1350: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/08/28(土)23:16:22 ID:gp.vt.L9
広島・野村が2軍降格「申し訳ない」 佐々岡監督は「打者と勝負できていない」
「広島7-6阪神」(28日、マツダスタジアム)
先発した広島の野村祐輔投手が3回1/3を投げて7安打3失点で降板。味方の援護に好投で応えられず、90日ぶり8試合目の先発登板で今季初勝利はならなかった。
佐々岡監督は「調整が難しかったとは思いますけど、ベテランというか経験がある投手。コントロールと切れで勝負する投手が、打者と勝負できていないと判断せざるを得なかった。ランナーにあれだけ走られたのも、クイックはずっと課題にしていたこと。若手の手本になってほしい投手。もう1回、下でやってもらいます」と2軍再調整を明言した。
(全文はリンク先)
https://www.daily.co.jp/baseball/carp/2021/08/28/0014632264.shtml
1355: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/08/28(土)23:20:00 ID:jM.7e.L19
>>1350
でしょうね
でしょうね
1358: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/08/28(土)23:26:08 ID:ma.kh.L39
>>1350
打者と勝負できていない、下がるときにずっっっっと言われてるな
打者と勝負できていない、下がるときにずっっっっと言われてるな
1374: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/08/28(土)23:34:11 ID:gQ.0w.L12
>>1358
事実陳列罪なんよな悲しいかな二軍でいくら投げてもベテランが修正できてないってことなんやが
事実陳列罪なんよな悲しいかな二軍でいくら投げてもベテランが修正できてないってことなんやが
【この試合の結果まとめ】
【この試合の関連記事】
1377: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/08/28(土)23:35:06 ID:R8.hb.L15
>>1350
来週土曜のチケットを持っているワイ、落胆
野村ユニ&ボードの出番がねえわ…
来週土曜のチケットを持っているワイ、落胆
野村ユニ&ボードの出番がねえわ…
1159: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/08/28(土)22:07:25 ID:R8.hb.L15
野村祐輔さんの談話が悲しい
76: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/08/28(土)20:11:48 ID:be.q4.L9
野村は抹消して、明日のためにビハインドのロングリリーフ
出来る人を上げるんですかね
出来る人を上げるんですかね
77: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/08/28(土)20:12:07 ID:l4.vt.L15
>>76
一応ヤスおじがおる
一応ヤスおじがおる
1158: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/08/28(土)22:07:21 ID:Yc.vt.L20
ノムスケ談話
援護もらったのに自分の投球できんかった
はやいイニングで降りて中継ぎに迷惑かけた
すまんかった
援護もらったのに自分の投球できんかった
はやいイニングで降りて中継ぎに迷惑かけた
すまんかった
1173: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/08/28(土)22:09:54 ID:Bz.kh.L26
まあ祐輔はもう一回やな
1178: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/08/28(土)22:10:33 ID:6b.kh.L7
もう一回で次の高橋とノムスケの内容次第で入れ替えちゃう
1180: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/08/28(土)22:10:46 ID:aS.mv.L19
誰か代わりを上げるとしたら
こやまる?
こやまる?
1189: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/08/28(土)22:11:59 ID:0Y.u5.L13
野村も三嶋もまだ未婚なの
1192: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/08/28(土)22:13:02 ID:pm.vt.L3
サッサ「栗林までは流動的に」
1193: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/08/28(土)22:13:07 ID:Yc.vt.L20
サッサ
勝ち越し三連勝やけど?
→打線が繋がり一発出たけど、先発がおさえてほしい
勝ち越し三連勝やけど?
→打線が繋がり一発出たけど、先発がおさえてほしい
誠也調子ええやん?
→からくりから調子上げて効果的な一発がありよかった
→からくりから調子上げて効果的な一発がありよかった
中継ぎやばない?
→栗林繋ぐまでの勝ちパターンきまらん、好不調みながら流動的に
点はとられたけど逆転されんかったのは評価、また明日
→栗林繋ぐまでの勝ちパターンきまらん、好不調みながら流動的に
点はとられたけど逆転されんかったのは評価、また明日
1194: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/08/28(土)22:13:12 ID:R8.hb.L15
「栗林までは流動的」
さよか…
さよか…
広島が首位・阪神下して3連勝 佐々岡監督「栗林はほんと、ルーキーとは思えない」
佐々岡監督の主な一問一答は下記の通り。
-相手に流れが傾いた中で、最後は栗林がピシャリと締めた。
「取って取られ…という展開でね。栗林はほんと、ルーキーとは思えない堂々としたピッチングだった」
-久々の野村については。
「調整が難しかったとは思いますけど、ベテランというか経験がある投手。コントロールと切れで勝負する投手が、打者と勝負できていないと判断せざるを得なかった。ランナーにあれだけ走られたのも、クイックはずっと課題にしていたこと。若手の手本になってほしい投手。もう1回、下でやってもらいます」
-打線につながりが出てきた中で、効果的な一発が複数、出た。特に林。
「あの一発は大きかったですし、誠也とキクの一発も効果的だったと思います」
(全文はリンク先)
https://www.daily.co.jp/baseball/carp/2021/08/28/0014632258.shtml
1195: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/08/28(土)22:13:14 ID:jR.2q.L15
ノムスケは失点するならせめて自援護でホームランを撃ってほしい
1200: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/08/28(土)22:14:05 ID:uw.du.L1
>>1195
みんな二刀流を強いられていく…
みんな二刀流を強いられていく…
1202: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/08/28(土)22:14:42 ID:jR.2q.L15
>>1200
大谷がメジャーでホームランで自援護するなら、NPB選手もそれぐらいはやってほしいな
大谷がメジャーでホームランで自援護するなら、NPB選手もそれぐらいはやってほしいな
1197: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/08/28(土)22:13:36 ID:mL.du.L21
(リリーフに関して)栗林に繋ぐにあたって好不調がある中で流動的に・・・
7,8回は固定しない感じで行くかもね
7,8回は固定しない感じで行くかもね
1198: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/08/28(土)22:14:00 ID:eB.op.L7
その場しのぎって事かな
1199: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/08/28(土)22:14:03 ID:6b.kh.L7
今のリリーフ陣の調子なら調子良いやつ使うのが正解やろしな
1204: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/08/28(土)22:15:03 ID:mL.du.L21
>>1199
まあたしかに島内にしても森浦にしてもコルニエルにしても勝ちパで固定できるほどの安定感あるかと聞かれるとな
まあたしかに島内にしても森浦にしてもコルニエルにしても勝ちパで固定できるほどの安定感あるかと聞かれるとな
1201: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/08/28(土)22:14:11 ID:ma.kh.L39
先発が抑えて欲しい(おこ
勝ちパ決まらん(ぴえん
大変だなあ…
勝ちパ決まらん(ぴえん
大変だなあ…
1205: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/08/28(土)22:15:24 ID:Bz.kh.L26
まあそもそも勝ちパ固まってないししゃーない
1206: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/08/28(土)22:15:32 ID:gp.vt.L9
ケムナ勝ちパに戻せない?
1209: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/08/28(土)22:16:14 ID:6b.kh.L7
>>1206
結果出し続ければ自然にハマるやろ
結果出し続ければ自然にハマるやろ
1207: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/08/28(土)22:15:57 ID:6b.kh.L7
また誰かしら抑え始めたら独り立ちチャレンジでええよ
1208: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/08/28(土)22:16:02 ID:p9.ak.L17
ケムナ跨げる長所もあるからなあ
1211: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/08/28(土)22:16:16 ID:pm.vt.L3
確かにケムナは1イニングやったらいける気がする
1212: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/08/28(土)22:17:00 ID:Nf.nx.L1
こういう勝ちパがない状況でのやりくり結構上手くない?
1214: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/08/28(土)22:17:54 ID:R8.hb.L15
>>1212
誰出しても大して変わらんから特定の投手に依存しない(依存出来ない)というのはあると思う
誰出しても大して変わらんから特定の投手に依存しない(依存出来ない)というのはあると思う
1215: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/08/28(土)22:18:03 ID:aS.mv.L19
>>1212
佐々岡以外のカープOBが采配してたら
めちゃくちゃ悲惨なことになってそう
佐々岡以外のカープOBが采配してたら
めちゃくちゃ悲惨なことになってそう
1217: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/08/28(土)22:18:43 ID:mL.du.L21
>>1215
まず佐々岡以外の監督だと栗林を抑えにしてたか怪しい
まず佐々岡以外の監督だと栗林を抑えにしてたか怪しい
1213: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/08/28(土)22:17:06 ID:jR.2q.L15
勝ちパだったら横山ーシュルツー永川が1番好きやったな
1219: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/08/28(土)22:19:23 ID:Yc.vt.L20
サッサ以外なら栗林さんがどうなるか気になるね
1221: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/08/28(土)22:19:53 ID:jM.7e.L19
>>1219
まあ大体の監督は先発じゃね
まあ大体の監督は先発じゃね
1220: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/08/28(土)22:19:25 ID:gp.vt.L9
横山永川はようやっとる
1222: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/08/28(土)22:20:50 ID:eB.op.L7
フランが普通だったら先発でしょ。怪我の功名と言うか苦肉の策と言うか
1223: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/08/28(土)22:22:01 ID:jR.2q.L15
中崎「ごめんね・・・」
1225: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/08/28(土)22:22:29 ID:R8.hb.L15
>>1223
今の運用体制の下で全盛期を過ごしてほしかった
今の運用体制の下で全盛期を過ごしてほしかった
1227: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/08/28(土)22:23:38 ID:mL.du.L21
>>1225
どうなんかな
中崎的には過酷でも3年連続胴上げ投手になったあの時で良かったのかもしれないとは思う
どうなんかな
中崎的には過酷でも3年連続胴上げ投手になったあの時で良かったのかもしれないとは思う
1224: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/08/28(土)22:22:20 ID:ma.kh.L39
ただまあ栗林には抑えが天職な気がするんだよなァ
オリンピックでもドミニカ戦以外苦もなくやり抜いたのは尋常じゃないよ
勝って当たり前扱いの試合をぴしっと締めるのはかんたんじゃない
オリンピックでもドミニカ戦以外苦もなくやり抜いたのは尋常じゃないよ
勝って当たり前扱いの試合をぴしっと締めるのはかんたんじゃない
1228: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/08/28(土)22:24:15 ID:ma.kh.L39
まあ壊されなかったけど優勝に間に合わなかったとかだったらそれはそれで辛いしね
1229: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/08/28(土)22:24:30 ID:d9.kh.L2
やっぱりクローザーは長期間務めるのは難しいんやなとつくづく思うわ
1230: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/08/28(土)22:25:18 ID:Bz.kh.L26
中崎のいくらランナー溜めてもほとんどセーブ失敗しないのは楽しかったけどな
1231: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/08/28(土)22:25:42 ID:0Y.u5.L13
達川は栗林壊す覚悟で使いまくれと言ってたからな
RCC坂上がマジですかと言ってたぐらい
RCC坂上がマジですかと言ってたぐらい
1236: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/08/28(土)22:27:36 ID:aS.mv.L19
>>1231
ソフバンの中核にいた達川がカープに入閣すれば強くなると思ってたワイ
考えを180°改める
ソフバンの中核にいた達川がカープに入閣すれば強くなると思ってたワイ
考えを180°改める
1238: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/08/28(土)22:28:18 ID:R8.hb.L15
>>1236
優秀なリリーフをガンガン使い潰して勝ちを拾うのがホークス式やしある意味当然と言える
優秀なリリーフをガンガン使い潰して勝ちを拾うのがホークス式やしある意味当然と言える
1242: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/08/28(土)22:29:36 ID:2h.2q.L4
>>1236
まあたしかに栗林壊す覚悟で回跨ぎどんと来いで運用したら一時的には強くなるかもな
あくまで「一時的には」だけど
まあたしかに栗林壊す覚悟で回跨ぎどんと来いで運用したら一時的には強くなるかもな
あくまで「一時的には」だけど
1232: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/08/28(土)22:25:59 ID:p9.ak.L17
素人目には投げられるコンディションの時に勝ちゲームで投げ続けられることって凄く充実感あっただろうなと思う
1234: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/08/28(土)22:26:10 ID:pm.vt.L3
中﨑ももう29歳なんやね
でもまだ終わる歳やないから復活してほしい
でもまだ終わる歳やないから復活してほしい
1243: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/08/28(土)22:29:38 ID:77.ak.L4
>>1234
若い…
誠也がもっと若いのもすごい
若い…
誠也がもっと若いのもすごい
1237: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/08/28(土)22:28:12 ID:xN.2q.L2
中崎は同点に追い付かれることはあっても逆転負けするケースはほぼなかったからな
1241: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/08/28(土)22:29:36 ID:aS.mv.L19
>>1237
暖簾スレにとって最高のパフォーマー
暖簾スレにとって最高のパフォーマー
1239: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/08/28(土)22:28:58 ID:jR.2q.L15
栗林は永川のセーブ記録は更新してほしいな
1240: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/08/28(土)22:29:13 ID:Nf.nx.L1
そう思うと、横山&永川の人選は良かったと思う
二人とも怪我に泣かされた経験があるから
二人とも怪我に泣かされた経験があるから
1244: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/08/28(土)22:29:41 ID:pm.vt.L3
サファテはソフバンで4年連続60試合オーバーやしね
1246: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/08/28(土)22:30:38 ID:Bh.mj.L19
潤沢な資金があって酷使の対価に大金を弾むことのできる球団の
馬車馬のような投手起用はウチには無理だべ
酷使の対価払えない
馬車馬のような投手起用はウチには無理だべ
酷使の対価払えない
1248: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/08/28(土)22:32:26 ID:Bz.kh.L26
>>1246
実際一岡今村中崎にやったせいで今この焼け野原やしな
実際一岡今村中崎にやったせいで今この焼け野原やしな
1253: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/08/28(土)22:33:43 ID:mL.du.L21
>>1248
まあでも25年優勝してなかった球団が目の前に優勝見えてたら後先考えられないのは仕方ない気がするわ
逃したら悔やんでも悔やみきれないもん
まあでも25年優勝してなかった球団が目の前に優勝見えてたら後先考えられないのは仕方ない気がするわ
逃したら悔やんでも悔やみきれないもん
1257: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/08/28(土)22:35:07 ID:2h.2q.L4
>>1248
今村中崎はともかく一岡は結構気を使って運用してたんだけどねえ
今村中崎はともかく一岡は結構気を使って運用してたんだけどねえ
1254: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/08/28(土)22:34:43 ID:pm.vt.L3
一岡に関してはけっこう慎重に使ってたイメージやわ
1259: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/08/28(土)22:35:29 ID:R8.hb.L15
>>1254
一岡はスペだったのもあって割と大切に扱われてたね
一岡はスペだったのもあって割と大切に扱われてたね
1255: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/08/28(土)22:34:56 ID:0Y.u5.L13
勝ってるチームでの酷使はええけど
低迷してるチームの酷使は気の毒に感じるな
カープだと梅津大島横山岸本林シュルツあたり
低迷してるチームの酷使は気の毒に感じるな
カープだと梅津大島横山岸本林シュルツあたり
1264: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/08/28(土)22:37:56 ID:Bz.kh.L26
一岡はまあせやな。ジャクソンとヘーゲンズおらんかったらもっと酷使ヤバかったやろなあ
1303: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/08/28(土)22:50:12 ID:LJ.2q.L1
コル 40登板 49.0回 0勝2敗9H 防御率3.31 whip1.31
62奪三振(K/9 11.39) 22四球(BB/9 4.41) K/BB2.82 被打率.230
森浦 30登板 27.1回 2勝3敗10H 防御率3.95 whip1.32
19奪三振(K/9 6.26) 15四球(BB/9 6.26) K/BB1.27 被打率.221
島内 22登板 24.0回 0勝0敗3H 防御率3.75 whip1.25
24奪三振(K/9 9.00) 7四球(BB/9 2.63) K/BB3.43 被打率.237
ケムナ 18登板 20.2回 1勝1敗5H 防御率4.79 whip1.65
16奪三振(K/9 6.97) 9四球(BB/9 3.92) K/BB1.78 被打率.291
62奪三振(K/9 11.39) 22四球(BB/9 4.41) K/BB2.82 被打率.230
森浦 30登板 27.1回 2勝3敗10H 防御率3.95 whip1.32
19奪三振(K/9 6.26) 15四球(BB/9 6.26) K/BB1.27 被打率.221
島内 22登板 24.0回 0勝0敗3H 防御率3.75 whip1.25
24奪三振(K/9 9.00) 7四球(BB/9 2.63) K/BB3.43 被打率.237
ケムナ 18登板 20.2回 1勝1敗5H 防御率4.79 whip1.65
16奪三振(K/9 6.97) 9四球(BB/9 3.92) K/BB1.78 被打率.291
勝ちパは流動的ってことやけどこの辺から選ぶんかな
コルニエルは1人だけ登板数エグいし疲れが出てる感じか
1306: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/08/28(土)22:51:55 ID:Bz.kh.L26
>>1303
49回投げて62奪三振はすごいな。まあさすがに疲れるか
49回投げて62奪三振はすごいな。まあさすがに疲れるか
1308: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/08/28(土)22:51:57 ID:Yc.vt.L20
>>1303
島内が思いのほか四球出してない…
島内が思いのほか四球出してない…
1309: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/08/28(土)22:52:17 ID:ma.kh.L39
>>1308
代わりに被打率がちょっと上がってる
代わりに被打率がちょっと上がってる
1310: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/08/28(土)22:52:21 ID:WL.ak.L11
>>1303
島内が7四死球とか言ったら信じて貰えなさそう
島内が7四死球とか言ったら信じて貰えなさそう
1323: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/08/28(土)22:58:31 ID:Bz.kh.L26
>>1303
ちなみに鳥さんはどうなん
ちなみに鳥さんはどうなん
1332: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/08/28(土)23:01:43 ID:LJ.2q.L1
>>1323
鳥 13登板 9.1回 0勝0敗6H 防御率3.86 whip1.18
7奪三振(K/9 6.75) 2四球(BB/9 1.93) K/BB3.50 被打率.250
鳥さんはようやっとる鳥 13登板 9.1回 0勝0敗6H 防御率3.86 whip1.18
7奪三振(K/9 6.75) 2四球(BB/9 1.93) K/BB3.50 被打率.250
1333: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/08/28(土)23:02:32 ID:pm.vt.L3
>>1332
これ見る限りバードは使い方よね
これ見る限りバードは使い方よね
1335: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/08/28(土)23:02:50 ID:Bz.kh.L26
>>1332
ええやん
ええやん
1307: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/08/28(土)22:51:57 ID:Nr.mv.L6
コルニエルは今年ガツンと上げてやってほしいわ
役割がコロコロ変わってる中よーやりすぎてるわ
役割がコロコロ変わってる中よーやりすぎてるわ
1353: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/08/28(土)23:19:14 ID:Bz.kh.L26
祐輔下げられちゃったか。とりあえず祐太か昂也が投げるんやろかね
1354: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/08/28(土)23:19:48 ID:3o.z5.L1
ノン太しばらく見てないが
1356: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/08/28(土)23:20:18 ID:Bz.kh.L26
>>1354
まあファーム中止しまくってたし
まあファーム中止しまくってたし
1369: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/08/28(土)23:32:23 ID:l4.vt.L15
チーム打率12球団トップになってて草
1371: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/08/28(土)23:32:43 ID:Bz.kh.L26
>>1369
このところバカ打ちしとるしなw
このところバカ打ちしとるしなw
1370: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/08/28(土)23:32:37 ID:gQ.0w.L12
コルニエルは先発だとフェニックスでも割と安打自体は出てたの気になる
アルカンタラみたいなもんやないかな球速は先発でもアベレージ高そうだけどなんか打たれるやつ
アルカンタラみたいなもんやないかな球速は先発でもアベレージ高そうだけどなんか打たれるやつ
1372: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/08/28(土)23:34:00 ID:Nf.nx.L1
打率もさることながら、最近長打が出てるのは何故?
1375: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/08/28(土)23:34:58 ID:gQ.0w.L12
>>1372
誠也の好調で一気にチームに息を吹き返した打者が多い気がする
誠也の好調で一気にチームに息を吹き返した打者が多い気がする
1376: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/08/28(土)23:35:00 ID:l4.vt.L15
>>1372
そら日本のゴリラ様が復活傾向ですし
そら日本のゴリラ様が復活傾向ですし
1380: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/08/28(土)23:37:04 ID:Hj.mv.L1
次の秋山とか、森下玉村の試合でも長打出たら本気で解凍やな
やっぱり長打連発の試合は見てて楽しいわね
やっぱり長打連発の試合は見てて楽しいわね
1381: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/08/28(土)23:37:06 ID:3o.z5.L1
誠也が打ったら坂倉も打つ
坂倉が打ったら菊池も打つ
みんな打つなら俺も打つ(その逆はもおええで)
坂倉が打ったら菊池も打つ
みんな打つなら俺も打つ(その逆はもおええで)
1368: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/08/28(土)23:31:58 ID:WL.ak.L11
最近思ったんだけど
カープの先発に求められていることって
・5回まで何が何でも無失点に抑える、その後は3失点までならオッケー
・先制されない、援護吐き出し切らない
・ジエンゴ
これだけやってれば勝てるよな
カープ打線はエースは打てんでもローテ4番手以降とかビハインド要員からは結構打つから、先制してリードを守り切る必要がある
カープの先発に求められていることって
・5回まで何が何でも無失点に抑える、その後は3失点までならオッケー
・先制されない、援護吐き出し切らない
・ジエンゴ
これだけやってれば勝てるよな
カープ打線はエースは打てんでもローテ4番手以降とかビハインド要員からは結構打つから、先制してリードを守り切る必要がある
1379: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/08/28(土)23:36:49 ID:Bh.mj.L19
>>1368
最後のジエンゴが結構厳しい
最後のジエンゴが結構厳しい
1385: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/08/28(土)23:38:37 ID:3o.z5.L1
いやマジで森下や玉ちゃんの時も打ってやってほしいわ
ババーーーんっと大きいのをよ
ババーーーんっと大きいのをよ
1166: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/08/28(土)22:08:55 ID:eB.op.L7
(ノムスケは)通常運転と言えばそれまでだが…。最多勝の頃が忘れられん
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (41)
結構いい感じだっただけに残念
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
やっさんが上がったけどロングや敗戦処理出来る子がほしいのう。
せめてヤサタクや薮田がロング要員にでもなればだいぶ楽なんだが…
ぶーん
が
しました
もう先発記録作ったしとりあえず2イニングくらいならなんとかなる時もあるしそこから始めて良くなったらまたって感じで
ぶーん
が
しました
そうなるとキーマンはバード
今の火消しではなく8回頭から投げさせてあげたい
いつもランナー背負わされて無駄な負荷がかかってるし、これからはバードのパフォーマンスを発揮できる継投策をお願いしたい
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
酷使だからハンカチあたりと変わらないし
今までよく持ったと思う
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
前半戦でやたら回跨ぎやらされてたし
それでめちゃくちゃ助けられてたし責められんね😞
暫くは少し楽な場面にしてあげて
塹江のようにまた徐々に復活してくれたら良いんだけど。
ぶーん
が
しました
連続先発記録もあるからな
こういうの広島好きだろ
ぶーん
が
しました
はよアドゥワ復活させろや
ぶーん
が
しました
抹消されたんは故障かね
2軍でそんなでもない菊保さんを代わりに上げてるが
ぶーん
が
しました
もう1軍では組めないんかね
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
毎回毎回変えるの遅いしコルニエルに拘るし佐々岡も一緒に二軍落ちしてくれよ
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
黒田みたく精進してるか?
だとしても全く見えない。
先発年長ならばチームを自分が引っ張る存在じゃなきゃ、、
投手陣の手本になって欲しかった。
ぶーん
が
しました
一安心
ぶーん
が
しました
そろそろハズレつかまされそうだな
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
トレードとか独立リーグから補強とかしないのかな?
ぶーん
が
しました
なんとか立て直してほしいけど今シーズンでどうこうできそうな感じもないんだよな
正直先発として限界って言われたら否定できないところある
ぶーん
が
しました
今季初勝利が掛かってた、まだ4回だったといえども80球で限界を迎える野村の続投は
やはり引っ張り過ぎだったかと
既に先発としてやっていくだけの力が無いってのが根本なんだろうけど
一巡・3イニング・80球が限界なら敗戦処理ってことになるよなあ
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
選手生命賭けて中継ぎやりなはれ
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
コメントする