広島がオープン戦4連敗で最下位 大瀬良好投も打線が4安打
「オープン戦、広島1-2西武」(5日、マツダスタジアム)
広島は西武のルーキー左腕2人の前にわずか4安打1得点で敗戦。オープン戦は4連敗となり最下位となった。広島の先発は開幕投手に決まっている大瀬良。
三回までパーフェクト、四回に1点を失ったものの4回2安打1失点、6奪三振と順調な仕上がりぶり。
https://www.daily.co.jp/baseball/carp/2022/03/05/0015111383.shtml


238: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/03/05 15:56:10 ID:RN.to.L62
ルーキー二人にまともに点取れずに負けかぁ
きつすぎるプロの洗礼
きつすぎるプロの洗礼
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1646461359/l30
引用元:【カープOP戦実況】西川2番レフト!持丸スタメン捕手!先発「大瀬良大地vs隅田知一郎」【広島-西武/マツダスタジアム】
【この試合の関連記事】
239: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/03/05 15:56:29 ID:nc.1j.L5
オープン戦
6安打1得点
3安打2得点
4安打1得点
6安打1得点
3安打2得点
4安打1得点
248: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/03/05 15:56:59 ID:39.zj.L2
>>239
上げてきたな
上げてきたな
254: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/03/05 15:57:32 ID:8A.cs.L3
>>239
効率よくなってるやん
効率よくなってるやん
240: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/03/05 15:56:30 ID:rS.lt.L1
負けたこと自体はどうでもええけどそれにしても悪い意味で打線エグイな
242: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/03/05 15:56:36 ID:z4.zj.L17
オープン戦は所詮オープン戦や
撒き餌や撒き餌
撒き餌や撒き餌
245: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/03/05 15:56:41 ID:le.r6.L7
遠藤が収穫やな
249: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/03/05 15:57:02 ID:nc.1j.L5
1点は取られたけど大瀬良が三振獲りまくって抜群やったな
251: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/03/05 15:57:15 ID:vq.1j.L20
どちらかというと無死2塁生かせんかったことがしんどいね
253: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/03/05 15:57:28 ID:Hs.wh.L1
得点効率は上がってきてるな
255: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/03/05 15:57:32 ID:le.r6.L7
栗林打たれたのほんまに大丈夫なんかな
263: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/03/05 15:58:54 ID:ZH.zj.L1
>>255
そんなに心配いらんやろ
むしろ今のうちにフォームの乱れが出てよかったまである
そんなに心配いらんやろ
むしろ今のうちにフォームの乱れが出てよかったまである
250: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/03/05 15:57:09 ID:U7.wc.L51
まあテスト組だし……(震え声)
262: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/03/05 15:58:44 ID:nc.1j.L5
今日のヒット
西川
上本
會澤
中村健人
(韮澤ゴロ1打点)
西川
上本
會澤
中村健人
(韮澤ゴロ1打点)
264: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/03/05 15:58:54 ID:0G.9n.L12
遠藤もめちゃ良い訳ではないけどまあローテでええか
267: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/03/05 15:59:08 ID:XI.1j.L11
オープン戦得点一覧
巨人戦 3得点
ハム戦 2得点
横浜戦 1得点
横浜戦 2得点
西武戦 1得点←イマココ
巨人戦 3得点
ハム戦 2得点
横浜戦 1得点
横浜戦 2得点
西武戦 1得点←イマココ
329: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/03/05 16:12:42 ID:bT.as.L3
奨成健人末包
三人とも固め打ちくさいから
ここから打ち出しても驚かないっす
三人とも固め打ちくさいから
ここから打ち出しても驚かないっす
272: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/03/05 15:59:48 ID:ZH.zj.L1
4番がどうとか以前の問題よ
ルーキー相手にまともに出塁も出来てない
ルーキー相手にまともに出塁も出来てない
283: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/03/05 16:01:49 ID:U7.wc.L51
まだ3週間あるやん
これがワイが行く20日バンク戦だったら絶望しかないけどまだ上がり目あるやろ…?
これがワイが行く20日バンク戦だったら絶望しかないけどまだ上がり目あるやろ…?
286: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/03/05 16:02:13 ID:yq.oi.L13
栗林今日のがマツダスタジアム初失点らしい
324: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/03/05 16:11:19 ID:0G.9n.L12
とりあえず坂倉マクブルームともう一人取る外国人に期待するしかない西川はじっくり試合勘取り戻してもろて
296: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/03/05 16:03:31 ID:RN.to.L62
計算してる先発が軒並み順調で
中継ぎ勝ちパも順調だから全く底じゃないと思うが
中継ぎ勝ちパも順調だから全く底じゃないと思うが
298: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/03/05 16:04:14 ID:s6.ep.L7
というか競争組は開幕までまだあるからとか言ってられんやろ
甲子園後誰が落とされてもおかしくないぞこの現状やと
甲子園後誰が落とされてもおかしくないぞこの現状やと
303: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/03/05 16:05:02 ID:le.r6.L7
投打不安だらけやのう
304: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/03/05 16:05:09 ID:n7.zj.L1
落としても上げるのおらんからな目くそ鼻くそ
305: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/03/05 16:05:23 ID:0G.9n.L12
>>304
田村が真面目に一番手かもしれねえ
田村が真面目に一番手かもしれねえ
309: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/03/05 16:06:21 ID:rS.lt.L1
まあ打線は菊池西川小園の調子上がり待ちと坂倉の復帰待ちしかない感じ
319: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/03/05 16:09:51 ID:rS.lt.L1
田村は今は2軍で打席を多く経験した方がええやろね
いくら一軍勢が不甲斐なくても
いくら一軍勢が不甲斐なくても
323: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/03/05 16:10:40 ID:s6.ep.L7
流石に高卒ルーキーを上げるのはないわね
育成全く考えず目先のことに囚われてる感じ
二軍に漬けてる方が絶対育つやろし
育成全く考えず目先のことに囚われてる感じ
二軍に漬けてる方が絶対育つやろし
326: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/03/05 16:11:58 ID:Me.zj.L11
消去法遠藤先発が現状一番マシ
森と小林玉村の誰か(あるいは下の中村祐あたり)でアンダーソン来るまで耐えるのが無難か
森と小林玉村の誰か(あるいは下の中村祐あたり)でアンダーソン来るまで耐えるのが無難か
321: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/03/05 16:10:27 ID:Me.zj.L11
去年オープン戦
羽月 .143
林林 .111
大盛 .222
矢野 .133
石原 .375
小園 いない
ちなみにクロン .063
羽月 .143
林林 .111
大盛 .222
矢野 .133
石原 .375
小園 いない
ちなみにクロン .063
328: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/03/05 16:12:23 ID:z4.zj.L17
ウチには最終奥義4番長野と真最終奥義4番松山がある
332: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/03/05 16:13:18 ID:rS.lt.L1
正直今年は誰にも打順の最適解はわからんやろな
333: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/03/05 16:13:23 ID:RN.to.L62
開幕したら結局こんな感じになりそう
宇草
西川 野間
小園 菊池
林林 坂倉
會澤
宇草
西川 野間
小園 菊池
林林 坂倉
會澤
308: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/03/05 16:06:10 ID:s6.ep.L7
とりあえず入れ替えて二軍のマシなメンツ試してみてそれでもダメなら考えるしかないよな
こーすけ一軍でも好調であってくれ
こーすけ一軍でも好調であってくれ
857: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022-03-05 15:59:30
西川の復帰と打線という点ではナカケンと追い込まれて最低限出来た韮澤しかポジがない
末包は進塁打とはいえ明らか変化球の対応と選球が酷すぎてポジにはならん
一軍残るのはナカケンやろな
末包は進塁打とはいえ明らか変化球の対応と選球が酷すぎてポジにはならん
一軍残るのはナカケンやろな
862: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022-03-05 16:00:43
今日は監督が欲しがってた隅田が凄かったってのを思い知ったわ。
競合するだけあるわな、あれを見せられちゃ。
競合するだけあるわな、あれを見せられちゃ。
880: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022-03-05 16:04:28
>>862
やっぱ監督のドラフト候補投手見る目はガチだわ
やっぱ監督のドラフト候補投手見る目はガチだわ
878: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022-03-05 16:03:47
大瀬良が良かったのと島内と遠藤もまぁそれなりだったのがポジ要素かな
打線の方は誠也がメジャーに行くから覚悟はしてたけど実際に目の当たりにするとキツイものが有るわね
打線の方は誠也がメジャーに行くから覚悟はしてたけど実際に目の当たりにするとキツイものが有るわね
885: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022-03-05 16:05:48
せっかく菊池塾で頑張った小園、林、羽月のうち
林は使わず羽月は外野で使う始末
林とかサード上手くなってたのに
林は使わず羽月は外野で使う始末
林とかサード上手くなってたのに
900: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022-03-05 16:14:03
長野や松山はいつオープン戦にでるんだろ?
代打枠でも試合勘必要でしょ
代打枠でも試合勘必要でしょ
907: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022-03-05 16:27:54
助っ人が当たりであることにかけるしかないな
895: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022-03-05 16:07:54
まだ不確定要素満載の打線やからしゃーないんやけど、一試合くらいは爆発してくれんかなー
とりあえず末包は4番外して下位で自由にさせたほうがええんやないかねー
末包って立場とかに影響されやすそうやし
とりあえず末包は4番外して下位で自由にさせたほうがええんやないかねー
末包って立場とかに影響されやすそうやし
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (74)
にしても西川坂倉加わったくらいじゃどうにもならん打て無さ、エンドランかけようが何しようが空振るし作戦の立てようが無いしオワタ\(^o^)/
即日完売が常だったズムスタチケットも平日中心に売れ残り始めてるいうしカープバブルも完全崩壊への道を辿ってるねorz
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ちっ残留判断は間違いだったな
酷過ぎて目立たないが堂林今年もダメでしょ、そんでキャプテンなにしてんの?試合出ないで良いほど実績あるのか?
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
まぁでも今のカープマジでカスだからこれをシーズンの当てにはしない方がいいな カープボコボコにしてウキウキだった横浜もオリにボコられたし
ぶーん
が
しました
若干ヤバいな
ぶーん
が
しました
ケースバッティングが出来ないとな…
2軍のが面白い内容だったぞ(こやまるが打たれまくってるけど
ぶーん
が
しました
貧打貧打貧打~あ~!
ぶーん
が
しました
それは指導者の指導不足か指導能力が無いからだろうね、追い込まれたら最低でも進塁打というような意識付けがしつこいくらいに徹底されていない恐らく首脳陣やってないよねキャンプで実戦練習少なすぎだもんね
ぶーん
が
しました
若手厨ではないけど、林宇草W中村末包二俣持丸など打力期待の面々を大きく長打打つよう育てるしかないのだ
佐々岡よ、かつてのブラウン的な種蒔き監督で中々評価は受けないだろうが耐えてくれ(涙
ぶーん
が
しました
なんでだよ
もう田村呼ぼうよロマン感じたいよ一軍で経験積ませようよ幸いにも一軍選手ほぼ居ないシーズンだし
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
最初は栗林でもいいけどシーズン中盤には通用しなくなってそうだし他も候補を探しといた方がいいかも
ぶーん
が
しました
打線組んでる東出朝山が心配なんだよなww
テストだけじゃなくそろそろ結果が見てみたい
まぁぼちぼち上げてきてもらえると
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
まあここまで見た感じ、軸や核を2つに分割する必要性がまったく見えないってとこと
5番小園はまったく怖くなく相手からしたら精神的に落ち着けるラッキーポイントになってるな
それなら5番菊池の方がまだ実績も意外性からも相手は怖いやろっていう
明日以降の組み方でもチームの状況が見えるしスタメンだけは要チェックやな
ぶーん
が
しました
もうなにも言うまい
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
これより下ないで
ぶーん
が
しました
去年の中日より打てないんじゃないの
ぶーん
が
しました
大丈夫大丈夫w
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
流石にこれは冗談にしてもオープン戦だけで決めつけちゃいけない。まだ開幕までは余裕あるしこの時期は実戦の中で課題を見つけて改善したり、打線のつながりを模索する時期。
ぶーん
が
しました
う、うん。。。
で?新外人まだ?電話してみたらいつ来るの?って
ぶーん
が
しました
正味タイムリー拒否とか長打力不足とか以前にヒットが出てないよな
当たりは悪くない気もするけど弾道が低いみたいな
もう打線とか難しいこと考えずに打率高い順に並べればいいんじゃないの
ぶーん
が
しました
やっぱり打線がここまで死んでると厳しいなぁ
いい所がほとんど見れてない
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
若手の成長待ちっすわ
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
二軍で二俣守備つけるし、林小園の三遊間異次元UZR改善されるし、どの道一塁候補居らんしええやろ。
ぶーん
が
しました
三番會澤、四番菊池、以下順不同でいいよ
ぶーん
が
しました
首脳陣は暗いわ、、。
代理監督を東出にするとか。
ジャンケンで決めるとか。
弱いなりに、人に受ける試合して欲しい。
ホンマ暗〜い。
ぶーん
が
しました
左 西川(中村健)
中 大盛(奨成)
右 宇草(野間)
一 坂倉(新外国人)
二 菊池(上本)
三 林(堂林)
遊 小園(田中)
捕 會澤(磯村)
あたりで落ち着いてそう
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
補強しないからこうなる
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
誠也がいなくなるんだから、チーム事情的に中軸は外国人枠2枠を絶対使わないといけないし
ハズレは許されないはず。球団に危機感がまるでなさそう。
ドラフト下位の選手が、翌年に不動の4番で活躍できるほど甘い世界じゃないし、
若手が雨後の筍みたいに、いっせいにブレイクしていくなんてのは、あまりにお花畑すぎる。
ぶーん
が
しました
コメントする