佐々岡真司与田剛三浦大輔_監督

広島、中日、DeNA…下位低迷の3球団に「監督代えればチームがガラッと変わる」の指摘〈dot.〉

セ・リーグは前半戦に首位を快走した阪神と巨人、ヤクルトの3チームがシーズン終盤まで熾烈な戦いを繰り広げそうな雰囲気だ。一方で、リーグ優勝どころか3位以内が条件のCS進出も厳しい状況に追い込まれているのが、下位の3球団だ。広島、中日、DeNAは借金がふくらみ、3位に10ゲーム以上の差をつけられている。

「上位3球団と下位3球団で戦力に大きな差があるわけではない。実際に広島は鈴木誠也、菊池涼介、森下暢仁、栗林良吏と侍ジャパンで東京五輪の金メダル獲得に大きく貢献した4選手が在籍している。低迷の要因は首脳陣の責任も大きいと思います。広島、中日、DeNAとそれぞれのストロングポイントがある。監督やコーチ陣を代えればガラッとチームが変わる可能性を秘めています」(スポーツ紙デスク)

https://dot.asahi.com/dot/2021081700062.html?page=2

・監督が変わればチームが変わるのは当たり前だけど、監督が変われば強くなるのはただのファンの妄想。

実際前評判高くてダメな時だってあるし、繋ぎだと思われてるような監督でさえ優勝する事だってある。





【関連記事】



「他球団の首脳陣は『広島は能力が高い選手がそろっている』と口をそろえて言います。

なかなか白星を積み重ねられないのは、黄金時代のような粘り強さが見られないからです。ヒットは出るけど、得点につながらない。守備ではつまらないミスで失点を重ねる。野球が淡白になっている。競った試合も救援陣が踏ん張れずに落とす。

佐々岡監督は優しい人柄でコミュニケーションを大事にしますが、勝負師としての判断には疑問が残ります。勝負弱くなり、他球団も恐れを感じなくなった。広島には緒方前監督のようなピリっとした厳しさを持つ指揮官の方が合うのではないでしょうか」(スポーツ紙遊軍記者)

(全文はリンク先)
https://dot.asahi.com/dot/2021081700062.html?page=2


・監督だけで劇的には変わらない



・与田.佐々岡.三浦 共通点ピッチャー出身、マネージメント力が弱いことですね。



・三浦監督にそこまで言うのは酷
高津監督も初年度は散々な結果だったし、どちらかと言うと有能な参謀役が必要






・カープには石井琢朗監督
欲を言えば 秋山幸二さんがガラッと変えてくれると思うけどまず有り得ないね



・中日は与田さんが即戦力投手を求めても、フロント側が地元高校生ばかり取らせると聞くし、監督だけじゃなくて編成の問題も大きいと思う



・DeNAはあの借金からのスタートなのとまだ一年目なので可能性ある。
ここから4位でFINISH出来るなら見限るのは早いと。

逆に一年目と言え中日の与田や広島の佐々岡より下位に来ることがあれば来年も期待出来ないね。与田と佐々岡は変わればチーム浮上します。



・緒方は最高の監督だったと思う

チーム作りとか采配とか育成の上手さ見ても歴代監督でもトップクラス

その証左が三連覇

戦力大幅ダウンで最終年はBクラスだったがあの年は誰が監督でもダメだった



・中日は監督がどうこうの問題ではない気がする。明らかに編成に問題あり。やたら愛知出身が多い



・横浜は高田GMが居なくなってから、どんどんダメになってるような気がしますけど、間違っているかな?
外国人の合流が遅くなったのも三原GMの不手際ですよね。



・本当にコーチ陣はなんとかして欲しい。
再就職先の場はいらない。



・カープは監督だけの問題じゃないでしょ。世代交代中だぞ。実績のない選手たちに頼り切ってるような状態。データ上、采配以前に長打力が無さ過ぎて極度の得点力不足だし、投手陣は再構築しなきゃならないレベルで薄い。そんな甘くないって。




広島は大きく変わりそうですね。

中日はあまり変わらないと思います。

DeNAはまだ代える必要がないと思います。



・カープはオーナーが元に代わってから弱体化したような気がする
それでも2016~2018に3連覇できたのはタナキクマルセイヤの爆発とエースKJの奮闘だろうな



・監督を変えることは、最短かつ最小限の労力でチームが変わるんじゃないかと言う願望が込められてるのかなと思う。

中日ファンですが、親会社の考え方や投手偏重の編成から変えなければ変わらないんじゃないかな…
広島とベイは監督次第で変わるかもしれません。



・伊東が采配すればいいって言ってる人いるけど、中日のスタメンはほぼ伊東が決めてるって知ってる?
全然打てないのにレギュラーはほぼ固定。二軍から上がってきた選手はすぐに使わず、試合勘が鈍ってきた頃に使って、結果が出なければ即二軍。試合で結果を出した選手は次の試合で何故か外す。

こんな選手の使い方する奴に何の期待するの?
与田よりも伊東こそ早く辞めてほしい。






・ラミレスも1年目の4月で10以上の借金をこさえたが、その後に持ち直して3位まで行った。



・CS行けなかったら4位もビリも同じ。
今年は選手と監督の育成の年と考えて来年勝負ですね。



・DeNAは外国人合流後だったら5割行ってるんだっけ。

オースティンが今季限りで帰国の可能性があるのでその代役を見つけられるか、といったところか。



・佐々岡は緒方監督が残したものを1年で駄目にした
ドラフトで良い選手を獲得してもこの状況

監督だけでなくコーチ陣も一新しないとダメだと思う
若手を除く選手は体と気持ちがバラバラになってる気がする

ベンチでは地蔵状態で覇気もなく、温情かわからないが3連覇組に拘りがある限りこれから先は暗い



→人間には向いてる仕事、向いてない仕事がございます。
やはり佐々岡監督は監督より投手スカウトが向いてると思います。



・中日に関しては攻撃面に明るい人にやってもらいたい。候補としては仁村、井端、ウーやん、そして立浪くらいか。立浪はいままで頑なに入閣させてこなかったけど、今年臨時コーチをさせたことで球団内での風向きがどうなってるかによると思う。



・カープの弱さはホームの弱さ
すなわちコロナで観客入らず圧のかかった応援の後押しがないから相手にプレッシャー与えられない

だからこそ 球団はホームの試合位音響使って声援や応援歌流せる取り組みしないといけないのに案がない

変なグッズは作るのにね



・原さんの動きのある采配はある時はハマり、ある時は自滅する、ダメならハイ他って見えて、個人的には好きではない

しかし選手を鼓舞する舞台演出力は超一流
無論、球団が原さんを筆頭に権力を集中させて、フロントの銭闘力もあってこそだけど



・広島は優れた選手も多いけど、3連覇の時に頑張ってた投手の多くが2軍にいるというのもしんどいよね。

開幕前の広島は今年獲得した栗林、森浦、大道のルーキー3人が1軍でハマれば上位あると評されてた戦力状況でもあるのがね。ルーキーに頼らなきゃいけないチームだと安定はしないよね。



・親会社自体が変わるのが良い。



・落合級の力がある監督が数年鍛えないと



・カープの歴代監督で勝って尚且つ育成もできたのは古葉竹識のみ。



・横浜は戦力としてはそれなりに戦えるチームではある(ラミレス時代は最下位無し)んだが梶谷、井納はともかくロペスの穴が大きすぎる。
精神的に引っ張れるベテランがいないのがとにかくキツい。

さらにコーチも配置転換だけでろくなコーチがいない。
少しは首脳陣にもお金使ってほしい。



・広島は基本的に厳しい監督でなければダメ
ファンが優しいから選手が甘えている

個人的には元ヤクルトの宮本辺りが監督になったら広島は確実に強くなると思う






・私はドラゴンズファン。長らくファンをしています。

今回のドラゴンズの低迷は与田監督の力不足も有るが一軍コーチ陣もA戦犯。そして何より球団フロントの責任も追及しなければならない。本当に優勝したいのか?コロナ禍で観客数も制限され経営も厳しいのはわかるが補強費も出さずならば勝てるはずも無し。

他の球団も状況は同じでオリ、ジャイアン、ヤクはしっかり補強はしている。優勝を目指しているからだ。

ただ監督、コーチ陣を替えるのでは無く球団フロントも一新しなければ同じ事の繰り返しだと思う。



・与田監督と佐々岡監督は変えたほうがのは十分承知だし俺もそう思う

監督を変えるって簡単に言うけど
いい監督を見つけるのってすごく大変な作業だと思う



・横浜なんかは分かりやすいけど、この3チームの何がダメってフロント一択でしょ。

横浜の逆開幕ダッシュの1番の原因は誰が見ても外国人の手続きの失態だし、広島なんか外国人誰も主力になってないし、中日なんか舐めとんのかって補強とドラフトだし。

監督云々じゃないわ。





__________________

 

カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認