https://twitter.com/Sponichi_Carp/status/1514598337239928841
【広島】大瀬良大地が復調の兆し「手応えはある」投手陣好調も満足感なし 16日中日戦先発へ
広島大瀬良大地投手(30)が14日、マツダスタジアムで調整を行った。
4年連続開幕投手を務め、ここまで1勝1敗、防御率3・48の滑り出し。次回は16日中日戦での先発が見込まれ、本拠地では今季初登板となる。好スタートを切ったチームの勢いを加速させる投球が期待される。
今季初の本拠地登板に向け、大瀬良はブルペン投球などで汗を流した。チームの好発進を喜びつつ、表情に満足感はない。「僕が一番、調子自体は良くはないと思う。最低限、ゲームはつくれているけど、求められているところはそこじゃない」。ここまで登板3試合全てでクオリティースタート(6回以上、自責3以下)達成も、大黒柱としての役割を果たせているとは思っていない。
得意球とするカットボールとスライダーの精度が上がらず、小手先で操作しようとすることでフォームのバランスを崩す悪循環も見られた。この日のブルペン投球では、プレート位置を真ん中あたりから三塁側に変えて投球。ホームベースへの角度を付けることで、曲がり球の軌道イメージが付けやすくなった。「今日はすごく気持ちよく投げられたかな。その感じで投げられれば戻ってくるという手応えはある」。復調の兆しは見えている。
(全文はリンク先)
https://www.nikkansports.com/baseball/photonews/photonews_nsInc_202204140000874-0.html
916: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/04/14(木) 19:33:27 ID:Kk.fs.L16
そうか森下も大瀬良もマツダは今季初かここを景気に大瀬良にはグンバツの投球を期待してしまう
919: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/04/14(木) 19:35:19 ID:DR.ke.L7
>>916
こういう微調整掛けられるのが大瀬良の強さよね
森下もそういう修正力あるしエース格は修正力大事やね
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1649849674/こういう微調整掛けられるのが大瀬良の強さよね
森下もそういう修正力あるしエース格は修正力大事やね
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1649934380/
【関連記事】
142: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/04/14(木) 22:00:46 ID:Nb.pp.L12
大瀬良さん、ローテで一番調子悪いのを自覚していた
144: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/04/14(木) 22:06:10 ID:30.ps.L14
大瀬良は大丈夫やろう
917: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/04/14(木) 19:34:48 ID:W0.t8.L4
大瀬良は心配してない
勝てる投手やし
勝てる投手やし
921: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/04/14(木) 19:37:22 ID:W0.t8.L4
カープの場合は一人下でくすぶっているローテ格がいるから・・・
本当は上で大瀬良、九里とともにローテを支えなきゃならんのだが
おまいの事だ、YN
本当は上で大瀬良、九里とともにローテを支えなきゃならんのだが
おまいの事だ、YN
925: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/04/14(木) 19:40:46 ID:gu.1z.L13
>>921
ゆーすけ のむら のことよね?
ゆーすけ のむら のことよね?
926: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/04/14(木) 19:42:29 ID:W0.t8.L4
>>925
・・・察する人は好きよ ?
・・・察する人は好きよ ?
928: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/04/14(木) 19:44:21 ID:W0.t8.L4
ゆーた なかむらはローテ格になっていると思ってました まる
922: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/04/14(木) 19:37:42 ID:kO.wm.L45
るっくいんさいれんす
924: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/04/14(木) 19:40:39 ID:oQ.7k.L1
薮田は今年活躍しないと厳しそうだしな
934: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/04/14(木) 19:48:57 ID:30.ps.L14
はえ~
935: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/04/14(木) 19:51:10 ID:W0.t8.L4
>>934
まあ、そもそもプロにくるような連中は自分のスタイルもっているものね
後は意識の問題と
まあ、そもそもプロにくるような連中は自分のスタイルもっているものね
後は意識の問題と
936: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/04/14(木) 19:51:50 ID:gu.1z.L13
>>934
佐々岡と相談して継投決めてるんやね
佐々岡と相談して継投決めてるんやね
940: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/04/14(木) 19:54:28 ID:Kk.fs.L16
>>934
四球減の方針もやみくもに訴えることはしない。「仕向け方が重要。本塁打よりは四球を出した方がいい。悪いのは四球、四球の後の一発」などと状況に応じた投球を求める。
やっぱこの意識は大切よね四球減らすのは得点を減らすためであって四球減らすのに躍起になるあまり長打増えたら元も子もない
そういや藤本が四球出すくらいなら打たれろゴラァ(意訳)(誇張表現)ってコメントして額面通りに受け取る素直な方々が批判しまくってたなぁ…
四球減の方針もやみくもに訴えることはしない。「仕向け方が重要。本塁打よりは四球を出した方がいい。悪いのは四球、四球の後の一発」などと状況に応じた投球を求める。
やっぱこの意識は大切よね四球減らすのは得点を減らすためであって四球減らすのに躍起になるあまり長打増えたら元も子もない
そういや藤本が四球出すくらいなら打たれろゴラァ(意訳)(誇張表現)ってコメントして額面通りに受け取る素直な方々が批判しまくってたなぁ…
944: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/04/14(木) 19:57:19 ID:Kk.fs.L16
マツダ大瀬良森下だから枠遊ばせるくらいなら…って感じやろうけどな
945: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/04/14(木) 19:57:38 ID:Hd.um.L5
アンダーソン「ローテ枠空きないですか?」
こんな状況でさらに森と小林も控えている
中継ぎにはターリーと森浦も控えてる
ここに名前出した投手は投手力弱かったら即1軍呼ばれてるよ
個々の投手が良い感じに成長してくれた
佐々岡政権で日本一狙える投手陣に十分なってる
こんな状況でさらに森と小林も控えている
中継ぎにはターリーと森浦も控えてる
ここに名前出した投手は投手力弱かったら即1軍呼ばれてるよ
個々の投手が良い感じに成長してくれた
佐々岡政権で日本一狙える投手陣に十分なってる
947: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/04/14(木) 19:59:22 ID:kO.wm.L45
万が一どっちかが試合ぶっ壊したらロングでヤサタクと二人で終わらせるみたいな感じだろうな、遠藤は
949: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/04/14(木) 20:00:07 ID:gu.1z.L13
>>947
せやね、さすがに789回にショートイニングはないやろね
せやね、さすがに789回にショートイニングはないやろね
154: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/04/14(木) 22:24:29 ID:w4.ki.L1
大瀬良は年間通していい成績納めてくれたらいい
でも遠藤中継ぎはもったいない気もするな
中日戦も遠藤相性良さそうなイメージ
でも遠藤中継ぎはもったいない気もするな
中日戦も遠藤相性良さそうなイメージ
155: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/04/14(木) 22:25:17 ID:6g.wm.L14
>>154
単純にローテの都合でベンチ入りしてるだけとかちゃうか
単純にローテの都合でベンチ入りしてるだけとかちゃうか
157: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/04/14(木) 22:26:30 ID:w4.ki.L1
>>155
そうなんやけども、今の遠藤好調の時に今週も普通に先発で投げさせてあげたいなーってだけや
それで中日戦ならまた力発揮してくれるかもしれんし
そうなんやけども、今の遠藤好調の時に今週も普通に先発で投げさせてあげたいなーってだけや
それで中日戦ならまた力発揮してくれるかもしれんし
156: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/04/14(木) 22:26:10 ID:gu.1z.L13
>>154
まあ2連戦だからしゃあない
立場的に大瀬良森下飛ばすわけにもいかんし
まあ2連戦だからしゃあない
立場的に大瀬良森下飛ばすわけにもいかんし
946: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/04/14(木) 19:58:45 ID:Nb.pp.L12
オープン戦でローテ二人決まらなーい!って言ってたのが懐かしい
918: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/04/14(木) 19:35:03 ID:30.ps.L14
うんうん大瀬良は期待しとる
心優しき鯉のエースよ
心優しき鯉のエースよ
・去年もなんだかんだセリーグQS数トップじゃなかったっけ?
大瀬らはケガしないでローテ守ってくれたら数字は勝手についてくる。
完投しまくって離脱したらそれこそ痛いから。
・中日が好調なだけに、ここはしっかりと叩いておきたいね。大瀬良と森下の二枚が投げるだけに、二つ勝ちたいね。
・背番号14を継ぐ投手。やってくれるでしょう。
・他の5人が出来杉だから、今の成績でも悪く見えるがそんなに悪くは無い。ただ、開幕投手しててエースとしてなら物足りないのは事実。
・前回3タテされた相手。悔しさを晴らすべく圧倒的な投球で勝利に導いて欲しい。
・復調の兆し?(・o・;って調子悪かったの?
投球内容的には悪くは無かったとは思っていたけど世間は厳しいね
今年の中日さんは前評判より何か強いよね
前回は苦手な敵地で惜しい連敗だったけど大瀬良なら地元で仕返してくれると信じてるよ!
・大瀬良の成績は決して悪くない。
だが、やっぱりQS達成だと物足りない気もします。
HQSを最低ノルマに出来る投手だと思うので、明後日は期待したいです
・カープのエースは大瀬良だと思えるピッチングを期待してます!
前回、前々回は勝てたはずなのに勝ち切れなかった。
接戦を投げ勝ってのエース!
楽しみにしてます!
・チーム防御率2・32に対して大地は3.48
これはちょっとね。
大地が大地らしく投げられればもっと投手陣は良くなる。
長いイニングを投げる意識より、6回ないし7回を完璧に投げる方に考え方を変えた方が良い。
まだまだエースの座は渡さないって投球に期待してます。
・大瀬良が復調してくれればもうカープの先発は無敵状態になる。大瀬良も試合は作ってくれてるけどもっとやれると思う。いいピッチングをして勝ちつけたら自信になるはず。
・開幕投手ということで、ここまでの試合は相手も開幕投手が投げてるから厳しい試合が続いてはいるよね。しっかり投げて試合作れてはいるけど、味方もなかなか点取れなくて、投げる側のプレッシャーは他の投手以上に大きいと思う。
投球内容も別に悪くはないけど、本人としては好投して勝ち星つけたいのは間違いない。いろいろ試してることがいい方に出るといいな。やっぱり勝ち星が一番いい薬になると思うし、野手陣もしっかり援護してあげてほしい。
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (20)
当然いまが下限であって今後は上がっていく前提での話だけど
ぶーん
が
しました
本来の実力を発揮して定位置の先発3番手に戻ってこい
ぶーん
が
しました
そのまま中継ぎ転向して来週代わりにアンダーソンが先発してそう(笑)
ってかアンダーソンも上で見てみたい(笑)
ぶーん
が
しました
数字だけ見ると物足りないかもしれないが内容は悪くないはずだし、まだまだこんなもんじゃないだろというのが本人もファンも思ってるピッチャー、それが大瀬良よ
また修正してカープの投手陣を1年引っ張っていってほしい
ぶーん
が
しました
ローテ2番手の森下や床田で確実に勝って最多勝争いできるのが理想かも。
ぶーん
が
しました
下で順番待ちしてるのも居るんやし(辛辣) めっちゃ期待してるで!! 頑張れ!!
ぶーん
が
しました
勝ち負けも当然だけど、やはり熱いエース対決あってこそのプロ野球観戦だと思う
なので、大瀬良は色々と背負わせてしまっていて大変だと思うけど、自他共に認めるエースであるという文句なしの結果を出してほC
大瀬良なら出来ると信じてこれからも応援していくよ!
ぶーん
が
しました
そりゃもちろん二桁勝利、タイトル取れれば一番いいけどさ
大瀬良には大瀬良にしか出来ない役割がある
ぶーん
が
しました
特に交流戦でパの打者迎えた時に強くいけるか、ここで一気に打ち込まれて四球病再発する可能性はある
ぶーん
が
しました
大瀬良なんだけど、大瀬良に求められてるのって
単純な数字の良さだけではないしね。
悪いなりになんとかしてくれてるし
そういうのを見せるのもエースだと思う。
長いシーズン誰だって苦しいときはあるもの。
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
蓋を開けてみれば玉村も好投してるもんな
ほんと不思議
ぶーん
が
しました
精神的支柱ってその継承を含めておろそかにできん
言うて5人がやたら良すぎるだけで、大瀬良も数字内容とも言うほど悪くないわ
ぶーん
が
しました
エースの自覚と言うか。
俺が俺がとなればケガの再発にならないか!
それより大瀬良の時も他ピッチャーにもやが点をいっぱい取ったれ。
ぶーん
が
しました
優勝果たす前と、優勝した時のカープみたいに、黒田博樹っていう存在が後ろに居る。みたいな。
まぁ黒田の年齢と大瀬良を一緒にするのはまだまだ早いとは思うんだけど、今のチーム状況からすると大瀬良の年齢が先発陣でも1番上だから、、、
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
横浜に三タテされて沈んでた中日を完全に乗せてしまったよ
あの1戦は今季のペナントを大きく左右することになると思う
「勝てる時に勝っておかないと」発言した立浪との差を感じたわ
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
コメントする