https://twitter.com/tospo_carp/status/1415280559983448066?s=20
20: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/08/22(日)19:48:31 ID:Fi.u1.L55
流石にドラ1高卒野手はないだろうし
正木 大卒投手 高卒投手の3択なんちゃうかね
大卒投手なら競合覚悟で1番評価高いところに行くと思う
正木 大卒投手 高卒投手の3択なんちゃうかね
大卒投手なら競合覚悟で1番評価高いところに行くと思う
17: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/08/22(日)19:18:16 ID:Hi.jk.L5
高校生を絞り込んで投手やと小園森木風間で野手なら有薗吉野ってなってたけど今年は高校生どれくらい取るんやろ
19: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/08/22(日)19:31:11 ID:Ei.sb.L18
即戦力の大卒社卒をあんま聞かんし割合的に高卒多めになるかも?読めんな
22: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/08/22(日)19:54:02 ID:Fi.u1.L55
一番丸いのは正木特攻やろな
どこで使う気なのかは知らんけど
どこで使う気なのかは知らんけど
23: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/08/22(日)19:55:12 ID:jS.dh.L18
大卒社会人で今年評価高いのってやっぱ筑波大の佐藤か
24: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/08/22(日)19:57:13 ID:pE.he.L18
正木が当たる様ならいよいよ助っ人の入る隙間が無いのよねぇ
35: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/08/22(日)20:12:18 ID:pE.he.L18
.270 20 70
これをクリア出来る助っ人も和製大砲もいないんよなぁ
去年も誠也だけだったし
これをクリア出来る助っ人も和製大砲もいないんよなぁ
去年も誠也だけだったし
36: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/08/22(日)20:12:20 ID:LD.bo.L1
野手の補強ポイントがまんまいわゆる外国人がよく入るポジションだからそこらへんの兼ね合いがむずかしい
34: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/08/22(日)20:08:43 ID:Fi.u1.L55
一塁正木は助っ人ガチャとどっかぶりするから
結構ハードル高く設定されるよな
結構ハードル高く設定されるよな
40: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/08/22(日)20:18:29 ID:8n.ou.L1
正木はまあ秋の内容結果次第かなあ
正直守備面での使い勝手の悪さ考えるとドラ1で行くには相当な打撃評価が必要だと思うわ
正直守備面での使い勝手の悪さ考えるとドラ1で行くには相当な打撃評価が必要だと思うわ
41: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/08/22(日)20:23:15 ID:CN.bq.L4
慶應出身の現役選手11人しかいないらしいから矢崎いるだけで平均以上だべww
福谷
山本泰
横尾
矢崎
岩見
植田
郡司
津留崎
柳町
木澤
佐藤
楽天3 SB2 中日2 ヤクルトカープロッテ阪神1
福谷
山本泰
横尾
矢崎
岩見
植田
郡司
津留崎
柳町
木澤
佐藤
楽天3 SB2 中日2 ヤクルトカープロッテ阪神1
45: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/08/22(日)20:25:09 ID:Fi.u1.L55
>>41
なんだろうこの過去産を見ると何とも言えない気持ちになるのは
なんだろうこの過去産を見ると何とも言えない気持ちになるのは
37: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/08/22(日)20:15:14 ID:jS.dh.L18
最悪正木が上手く活躍できなかったとしても、獲得に動くべきだとは思うのよね
そもそもKO産はウチとあまり縁ないし、カープの環境が彼に合っていればそれでいいわけだから
そもそもKO産はウチとあまり縁ないし、カープの環境が彼に合っていればそれでいいわけだから
43: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/08/22(日)20:24:20 ID:Hi.ou.L5
佐藤のおかげで大卒野手の株が高騰とかあるんかな
44: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/08/22(日)20:24:52 ID:Ei.sb.L18
>>43
去年の森下で大卒投手高騰したしな~
去年の森下で大卒投手高騰したしな~
46: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/08/22(日)20:25:11 ID:8n.ou.L1
佐藤だけじゃなく牧も活躍してるしな
49: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/08/22(日)20:26:10 ID:Ei.sb.L18
それだったら宮城の活躍で高卒投手も高騰するな
51: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/08/22(日)20:26:48 ID:Fi.u1.L55
実際大卒野手の正木と高卒投手が高騰してるな
50: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/08/22(日)20:26:31 ID:jS.dh.L18
なんなら来田の影響で高卒野手も…
53: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/08/22(日)20:27:38 ID:8n.ou.L1
まあ大卒投手は去年の出涸らしみたいになってるから高騰しようにも高騰しようがない感じはある
54: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/08/22(日)20:27:41 ID:jS.dh.L18
今年のドラ1一巡指名はもしかしたら16年みたく分散するかもしれんな
55: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/08/22(日)20:31:05 ID:8n.ou.L1
たしかに今年は4球団競合とかはなさそうな感じはするな
56: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/08/22(日)20:32:52 ID:Fi.u1.L55
秋も活躍すりゃ正木は3.4球団ぐらい行くんちゃう
57: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/08/22(日)20:34:29 ID:jS.dh.L18
まあ各球団の需要もあるからな
とりあえず大砲が欲しいウチや中日辺りは狙いそうやが
とりあえず大砲が欲しいウチや中日辺りは狙いそうやが
59: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/08/22(日)20:36:02 ID:8n.ou.L1
まあ大砲系が補強ポイントになりそうなのは
セだと広島中日、パだとハム楽天あたりか
ソフバンもか?
セだと広島中日、パだとハム楽天あたりか
ソフバンもか?
47: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/08/22(日)20:25:33 ID:jS.dh.L18
佐藤の影響で関西リーグの選手に関心が向く可能性はあるかもしれんな
65: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/08/22(日)20:47:53 ID:Hi.ou.L5
有薗か吉野とってほしい
77: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/08/22(日)20:58:03 ID:gM.bo.L39
来田を見るに人によっちゃすぐに上でも行けたりするのはいるんじゃないかと思ったりはするから
有薗あたりに夢を追うのもアリじゃないか
どうせ来年優勝とか一足飛びに行くのは正木がいても難しいし
有薗あたりに夢を追うのもアリじゃないか
どうせ来年優勝とか一足飛びに行くのは正木がいても難しいし
74: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/08/22(日)20:55:26 ID:mJ.bo.L8
チームは右の大砲欲しいってことやからニーズに合いそうなのは正木しかおらんのよな
高校生じゃ時間かかりそうやし
高校生じゃ時間かかりそうやし
76: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/08/22(日)20:57:58 ID:rZ.z9.L20
>>74
でも今年の佐々岡の要望はどっちなんやろな
右の大砲も確かに欲しいけど一軍の投手が足りてないのも事実やし
でも今年の佐々岡の要望はどっちなんやろな
右の大砲も確かに欲しいけど一軍の投手が足りてないのも事実やし
78: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/08/22(日)20:58:57 ID:mJ.bo.L8
>>76
まあ現場はいつでも即戦力投手やと思うで
3連覇中の緒方もずっと即戦力投手言うてた気もするし
まあ現場はいつでも即戦力投手やと思うで
3連覇中の緒方もずっと即戦力投手言うてた気もするし
82: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/08/22(日)21:03:44 ID:Uu.0v.L1
というか基本的に即戦力投手はどのチームでも毎年補強すべきポイントだし
野手との兼ね合いで優先度が落ちることはあっても、即戦力投手が要らないって状況は基本的に起こり得ないと思う
野手との兼ね合いで優先度が落ちることはあっても、即戦力投手が要らないって状況は基本的に起こり得ないと思う
83: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/08/22(日)21:04:05 ID:8n.ou.L1
まあ緒方カープで野手欲しいという監督はほぼおらんやろな
野手はNPB歴代でも屈指の傑出度の打線だったわけだし
野手はNPB歴代でも屈指の傑出度の打線だったわけだし
84: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/08/22(日)21:05:40 ID:mJ.bo.L8
個人的な意見で言えばドラ1は毎年即戦力投手にいって欲しい
>>83
編成としては結構野手欲しがってた気がする
>>83
編成としては結構野手欲しがってた気がする
80: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/08/22(日)21:01:02 ID:jS.dh.L18
森下→先発
栗林→抑え
次はリリーフでいいピッチャーが欲しいわね
現状活躍しとる森浦は左やから、できれば右投手で
栗林→抑え
次はリリーフでいいピッチャーが欲しいわね
現状活躍しとる森浦は左やから、できれば右投手で
85: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/08/22(日)21:06:23 ID:Hi.ou.L5
記事の白武スカウト部長のコメントには今年の高校生の候補は少なくて1位候補はいるけど中位候補が少ないから大社でカバーできるかみたいに書いてるな
そうなると基本は大社中心で上位で高卒1人取るかなって感じなんかな
そうなると基本は大社中心で上位で高卒1人取るかなって感じなんかな
86: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/08/22(日)21:08:14 ID:rZ.z9.L20
>>85
そのコメントを鵜呑みにすると
1位高卒投手、2位以降を大社ってプランにも感じられるな
そのコメントを鵜呑みにすると
1位高卒投手、2位以降を大社ってプランにも感じられるな
87: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/08/22(日)21:12:21 ID:gM.bo.L39
森木なり小園、達に行くってことかな(個人的にはキュータは難しそうなので回避したほうがいい派)
88: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/08/22(日)21:13:26 ID:8n.ou.L1
まあ大社は秋終わらないと評価固まらんしな
個人的には高卒投手行くなら断然森木派やな
個人的には高卒投手行くなら断然森木派やな
90: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/08/22(日)21:18:04 ID:Uu.0v.L1
ドラフトの開催日が秋の大学野球のリーグ戦の最中だし案外大学生の評価は今の段階で固まってそうな気もする
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (37)
まじいいピッチャーいっぱいとらんとカープやばいで
ファーム見とったらまじ崩壊しとる(笑)
ぶーん
が
しました
大瀬良九里のFA次第では去年くらいの投手ドラフトになる
野手も慢性的な長打力不足だが、2軍の投手層は洒落にならん
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
秋次第だけど
誠也抜けたらさすがに打線が不味い
投手は毎年それなりの投手いるからせめて今年くらいは正木いって欲しい
ぶーん
が
しました
1軍どころか2軍も相変わらずの投壊だし
野手はまだ下にも良い候補が居る
野手は少数精鋭で投手が基本線で良い
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
1位で野手取る余裕ないでしょ、当分投手だよ1位は
慶應産の地雷率は半端ない高橋由伸くらいだぞ
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
1位は一番良い投手と一番良い野手を比べてより良いと判断した方で問題ない
ぶーん
が
しました
まあマジレスすると投手を最後のピースにもってくるほうが理にはかなう。投手は野手より即戦力引きやすいし消耗品だからね。来年優勝争いしたいんなら投手、数年後を見据えるんなら野手やね。
だからやっぱり1位2位野手で外人投手6人くらいとれ。
そんなお金ないか…
ぶーん
が
しました
チームをガラッと変えられるの新人野手じゃなくて外国人野手。
ぶーん
が
しました
先発まで崩れてきた現状で
1巡目で野手いく余裕がないよね
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
大砲は 助っ人補強に賭ける のが一番だけど
シュール便がマトモな野手連れてくる確率なんて
ほぼ0に近いのがなぁ
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
森下130球くらい投げてサヨナラ負けした試合で勝てていたら翌日も投げたかもしれないと聞いて震えたわ
ぶーん
が
しました
下位に沈みばウエーバ順で2位指名早くなるから野手残るだろうし、外国人選手ガチャやるしかない
ぶーん
が
しました
若手野手が出てきてくれたし、今年は色々な影響で二軍でも結果出せてない投手のクビを大量に切りそうだからね…
ぶーん
が
しました
普通にアホじゃね?
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
上位は投手がいいと思う
もう一個の補強ポイントは有能なコーチ 監督
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
外国人の投手選考は任せるべき。
今の体制だと見る目がなさすぎ。
ポンコツばかり供給するから2軍は焼け野原、外国人は総ハズレ。
監督コーチだけじゃなく、編成も結果責任とれ。
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
何年もカープに踏み台にされてんだからいい加減譲ってやれよ
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
投手がバテるこの時期に投手が調子落とすのは仕方ないけど
弱い内野ゴロで0ならべるクソ打線は話にならん
ぶーん
が
しました
コメントする