飲食店に酒停止要請へ まん延防止地域で人出抑制 沖縄・山口・広島
政府に新型コロナウイルス対策のまん延防止等重点措置の適用を要請した沖縄、山口、広島各県は、適用地域の飲食店に営業時間短縮や酒類の提供停止を求める方針だ。
広島県も広島市など3市2町で、認証店を含む飲食店に午後8時までの時短と酒の提供停止を要請する。県民らを対象とした県内旅行・宿泊割引事業の新規予約と、飲食店支援策「Go To イート」の食事券の予約販売も停止する。
(全文はリンク先)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022010601026&g=pol
・時短要請するからには、また、協力する店には補助金を出すのかな?
補助金出さなきゃ、協力する店は少ないだろうね。
【関連記事】
・米兵のマスク拒否がコロナ6波を急拡大させた。
政府が動くのが遅い。
・なんのために認証を取らせ、なんのためにワクチンを打たせたのか。
これじゃ昨年までと同じで何も変わってないじゃないか。
“ただの風邪”とまでは言わないが、治療法もや治療薬が確立されてきた中で経済を犠牲にしてまでやることなのか。
→ほんとそう思います。
重症化しないと言っているのに酒類提供停止とか。意味のない対策ばかりして、損失だけ出しているとしか思えない。もっと、実態に沿った意味のある対策を、いい加減できないのでしょうか。
ワクチン効果は薄れるかもしれませんけど、それが怖い人は自宅に待機すれば良いのでは?
いい加減、0か100か、の対策はやめましょうよ。全ての人が納得する安全な対策なんてありません。経済を回さないと、日本は終わります。
・もっと科学的な知見で施策を考えてくれ
・危険なのは国外との交流。それに関しては米軍のある山口や沖縄は対策しようが無い。
・酒類やめるとかではなく
医療体制の強化とか
入院ベット数増やすとか
そういう対応にした方がいいんじゃないかな??
・個人的にコロナフリーとは思っていませんが、また酒類停止なの?とは思います。
とは言え、緊急事態宣言が前回終わった以降の酔っ払いの増え方はイヤでしたけど。
路上や公共交通機関内での飲酒は、コロナと関係無く控えて欲しいなあとは思います。
・入口は海外だとしても、それを広げたのは日本人がほとんどではないですか?
それに確かにお酒が入ると声が大きくなるのも事実で多数で集まりも増えるのも事実です。
一因では有ると思います。
人が動けばウイルスも一緒に動くしね。
なんで関係ないと言えるのか、わかりません。
・何回も飲食店に協力金払う余裕があるのなら、国民に給付してほしいです。
・去年はケンタッキーでも協力金が影響し四半期で過去最高益と日経新聞に載っていた。
小規模飲食店も経費抜きで売り上げでなく1日6万の純益があるところは多くない。
飲食店もテレビのインタビューで目が嬉しそうに答えていますからね。
・換気と手洗いうがい、消毒、マスクを徹底した上で、経済を回していくしかない。
・毎度お馴染みの飲食店関連をスケープゴートに。
売上はもちろん減少し、協力金をもらっても不平等だと批判され。
それで助かるのは超小規模店だけで。可哀想に思う。
どちらにせよ感染者が増えたら自粛する人が増え、売上が下がる。
わざわざ禁酒令までだして首を絞め、さらに協力金という税金をばら撒くことに何の意味があるのだろうか。
・山口にも米軍基地がありますよね?
今回の沖縄の感染者の急な増加もそうですが、日本で感染者が一気に増加した事は米軍の人達に原因はかなりあると思います。
そこに対して国は何も問わないんですか?
・山口県も重症者ゼロ。それなのに制限をかけるのは人権侵害だろ。知事たちは公共の福祉とはなにかを少しは考えたことがあるのだろうか。
・対策にサイエンスと説明と納得と過去の検証を
・喜んでいるのは個人経営の飲食店の経営者だろう。
今日、飲食店の経営者に話しを聞いたけど、協力金で1500万円もの大金がトータルで支払われている。笑いが止まらないらしい。
税金をばら撒くのはやめろ!!
・酒提供をやめたところで、ほとんど何の効果もないことは昨年実証済みです。そして、酒提供を開始しても感染者数は増えなかったという実績もあります。そのデータを活かす人並みの知恵はないのですか?
そしてオミクロンはデルタ株とは大きく違い、感染力が強く重症化リスクは少ない。
これは南アフリカや欧米のデータから明らかになっています。それならば、むしろ集団免疫を獲得するチャンスです。無意味な対策をやめ、コロナの5類引き下げなど、いい加減コロナを終わらせるフェーズに切り替えてほしいところです。
→シルバー民主主義の元だと、酒類提供の抑制と緊急事態宣言をやると支持率が上がるだよ
→琉球大の教授が琉球大病院で受け入れたオミクロン株感染者の症状について「感覚としては(デルタ株と)別の病気。インフルエンザに近い」との見方を示した。 専門家会議では、オミクロン株感染者を診た医師らから「これまで肺炎の治療をしてきたが、今回はいまのところ肺炎がない。どう考えたらいいのか」「デルタ株とは様相が違う」などの発言があった。 朝日新聞デジタル
これが全て。
半年前→ワクチン打てばみんな自由にできるよ、自粛生活嫌でしょ?じゃあ打ちましょう。数ヶ月前→これからは感染者数ではなく重症者、病床使用度で判断します。万が一感染者が増えてもワクチン、検査パッケージで休業、時短要請はなるべくしないようにします。今現在→今まで言ってきたのはデルタ株に対してなのでオミクロン株は違う特別対応になります。
・従う店がどれだけあるか、見ものだな。
もはや自粛要請を出す側が叩かれる風潮になってきたし、自粛警察も活動できる状況ではなかろう。堂々と要請を無視する店も多いんじゃないか。
・例えば、風邪の原因ウイルスにワクチンや特効薬がないからと言って、ウイルスが変異を繰り返しているからと言って、私たちは経済を止めたり、自粛をしたり、無症状や軽症でも隔離のために入院させたりはしませんでした。新型コロナが特別扱いされたのは、感染者数の多さではなく当初考えられたその重症化率・致死率の高さにあります。しかし2020年日本は、医療逼迫で総死者が増えるどころか、コロナよりも肺炎やインフルの減少幅の方が大きく、むしろ総死者は11年ぶりに減少しました(厚労省の人口動態統計より)。平均寿命も日本はコロナ禍で逆に伸び、2020年過去最高を記録(昨年もそれを更新)。超過死亡に至っては前代未聞のマイナスでした。デルタ株以前ですら、日本は例年以下の総死者になるまで延々と過剰な自粛を続けたことが統計の現実でした。今年も日本は同じ過ちを繰り返すのでしょうか。
・酒停止はあっさり決めるのに、海外からの入国停止はいつまでも決めない。
どんどん入国させて、挙げ句の果ては米兵を使ってまで感染拡大させてるように見えるのは気のせい?
→日米地位協定か何かで米軍に対して日本政府は感染予防対策や隔離を強くお願いできない立場なのはわかっているが、あまりにも弱腰ではないだろうか。
感染拡大地域を見ると米軍基地が関係しているのは明らかだし、岸田総理はポーズだけではなく米国に何かしらのアクションを起こす時に来ていると思うが。
・全ては海外からの入国者が感染拡大の原因
飲食店を悪者にして酒提供は止めさせて、海外からの入国はOKとは意味不明
【副管理人さん募集中】
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (24)
酒に関してはどんだけ酒好きなんだよ欠陥品のアル中共
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
小規模飲食店に税金をばら撒くのはやめてほしい
ぶーん
が
しました
重症者を抑えるためにワクチン打つようにお願いしたんじゃないの?
方向性定めないとね、2年も経つんだから
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
変異を繰り返すうちに感染し易いけど弱毒化してる
ワクチン接種も進んだのにwithコロナにしないと経済で死んじゃうよ
感染対策しながら経済動かそうよ
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
オミクロン株の感染力を考えれば酒の提供停止程度の経済的損失ならやって正解だと思うがな。
あくまで現行の話。実際はインフルエンザと同等にしてワクチン打ってなくて重症化したやつがアホ扱いにした方が良いと思うがな。治療法もカクテル療法や飲み薬も出て来たことだし。
ぶーん
が
しました
文句言うならリコールしろ
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
他の病人がいい迷惑だから
ぶーん
が
しました
病床増やせとか言っても限度があるし、感染者は自宅待機っていってもそれで死んだらもっと叩かれるし
ぶーん
が
しました
自分の保身のために飲食はしんでくれってことだよ
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
今まで日本はずっと妥協案を選ばざるを得なかった
科学を知らん民意に合わせて科学と感情論を擦り合わせた結果が今のやり方なんだから
厳しい対策止めろ派はこれでもかなり譲歩してもらってるって現実を一回受け止めたほうがいい
科学じゃデータの拡大解釈は禁止されてる
危険じゃないって言い切ることはしてはいけないしそれやる奴は科学者じゃない
少なくとも1000万弱以上の膨大なサンプルと安全であることを示す統計的データが必要
ぶーん
が
しました
中国の侵略には何も言わないのに、米軍は名前だして目の敵するし。
ウイルスは元々中国産だろ!!!
ぶーん
が
しました
日本の大企業をいくら儲けさせたところで株主のほとんどが日本人から外国人に入れ替わっているんだから分配(一部の日本人経営者にはお溢れが回ってくる)など実現しやしないのにあまりにも国民の頭がお花畑すぎる
自粛を止めないと経済がヤバいんじゃなくて、自粛を止めたところで終わってるんだわ
ぶーん
が
しました
ウイルスとは共存共栄です。もう完全に弱毒化してます。
ぶーん
が
しました
コメントする