1: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/26(日) 14:00:54.86 ID:OF51ZBZG0
撮影許可したんやろがい!
イラ立つ選手「カメラ回すな」 戦力外選手を追う人気番組が寄り添う現実と苦悩
選手に密着した元担当ディレクターが明かす心苦しい瞬間
戦力外を受けてからの日々を、四六時中カメラを回しながら記録する。寝食を共にすることも多く、家族の一員となって一喜一憂。一日中、一緒に映画を観ていたこともある。取材者でありながら、伴走者でもある立場。「選手たちは、本当に最後まで諦めないんです」。2016年から5年間、番組のディレクターを務めた山田邦風(くにかぜ)さんは、直近で胸を打たれてきた。
ただ、NPB球団に“再就職”できるのは、ほんの一握り。トライアウトから一日、また一日と経過していくほどに、選手の表情は曇りがちになっていく。社会人や独立リーグ、クラブチームを含めても1本も電話がなかったある選手は、4日目にイラ立ちを見せる場面もあった。
「3日経ってもかかってこないのに、なんで同じようなことを聞くの? もうカメラ回さないでくださいよ」
(全文はリンク先)
https://full-count.jp/2021/12/26/post1170951/
6: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/26(日) 14:06:52.01 ID:QXRpiHB+r
そのくらいがリアリティあって面白いわ
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1640494854/
【関連記事】
3: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/26(日) 14:02:47.30 ID:Ob81HDjL0
牧田が悪いみたいな写真
4: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/26(日) 14:03:29.01 ID:OYQPH7NP0
やきう選手は引退時点で金持ってるしそんな悲壮感はないよね
5: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/26(日) 14:04:55.51 ID:OF51ZBZG0
どういう気持ちで撮影許可したんや
13: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/26(日) 14:10:21.71 ID:thtdvDCw0
キレてもこうやってネタ記事にされちゃうもんなぁ
16: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/26(日) 14:13:59.63 ID:RnGnYi4Q0
寝食を共にするてまぁまぁ邪魔やな
伝えるのは“不幸”でなく“強さ”…「気づいたら、泣きながら編集作業を」
可能性が限りなくゼロに近づく状況で、気持ちは痛いほど分かった。「正直、辛かったです」。それでも、電話がかかってくる希望を捨てることはできず、取材者としてレンズを伏せることはできなかった。結局どこからも声はかからなかったが、それも現実。偽りなく、最後までもがいた選手の姿を切り取った。
決して“不幸”を伝えたいわけではない。ふと、家族のぬくもりに触れることも。コロナ禍で行われた2020年のトライアウト。スタンドでの撮影は禁止されていたため、選手の家族が撮影した映像を提供してもらった。映っていたのは、懸命に応援する子どもの姿。「気づいたら、泣きながら編集作業をしていました」と山田さんは振り返る。
(全文はリンク先)
https://full-count.jp/2021/12/26/post1170951/
・守るべき家族がいる人は収入を得なくてはならないこらこの番組にも出演する。
・年末につい見てしまうと悲しい気持ちになる番組。
戦力外通告受けて球団が配慮してくれて、スタッフとして雇用してくれるならまだマシな展開をよく見る…。
→私もかわいそう、、と思いながらついつい観てしまう。。
野球ではない営業マンになると決意し第二の人生を自分で決める人もいれば、先輩のコネで独立リーグに行けるか?でひたすら待つ人。。
色々ですよね。。
・今や「年末のキラーコンテンツ」
・この番組と大間のマグロ漁師のドキュメントは年末の風物詩みたいになってきてるな…。
・この番組、なんで年末のこの時期に?って思いながらつい見てしまう。
だいたい綺麗な奥さまと、まだ小さいお子さんがいて、その中で苦悩する若い選手…みたいな決まったパターンがある(ドラフト会議の番組も決まったパターンがある)。そのほうが受けるんだろうけどね。
注目もされない選手のほうが圧倒的に多いんだろうな。
→スケジュール的に年末になってしまうのは自然では?
逆にいつならいいの?
→合同トライアウト終わって、最後に返事待ちの選手の画を入れ込むVTR編集をするとなると、年末のこの時期になるのは当然でしょう。
→スマホをずっと手に持ち。連絡をリビングで待つ選手。おもちゃで遊ぶ子供。キッチンで料理する美人の若奥さん。この番組のあるある風景。
→このシーンが1番の見せ場では?
→それと奥様が妊娠中ね…
→状況的に守るべきものがあり大変な一方で支えてくれる家族のいる選手。
守るべきものは無いけど、支えてくれる家族のいない独り身で戦力外に放り出された選手。
それぞれ辛いでしょうし、守るべき家族がいるほうが大変だと一概にいえないところあるでしょうしね。
・この番組で東山のナレーションを聞くと年の瀬だなぁ、と感じる。
・何年か前侍ジャパンに選ばれたことある選手?のこと密着してたけど、外車乗っててめっちゃ広いマンション住んでました。でもそういうことじゃないのですよね。
お金のためにプロ野球選手なんてできませんもんね。
・そもそも、25歳くらいまでなら同年代のサラリーマンよりもらってるし、色々経費で落とせるし。おまけに若い頃は寮生活でしょ?
契約金もらって同年代のサラリーマン以上の給料もらってるんだから、自制心があれば金は残るんだよね。
・自分はこの手の番組は見なくなりました。出てくる選手と自分と年齢が同じだったり近くなってきたので。同学年の選手のクビになった姿とか見たくないな、、、、、と思う様になりました。
→優しい人なんだな
貴方みたいな人は好印象。
確かに同じ歳の選手が…と思うと中々キツいものあるよね
・悪質ではないんだろうけどさ、戦力外選手の焦り(今後の金銭面やプロ野球人生等々)につけ込んでる感は否めないんだよね正直…
・奇跡的に入団決定のシーンが撮れたらディレクターの株が上がるからな
ダメでも1本分のギャラはでるし、Dからしたら美味しいコンテンツ
・(元巨人の)山下が出ると思ってました
・世の中、年始に切られる契約社員や派遣社員が山ほどいます
・下世話な話かもしれませんが、こう言う番組って、取材対象に充分な取材費なり、ギャラなり支払われているのでしょうか?「不幸を伝えたい訳ではない」とはいえ、彼らに起こった出来事で番組をつくり、商業放送しているのだから。
・戦力外あるある
奥さん妊娠中
スマホの着信音がiPhoneのデフォルト音
オファーがあっても独立リーグ
・元木が言ってたが大卒かどうかで変わるらしいねプロ野球は高卒で入ったほうがエリートのような気がするが元プロ野球選手だと食いつき良さそう思うけど意外にもそれで冷たくされることもあるとかあとはプロ野球になるくらいなら子供の頃からの神童扱いでチヤホヤされてたはず 悪い言い方だが一般人を見下すようなエゴを飲み込めるかどうかだね謙虚なら誰かがたすけてくれる
・プライドだけじゃメシは食えない
・ハイリスク・ハイリターンの職業
・私は一切見ません。
需要があるのは分かってる。
だが、どういう意図があろうが首になった人間を見世物にしてあーだこーだ言うのは個人的に好きじゃない。
・この番組に限らず、ドラフト前の選手も同じ。最後までお呼びがかからなかった。
その間に家族が病気や、兄弟が弟のために学校を辞めて働いたり、苦労話を流し、
結果が指名なし。如何にプロの壁は高いかがわかる。
折角入っても、結果が出なければ首になったり、不祥事でやめていくものもいる。
残れる選手がすごいことである。
→年末にクビ切られる契約や派遣さんとは別次元の狭き門を突破した選手たちですから一緒にしたら違うでしょう。こういった番組の取材も何ヶ月か密着で30万ほどのギャラだそうです。少しでも可能性がある人がみんなマウンドに戻ればいいなぁ。プロ野球選手は本当にすごい!
・こういうのって生々しい人間臭いところが出やすいから。失敗や不幸を見たいが為撮っているのではないと思う。
ドラマに無いリアルの怖さ、喜びが観たいからだと思う。運良く電話ががかってきて進路が決まった時にはホッとして身内のように喜ぶ視聴者も多いはず。
・こういう番組を年末に見た全く関係ない職種の人が声をかける(オファーがくる)こともなくはない
・これに取り上げられると、一般企業への再就職もしやすくなるし、結果的にはその出演者の生活の後押しにもなるのではないかな。
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (11)
プライドを捨てて自分のブランド価値を上げるなら全然ありだと思う
ぶーん
が
しました
どんな気持ちですかなんて平気で聞く奴らだから↑みたいな事やってもおかしくないどころかなるほどと思ったわ
ぶーん
が
しました
2015年対カープに4勝 八木が居なかったらカープはAクラスだった
ぶーん
が
しました
ざっくりした台本ありきとは思うが、子どもだけはほんとアカン…
ぶーん
が
しました
結構好きな投手やったんやけどな…
奥さん的にこの番組に出そうな感じやけどどうやろ?
ぶーん
が
しました
転職して給料が上がる人はほんの一握り、慣れ親しんだ業種にこだわっていたら就職浪人も長くなり貯金も底をついてしまうでしょう
500万円以上の支配下契約してもらってる人はまず生活の基盤を見直す必要があります
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
四六時中いっしょに居て不躾な視線送られたり失礼な声掛けされたら
ウンザリする気になることもあるだろうよ
ぶーん
が
しました
※非表示理由:暴言連投
ぶーん
が
しました
コメントする