
https://www.daily.co.jp/baseball/carp/2022/01/25/0015010426.shtml
広島・松山 現状6キロ体重減 復活計画「もう一回、クリーンアップを」
力を注いでいる自己改革は、徐々に形として表れている。松山はマツダスタジアムに隣接する室内練習場でキャッチボール、ノック、フリー打撃などで汗を流した。ノックでは軽快なフットワークを披露。「体は軽くなって、動きは結構いいかな」と笑顔を見せた。
鹿児島県内で行った自主トレでは例年以上にランニング、ウエートトレ、守備練習に時間を割いた。
「体を絞りたいと思った。しっかり動けるように。とにかく動いて体を作り上げようと」と狙いを説明。昨季終了後から減量し、今後も継続する。
元の体重は明かさなかったものの、現時点で6キロ体重を減らした。“巻き返しボディー”を作り上げ、今季への準備を整える。
(全文はリンク先)
https://www.daily.co.jp/baseball/carp/2022/01/26/0015011473.shtml
・NHKの球辞苑で、ツーシーム打率ランキング1位で左投手も落ちる球も全然嫌いじゃないって平気で言ってたね。守備はアレやけど頼りにしてます。
【関連記事】
602: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/01/25(火)17:58:54 ID:PI.s1.L26
この年でしっかり絞れたのはえらいが、ちょっと遅きに失したような気がするぜ松ちゃん…
611: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/01/25(火)18:11:59 ID:Za.jo.L3
>>602
松山は定期的にオフにダイエットしてるで
14年オフ
16年オフ
松山は定期的にオフにダイエットしてるで
14年オフ
16年オフ
・カープには少ない打点を稼げるタイプのバッター
・セリーグもDH制にしたらもっと活躍する選手ベスト10に入ってくる人。
・適材適所と言うと悪いけど、ここ1番の代打の方が1番頼りになるし、相手も嫌がります。
ラミレスぐらい打つなら少々の鈍足と守備の下手さは目を瞑るが。
・スタメン込みだから打率が下がるのであって、昨季は代打に限れば.320打っている。
守備・走塁に難があるのだから、代打で牙を研いでくれればいい。
・2桁は打ってくれ
・もっと絞っても
・三連覇中の時の松山の活躍は素晴らしかった。
・他ファンだが、松山は代打の方が嫌です。スタメンだと楽。特に長打があるわけでもなく、足も遅い。
左の松山、右の長野でベンチに待機されている方が脅威です。
・佐々岡が「代打の切り札」という役割を松山選手に明確に伝えればいいのにって思う…
・オリックス、ロッテ、日ハムだと、DH5番打者でレギュラー。
・松ちゃん、ベテランの域に入っても、試行錯誤の奮闘中だね!若手に負けず、頑張ってほしい。
・DHがないけぇ、クリーンアップは狙わんとここぞの時の代打の切り札で
一年戦って下さい。
本当に応援しています。
・松山がスタメンで出なくてもすむ強力打線になれば、カープはいける!
・まずはファーストと外野のフライの捕球よ
・スタメンで出たいなら守備を真面目にやって貰いたいね。前に打撃にしか興味が無いとか言われてたくらい守備への意識が低そうなのがね。基本は勝負どころの代打で。
フライボール率や飛距離が落ちつつあるからもしスタメンで出るなら二塁打を量産するくらいの長打力は発揮してくれ。
・確かにみんなが言ってることはわかるけど松山自身はシーズン通してスタメンがいいよね
・パッと見、チャーリーかと思った!痩せたね。
皆さん同意見で、代打の切り札
昔の町田とか浅井さんの枠で待機してほしい!
色々言うけど、みんな松ちゃん好きよ。
・別に本人からスタメンを目指す分にはなんの問題もないのにね
・交流戦ではDHで
・酒の量って
広島松山竜平外野手(36)は今オフ、6キロ減量の肉体改造に成功した。25日、マツダスタジアムで自主トレを行い、冬の成果を明かした。
酒の量を減らし、食事制限などで体を絞った。現在の体重は「教えない」と笑って隠したが「体は軽くなって動きはいい」と、確かな手応えを感じている。
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202201250000457.html
・マスクがない画像があったが本当に絞れていると思う。
・リバウンドすんなよ!
・ミートは天才的
・正直守備面の不安が大きい。
そこで負担をかけて、打つ方に影響させたくない。
だからベテランらしくここぞというところの代打で結果を出して貰いたい。
ヤクルトの川端みたいに代打の神様の役割を松山が担ってくれるとチームにとって大きいよ。
去年のヤクルトやオリックスの優勝を見て代打の重要性というのを再認識させて貰った。松山にはその役割を果たして貰いたいと思う。
→昨年の松山は代打打率.318(川端は.366)なので、代打に専念すれば神様になれる素養はある。
ちなみに、代打20打席以上では田中の代打打率が.320、安部も.290と左の代打は候補が多いが、右になると堂林.250、長野.171と大きく見劣りする。
昔の町田・浅井のように左右で代打が揃えば相手にとっても脅威のはずなので、右打者には奮起して欲しい。
ただでさえスタメンが左偏重になるので、堂林・長野に加えて正随あたりの奮起や會澤の復活に期待したい。
→松ちゃん好きなので贔屓目大いに有りだけど、本当に一年代打に専念させれば昨年の川端選手以上に打つんじゃないかと思う。
大きいの打つ確率は以前より落ちたけど、何だかんだバットコントロールは一流だと思ってるし。
・球辞苑であったようにツーシームや落ちる球への対応が出来る打者。以前から難しい球打つな~って感じで見てたけど...
シチュエーション次第でまだまだ使い道はあると思う。
【副管理人さん募集中】
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (28)
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
松山のツーシーム打ちのアプローチ方法を聞いて、自分ならこれをあたまに入れて配球するって言っていたな
自分から秘密をバラしちゃうってあまり頭が良くないのかな
ぶーん
が
しました
つくづく惜しい選手
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
坂倉ももっと早く出てきただろうに。
ぶーん
が
しました
次世代のタナキクマルを作る時期が今のカープ
ワイは宇草が丸くらいの打者になると期待してる
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ひとりは2軍で。外野枠がもったいない
ぶーん
が
しました
まだまだ老け込む歳じゃない
プロ野球の晴れ舞台で全力の輝き見せてよ松山竜平
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
コメントする