893: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/10/24(日)16:55:23 ID:zq.wx.L33
黒原中継ぎで行くんかな
896: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/10/24(日)16:55:46 ID:Yp.wx.L42
>>893
先発じゃねぇか最初は
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1635052721/先発じゃねぇか最初は
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1634990916/
633: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/10/24(日)12:06:37 ID:oE.ae.L7
にしても黒原、森がおそらく一軍キャンプとなると一軍の日本人投手半分近く左になりそう
902: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/10/24(日)16:56:10 ID:e5.wx.L15
佐々岡が「中継ぎにしてえ~」ってなったら中継ぎやろ
906: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/10/24(日)16:56:56 ID:1j.j3.L28
>>902
まあ全てはキャンプで佐々岡が間近で投球を見て適性判断やろな
まあ全てはキャンプで佐々岡が間近で投球を見て適性判断やろな
635: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/10/24(日)12:07:16 ID:wq.ae.L13
左腕王国爆誕
755: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/10/24(日)13:11:02 ID:cU.wx.L1
黒原は中継ぎになりそうやがカットボールがいいから先発もよさそう
森は玉村タイプ?に思ってるが先発やろな多分
松本善は中継ぎほぼ間違いなし
中継ぎ左腕は黒原ホリエみきや森浦、フランスアと戸田の復帰にも期待か
先発左腕なら森床田こうや玉村あたりですかな
右だと島内けむな松本やすコルニが中継ぎか
中崎一岡中田はどうなる矢崎山口も来年は中継ぎかな?
先発やと遠藤大道小林に期待、中村野村は後がないから頑張ってくださいね
森は玉村タイプ?に思ってるが先発やろな多分
松本善は中継ぎほぼ間違いなし
中継ぎ左腕は黒原ホリエみきや森浦、フランスアと戸田の復帰にも期待か
先発左腕なら森床田こうや玉村あたりですかな
右だと島内けむな松本やすコルニが中継ぎか
中崎一岡中田はどうなる矢崎山口も来年は中継ぎかな?
先発やと遠藤大道小林に期待、中村野村は後がないから頑張ってくださいね
761: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/10/24(日)13:13:52 ID:up.bs.L21
>>755
変化球の球速帯が高いよね黒原 中継ぎよさそう
ストレートもうちょいなんとかしてほしいけど
変化球の球速帯が高いよね黒原 中継ぎよさそう
ストレートもうちょいなんとかしてほしいけど
762: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/10/24(日)13:15:00 ID:cU.wx.L1
>>761
ストレートは高めで空振りとるための球種として
そもそも高めに投げてるらしい
低めに投げきれるかどうかはなんとも言えん
ストレートは高めで空振りとるための球種として
そもそも高めに投げてるらしい
低めに投げきれるかどうかはなんとも言えん
767: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/10/24(日)13:16:32 ID:4Z.wu.L21
真っスラっていうんかな?黒原のストレートは独特なポップしてるよね
771: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/10/24(日)13:17:56 ID:cU.wx.L1
>>767
真ッスラに見えてるのはカットじゃね?
黒原のカットほんま肉眼だとストレートとの違いがわからんレベルやから
上にポップするストレートとほぼ同じ軌道急速から微妙に曲がるカットの組み合わせで押さえてる
真ッスラに見えてるのはカットじゃね?
黒原のカットほんま肉眼だとストレートとの違いがわからんレベルやから
上にポップするストレートとほぼ同じ軌道急速から微妙に曲がるカットの組み合わせで押さえてる
773: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/10/24(日)13:18:37 ID:e5.f7.L15
>>771
そうなるとイメージとしては秋山みたいなもんなのかな
そうなるとイメージとしては秋山みたいなもんなのかな
775: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/10/24(日)13:19:16 ID:cU.wx.L1
>>773
左で平均球速145くらいの秋山なら普通にポジ
左で平均球速145くらいの秋山なら普通にポジ
774: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/10/24(日)13:19:12 ID:4Z.wu.L21
カットは生命線に出来そうなやね
森も黒原も微妙に広島にいる投手と似てるようで結構違うの面白いわ
森も黒原も微妙に広島にいる投手と似てるようで結構違うの面白いわ
765: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/10/24(日)13:15:58 ID:4Z.wu.L21
黒原はタイプとして誰に近いんやろなジャンクする可能性あるとはいえスプリットシュート持ってる時点でレアやしスライダーカットチェンジカーブがメインなのも珍しい
766: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/10/24(日)13:16:22 ID:9r.wo.L9
【ドラフト2021】広島 早く戦力になりそうな選手が多い…メジャー流出が噂される鈴木誠也の“後釜候補”も指名
長いイニングでは、中盤以降に少し苦しくなる印象だが、リリーフであればストレートで圧倒できる可能性は高い。2020年のドラフト2位で、今季リリーフとして活躍した森浦大輔に次ぐ左の中継ぎ候補として期待できそうだ。
黒原は中継ぎ向き、森は先発、松本はどっちでもって書いてあるわ
772: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/10/24(日)13:18:10 ID:rK.hp.L19
7回黒原8回森浦9回島内で栗林先発転向や!(無理)
776: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/10/24(日)13:19:53 ID:oE.ae.L7
黒原、森、高橋樹、高橋昂、玉村、森浦、床田
と考えたら一時期に比べたらほんまに左増えたな
と考えたら一時期に比べたらほんまに左増えたな
780: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/10/24(日)13:20:43 ID:t8.jm.L25
楽しみやなぁルーキーみんな
770: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/10/24(日)13:17:09 ID:up.bs.L21
また中継ぎに左腕が溢れるのかぁ
黒原が中継ぎなら森浦先発できんか?
黒原が中継ぎなら森浦先発できんか?
野球神エルド・カンターレ@148万5385円@SEEpWcBhK
大瀬良九里の去就次第にはなるが現状では黒原森松本全員中継ぎからスタートかな
2021/10/16 21:14:43
先発の新外国人も獲るかもしれんし
スポ豚@K0jWQP93D9mJNv6
黒原を中継ぎ予想してるのは、露骨な先発タイプの隅田、山下外した後に奪三振能力が高い黒原に切り替えてる点と、2位で社会人の総合力が高い森投手を獲得している点からです。
2021/10/13 17:37:37
黒原を即先発で考えてるなら、2位はもっとパワー重視の投手をとっていたと思う。
野中邦彦@OUTSIDERSInc
見た感じ、黒原は先発、森は中継ぎがいい気がする。大瀬良九里森下床田まではローテ確定で、残り2枠を高橋昂、玉村、黒原で争う形か。こうなると野村や大道は厳しいし、今年投げてない遠藤とかはもっと厳しい。もちろん黒原は未知数だから、チャンスがないわけじゃないが。
2021/10/12 18:31:50
広島で時給2円@kondokebayashi
YouTubeだけだけど見た感じは黒原くんは中継ぎ、森くんが先発いかせたら面白いんだろうな
2021/10/11 21:27:38
黒原くんは将来的に勝ちパターン投げてもらえればって感じかね
#carp
たか@ta_ka_a_he
黒原くん中継ぎ起用予定なんかな〜
2021/10/11 18:20:37
個人的には先発やって欲しいが…
ta鯉@tatatata0131
黒原と森はどっちを先発にするのだろう??とりあえず黒原かな??
2021/10/14 08:37:51
縦に振り下ろす系だしストレートで三振取れそうなのは黒原だけど
森浦も合わせて左6枚で競争かな?
森浦は嵌まったし動かさないかな?
森浦栗林(栗林は流石にに無いか)が先発にまわって、
— ももたろsan (@momotar48918799) October 13, 2021
新人の黒原・森がリリーフスタートでも面白い
どうするつもりなんだろうね
779: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/10/24(日)13:20:24 ID:4Z.wu.L21
森浦森黒原はキャンプ~オープン戦で争わせて先発中継ぎ決めると思うわ
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (21)
森に対しては「1年目から先発争いできる」と書かれていたから先発をイメージしてるんだろう
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
どちらかでもFAしたら最初は先発で行くだろうし
両方残ったらリリーフで使うかもしれんね
短いイニングなら150近く出そうだし投げっぷりがよさそう
先発するなら1年目の東のようになって欲しいね
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
精度とキレ落とした東
ぶーん
が
しました
チェンジアップ良さそうだし
ぶーん
が
しました
カープだけ外国人の勝ちパなしのハンデ戦はありえない。
逆に言うと、フランスア、コルニエル、バードは、勝ちパを任せられないなら、新外国人投手を2人は取ってほしい。
ぶーん
が
しました
色々やらされて迷走する気もする
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
152
ぶーん
が
しました
コメントする