2: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/01(日) 21:44:55 ID:Nbg9
投手はええのにな野手はまじで誰もいない
17: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/01(日) 21:55:47 ID:JKnh
去年は打席の多少はあるけど小園林宇草羽月中村石原といたのに活躍してるの坂倉だけやんけ
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1651409063/
26: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/01(日) 22:00:02 ID:JKnh
ついでに去年よく投げた森浦大道ケムナあたりもパッとせんなぁ
28: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/01(日) 22:00:34 ID:79Ot
>>26
あと中崎がここまで不安定やとは思わなかった
あと中崎がここまで不安定やとは思わなかった
48: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/01(日) 22:09:06 ID:2ouu
小園打率はよかったけど長打と四球少なかったしなぁ
52: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/01(日) 22:09:53 ID:ouJ1
坂倉はやっぱり捕手で使うべきだわ
急増サードで負担増してるやろ
急増サードで負担増してるやろ
56: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/01(日) 22:11:29 ID:K6hM
坂倉は昨日キャッチャーやってたけど犠牲フライの場面で思いっきり走路塞いでたしポロリするし盗塁はフリーパスだしで色々ヤバかったな
65: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/01(日) 22:12:52 ID:K6hM
>>58
正直あれは3割20本打てたとしても厳しいと思ったわ
守備面でのハンデが重すぎる
正直あれは3割20本打てたとしても厳しいと思ったわ
守備面でのハンデが重すぎる
59: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/01(日) 22:12:01 ID:BLqx
捕手でフリーパスはいくら打てても印象は悪いよな
60: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/01(日) 22:12:08 ID:K6hM
坂倉はもうサード専念させてええやろ
代わりに中村奨成をキャッチャー復帰させて育てろ
代わりに中村奨成をキャッチャー復帰させて育てろ
64: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/01(日) 22:12:37 ID:JKnh
石原使えばいいのに
オープン戦の1試合でリードとバント失敗して佐々岡の逆鱗に触れただけじゃん
オープン戦の1試合でリードとバント失敗して佐々岡の逆鱗に触れただけじゃん
67: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/01(日) 22:13:03 ID:zf3v
単純に捕手性能だけやったら持丸が一番未来ある気がするんやけど…
75: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/01(日) 22:15:50 ID:BLqx
坂倉って捕手で育てないと代表で呼ばれんやろ
代表のためにも頑張ってほしいンゴ
代表のためにも頑張ってほしいンゴ
92: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/01(日) 22:26:06 ID:K6hM
広島って菊池が衰えたら内野守備崩壊しそう
107: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/01(日) 22:35:29 ID:d0eS
ハムだけど そうなんか? 育っているイメージだけど
109: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/01(日) 22:36:09 ID:K6hM
>>107
出場機会はあるけどあんまり結果には結びついてない感じ
出場機会はあるけどあんまり結果には結びついてない感じ
110: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/01(日) 22:36:44 ID:K6hM
末包もなんか気づいたらスタメンから遠ざかってるし
111: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/01(日) 22:36:47 ID:WElM
でもリーグ打率2位やろ
116: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/01(日) 22:38:29 ID:K6hM
>>111
打率はチーム全体で打ちまくってるからだいぶ上振れしてる
森下が猛打賞とかやってるし
打率はチーム全体で打ちまくってるからだいぶ上振れしてる
森下が猛打賞とかやってるし
123: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/01(日) 22:39:42 ID:JKnh
>>111
去年も打率はよかった
秋に誠也の爆発があったから4位いけたけど今年はそれがない
去年も打率はよかった
秋に誠也の爆発があったから4位いけたけど今年はそれがない
143: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/01(日) 22:44:55 ID:fzwO
小園は打撃改善してもアヘ単だし
守備は守備率高める方向にしかいかんやろし
期待してたのと違う感はあるな盗塁もできんし
守備は守備率高める方向にしかいかんやろし
期待してたのと違う感はあるな盗塁もできんし
162: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/01(日) 22:49:02 ID:G4rP
小園高卒3年目であの成績はたしかに凄いんやけど
問題は伸びしろがあんま感じられんという
isoDが0.22だから要は好き勝手打ってあの結果だったわけだし
問題は伸びしろがあんま感じられんという
isoDが0.22だから要は好き勝手打ってあの結果だったわけだし
169: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/01(日) 22:51:19 ID:5jCj
社会人No.1大砲さん末包
打率.333←ええやん!
OPS.783←うん?
打率.333←ええやん!
OPS.783←うん?
171: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/01(日) 22:51:47 ID:G4rP
>>169
坂倉も小園もそうやけどなんで全員アヘ単になってんねん
坂倉も小園もそうやけどなんで全員アヘ単になってんねん
172: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/01(日) 22:52:08 ID:6d1f
>>171
東出の呪い
東出の呪い
173: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/01(日) 22:52:36 ID:K6hM
広島はチーム全員がアヘ単マシンガン路線になってるからな
1人でも冷えるとすぐジャムって機能不全になる
1人でも冷えるとすぐジャムって機能不全になる
174: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/01(日) 22:53:07 ID:JKnh
2割弱でいいなら矢野使ってみればいんじゃね
あいつ守備評価されてプロきたろ
あいつ守備評価されてプロきたろ
175: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/01(日) 22:53:44 ID:BWSJ
一応小園は逆バビしてるな
ただそれ加味してもOPS.600いくかどうかくらいだから使いにくいね
ただそれ加味してもOPS.600いくかどうかくらいだから使いにくいね
208: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/01(日) 23:05:40 ID:y5JM
小園3番はまだ早いって感じあったけど、ここまで打てんのは想定外だったろな
209: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/01(日) 23:06:28 ID:Vn2E
今年は頭で調子崩させたのが全てちゃうか
去年の成績だけで期待値かけすぎて潰した
去年の成績だけで期待値かけすぎて潰した
210: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/01(日) 23:07:00 ID:K6hM
>>209
結果出せずに焦って余計打てなくなる悪循環にハマってる感じあるわ
結果出せずに焦って余計打てなくなる悪循環にハマってる感じあるわ
214: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/01(日) 23:07:51 ID:5jCj
意外とばらつきはない中野 社 藤岡 社
廣岡 高 今宮 高
長岡 高 紅林 高
京田 大 小深 社
大和 高 石井 大
小園 高 源田 社
217: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/01(日) 23:08:54 ID:G4rP
>>214
これ見るとショートって基本的に打撃クソだから
他のポジションで打てる選手を育てて
ショートは守備特化の選手取ったほうがいいかもな
これ見るとショートって基本的に打撃クソだから
他のポジションで打てる選手を育てて
ショートは守備特化の選手取ったほうがいいかもな
220: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/01(日) 23:10:09 ID:K6hM
>>217
ショートが打てなくて負けるより守れなくて負けるリスクの方が圧倒的に高いもんな
ショートが打てなくて負けるより守れなくて負けるリスクの方が圧倒的に高いもんな
215: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/01(日) 23:08:02 ID:JKnh
小園はこれでもオープン戦では球をしっかり見てボール球に全然手を出さないくらい調子良かったんや
219: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/01(日) 23:09:50 ID:fzwO
今打てるショートなんて坂本しかいないし
まあその坂本もショートとしては風前の灯やけど
まあその坂本もショートとしては風前の灯やけど
222: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/01(日) 23:10:36 ID:5jCj
打てるショートなら坂本除けば今宮、大和が今はOPS.7超えてるな
時点が.650付近の中野になる
時点が.650付近の中野になる
223: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/01(日) 23:10:59 ID:G4rP
>>222
今宮大和が打てる方ってヤバいやろ
今宮大和が打てる方ってヤバいやろ
773: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/02(月) 00:19:29 ID:wu4e
小園ってキャリアハイですら田中広輔のキャリア平均すら超えられるか怪しいよな
776: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/02(月) 00:19:48 ID:WQYh
>>773
小園は東出になりそうや
小園は東出になりそうや
895: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/02(月) 00:53:35 ID:WQYh
小園 打率.153 出塁率.189 OPS.384
マエケン(NPB通算) 打率.147 出塁率.174 OPS.374
マエケン(NPB通算) 打率.147 出塁率.174 OPS.374
229: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/01(日) 23:12:05 ID:y5JM
カープは他チームよりも誰がどこを守るか一定してないんよ。菊池二塁が確約ぐらいで。
230: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/01(日) 23:12:27 ID:fzwO
>>229
正直西川ですらどこ守ってるかいまいちわからん
正直西川ですらどこ守ってるかいまいちわからん
232: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/01(日) 23:13:04 ID:t8Nl
西川はショートにしたらいいと思う
サード小園
サード小園
236: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/01(日) 23:13:49 ID:BWSJ
内野西川とかいうマジもんのグロ
237: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/01(日) 23:13:57 ID:Vn2E
西川がショート守ってるの1試合くらいしか見たことないな
ひどいエラーして失点に絡んでたけど
ひどいエラーして失点に絡んでたけど
246: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/01(日) 23:15:16 ID:Vn2E
林どこに消えたんや…?
295: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/01(日) 23:22:00 ID:2Jsf
林は絶望的に選球眼がなぁ…
296: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/01(日) 23:22:07 ID:BWSJ
>>295
守備もね…
守備もね…
297: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/01(日) 23:22:18 ID:G4rP
>>295
林はまず守備やろ
あれはサード無理や
ファースト専念して打撃強化したほうがええ
林はまず守備やろ
あれはサード無理や
ファースト専念して打撃強化したほうがええ
298: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/01(日) 23:22:20 ID:5jCj
>>295
打球が上がらんのがな
打球が上がらんのがな
490: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/01(日) 23:43:03 ID:y5JM
3連覇すると反動デカすぎたんかな。
なんかかつての連続Bクラス時代の流れになってる感あるし
なんかかつての連続Bクラス時代の流れになってる感あるし
496: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/01(日) 23:43:40 ID:K6hM
>>490
選手のピークが同じタイミングにきてるから劣化したり移籍するのも同時に来ちゃうのよな
選手のピークが同じタイミングにきてるから劣化したり移籍するのも同時に来ちゃうのよな
503: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/01(日) 23:44:43 ID:HKo6
>>496
田中広輔と中崎がいい例やね
田中広輔と中崎がいい例やね
510: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/01(日) 23:45:26 ID:K6hM
>>503
丸もFAしたし誠也もメジャー行っちゃったし
丸もFAしたし誠也もメジャー行っちゃったし
616: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/01(日) 23:56:39 ID:5jCj
実際育成なんて幻想で9割そいつの素質次第
残りの1割がメンタルでそれ次第で一時的に打てることはあるけど
残りの1割がメンタルでそれ次第で一時的に打てることはあるけど
898: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/02(月) 08:50:15 ID:h7gP
まあまだ始まったばっかやし今後に期待やね
みんなええ感じに成長してくれることを願っておくわ
みんなええ感じに成長してくれることを願っておくわ
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (80)
アホな首脳陣に足引っ張られて本来の実力が発揮できてないようにしか見えないんだが
ぶーん
が
しました
坂本クラスは1人いるだけで10〜20勝分は変わってくるから、順位が1つ上がるレベル
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
若手もいるにはいるけど小粒だし、あと10年以内くらいで優勝してくれればいいよ
ぶーん
が
しました
小園、宇草、野間とか引っ張ってるんじゃなくて引っ掛けてる。
逆に誠也、坂倉、西川はガツンと引っ張れる。
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
特に大学生野手が粒揃いらしいから中日みたいに上位二人、何なら上位三人野手で行っても良いぐらいだわ
小園、林、宇草みたいな選球眼悪いとか打撃フォームが欠陥だらけの選手は上手く成長していかない
小園に至ってはUZRが論外すぎてショートとして見ること自体がキツイ。本来ショートやらせるべき守備力じゃないんだよ。早いとこ外野にコンバートした方が良い
1位 山田健太 一塁・二塁・三塁 選球眼良い右の強打者、今年の牧候補
2位 奈良間 遊撃・二塁 足速いパンチ力あるポスト菊池
3位 澤井 外野 左のスラッガー
後は下位指名で守備に長けた二遊間内野手と末包みたいなロマン砲候補が欲しいな
田中幹也とか友杉、ロマン砲なら福永、慶応大学だけど萩尾とか
これぐらい思い切ったことすべき。投手は助っ人抜きで戦えてるんだから外国人をしっかりと連れてくれば良い
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
サードやらせて、チャンスメークとポイントゲッター両方の役割果たしてる。
マクブルームが悪いとは言わないが、だったら長打打てる4番を編成が取れと思う。
ぶーん
が
しました
打撃だけが取り柄なのに…
ぶーん
が
しました
捕手専任の會澤、磯村、石原はもっとちゃんとしろと言いたい。
ぶーん
が
しました
佐々岡ドラフトで取ってきた即戦力投手は森下栗林を筆頭に確かに機能してはいるんだけど野手層が薄すぎる
2020ドラフトで1位栗林2位牧でいけてればなあ
ぶーん
が
しました
これ小園スタメン外れるかっていう記事の中の一文、もう絶望的な選手層表す絶望的一文じゃん
結局球団の編成の怠慢大きいんだよ、小園の代わりに出てきたのが長野だからね若手にポジション譲ってもなおベテランの輝き見せてる長野じゃなくサッパリの長野が代打ってもう白旗だもの、助っ人野手一人中堅ベテランもスカスカ、アツはスぺ体質だから怪我無い時でも誰よりも休ませ気を遣いだが結局開幕1か月持たずスペるフルイニングで機能してるの菊池(守備)くらいのもので堂林が好調のうちはという程度、西川を中堅とするなら西川と若手筆頭の坂倉でなんとか打線機能させてる状況、そら若いのだって力むわこのチームのペラペラの選手層じゃ。それに加えて監督が使えないというね、球団に勝つビジョンがないそら輝かないよ誰も
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
これもうみんな早々にFAして大暗黒時代くるやろ
笑ける
ぶーん
が
しました
選手層がスカスカだから若手を使わざるを得なかっただけ
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
獲りにこい
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
広島は練習がキツいからいきたくないッスって言われるくらいやらないと、そこそこの選手がそこそこの練習しかしないんじゃそこそこの成績しか残せんわ
安倍然り堂林然り
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
エース格から安打!試合に貢献!
って‥‥何かそれ見たら坂倉、小園、林が気の毒に思えたわ
2日代打2安打で貢献って‥
特に坂倉なんて数日調子落としてるだけで壁に当たってるって言われて‥
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
球団が外国人補強ケチる代わりに、一応即戦力としてドラフトでとったみたいだし、
それでダメだったら編成の甘さを浮き彫りにできるから願ったり叶ったりだ。
ぶーん
が
しました
コメントする