159: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/02/15(火)06:42:33 ID:7P.ya.L1
末包はほんまにエルみたいな外国人感覚で見てた方が良さそうやね
広島の怪力ドラ6・末包“ポスト誠也”の覚悟「穴を埋められる選手になりたい」 単独インタビューで激白
――キャンプ初日に飛距離や柵越え数で注目を浴びました。意気に感じましたか、それとも戸惑いましたか。
「半々ぐらいですかね…。求められているのは飛距離やパワーなので、それを見せられたのは良かったのですが、“もしかして、もっと飛ばせるのでは?”という(周囲の)期待もあった。注目されている分、力も入ってしまう。やりづらさは半分ありましたよね(笑い)」
――飛距離という長所がプロでも見劣りしないと実感したのではないですか。
「この長所でプロに入ることができた。他の選手に自分が勝てるところがあるとすれば、そこだと思う。チームメートの中ですけど、キャンプ初日から飛距離や柵越えした本数では目立てた。そこを生かさないと、この世界では生きていけないし、大事にしてやっていきたいと思います」
(全文はリンク先)
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/02/15/kiji/20220215s00001173094000c.html
160: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/02/15(火)06:50:22 ID:Pq.ya.L27
末包は当たれば飛ぶ系になってしまうんか…
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1644795013/
【関連記事】
――プロに入っても、飛距離で負けることはないだろうという確信はありましたか。
「正直どうなんだろうとは思っていました。社会人では飛距離で目立つことができたのですが、どれだけプロで目立てるのかという不安はありましたね」
――同じ外野手、大砲として大リーグ移籍を目指す鈴木と比較される現状をどのように受け止めていますか。
「日本の4番ですからね…。比べられるようなレベルではないですけど、そこを求めてもらえるのは幸せなことですし、その穴を埋められるような選手になりたいと思っている。そこが抜けるから僕がこのチームに呼ばれたと思うので、しっかりと自覚と覚悟を持って1年目からやっていきたいと思います」
(全文はリンク先)
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/02/15/kiji/20220215s00001173094000c.html
162: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/02/15(火)07:24:08 ID:jm.le.L13
当たると痛ぇぞ
末包パンチ~
末包パンチ~
163: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/02/15(火)08:40:32 ID:sB.nk.L1
>>162
磯村「早く僕の応援歌を球場で聞きたいです」
磯村「早く僕の応援歌を球場で聞きたいです」
166: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/02/15(火)10:26:59 ID:Pq.ya.L27
・タイミングの取り方とか、打席の雰囲気とかは、さすが鈴木誠也を参考にしてきたので、よく似てる。
加えて、社会人時代に鍛えた打撃術で、指折りの打球スピード。
・カープの若手は個々のポテンシャルは高そうだが、俯瞰すると横並び一線、つまりレギュラーを確実に掴み取るだけの選手はまだいないように思う。
この末包、長打力というアピールポイントがあるのならそこをしっかり伸ばして欲しいし、周りもサポートをして欲しい。
・コーチはあまりいじらないでほしい。まだ入団まもないぞ〜
→都市対抗野球での4打席連三振見なかったの?
明らかに直したほうがいいところは癖にならないよう対策すということ。
当然コーチも試行錯誤で本人と相談しながらやる。
強制的やらせる時代じゃないよ
・記事を読む限り切り替えの出来る選手だと思う。外角の逃げる球を克服してポジション争いに加わって欲しい。
・日本はやたら三振を嫌がる メジャーは三振も同じアウトの考え
当てに行く打撃は怖さがない
・末包選手の親世代に丸商(現丸亀城西)の野球部に末包さんという巨漢の選手がいましたが、親族なんですかね?
・外野手誰を使うのか未だにはっきりしていない。守備で抜きん出た存在の方がレギュラーには近いのかも。
→末包は一塁守備も上手いし、そちらを視野に入れた方が良いという見方もありますね
一塁候補の外国人野手の来日はまだ未定だし、坂倉は故障で出遅れているので
・練習は凄く良いけどピッチャーの生きた球を打てるかですネ
・ルーキーみんな当たりで本当に楽しみ。誠也が抜けたからこそみんなにチャンスがある。このチャンスをものにして新しいカープのライトを作り上げて欲しい。末包中村健田村ルーキー野手本当にえぐい。
・最初なんだから色々試してみれば良いと思う。自分のスタイルはまだ決まったわけじゃないからもしかしたらアベレージヒッターなのかもしれないし、それはわからない。焦るのが一番だめ。
・まだ試合では、カーンと大きいのを打っていないので、そろそろ行っちゃってください
・三振なんか気にせず、ひたすら自分のストロングポイントであるスイングの速さ、打球の飛距離を追い求めてほしい。
・誠也の代わりと言うより6番か7番あたりを打たせたいタイプだと思う、去年、阪神の佐藤が打席に入るとスランプ時でさえ非常に怖かった、多少芯を外してもスタンドインさせる選手ってやはり怖い。
末包は打率は2割3分〜5分ぐらいでも30本以上打てるような長打力をみせつける打者になってほしいです
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (5)
ぶーん
が
しました
がんばれ❗ジャンボ末包❗
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
期待するのはわかるが。
ぶーん
が
しました
コメントする