MLB投手「鈴木誠也は全然ボール球振らんやん! (1)

MLB投手「鈴木誠也は全然ボール球振らんやん! (2)
https://twitter.com/BleacherNation/status/1521640527007043590


1: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022/05/05(木) 06:21:37.70 ID:B/dWkLAor0505
「せや、ストライクゾーンで勝負したろ!」


たったこれだけでNPB最強打者が攻略されたという事実
鈴木誠也、打率.263と下降気味の理由 投球分布図で米指摘「理由は驚くほどシンプル」

鈴木誠也への投球内容を米メディア比較

米大リーグ・カブスの鈴木誠也外野手の優れた選球眼は、MLBでもすぐに研究されているようだ。直近5試合中4試合で無安打に終わるなど開幕の勢いが落ち着いた中、米メディアは相手の投球分布図の変化に注目。投球チャートの“証拠画像”を用いて説明すると、米ファンからは「少し休息が必要かも」とコメントが寄せられた。

鈴木に対する投球内容の変化に注目したのは、カブス専門メディア「ブリーチャー・ネーション」だった。開幕1週目、それ以降の投球チャートの2種類の画像を比較しながらツイッターに公開。投球の割合が高い赤い部分が、ストライクゾーンの外から内に変化したのは明らかだ。相手は枠内で勝負する傾向が強まったようだ。

「そうなる理由の説明は驚くほどシンプル。開幕から1週間、投手はボール球をたくさん投じた。彼が振らないと気づくと、どうでしょう、投手たちはストライクをどんどん投げ始めた。(投球変化に)1週間しかかからなかったんだ!」

(全文はリンク先)
https://the-ans.jp/news/238826/

2: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022/05/05(木) 06:22:25.33 ID:IQi0c2kVd0505
たしかに

10: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022/05/05(木) 06:30:58.77 ID:TW+h6lCN00505
それじゃあNPBの投手が馬鹿みたいじゃん

16: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022/05/05(木) 06:40:47.76 ID:2vRHhLJU00505
まあまあもうちょい長い目で見たれや
鈴木誠也の対応力に期待やね
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1651699297/




【関連記事】




19: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022/05/05(木) 06:43:58.47 ID:nwwLO/AnM0505
ボール球使うピッチングとかもう古いやろ
佐々木、奥川みたいにストライクゾーンだけで勝負するのが今の野球

87: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022/05/05(木) 07:15:40.95 ID:Mv1Mi0Mhp0505
>>19
上原なんかもフォークをゾーンに落として勝負してたもんな

189: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022/05/05(木) 08:12:20.49 ID:iiLVln8x00505
>>87
ゾーンにも落とすからゾーン外も手出さざるを得なくなってボール球振らせた割合ランキングで何度もトップ取ってたからな
如何に打者を幻惑してたか分かる



21: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022/05/05(木) 06:45:54.14 ID:SVMwugC800505
メジャー「なんでこいつど真ん中振らないんや…?」
no title

23: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022/05/05(木) 06:47:24.55 ID:2d519sX7a0505
割とマジで最初は甘い玉投げまくるんだってな
スコアラーが集計してどこ投げるか決めて次から反映する

※「そうなる理由の説明は驚くほどシンプル。開幕から1週間、投手はボール球をたくさん投じた。彼が振らないと気づくと、どうでしょう、投手たちはストライクをどんどん投げ始めた。(投球変化に)1週間しかかからなかったんだ!」



33: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022/05/05(木) 06:50:51.66 ID:/JIIB1v/00505
まぁ言うてアメリカいって2ヶ月やしな

34: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022/05/05(木) 06:51:30.49 ID:pMi2+hRZa0505
ボール9割は見逃せる西川遥にボールなげるやつのも無駄に等しいしな
選球眼がよいやつはすべてストライクなげればいい

38: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022/05/05(木) 06:53:25.38 ID:v8/ww988a0505
今は違うんだろうけどイチローがメジャーでは日本人は差別判定されやすいから際どいのは振らなくちゃいけないみたいなこと言ってたな

53: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022/05/05(木) 07:00:32.88 ID:jJk7UWgMa0505
コロンブスの卵的な

54: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022/05/05(木) 07:00:45.63 ID:VvHXPKIC00505
なら降ればいい

57: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022/05/05(木) 07:01:46.76 ID:f3TlwO/KF0505
ストライクゾーンに投げまくるなんて日本じゃやらんやろな

63: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022/05/05(木) 07:04:41.92 ID:VsqtONTo00505
まあここからやろ

72: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022/05/05(木) 07:08:18.33 ID:lZhXaBFz00505
単純な考えやけどそれ実行に移してあっさり抑えるのすげーわ

75: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022/05/05(木) 07:08:59.90 ID:vfmUk7Ub00505
早打ちスタイルでガンガン打つしかないな
誠也ならできるやろ



82: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022/05/05(木) 07:14:02.79 ID:EY4tFi7900505
全球カウント3-1と思って打席に立ってるみたいなこと言ってたけどほんまやったんやな

94: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022/05/05(木) 07:20:08.03 ID:dBUXcG8B00505
感覚派なのは間違いない
野性の本能で藤浪のボールも避ける

108: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022/05/05(木) 07:28:35.10 ID:nIIIoQ9Rr0505
まだイチローのキャリアハイOPSより高い定期

152: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022/05/05(木) 07:45:25.36 ID:sxTfL1rk00505
分析力って大事やな

169: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022/05/05(木) 08:01:51.06 ID:2gXv3FNo00505
もしかして長くやってくには得意なコースもわざと打ち損じて苦手なコース積極的に振ってかなあかんのか?

172: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022/05/05(木) 08:02:38.03 ID:C177tev600505
>>169
トラウトて基本打てる球だけ打ってるように見えるが

175: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022/05/05(木) 08:04:08.76 ID:lNyZ0fsw00505
>>169
田口がそんなこと言ってた気がする

192: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022/05/05(木) 08:14:45.21 ID:RWDCLwpi00505
>>175
.270に対するこだわり

173: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022/05/05(木) 08:02:53.53 ID:HBUBU58m00505
給料と挑戦前の期待値からすれば、.300 30本 100打点はやってほしい

196: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022/05/05(木) 08:15:48.14 ID:+bGBKC7fp0505
カウントで振るか振らないか決めてるの?
ワイと同じで草

201: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022/05/05(木) 08:17:32.42 ID:9aPZGGpP0
対策への対策ができればええんやろが
鈴木にできるかね

208: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022/05/05(木) 08:21:00.26 ID:MDcHt/j100505
>>201
次は鈴木誠也が対処する番やな

206: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022/05/05(木) 08:20:32.68 ID:nl3YX4EA00505
ストライクのボール振るか振らないかは選球眼やなくて意識の問題ちゃうの?

205: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022/05/05(木) 08:20:18.89 ID:MDcHt/j100505
ゾーン内の球打てないと話にならないのはどこも一緒やな
鈴木誠也でも手こずるんやからレベルが違うわメジャー

・最近見ていると変化球がほんと増えてると思う。厳しいコースを付いて組み立てる必要は無くて、球筋に慣れてない間に変化球中心で確実にストライクを取っていけばいいという攻め方が今のところ有効という事なんでしょうね。早速の試練だけどきっと乗り越えてくれると思うのでそれを楽しみに応援したいです。






・最初は餌を巻かれたかのように打てて、出だしこそ良かったが、あっという間に対策されてこの結果になるのもメジャーの恐ろしさ。



・いたちごっこがプロの厳しさ。



・松井も初年度途中からごロギングと批判やされたな、あの時は外の球だったな 外角に逃げる球にやっぱり外角はボールでもストライクだったりするしな ここで修正出来ないとズルズルいから気をつけてほしいよな



・最初は相手も探っていたんでしょうね。オープン戦すらないので、全くデータが無く、まずは簡単な外角のボールになる変化球を多投して探りを入れていたら、予想外に選球眼が良くて全くボールを振らなかったと。

一方で、積極性が乏しくストライクゾーンをアッサリ見逃すアメリカでは珍しい打者だと気付いたので、ボール球を止め、早いカウントからストライクゾーンに集めて、投手有利なカウントを作るという配球に変えたという。

まぁ鈴木自身もまた手探りな部分もあるでしょうし、互いにここから相手の攻略法を考えて行く事になるのでしょう。

ただ、一つ鈴木の不安材料を挙げると、全く配球を読まずに完全に感性だけで打ってると話してる点です。

もし本当に感覚だけで打てる天才打者だとすれば、逆にメジャーでは厳しくなりそうな気がします。



・今までがただのデータ集めだった?



・日本はボール球を多用するからバッターも様子見癖が付いてる。
初球からガンガンいく打者は少ないし初球打ちは相手投手に楽させて味方投手を休ませられないという事で否定される事も多かったからね。
メジャーは系統が細かいから初球からいってもお互い問題がない。

本当に同じスポーツだけど別物。



・であれば、カウント球の変化球狙って行けば良いのか。
スライダー系の真ん中来たヤツを、ガツーン!と。



・日本では神懸かり的なミートセンスで3割5分に迫る打率を連発していた青木がメジャーでは2割8分に落ち着いた。

怪物ホームランバッターの松井もアメリカでは中距離打者。
それでも向こうで安定した成績を残した彼らはすごい。



・鈴木誠也も「やるかやられるか、生きるか死ぬかのような中での戦いが出来ることが楽しめる経験」といって臨んでるというのなら、その生き残れるためにも早いカウントからの好球必打に適応していかなきゃいけない。

イチローでも松井秀喜でも大谷でも、その都度変えていかないとやっていけないような世界なんだから。



・3年間続けて数字を残して、初めて認めてもらえるとイチロー本人も話していた記憶があります。
研究し尽くされたあとにどれだけの成績を残せるか。
メッキか本物かの答えは3年後に。



・なるほど、どんどんストライクを投げ込むようになったのか。
彼にはやりにくいスタイルだな。もともと待ってカウントを良くするイメージ。



・誠也はカープ時代からファーストストライクは振らないし、ファーストスイングではファール、それから見逃し三振も多い。ストライクゾーン内で勝負してくるMLBに対応するには初球から打つ姿勢が大事だと思う。



・本当の実力は3年ぐらい見ないと分からないよね。
長期目線は大切だよ。






・鈴木選手は選球眼がすごいタイプというより狙ってるとこにボールが来ない限りバットを振らないタイプらしい。
狙ってないところに来たら例えストライクでも手を出さないと聞きました。

そういうのが影響してるのでは?
つまり現在読みがことごとく外れてる状態···。



・最初の1ヶ月だけでメジャーに完全に適応できるわけがないんだから、今の状況は本人が一番想定していたことだと思います。
一年終わってから評価しましょう。



・ストライクゾーンにどんどん投げてボールに慣れる時間を作らずボールの変化や勢いで抑えて行こうとしているのであれば、慣れてくればかえってチャンスが増えるんじゃないか
しばらくは辛抱だろうな



・ファンやマスコミは一喜一憂するけど、鈴木選手自身は一年間という長期目線で自分自身を観ているから大丈夫でしょう。



・データによると鈴木誠也はリーグ平均と比べるとストライクゾーンど真ん中付近の球をそもそもスイングしていません。このデータが明らかになった後、すぐに各チームの投球は変わりました。
これほどまでに短期間で攻略法が確立されたのは驚愕としか言いようがありません。

NPBもデータは駆使していますがMLBはそれ以上、さすが世界一のプロ野球リーグと言えるでしょう。

しかしデータがある以上は鈴木誠也の対応策も明確です。
彼の実力があればきっとやり返してくれるものと信じています。



・アメリカは日本以上にデータ野球。ほんと緻密なデータを集めて苦手なコースや苦手なカウントを研究してくる。今度は逆にデータを逆手に取りやり返せばいい。





__________________

 

カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認