https://www.instagram.com/p/CNoLrALFaXK/?hl=ja
広島 逆襲へ“第6の男”出てコイ 高橋昂&矢崎&スコット 佐々岡監督「内容見て」
後半戦へ向け、チームの懸案事項は先発6番手の確立だ。佐々岡監督は「一発回答じゃないけど、エキシビション(練習試合)で投げる1試合の内容を見て(決める)」と力を込めた。
候補選手に与えられる登板機会は1試合のみで、勝負強さも求められる。2軍から矢崎、高橋昂、スコットが昇格する見込みで、矢崎と高橋昂は30日のロッテ戦に、スコットは31日の同戦に登板する予定だ。
「先発が試合をつくればこっちのリズムで戦える」と指揮官。安定して長い回を投げ抜けるか。内容に加えて結果も重要視される。
(全文はリンク先)
https://www.daily.co.jp/baseball/carp/2021/07/27/0014536848.shtml
・6番手なんか固定する必要はない。その時調子いい投手を投げさせて欲しい。チャレンジ枠でもいいぐらい。もう大道玉村はだいぶ頭1つ抜けている。
後半戦は選手の復調を待っている暇はない。エキシビションマッチで好投した人や二軍でいいピッチングした人を使って欲しい。実績の忖度はいらない
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1626864958/
【関連記事】
・玉村は、ローテには欠かせない存在になりましたね。
→玉村が出てきてよかった
本当は昂也に同じくらいやっててもらいたいくらい
・野村、床田、遠藤、中村祐あたりが少しでも調子を維持できていれば
大瀬良や久里も本調子であれば…
岡田や薮田、中崎、一岡、フランスアも…
投手陣は誤算だらけ、後半戦は息を吹き返して欲しい
・矢崎、スコット…
遠藤、中村、床田より上なのか…
・本来ならネバラスカスの名前が挙がらないといけないんだと思うけど、候補にすら挙がらなくなったね。確かにコントロールは悪いし、何よりクイックすらできない。
1軍デビューのロッテ戦で走られまくってクイックができないのがばれて、2軍でもほぼフリーパス状態。正直日本の野球でクイックができないのは致命的。
それにしてもなんでこんなクイックすらできない投手を駐米スカウトは推薦し、なおかつカープは獲得したのかな。ビデオチェックだけではわからなかったのかな。
→最近はいい投手があまり日本に来ないことも多いですからね。能力が高いうえに日本に来る選手を探すのが以前より難しくなってることはあるでしょう。メジャー球団が手放す気がなかったら年俸では勝負になりませんし。
スカウトも誰かしら推薦するとなると、太鼓判を押せるほどの選手ではなくてもリストアップした中で上位の選手を何人か挙げることになりますけど、最近はめぼしい選手を揃えられてない可能性が考えられます。
→コロナの関係もあるでしょ
今日もメヒアが退団したし
自分らもこのご時世で海外出張なんか
行きたくないでしょ
・現在の順位や将来性の事を考えたら、高橋昂也一択だろ。
・本来なら昂也が安定していれば生まれなかった争いではあるけど、コロナで一時期外れて戻ってきてからはどうも安定しなくなってるんだよな。大瀬良や九里だけでなく、昂也も登板するより体を作る方を優先した方がいいのかどうかという点は気になるところ。
・去年の成績が酷かったのでスコットはダメ助っ人のレッテル貼られてるけど、憎めないし応援したく選手ではある
・スコットに期待しとる
矢崎は何年か前の九里や薮田みたいな便利屋から力をつけていって欲しい
昂也はTJの影響かもう一つ成長し切れとらんけど、将来的にはローテ入りしてもらいたい
・野村、床田、遠藤の名前すら上がらないとは寂しいねえ。トレード、新外国人の情報もまったく出ない。動かない球団だよね。後半戦は中村奨レフトで使ってくれよな。
・藤川を投手コーチで招聘してほしいわ。
・北別府が提案していた森浦は候補にあがっていないのでしょうか?
・アドゥワも山口も何をしてるのか…
→アドゥワは故障があったから仕方ないやろ。
・佐々岡監督はコーチ時代の教え子に少々甘い所があるような気がするが、ここは忖度なしでしっかり見極めてほしい。特にスコットは今回のチャンスがダメならもう使えないでしょう。
・延長がない中での試合だから、
オープナー制で色々試すのもいいかもね!
・昴也、這い上がってこい!
競争相手が違うぞ。
ところで遠藤はいつまで下で燻ってるんだ?
・おそらく矢崎はこれでダメなら 今の球種ではプロで通用しないと思われるので
監督直々に新球教えて 秋のキャンプ迄試投させ続けるべき
・ノーコン3銃士の中でも、矢崎にはチャンスが一番与えられるな。
でも、いつまでもチャンスは無いので4球出して崩れることの無いことを期待します。
・はっきり言って外国人のスカウトは何やってるんだ?外ればかりじゃないか!
・ここに床田・ネバラスカスの名前が上がらないのは残念。良い意味で期待を裏切る6人目が出て来て欲しい。
・今年こそ、上がり目のない選手は契約無しでいい
・遠藤が今年全然駄目なのが誤算だったなあ。
逆に玉村がこんな早く出てきたのは嬉しい誤算だったが。
・何気にスコットやってくれるんじゃないかと思ってきた
てかやってくれないと困ります
1年猶予与えたんだから
・真剣に投手の育成法を見直してほしいな、もちろんコーチ刷新も含めて。次々と良いピッチャーが出てくる中日や阪神、オリックス、ソフトバンク辺りがどんな育て方をしてるかが知りたくてしょうがない。
→中日やオリックスは元々投手陣(特に先発陣)が良いが打線がよろしくない。ただオリックスは打線が繋がり今期は台風の目。ソフトバンクは早くから3軍が機能している(巨人も)、3軍にも各セッションにちゃんとコーチがいてるので育成しやすいのだと思います。3軍が機能しているためドラフトで大量に育成選手を獲得している。資金力が潤っているためそれが可能なんでしょ。
→伸び悩みや要リハビリのメンテナンス出来る優秀なコーチがほしい。
・塹江の調子が戻る前提では森浦も面白い。ただ先発6番手なんかよりブルペンの8人をしっかり揃えることが大事。その塹江・フランスワ・ケムナの復調が待たれる。
・スコットはガチのラストチャンスだろうな
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (13)
ここで好投できるかどうかで来年もプロ野球選手でいれるかが決まる
ぶーん
が
しました
特に薮田は中継ぎなら行ける気がする
アドワ山口遠藤は何しとん
毎年投手補強してる気がするのになんか6枚目が埋まらんなぁ
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ワイはずっと期待しとるんやぞ…
ぶーん
が
しました
ジョンソンみたいな外人出て来んかな
まだ定着したことない昂也はまだしも、床田はもうちょいやって欲しいんやけどなぁ…
なんか限界見えちゃった感じするな
何か変えないと
ぶーん
が
しました
何らかの補強必要だね投手陣、ドラフト・トレード
ぶーん
が
しました
で、スコット合格したらクロン上げれん(上がる実力も微妙だけど)、日本人野手のみで戦えと。12球団一編成下手くそか。
ぶーん
が
しました
矢崎はここ数年では一番いいんだが
昂也は隔離で調整失敗したんだろななんにもしてなかった訳じゃないだろうけど
ぶーん
が
しました
シーズン序盤先発で投げてたと思うんだけど…
ぶーん
が
しました
あ、あと、スコット活躍したら上げれんクロンだが、日本の投手のスタイルになれるために用意した時間が少なくないか?それに当初三振の多かったクロンも一軍最後ではボールもなかなか見れるようになってたが。
7さんが編成へたくそって言ってたけど、確かに自分としてはクロンをもっと使うべきだったと思ってる。代打で調子上げたら、とかでもいいから。あんとき二軍落としてクロンのモチベが下がったようにしか見えなくて悲しいわ。
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
コロナでキャンプ参加できないのになんで取ったんだってのは確かにあるけど
先発早く降りた5、6回くらいに投げてほしいって獲得したバードもそうだけど
ガチで金ないんだなってしみじみ思う
ぶーん
が
しました
コメントする