日本だけ“投手が打つガラパゴス化”? MLB両リーグで「DH制」濃厚… セ・リーグも議論すべきでは《三振率44.2%》しかしこうしてセ・リーグが改革に消極的な間にも、世界の野球界は大きく動こうとしていることを見逃してはならないだろう。というのも米大リーグがいよいよ「ユニバーサルDH」へと動き出している。その結果、これまで投手が打席に立っていたナ・リーグでも指名打者制度導入の可能性が高まってきているのである。現在は労使交渉の決裂から経営サイドがロックアウトを敢行中で、大リーグの公的動きはすべてストップしている。
しかし、いずれこのロックアウトが解除されれば、懸案だったナ・リーグへの指名打者制度の導入問題も動き出し、早ければ22年シーズンから、それがムリとしても、ごく近い将来に導入されることは不可避の状況となっているのだ。
(全文はリンク先)
https://number.bunshun.jp/articles/-/851375
3: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/26(日) 11:04:38.42 ID:x0UPMJ8md
ナ・リーグDHついに来たか
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1640484252/
4: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/26(日) 11:05:12.13 ID:hoJbLq7YM
DHあり
アリーグ
ナリーグ
イリーグ
ウリーグ
韓国リーグ
国際大会
DH無し
セリーグ
アリーグ
ナリーグ
イリーグ
ウリーグ
韓国リーグ
国際大会
DH無し
セリーグ
48: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/26(日) 11:12:44.88 ID:2zMAFEbQ0
来年から導入してほしいけど
早くても3年後とかになるんかな
早くても3年後とかになるんかな
54: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/26(日) 11:13:29.13 ID:J6TATKqcd
>>48
2022~ナリーグ
2023~セリーグ
じゃね?慣例なら
2022~ナリーグ
2023~セリーグ
じゃね?慣例なら
57: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/26(日) 11:13:51.49 ID:wPYPIxVp0
セリーグでも外国人2人スタメンに並ぶようになるのか
64: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/26(日) 11:14:32.02 ID:Ot43IWJB0
ワイは投手の打席残してほしい
ただ投手も打撃練習してちゃんと打席でスイングしろ
ただ投手も打撃練習してちゃんと打席でスイングしろ
10: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/26(日) 11:07:10.45 ID:JUHQS4S+d
慣例ならナリーグ導入の来季の1年後にもセリーグ導入か
2023年シーズンからか?
2023年シーズンからか?
76: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/26(日) 11:15:56.29 ID:pLyTI9Zdr
別に代打の駆け引きつてほかの打順でもできるんじゃね
82: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/26(日) 11:16:39.28 ID:cRaRVfjl0
プロ野球で唯一導入していないのがNPBのセ・リーグだけか
97: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/26(日) 11:18:03.98 ID:eUmL9XcQM
原「やれ」
ナ・リーグ「はい…」
ナ・リーグ「はい…」
99: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/26(日) 11:18:07.85 ID:ZDK9cZmO0
セリーグにDHいらんやろ
セパで違いがあるから面白いんやん
セパで違いがあるから面白いんやん
94: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/26(日) 11:17:50.96 ID:xAkArwOv0
これってどんどんアマチュアも投手打席立たなくなる流れか?
140: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/26(日) 11:22:28.35 ID:9y5WveXs0
こっちのほうが試合は面白いやろうけどリーグで違いがあるからいいっていうのもあるしなあ
一つ言えるのは大谷には朗報だね(ニッコリ
一つ言えるのは大谷には朗報だね(ニッコリ
141: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/26(日) 11:22:34.49 ID:g0MkPdAKM
DH有りはいいけど
頼むから先発が交代したらDH消えるとかいうルールの導入は止めろよ
頼むから先発が交代したらDH消えるとかいうルールの導入は止めろよ
145: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/26(日) 11:22:51.28 ID:tTnQMSGI0
打てる投手の打席が見れなくなるやんけ
382: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/26(日) 11:44:30.11 ID:j45dobVQa
>>145
解除せえや
解除せえや
146: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/26(日) 11:23:00.87 ID:vHUWXbiO0
ドジャースが大谷とるためて言われてるの草
178: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/26(日) 11:26:43.83 ID:2zMAFEbQ0
DH制導入したくないなら全投手大谷化しろ
206: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/26(日) 11:29:09.79 ID:xXeueGtMd
そーいや今年のオフは原はDH入れよう入れよう言ってたっけ
聞いとらん気がするな
聞いとらん気がするな
219: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/26(日) 11:30:21.05 ID:xXeueGtMd
投手はアマチュアやと一番センスあるイメージなのになあ
プロに入ると練習しなくなるからやろか
プロに入ると練習しなくなるからやろか
197: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/26(日) 11:28:28.10 ID:gDHmfhpld
各球団のDH
ヤク 川端
阪神 糸井
巨人 中島
広島 坂倉
中日 福留
横浜 オースティン
こんか感じ?
ヤク 川端
阪神 糸井
巨人 中島
広島 坂倉
中日 福留
横浜 オースティン
こんか感じ?
128: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/26(日) 11:21:23.62 ID:cqQNC1ira
でもDHあるパの投手良い打撃するよな
204: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/26(日) 11:28:59.34 ID:xKeOAV4V0
>>197
広島は松山ちゃうか
広島は松山ちゃうか
212: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/26(日) 11:29:43.96 ID:oz9nKmue0
>>197
オースティンの怪我の確率少しでも減らすか佐野の守備を見なくて済むようにするのか悩ましい問題やね
オースティンの怪我の確率少しでも減らすか佐野の守備を見なくて済むようにするのか悩ましい問題やね
224: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/26(日) 11:30:37.87 ID:lpKh0tm30
プロアマ問わずあらゆるリーグや大会がDH採用してんのにセリーグだけ残るってもなぁ
高校野球もそのうちDH入るやろ
国際大会もDHあるし
高校野球もそのうちDH入るやろ
国際大会もDHあるし
226: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/26(日) 11:30:47.47 ID:Q14NgM030
残念なのは交流戦や日本シリーズでセ・リーグのチームがDH無しの時にアドバンテージを持っていないことよね
パ・リーグの投手が打席立って「打てないンゴ…」ってなる中セ・リーグの投手が普通に打つならええんやけど実際はセ・リーグの投手も一緒になっって「打てないンゴ…」ってなってるからな
一方DH有りの試合やとパ・リーグのチームはDHの有る分の野手も用意してあるから当たり前に有利なんや
セ・リーグのチームがDHなしを有利に扱うためには投手の打撃練習に力を言えることやと思うで
パ・リーグの投手が打席立って「打てないンゴ…」ってなる中セ・リーグの投手が普通に打つならええんやけど実際はセ・リーグの投手も一緒になっって「打てないンゴ…」ってなってるからな
一方DH有りの試合やとパ・リーグのチームはDHの有る分の野手も用意してあるから当たり前に有利なんや
セ・リーグのチームがDHなしを有利に扱うためには投手の打撃練習に力を言えることやと思うで
250: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/26(日) 11:32:50.75 ID:7qVISBm70
そもそもMLBはベンチ野手4人か5人、さらに無制限延長だからな
DHなしで余計な代打代走使うのは愚の骨頂なわけよ
DHなしで余計な代打代走使うのは愚の骨頂なわけよ
259: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/26(日) 11:33:35.24 ID:7UI95T0Ad
264: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/26(日) 11:34:02.56 ID:QfKSjcCX0
4番ピッチャー大谷はもう見れんのか?
270: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/26(日) 11:34:30.08 ID:l7NZta9S0
>>264
DH解除すればええやん
DH解除すればええやん
535: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/26(日) 12:00:22.47 ID:zH8iWNIH0
今年の新外国人補強で大砲候補獲得が難航しているのはこれのせいもあるらしいね
ロックアウトと併せてDH用の守備難長距離砲需要があってNPBに流れてこない
ロックアウトと併せてDH用の守備難長距離砲需要があってNPBに流れてこない
290: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/26(日) 11:36:23.41 ID:R0mUw97F0
やるんだったら2024年から始めることにして1年間は編成の猶予を与えないと不公平感がありすぎて無理やろうな
そのかわり交流戦だけは一律でDH制なしにするとかどうや
そのかわり交流戦だけは一律でDH制なしにするとかどうや
334: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/26(日) 11:40:45.80 ID:DfZVx2Bw0
357: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/26(日) 11:42:36.31 ID:Eo9fVvzI0
パがDH制を導入した当時にセが導入しなかった理由
1. 1世紀半になろうとする野球の伝統を、あまりにも根本的にくつがえしすぎる。
2. 投手に代打を出す時期と人選は野球戦術の中心であり、その面白みをなくしてしまう。
3. 投手も攻撃に参加するという考え方をなくしてしまう。
4. DH制のルールがややこしくファンに混乱をおこさせる。
5. ベーブ・ルースやスタン・ミュージアルは投手から野手にかわって成功したのだが、そのような例がなくなる。
6. 仕返しの恐れがないので、投手が平気でビーンボールを投げる。
7. いい投手は完投するので得点力は大して上がらない。
8. 投手成績、打撃成績の比較が無意味になる。
9. バントが少なくなり野球の醍醐味がなくなる。
2. 投手に代打を出す時期と人選は野球戦術の中心であり、その面白みをなくしてしまう。
3. 投手も攻撃に参加するという考え方をなくしてしまう。
4. DH制のルールがややこしくファンに混乱をおこさせる。
5. ベーブ・ルースやスタン・ミュージアルは投手から野手にかわって成功したのだが、そのような例がなくなる。
6. 仕返しの恐れがないので、投手が平気でビーンボールを投げる。
7. いい投手は完投するので得点力は大して上がらない。
8. 投手成績、打撃成績の比較が無意味になる。
9. バントが少なくなり野球の醍醐味がなくなる。
435: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/26(日) 11:49:41.23 ID:7NV9MUlI0
毎回思うのは
DHあってもそこに入るのは打撃ですら微妙な選手が多いのはなんでだろうか?
守備はありえないほど下手だけど打撃の才能ピカイチ!みたいな奴もっといても良いのに
DHあってもそこに入るのは打撃ですら微妙な選手が多いのはなんでだろうか?
守備はありえないほど下手だけど打撃の才能ピカイチ!みたいな奴もっといても良いのに
442: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/26(日) 11:50:24.41 ID:m4vz4EtR0
投手の打席のやる気ガー
↑
これ言うやつおるけどいうほど今時やる気なしの投手いなくね?
今の選手はだいたいやる気満々でスイングして空振り三振、凡退しとるで
↑
これ言うやつおるけどいうほど今時やる気なしの投手いなくね?
今の選手はだいたいやる気満々でスイングして空振り三振、凡退しとるで
457: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/26(日) 11:52:04.25 ID:/8VncBtg0
DHありにしていいけど、たまにはDHなしも見たいわ
477: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/26(日) 11:53:38.08 ID:4RBxC7eq0
でもあれやで
DHファースト系の打つだけの外国人がますます日本に来なくなるな
DHファースト系の打つだけの外国人がますます日本に来なくなるな
502: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/26(日) 11:56:55.63 ID:TN54n/Po0
なんやかんや言ってセリーグもDH導入の準備している感じがあるんやけどな
124: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/26(日) 11:21:13.60 ID:lYGyPJcQ0
実際どっちになるんやろな
残り1リーグだから早く変えるのか
残り1リーグだからこそ残そうとするのか
残り1リーグだから早く変えるのか
残り1リーグだからこそ残そうとするのか
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (10)
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
試合日程とか球数制限とかやっと投手保護の方向に舵を切ったのがここ5年くらいだろ
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
DH制関係なく報復したらあかんやろ
ぶーん
が
しました
坂倉、會澤、松山、長野、正随が候補やな!
新人の健人や末包次第ではその2人に西川も候補になり得る。
捕手も外野もDHも固定せずにローテで回せるメリットはかなり大きいんちゃうやろか?
ぶーん
が
しました
左のワンポイント廃止もセットでってのは絶対やな
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
野球ファンからしたら(笑)
ぶーん
が
しました
コメントする