【広島】“魔の8回”に逆転許して首位陥落…ターリーが来日初黒星 今季16敗のうち救援投手9敗目
広島が最大の弱点を露呈する形で逆転負けを喫し、ヤクルトに首位を明け渡した。
1点リードの8回に登板した2番手・ターリーが、先頭・村上に2打席連発となる同点ソロを被弾。無死一、二塁からバトンを受け取った3番手・森浦も、犠打で1死二、三塁となった後、長岡に対して詰まらせた打球が内野の頭上を越える適時打となり、勝ち越しを許した。
(全文はリンク先)
https://hochi.news/articles/20220514-OHT1T51163.html?page=1


3502: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022-05-14 17:32:00
カ ー プ 首 位 陥 落
328: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/14(土) 17:27:49 ID:NU.zh.L36
マクガフほんま羨ましい
酷使に耐えうる強靭な肉体と精神
酷使に耐えうる強靭な肉体と精神
3496: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022-05-14 17:31:25
他チームは8回がチャンスと思い思いっきりやってくるわな。
もう先発が8回まで投げる気でやってくれ。
2試合流れて久々の試合が負け試合とは。
もう先発が8回まで投げる気でやってくれ。
2試合流れて久々の試合が負け試合とは。
引用元:【カープ実況】大盛1番センター!中村健7番ライト!先発「森下暢仁vs原樹理」【広島-ヤクルト/マツダスタジアム】
【この試合の関連記事】
302: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/14(土) 17:25:27 ID:m2.nv.L3
マクガフはきつすぎる
338: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/14(土) 17:28:18 ID:Rj.cs.L9
栗林温存したから実質勝ち
341: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/14(土) 17:28:39 ID:NU.zh.L36
>>338
温存しすぎやで
温存しすぎやで
345: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/14(土) 17:28:46 ID:5T.ue.L8
>>338
なんか温存の日多くありませんか?
なんか温存の日多くありませんか?
342: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/14(土) 17:28:40 ID:la.vc.L19
明日また応援や
344: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/14(土) 17:28:46 ID:dB.ym.L22
一気に同率2位まで落ちたか
347: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/14(土) 17:28:54 ID:rS.yc.L3
8回9回で3失点は論外や
348: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/14(土) 17:29:17 ID:tG.91.L1
今のマクガフは去年いたスアレス並みにきつい
3408: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022-05-14 17:27:04
結局勝ちパは森浦塹江しかないのよ
勝ち試合でも負け試合でも同じ状態で投げられるからホールド数が伸びる
勝ち試合でも負け試合でも同じ状態で投げられるからホールド数が伸びる
3440: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022-05-14 17:28:52
やはりサクサク…
8回誰が投げても変わらんなぁ
誰もいないしなぁ
8回誰が投げても変わらんなぁ
誰もいないしなぁ
3442: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022-05-14 17:29:03
中継ぎ3失点
クリーンナップはポップ祭り
なんやコレ
クリーンナップはポップ祭り
なんやコレ
3554: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022-05-14 17:34:47
>>3442
これよ今日の敗因は明確だな
これよ今日の敗因は明確だな
3445: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022-05-14 17:29:06
7回2失点で勝ちつかないってやばいよ
3462: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022-05-14 17:29:39
>>3445
このチームのノルマは8回やで
このチームのノルマは8回やで
3473: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022-05-14 17:29:58
三連覇の頃は負けてても7回くらいに逆転するだろなあって思ってたけど今季は勝っててもどうせ8回に逆転されるしなあって思うようになった
3548: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022-05-14 17:34:40
>>3473
悲しいねぇ
悲しいねぇ
3483: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022-05-14 17:30:40
先発打ち崩せないとスワローズには勝てんな
中継ぎ勝負になると勝てん
中継ぎ勝負になると勝てん
351: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/14(土) 17:29:24 ID:14.ns.L22
2011 6勝16敗2分
歴代最低の対戦成績がこれ
多分この調子だとこれ更新する恐れあり
歴代最低の対戦成績がこれ
多分この調子だとこれ更新する恐れあり
408: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/14(土) 17:32:51 ID:14.ns.L22
去年カープがヤクルトに2勝目したのが7月10日という事実
412: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/14(土) 17:33:04 ID:az.xm.L4
>>408
草
草
418: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/14(土) 17:33:23 ID:tG.91.L1
>>408
ボロ負けやん
ボロ負けやん
425: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/14(土) 17:34:04 ID:14.ns.L22
>>418
ただ7月以降は実はイーブン
ただ7月以降は実はイーブン
3497: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022-05-14 17:31:31
8回の継投で何試合落とす気だよ。。。
選手が悪いと言っても明らかにおかしいだろ
選手が悪いと言っても明らかにおかしいだろ
3569: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022-05-14 17:36:18
このパターンの負けは心折れるし、既視感強すぎてな
3545: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022-05-14 17:34:18
きょうカープファンは思い出した…
なにも解決していないことを…
なにも解決していないことを…
409: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/14(土) 17:32:51 ID:XW.ym.L17
今日は佐々岡にできることはなんもないやろ
強いて言えば自分が投げるくらいや
強いて言えば自分が投げるくらいや
353: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/14(土) 17:29:30 ID:m2.nv.L3
マジで中継ぎどうするんやろか
中継ぎでヤク戦落とすのこれ2回目やで
中継ぎでヤク戦落とすのこれ2回目やで
355: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/14(土) 17:29:39 ID:uT.aj.L15
打てないと分かってても打て
359: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/14(土) 17:29:56 ID:5T.ue.L8
明日3点差以内で8回迎えたら誰出すかねー
ケムナもう一回とか?なんかな
ケムナもう一回とか?なんかな
3564: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022-05-14 17:35:29
8回は森浦で決まり、というか森浦しかおらん
でも7回は誰がいる?
でも7回は誰がいる?
3627: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022-05-14 17:42:42
>>3564
まぁ塹江でしょ
二年連続チーム最多ホールドだし
そりゃ確率的にある程度は打たれるけど結局他がもっと酷いから
勝ちパになってるわけで
まぁ塹江でしょ
二年連続チーム最多ホールドだし
そりゃ確率的にある程度は打たれるけど結局他がもっと酷いから
勝ちパになってるわけで
360: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/14(土) 17:29:58 ID:po.hv.L19
まあどうにか今の貯金5以上を維持していくしかない
独走は無理やし
独走は無理やし
362: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/14(土) 17:30:14 ID:rO.k9.L18
悔しいが5回裏にもっと得点できなかったのが運の尽きだと思うで
368: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/14(土) 17:30:38 ID:po.hv.L19
>>362
まあ相手も初回1点しか取れてなかったしおあいこよ
まあ相手も初回1点しか取れてなかったしおあいこよ
366: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/14(土) 17:30:36 ID:zV.nc.L55
3593: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022-05-14 17:38:47
な、言っただろ?
流れはあるんよ。
今日は負ける流れだった。
それだけ。
流れはあるんよ。
今日は負ける流れだった。
それだけ。
3668: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022-05-14 17:49:27
>>3593
ホントいやな流れだったね??
あともう一息点を取っておきたかったし、せっかく逆転したあとすぐホームラン打たれるし……。
まぁ済んだことはもう仕方ないから、明日全力で勝ちにいこう!
ホントいやな流れだったね??
あともう一息点を取っておきたかったし、せっかく逆転したあとすぐホームラン打たれるし……。
まぁ済んだことはもう仕方ないから、明日全力で勝ちにいこう!
373: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/14(土) 17:30:43 ID:az.xm.L4
7回で先発が降りた時点でもはや何点差あっても勝てる気がしなくなってきた
3582: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022-05-14 17:37:21
1回に中継ぎ投げさせて2~8回を先発、9回栗林にするか
3598: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022-05-14 17:39:09
>>3582
一回で4失点して終わるぞ
一回で4失点して終わるぞ
3600: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022-05-14 17:39:24
>>3582
一回で試合壊れるぞ
一回で試合壊れるぞ
374: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/14(土) 17:30:44 ID:Uo.aj.L20
まあ短期ではどうにもならないので現有戦力の復調にかけるしかない
377: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/14(土) 17:30:50 ID:Rj.cs.L9
栗林8回固定で9回テキトーの誰か出せばええやんけ
382: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/14(土) 17:31:14 ID:sN.i7.L12
>>377
9回にひっくり返される日が増えるだけやで
9回にひっくり返される日が増えるだけやで
383: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/14(土) 17:31:24 ID:XW.ym.L17
>>377
試験前に英数置いといて副教科から始めてそう
試験前に英数置いといて副教科から始めてそう
390: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/14(土) 17:31:38 ID:po.hv.L19
>>377
2020年の9回固定できずに死んだの忘れたのか?
2020年の9回固定できずに死んだの忘れたのか?
379: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/14(土) 17:31:04 ID:NU.zh.L36
8回栗林9回栗林
どうしてもと言うなら延長も投げて良しとする
どうしてもと言うなら延長も投げて良しとする
387: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/14(土) 17:31:30 ID:5T.ue.L8
>>379
栗林「回跨ぎ苦手です、、、」
栗林「回跨ぎ苦手です、、、」
391: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/14(土) 17:31:39 ID:tG.91.L1
>>379
栗林壊れちゃう
栗林壊れちゃう
380: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/14(土) 17:31:05 ID:Tl.kd.L64
野手に関しては思ったよりルーキーが踏ん張ってるから誤魔化しきくけど
リリーフは全く誤魔化せてないから急務なのはリリーフよ
リリーフは全く誤魔化せてないから急務なのはリリーフよ
381: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/14(土) 17:31:11 ID:Zw.nc.L1
正直、ターリー八回に出すほど信用高いの…?
385: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/14(土) 17:31:30 ID:l0.ei.L5
>>381
他が信用ないだけやぞ
他が信用ないだけやぞ
386: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/14(土) 17:31:30 ID:NU.zh.L36
>>381
代案出してくれ
代案出してくれ
384: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/14(土) 17:31:26 ID:29.60.L1
序盤いい当たりが正面ってのも多かったから打線は悲観しすぎなくてもいいかな
中継ぎが課題というのは避けられないけど・・・
中継ぎが課題というのは避けられないけど・・・
388: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/14(土) 17:31:33 ID:la.vc.L19
島内は哲人被弾以外はどうなん?
392: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/14(土) 17:31:40 ID:XW.ym.L17
>>388
悪くは無い
悪くは無い
393: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/14(土) 17:31:42 ID:dB.ym.L22
8回栗林9回中崎やなこうなったら(ヤケクソ)
3618: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022-05-14 17:41:39
中継ぎばかり言われてるが、ワイ的にはもっと早い回に原樹理を攻略して欲しかったけどな。
3677: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022-05-14 17:51:12
>>3618
そう!今日は打つ方がさっぱりだった。1~4番がもっと打ってくれないと、勝ちにつながらない。
そう!今日は打つ方がさっぱりだった。1~4番がもっと打ってくれないと、勝ちにつながらない。
3624: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022-05-14 17:42:29
大量点で打ち勝つしかないな
今日の原の内容ならもっと点取れたはず
わずかにフェンス超えならずって打球が多々あったから
もうひと伸びだったよなぁ
今日の原の内容ならもっと点取れたはず
わずかにフェンス超えならずって打球が多々あったから
もうひと伸びだったよなぁ
399: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/14(土) 17:32:08 ID:6f.qm.L24
継投の意図は分かるから結果が伴わなかっただけでやることはやったと思う
3634: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022-05-14 17:43:29
今日言うほど佐々岡悪い采配か?
3701: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022-05-14 17:58:56
>>3634
森下のナゾのバント
バッティングいいので、打たせろや?
森下のナゾのバント
バッティングいいので、打たせろや?
3648: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022-05-14 17:45:17
>>3634
ターリーのところ
ホームラン打たれてすぐ変えてれば
ターリーのところ
ホームラン打たれてすぐ変えてれば
3670: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022-05-14 17:49:36
>>3648
大盛は原樹里と相性でも良かったん?
大盛は原樹里と相性でも良かったん?
3691: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022-05-14 17:54:53
>>3670
原が左打者に弱いからっていうだけだと思う
原が左打者に弱いからっていうだけだと思う
3573: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022-05-14 17:36:27
個人的には島内が残念だわ
山田にホームラン食らった後、変化球でかわすピッチング主体になってた
君の武器は強いストレートであって、コントロールと変化球でかわすピッチャーじゃないでしょうよ
自分を見失ってるわ
あと、ターリーに関しては、見立てが甘かったかな
昨年のバードみたいな左キラーを首脳陣は想像してるんだろうけども
サトテル抑えた→村上を抑えられる
とは早とちり過ぎたと思う
山田にホームラン食らった後、変化球でかわすピッチング主体になってた
君の武器は強いストレートであって、コントロールと変化球でかわすピッチャーじゃないでしょうよ
自分を見失ってるわ
あと、ターリーに関しては、見立てが甘かったかな
昨年のバードみたいな左キラーを首脳陣は想像してるんだろうけども
サトテル抑えた→村上を抑えられる
とは早とちり過ぎたと思う
3589: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022-05-14 17:38:37
>>3573
佐藤のアレも抑えたってよりボール球振ってくれたが正しいからなぁ
佐藤のアレも抑えたってよりボール球振ってくれたが正しいからなぁ
3620: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022-05-14 17:41:44
>>3589
佐藤に限らず阪神は強打者でも重たすぎる場面だと自滅する傾向があるからなんの参考にもならないよ。
まあ村上はしゃーない問題はその後。
佐藤に限らず阪神は強打者でも重たすぎる場面だと自滅する傾向があるからなんの参考にもならないよ。
まあ村上はしゃーない問題はその後。
3581: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022-05-14 17:37:18
2人準備させてて 村上終わったら森浦かと思ったら続投だもんな ほんま意味わからん
3617: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022-05-14 17:41:30
>>3581
それよ
俺も対村上のワンポイントかと思った
なんで打たれて続投したんか謎すぎる
それよ
俺も対村上のワンポイントかと思った
なんで打たれて続投したんか謎すぎる
3614: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022-05-14 17:41:07
普通に考えてとりあえず8回は森浦試してみるかってなりそうなもんなんだがな 過去の投球からしてターリーどう見ても怪しいし 佐々岡には何が見えてるんだ…
3628: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022-05-14 17:42:46
>>3614
森浦はこのまえといい今日といいこういうときのための起用方針なんだとおもうで
森浦はこのまえといい今日といいこういうときのための起用方針なんだとおもうで
3681: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022-05-14 17:51:52
ブルペンで森浦とターリーが準備
↓
村上へのワンポイントでターリー
残りは森浦かな
↓
ターリーがワンナウト2.3塁にするまで放置
佐々岡「そろそろ森浦で行くか!」
いや、もう試合終わったも同然だから
↓
村上へのワンポイントでターリー
残りは森浦かな
↓
ターリーがワンナウト2.3塁にするまで放置
佐々岡「そろそろ森浦で行くか!」
いや、もう試合終わったも同然だから
3658: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022-05-14 17:47:30
どっちも回頭から森浦ならそもそもピンチになってないじゃん…
火消し要因に森浦塹江は贅沢過ぎるのよ
ああいうのは勝ちパに入れない投手がやるもんであって
火消し要因に森浦塹江は贅沢過ぎるのよ
ああいうのは勝ちパに入れない投手がやるもんであって
3693: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022-05-14 17:55:42
>>3658
8回森浦で火消し塹江、ワンポイントターリーで回していくしかない。
8回森浦で火消し塹江、ワンポイントターリーで回していくしかない。
3705: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022-05-14 18:00:14
>>3693
個人的には森浦塹江の二人で8回でいいと思う
どちらもそれぞれ対右と対左に苦手があるし
あとは残りのメンバーで何とかしてくれって感じ
8回や9回以外はソコソコ抑えるでしょ
個人的には森浦塹江の二人で8回でいいと思う
どちらもそれぞれ対右と対左に苦手があるし
あとは残りのメンバーで何とかしてくれって感じ
8回や9回以外はソコソコ抑えるでしょ
371: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/14(土) 17:30:39 ID:dB.ym.L22
とりあえずAクラス死守やな。8回は中崎が帰ってくるまでとっかえひっかえするしかない
3479: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022-05-14 17:30:16
「魔の8回」なんとかしてくれよ
※ハイライト動画
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (195)
よくスカウト丸印付けたな獲ったスカウト歩合ゼロにしろ
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
1試合の逆転負けを悲観して完敗と嘆くな!
今後何試合もの活躍を期待出来るプレーがあったことに胸を張れ!
そう!坂倉のホームランと盗塁阻止に乾杯せよと!
byポジ軍曹
ぶーん
が
しました
管理人さんお疲れ様やで
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
もともと優勝とか狙える戦力では明らかに無いんだし。
交流戦前にAクラス維持できてれば言うことない
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
今年もヤクルトに苦しめられそう。明日は勝ってタイで終わりたいですね。
ぶーん
が
しました
防御率5超えのPを1点ビハインドで出すとか諦めるの早すぎませんかね?
まあマクガフの前に何もできなかったのは結果論として正しかったことになりますが
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
カープはこれを上手く使ったら中継ぎ問題解決されんかな?
ぶーん
が
しました
先発の中からくじ引きで中継ぎいきするひとを決めるとかしますかな?( ・-・)
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
もう塁に出たら次々投手変えていくか
1点差で何でターリーって思ったけど他もな‥
せめてホームラン打たれた時点で変えてほしかった
いちかばちか矢崎も思ったんだけどな
横山コーチが陽性出てしまったようだけど先発投手陣大丈夫だよね
もうすぐ交流戦始まるし
ぶーん
が
しました
さぁ佐々岡。
誰をリリーフに回すか!腕の見せどころ。
何もしないナアナア監督にはなって欲しくない。
そろそろ決断しろ。
何年も同じ事はもう許されんよ。動け
ぶーん
が
しました
横山ピッチングマネージャー?て事かな?
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
九里かアンダーソンやろ。
後ろに持て来るしか手立てがない。
それが言えて実行するのが監督よ。
ぶーん
が
しました
頑張れ~
カープ❕❕
ぶーん
が
しました
濃厚接触者無しってホンマかいな週明けに出るわ出るわって無いこと祈るわ
ぶーん
が
しました
8回を1試合と見立てて先発中継ぎ抑え
ヒット打たれたりフォアボールでも交代
最終的には堂林とマクブルーム
ぶーん
が
しました
岩瀬しかり藤川しかり山口しかり
8回にノーコンしか出してこないのはその少し昔より遅れてるよな
ぶーん
が
しました
いないという事態になってしまった。
制球力と、変化球の精度と質をちゃんと評価しないといけなかった。
変化球で打ち取れない投手は1軍で戦力にならない。
ぶーん
が
しました
カープって、ああいうタイプ好きだからねえ
俊足、左打ち、守備力・・バッティングは鍛える
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
先発7人おるじゃんか。ローテーションで8回を任せたり出来んのんかの。
ぶーん
が
しました
佐々岡「まあ今、八回というところはね。4番から始まる、うーん、まあ、今八回のところは決められないところで、流動的に、まあこっちがそれは判断した中で投げさしてのでそこは流動的にいかないといけないんですけど。八回の難しさ、まだまだ課題が残っていますね」
まだまだ課題が残っている?課題残るどころか悪化の一途じゃないのか
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
それにより、得点効率がバント進塁より、ヒッティング進塁の方が良くなった。
相手を陽動したり、幻惑させる為にバントも大事であるが、しょっちゅうやるもんじゃあない。
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
島内は負けパでもダメというのがわかったろう
二軍で調整や
ぶーん
が
しました
ケムナちょっと好投すりゃいきなり8回で使ったり今度はターリー
使う順番がおかしいんだよな二人とも微妙で2軍スタートしたのにいきなり勝ちパやれとか
ぶーん
が
しました
困ったらスピード抑えてもアウトローに投げろ!(江夏)
安仁屋さんは短命で終わり
今のNPBの打者に甘いコースに投げたとして155越えたあたりから高確率で打ち損じが増え始め、160越えるとほぼ前に飛ばない
つまりMAX150でノーコンはムリゲーなのよ、森下にはカーブがあり栗林にはフォークがあり床田にはパームがあるから150でコントロールがアバウトでも抑えられる
ぶーん
が
しました
決して実力なんかではないのは誰の目にも明らか。
ただそこで、だから信用できないと思うのが素人で、
運でもなんでも抑えたんだから
これきっかけにスーパーセットアッパーになる可能性があると考えるのがプロなんだろう。
多分可能性はあったのかもしれないが、結果は違っていましたね、ということです。
まぁターリーはこれで一勝一敗みたいなもん。次使わなければいいよ。
ぶーん
が
しました
しかも敗戦処理も僅差じゃダメ
藤井が高知経由でソフバンで活躍してるってどんなギャグだよ
佐々岡は広島投手陣の破壊者だわ
ぶーん
が
しました
8回に回すかも(契約内容大丈夫なら)
好投したら先発確定
ぶーん
が
しました
大丈夫大丈夫
え
ぶーん
が
しました
ケムナや島内は、ちゃんと1軍で打ち取れる変化球を身につけさせるため
2軍に落とすべき。今のまま1軍にいても戦力にならない。
ぶーん
が
しました
8回でいいんじゃないの?
投球フォーム見ると
先発というよりは、中継ぎって感じの
投球フォームだよね~❗
一軍では一廻り目位が限度でしょ❔
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
中継ぎの一軍昇格候補は、中崎、松本くらいだけど、まだ1試合しか投げてないからもう少し時間がかかりそう。
ぶーん
が
しました
せめて強い速球ストレートをストライクゾーンに投げてくれなきゃ一人相撲になっちゃうんだよな。
島内くんとかそれがアピールポイントなのにどんどん気弱なピッチングになってて心配よ。
投手本人が乗り越えなきゃいけない問題だけど深刻だな…
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
日曜日は勝って欲しいな。
ヤクルトの勝ちパターン打ち崩すか、広島の8回をランナー出したら交代、一人一殺って感じで乗り切れるかな。今日は逆張りの相手の勝ちパにサクサクされて、8回しっかり、ぽんと点取られちやったね。メンタルトレーナーでも催眠術でも呪いでもいいから😵💫自信を持ってストライク投げれるように願いたい
ぶーん
が
しました
コメントする