長打が期待できる2人。得点力向上にマクブルームと松山竜平の併用も【OB笘篠賢治が語るカープ野手陣】マクブルームは、コンパクトなスイングだけではなく、フルスイングで本塁打も放っていますし、数多くの長打も期待できます。右打ちの4番という意味でも、非常に良い外国人打者を獲得したのではないでしょうか。
こうなると、松山竜平との併用についても気になってきます。守備面で言うと、ここまでは一塁にマクブルームが入れば、レフトに松山が起用されることもありました。2人とも長打を期待できる打者だけに、私自身、そのような起用法は今後も見てみたいです。(全文はリンク先)
982: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/06(金) 23:09:07 ID:RZ.yv.L20
末包がバカスカ打ってくれりゃなあ
987: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/06(金) 23:10:27 ID:WI.ay.L36
>>982
よう打ってくれとるしほんまドラ6で凄いけど
求めとるのは2割前半でもホームラン打つ選手なんよね
まあ打てるだけでほんま凄いけど
よう打ってくれとるしほんまドラ6で凄いけど
求めとるのは2割前半でもホームラン打つ選手なんよね
まあ打てるだけでほんま凄いけど
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1651840456/
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1651845958/
【関連記事】
942: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/06(金) 23:00:52 ID:jB.af.L11
去年マク誠也坂倉の345とかならもっと点入ったんやろか
944: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/06(金) 23:01:14 ID:WI.ay.L36
>>942
後半誠也ならそらそうよ
後半誠也ならそらそうよ
946: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/06(金) 23:01:37 ID:t4.w7.L17
>>942
そりゃ誠也いたらもっと点入るのは当たり前や
日本人最強打者やぞ
そりゃ誠也いたらもっと点入るのは当たり前や
日本人最強打者やぞ
956: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/06(金) 23:03:54 ID:jB.af.L11
>>944
>>946
そらそうよね
誠也がいるうちにもう一回くらい優勝できてたらなあ
>>946
そらそうよね
誠也がいるうちにもう一回くらい優勝できてたらなあ
964: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/06(金) 23:05:05 ID:VY.pl.L11
>>956
まあ誠也の世代ではなくタナキクマル世代中心のチーム作りだったからしゃあない
まあ誠也の世代ではなくタナキクマル世代中心のチーム作りだったからしゃあない
978: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/06(金) 23:08:40 ID:jB.af.L11
>>964
タナキクマル世代と誠也世代の間がスカスカなのがね
予算規模的にも常勝軍団は厳しいし仕方ないんだけど
タナキクマル世代と誠也世代の間がスカスカなのがね
予算規模的にも常勝軍団は厳しいし仕方ないんだけど
947: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/06(金) 23:01:51 ID:RZ.yv.L20
結局なあ、パワータイプがおらんから飛車落ち感あるよな
※野手成績
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/teams/6/memberlist?kind=b&ord=-&sort=homerun
948: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/06(金) 23:02:05 ID:WI.ay.L36
誰が2本の壁ぶち破るんやろ
ワイは西川と見た
ワイは西川と見た
952: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/06(金) 23:03:23 ID:ZK.oz.L2
>>948
派手におわとる…
派手におわとる…
962: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/06(金) 23:04:47 ID:WI.ay.L36
>>952
まあこれに関しては始まってすらないんですよね…
ほんまどうすっぺ
まあこれに関しては始まってすらないんですよね…
ほんまどうすっぺ
990: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/06(金) 23:11:42 ID:W2.q5.L8
ぶっちゃけ今の打線なら冗談抜きで森下4番に据える方がマシ
994: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/06(金) 23:12:53 ID:VY.pl.L11
>>990
インコース攻められて終わりや
4番と9番投手では攻められ方が違う
インコース攻められて終わりや
4番と9番投手では攻められ方が違う
992: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/06(金) 23:12:16 ID:tt.q5.L3
ノーパワー=巧打者扱いする風潮ってやんなんやろな
997: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/06(金) 23:13:06 ID:WI.ay.L36
>>992
だって末包もマクもパワーめっちゃあるじゃん
だって末包もマクもパワーめっちゃあるじゃん
993: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/06(金) 23:12:16 ID:ZK.oz.L2
これ和田さんにツテないかなぁ
「カープの打者は振りが強いのに引っ張ってフライ上げる技術がないから勿体ない」
こんなこと言われていたよね…
「カープの打者は振りが強いのに引っ張ってフライ上げる技術がないから勿体ない」
こんなこと言われていたよね…
998: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/06(金) 23:13:06 ID:RZ.yv.L20
ヤケクソで4番堂林にして1~3を菊池西川ブルームとかにしたら点が入るようにならんかなあ
1000: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/06(金) 23:13:44 ID:tt.q5.L3
>>998
それなら坂倉でええやん
それなら坂倉でええやん
173: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/07(土) 00:22:30 ID:Vf.jn.L19
しかし大砲はやっぱ上位じゃないと当たらんからなぁ…和製大砲候補が甘く見積もって林末包田村というのはちょっと厳しいから
ここを取ってほしいそろそろ取らんと流石に先細ってしまう
ここを取ってほしいそろそろ取らんと流石に先細ってしまう
174: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/07(土) 00:22:57 ID:Lz.mn.L21
大砲候補今年おるん?
177: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/07(土) 00:26:30 ID:Vf.jn.L19
>>174
上位格で右は浅野海老根内藤吉田森下左は澤井蛭間ってところやろうか
上位格で右は浅野海老根内藤吉田森下左は澤井蛭間ってところやろうか
175: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/07(土) 00:25:27 ID:4J.wo.L7
大砲育成できる打撃コーチおるん?
176: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/07(土) 00:25:51 ID:KL.cq.L17
>>175
いるかいないかわからない
なぜなら大砲を取ってないから
いるかいないかわからない
なぜなら大砲を取ってないから
178: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/07(土) 00:26:58 ID:Lz.mn.L21
新井さんと金本はどうや。金本は大山っていう実績あるし
181: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/07(土) 00:29:53 ID:Qj.ic.L3
>>178
一軍金本さん、和田さん
二軍新井さん、東出さん
これくらいやりたい
一軍金本さん、和田さん
二軍新井さん、東出さん
これくらいやりたい
180: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/07(土) 00:27:12 ID:Qj.ic.L3
チャレンジ枠で今川みたいな賢いのはおらんのかねぇ
182: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/07(土) 00:30:05 ID:Vf.jn.L19
>>180
解禁済みでいいなら日本新薬の福永が下位のワンチャン枠で面白いかもしれない公式戦で
解禁済みでいいなら日本新薬の福永が下位のワンチャン枠で面白いかもしれない公式戦で
184: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/07(土) 00:31:06 ID:Vf.jn.L19
>>182
16打席五本を放つなど長打力が開花したセカンドサードも守れると年齢含めても割と有りだと思ってる
188: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/07(土) 00:34:37 ID:Vf.jn.L19
>>184
一番のネックは末包と同世代という年齢そこさえ除けば何もかもが広島の補強ポイントに合致してる
185: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/07(土) 00:32:37 ID:Lz.mn.L21
林はやく暖機終わらせて全開を見せてくれ~
195: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/07(土) 00:46:45 ID:kt.mn.L2
まずは20よ
196: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/07(土) 00:47:17 ID:Df.8e.L4
今のカープは20すらおらんからな
西川の18本が最多か?
西川の18本が最多か?
198: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/07(土) 00:47:42 ID:KL.cq.L17
>>196
一応長野の19本が最高かな
一応長野の19本が最高かな
202: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/07(土) 00:49:48 ID:KL.cq.L17
まあ長野が19本打ったの2010年と2013年という結構昔やし、カープで打ったわけでもないから忘れがちよねw
203: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/07(土) 00:53:23 ID:Df.8e.L4
34試合で2本が最多ってやば過ぎるよな
205: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/07(土) 00:54:34 ID:KL.cq.L17
さすがに下振れ感あるけどなあ
20本は無理でも10本打てる力ある選手は何人かいるわけだし
20本は無理でも10本打てる力ある選手は何人かいるわけだし
206: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/07(土) 00:57:50 ID:Df.8e.L4
こうしてみるとマクブルやっぱり物足りんよなあ
最後にホームラン打ったのいつかと思ったら4月10日やし
最後にホームラン打ったのいつかと思ったら4月10日やし
207: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/07(土) 00:59:15 ID:kt.mn.L2
大きいの打てる打者がいればある程度周りも引っ張られるんやけどなぁ
208: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/07(土) 00:59:28 ID:KL.cq.L17
でも仮にマクブルームが5,6本くらい打ってたとしても全然チームとして足りんからやっぱりマクブルーム1人の問題ではない気はする
191: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/07(土) 00:37:11 ID:KL.cq.L17
丸も30本超えは18年の1回だけやし、誠也も30本超えは18年と21年の2回だけなんよね
やっぱり30以上コンスタントは難しいわよね
やっぱり30以上コンスタントは難しいわよね
192: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/07(土) 00:43:00 ID:Vi.1r.L11
>>191
NPB現役で30本複数回打ってる日本人が
岡本、坂本、丸、村上、山田、山川、中村、柳田、浅村くらいしかいないからね
30本を継続してやるのはかなり難しい
NPB現役で30本複数回打ってる日本人が
岡本、坂本、丸、村上、山田、山川、中村、柳田、浅村くらいしかいないからね
30本を継続してやるのはかなり難しい
194: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/07(土) 00:45:27 ID:KL.cq.L17
>>192
丸は1回だけやね
それにしてもすごいメンツやな
メジャーリーガー入れても誠也と筒香が入るくらいか
丸は1回だけやね
それにしてもすごいメンツやな
メジャーリーガー入れても誠也と筒香が入るくらいか
197: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/07(土) 00:47:34 ID:Vi.1r.L11
>>194
これは失礼丸は巨人では30本打ってなかったのね
これは失礼丸は巨人では30本打ってなかったのね
193: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/07(土) 00:44:38 ID:Vf.jn.L19
>>192
やっぱ高卒多いな…まあ大卒は牧サトテルに期待か
やっぱ高卒多いな…まあ大卒は牧サトテルに期待か
189: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/07(土) 00:34:46 ID:Qj.ic.L3
20本超えの日本人は誠也で最後やからなぁ…
20までなら角度が付けばワンパンチだけど、その先はまた技術がいる
20までなら角度が付けばワンパンチだけど、その先はまた技術がいる
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (33)
当時投手が弱点だったのは理解するがそれにしても佐々岡ドラフトは即戦力投手に偏重しすぎだしそれで2年連続で戦力になってるのは結局森下・栗林だけという
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ほんまカープらしい選手とかいらんわ
スカウトは大失態やわ
ぶーん
が
しました
8回までリード維持出来ない弱小チームなのにどれだけ優秀な抑えいても意味無いわ
最強の抑えいてBなのが証明してる
ぶーん
が
しました
まぁHRバッターというよりは中距離バッターなのかしらね?
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
優勝争いは巨中に任せて3位に入りたいなー
今年はCS行くぞ
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
バント、待て、エンドラン、右打ちなどの打者が不自由になるサインを出さなければいいだけ
今年のホームラン激減はそれが原因
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
長打力期待されて入団した選手で大成したのここ30年でも江藤ぐらいしかおらん
足と肩のある選手を獲ってきてはゴロ打ちの練習ばかりさせたらそらそうなるよ
ぶーん
が
しました
相手の主力、とくに1番打者にぶつけて壊し続けてれば何の心配も無いよ(╹◡╹)
ぶーん
が
しました
教えるスキルが有ろうと無かろうと
試合に出ねば育つまい
ベンチで末包を腐らせてるのは勿体無いし
松山の使い所も考えた方がいいと思う
たまに代打で出る程度では実戦感覚がどんどん薄れて、戦力にはならんぞ
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ルーキーやぞ
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
一回下におろして何試合か出して打席感つかんでから上げなおしたらどうかね
代打で使うにしてもちょっと実践感覚取り戻すリハビリはしてもいいと思う
ぶーん
が
しました
コメントする