督・コーチがおかしい
栗林の時は何度も組ませてるから、持って来るのはまだ分かる
しかし今回は8回2失点で試合を作った坂倉を評価してそのままの方が
たとえ負けたとしてもまだモヤモヤは残らんかった
ぶーん
が
しました
普段の運用が絶望的にセンスなさ過ぎてやばい
ぶーん
が
しました
同点で登板しているときはまだ3位の可能性があった頃だし
外国人の新規獲得が難しい今年は正直今の状態なら間違いなく最下位になるし
ファンの短気に付き合ってこんなシーズンで使える人間を無駄に消耗させる必要はない
リセットできる来季に勝負するのは何も間違ってない
ぶーん
が
しました
こんなシーズンにした監督だれなのよ?
フランスアが調子悪かろうが、自ら激励に行くわけでもなく代えるわけでもなく、ただ突っ立ってるだけ。
ベンチでやることないなら、ブルペン行って投球練習見てろ
ぶーん
が
しました
まだ復帰からそこまで経ってない明らかに球速が出なくなってるしビハインドからにしとけやとも思う
これから栗林は同点じゃ出すなよとそれで終わり
ぶーん
が
しました
マジで首脳陣入れ替えてくれ
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
けどスタメン松山でこの先何が残るの?守備走塁がまともなら文句ないがそこ捨ててまで使う価値がどこにあるの?打撃専なのにあんな打撃成績でスタメンってベンチの選手の士気が下がるわ
ぶーん
が
しました
ゆうてフランスアの一人相撲で負けを被っただけなんで、そこまで腹は立たんかったな
もうずいぶん前から楽しみは、若手の育成と個人成績にシフトしてるからだろうな
悔しくないどころかヤクさんにアシストできて、これはこれでええかってなったわw
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
セーブのときだけ投げさせてやれ
ファンも昨日の試合で覚悟できたやろ
もし同点九回の裏で投げさせたら即監督辞めろ
九回表もその後連投の可能性がないときだけにしろ
ぶーん
が
しました
コルニエルなんて1点ビハインドで投げたりしてるし
ぶーん
が
しました
これは八百長と同じだぞ
栗林を使いたくないなら落合が岩瀬にしたように球場に来させないようにしたらいい
ぶーん
が
しました
毎試合のようにしっかり投げ込んで準備するわけにもいかんし
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
自分がサンドバッグになってでも栗林を守った佐々岡の覚悟は尋常じゃないですは
今短絡的に佐々岡を叩いてるようなやつが 同点栗林投げさせず引き分けが敗けにどんどん変わっていくのを耐えられるはずがないわw
結局叩きたいだけなんだろうな
ぶーん
が
しました
誠也の活躍を無駄にっていうが誠也打てなくて投手陣見殺しにした試合も今季は多いし玉村は7回2失点自体評価できるから勝ち星惜しいがまぁそこは同僚が自滅したんだから仕方のないことで。
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
コルニエルの起用法、松山普通にファースト出場、磯村ファースト起用、分断打順、代打の順番、守備固めいない...
こういうのが今回みたいに花を咲かせるだけで毎日???っていう采配や起用は起き続けてる
ぶーん
が
しました
勝敗はどうでもいいと言うのであれば相手に知られようがそれこそ別に構わないでしょう
ぶーん
が
しました
→せめてもう一枚まともな中継ぎがいれば登板機会も減ってたろう
→大道先発転向が裏目に出た?
→先発も崩壊してたし仕方ない
→そもそも一戦級で使える投手が足りてない
昨日栗林を出せなかったのは、ノムスケや助っ人たちの不調による投手不足が根本の原因だわ
連休明けたら、さっさと来季に向けた選抜に入るべき
スコットとかもうさっさと一回上げて、使えるのか切るのかを明確に判断していかなきゃ
投手陣の整備が急がれる
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
磯村が先発投手と共に交代で勝ちの流れの時
7回ぐらいからが多かった
今の抑え捕手起用とは内容が違う
倉コーチは昨年から捕手の運用が良く無い、ベンチからサイン出し過ぎやし
出来ればコロナ離脱時に代わりをしていた、2軍の植田コーチと交代して欲しい
昨日のはバッテリーコーチにも責任がある
ぶーん
が
しました
今年どうせもう最下位濃厚だし
シーズン終盤に上げて来年戦力になるか見極めればいい
ぶーん
が
しました
栗林コルニエル以外にまともなリリーフ今いるか?
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
フランスアがヤバかったときの次策を用意するべきだった
ぶーん
が
しました
そして貴重な戦力として使える選手が消耗し数年で使えない選手になってしまう。
暗黒時代のカープがこれ
ぶーん
が
しました
コメントする