【広島】今季最悪11失点の惨敗 18年日本Sから福岡6連敗 交流戦は昨季から8カード勝ち越しなし
広島が、連日の大敗で交流戦2カード連続の負け越しが決まった。先発の森下が6回途中9失点。2回に許した1イニング6失点と1試合9失点は、ともに自己ワースト。リリーフ陣も追加点を許して、チーム今季ワースト11失点の惨敗となった。
(全文はリンク先)
https://hochi.news/articles/20220528-OHT1T51149.html


2374: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022-05-28 16:52:46
あの場面が○○ならば…とか一切ない完敗やな
ロッテの初戦、昨日、今日と交流戦5分の3が完敗なのは大問題なんやけどね
ロッテの初戦、昨日、今日と交流戦5分の3が完敗なのは大問題なんやけどね
507: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/28(土) 16:46:28 ID:RM.1m.L1
【急募】カープが勝つ方法
510: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/28(土) 16:46:49 ID:tx.6k.L1
>>507
新しく外国人を補強する
新しく外国人を補強する
513: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/28(土) 16:47:06 ID:nM.6k.L56
>>507
サッサが今日ググってそう
サッサが今日ググってそう
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1653720170/l50
引用元:【カープ実況】森下暢仁vs柳田悠岐【広島-ソフトバンク/交流戦/PayPayドーム】
【この試合の関連記事】
496: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/28(土) 16:45:45 ID:P2.6k.L10
まけほー
2323: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022-05-28 16:48:04
3時間経ってないんですけど…
いかに無抵抗だったかがわかるな。
いかに無抵抗だったかがわかるな。
2378: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022-05-28 16:52:58
>>2323
マジだw
11点取られてるのに17時前に負けるんかーい
マジだw
11点取られてるのに17時前に負けるんかーい
2300: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022-05-28 16:46:36
1番最初に終わったか
2313: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022-05-28 16:47:33
二日連続見どころなし
508: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/28(土) 16:46:36 ID:lS.yf.L12
森下もやけど野手陣も酷いよ
501: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/28(土) 16:46:04 ID:RM.1m.L1
どうすりゃええんや。。。
502: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/28(土) 16:46:06 ID:Bj.dt.L22
ササコメが出るまで寝るか
509: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/28(土) 16:46:45 ID:P2.6k.L10
今日の試合でニキたちがわかったことは
ホークスは強い
福岡は飯がいっぱいあって美味い
これやな!
ホークスは強い
福岡は飯がいっぱいあって美味い
これやな!
512: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/28(土) 16:46:57 ID:Cr.ve.L11
先発陣の不調と貧打がダダかぶりしてるよな
517: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/28(土) 16:47:37 ID:RM.1m.L1
>>512
逆に不調がかぶってるのはええのかも
逆に不調がかぶってるのはええのかも
525: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/28(土) 16:49:22 ID:Rl.do.L1
>>517
ホンマそれ。
唯一好投した遠藤のとこでかみ合わず負けていたらと思うと恐ろしい
ホンマそれ。
唯一好投した遠藤のとこでかみ合わず負けていたらと思うと恐ろしい
533: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/28(土) 16:50:22 ID:Bj.dt.L22
>>517
それもそうやなとも思うわね
負け方的には嫌やけど悪い意味で噛み合っとるわ
それもそうやなとも思うわね
負け方的には嫌やけど悪い意味で噛み合っとるわ
518: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/28(土) 16:47:53 ID:bC.3o.L22
>>512
てかコツンコツン打線って接戦だからどうにかなるのであって大量ビハインドになるともうどうしようもないのよ
だから先発が地道に試合作るしかない
てかコツンコツン打線って接戦だからどうにかなるのであって大量ビハインドになるともうどうしようもないのよ
だから先発が地道に試合作るしかない
516: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/28(土) 16:47:36 ID:pd.8x.L65
本日の長打
野間
以上
ホームラン云々以前の問題や、そりゃ勝てんよ
野間
以上
ホームラン云々以前の問題や、そりゃ勝てんよ
520: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/28(土) 16:48:23 ID:RM.1m.L1
野間さんだけがカープのオアシス
524: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/28(土) 16:49:16 ID:DV.r9.L4
>>520
唯一のタイムリーのマクブルームさん…
唯一のタイムリーのマクブルームさん…
521: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/28(土) 16:48:34 ID:rQ.cm.L18
毎年交流戦でボコられてんのにスコアラー増やしたら手を尽くそうとしないのふざけ過ぎやろ
523: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/28(土) 16:48:43 ID:nM.6k.L56
まあ接戦落とすより連続爆死だから切り替えはしやすいやろ
526: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/28(土) 16:49:22 ID:g8.ej.L1
コツンコツン打線とかいうけどアヘ単しかできんだけですし…
強く振って長打を出すなんて指導はしとらんのやろな
強く振って長打を出すなんて指導はしとらんのやろな
530: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/28(土) 16:50:07 ID:DV.r9.L4
>>526
東出は強く振って長打増やす方向性のコーチやで
東出は強く振って長打増やす方向性のコーチやで
527: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/28(土) 16:49:27 ID:8j.32.L30
イケイケどんとんの初回で併殺の西川とかどうなんやって話なんやが
528: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/28(土) 16:49:52 ID:nM.6k.L56
>>527
宇宙遊泳してるからしゃーない
宇宙遊泳してるからしゃーない
529: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/28(土) 16:49:54 ID:tx.6k.L1
オリックスと最下位争いになるのか
531: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/28(土) 16:50:15 ID:lS.yf.L12
>>529
普通にサンタテされそう
普通にサンタテされそう
577: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/28(土) 16:58:10 ID:uF.r9.L1
来週はオリックスと地獄の裏天王山ですね
ウチが見事に三連敗して昨年優勝のファッションとの違いを見せ付けてやりますよ
ウチが見事に三連敗して昨年優勝のファッションとの違いを見せ付けてやりますよ
534: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/28(土) 16:50:32 ID:RM.1m.L1
生きてるうちにカープが交流戦優勝してるとこみたいんやが。。
539: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/28(土) 16:51:12 ID:wJ.j1.L24
>>534
2017にしときたかったわね
2017にしときたかったわね
545: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/28(土) 16:52:00 ID:lS.yf.L12
>>539
直対の差だけやったもんな
やっぱり相手はSB
直対の差だけやったもんな
やっぱり相手はSB
547: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/28(土) 16:52:34 ID:nM.6k.L56
>>539
あの時が最強だった説
そらそうか
あの時が最強だった説
そらそうか
543: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/28(土) 16:51:32 ID:pd.8x.L65
東出の育成指導は強く振るって話だけど
なんか長打育成とは別の話っぽいのがな
なんか長打育成とは別の話っぽいのがな
550: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/28(土) 16:52:40 ID:RM.1m.L1
>>543
長打打つための前提条件って感じだからな
長打打つための前提条件って感じだからな
554: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/28(土) 16:53:08 ID:XV.oi.L13
>>543
それこそ今の野間が強く振って二塁打量産してるんじゃない?
それこそ今の野間が強く振って二塁打量産してるんじゃない?
566: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/28(土) 16:55:51 ID:pd.8x.L65
>>554
野間の意識は強く振るというよりバット短く持つ分だけ巻きつけて打つイメージでやってるらしいで
バットコントロールは元からある選手やしな
野間の意識は強く振るというよりバット短く持つ分だけ巻きつけて打つイメージでやってるらしいで
バットコントロールは元からある選手やしな
581: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/28(土) 16:58:38 ID:XV.oi.L13
>>566
ほーなるほど
とりあえず野間には怪我せずこの調子を少しでも維持してもらいたい
ほーなるほど
とりあえず野間には怪我せずこの調子を少しでも維持してもらいたい
561: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/28(土) 16:54:26 ID:Bj.dt.L22
最低限は交流戦で借金作るのはやめよう
563: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/28(土) 16:55:04 ID:XV.oi.L13
中日は明日柳だし3タテしそうやな
前カード負け越した阪神も勝ってるし本格的にカープ1人負けやな
前カード負け越した阪神も勝ってるし本格的にカープ1人負けやな
570: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/28(土) 16:56:24 ID:tx.6k.L1
>>563
今年もカープがお荷物になりそうで嫌やな
今年もカープがお荷物になりそうで嫌やな
2340: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022-05-28 16:49:10
連敗してるけどまだ貯金があるんか
いつまで保守できるかのう
いつまで保守できるかのう
2353: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022-05-28 16:50:31
4本柱総崩れ
2451: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022-05-28 17:07:36
先発が打ち込まれると明らかに打線が意気消沈するのも見ててつらいね
2354: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022-05-28 16:50:34
ソフトバンクの攻撃と
カープの守備時間しか見てない気がする
カープの守備時間しか見てない気がする
2391: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022-05-28 16:54:19
>>2354
一緒
一緒
2381: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022-05-28 16:53:13
毎年、投手が爆発炎上する時期と打線が冷凍される時期と交流戦が重なるよね
2400: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022-05-28 16:55:11
緒方さん時代も鷹さんにはやられてたけど、負けてももう少し良い試合してた
明らかにチームが弱くなったよ
今はロースコア凌げる投手力も、殴り合いに勝てる長打もない
つまらない野球やるようになったなあ
明らかにチームが弱くなったよ
今はロースコア凌げる投手力も、殴り合いに勝てる長打もない
つまらない野球やるようになったなあ
2401: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022-05-28 16:55:12
セをあまり見てないであろうパファンに良いところ見せてほしいのに何も無いのほんまつまらんな
2420: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022-05-28 16:58:53
横浜以外勝ってるやん
本気で交流戦最下位見えてきた
本気で交流戦最下位見えてきた
2422: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022-05-28 16:59:15
>>2420
今も最下位だから余裕で見えてるぞ
今も最下位だから余裕で見えてるぞ
2443: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022-05-28 17:05:41
>>2420
最下位に着地してるんだよなー。
最下位に着地してるんだよなー。
2427: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022-05-28 17:00:12
データの少ないアンダーソンに一縷ののぞみをかける
ソフトバンク戦昨年は引き分け2があるだけマシだったよね
ソフトバンク戦昨年は引き分け2があるだけマシだったよね
2445: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022-05-28 17:06:01
うわぁー今日も派手に爆発したなぁー。仕事で観てないけど何がアカンのやろ。調子なのか対策不足なのか…他のセのチームは戦えてるのがまた際立つよねー。明日は何がなんでも一勝して欲しい!
2457: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022-05-28 17:09:43
>>2445
こっちの打球は野手の前。
あっちの打球は野手の間。
こっちの打球は野手の前。
あっちの打球は野手の間。
2465: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022-05-28 17:12:19
>>2457
あっちの打球はフェンスの向こうも追加で
あっちの打球はフェンスの向こうも追加で
2329: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022-05-28 16:48:34
渡邉くん凄かったわ
2404: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022-05-28 16:55:57
渡邉凄かったなぁ
次世代の正捕手やな
次世代の正捕手やな
2413: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022-05-28 16:57:56
ヒロイン初々しいな
表情硬いのはご愛敬か
表情硬いのはご愛敬か
2468: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022-05-28 17:13:41
ハイライト観てると思うのは、やっぱ守備硬いというか、送球までが早いな、鷹
併殺がスムーズ
併殺がスムーズ
2479: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022-05-28 17:19:15
>>2468
鷹さんは代走で出てきた若手とかでも普通に守備が良いよね
打てて走れて守れないと一軍に上がれない
そういう熾烈がちゃんとあるんだよね
鷹さんは代走で出てきた若手とかでも普通に守備が良いよね
打てて走れて守れないと一軍に上がれない
そういう熾烈がちゃんとあるんだよね
568: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/28(土) 16:56:02 ID:Bj.dt.L22
まだ4カード残っとるしなんとかなれーっ
571: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/28(土) 16:56:58 ID:bC.3o.L22
>>568
6月に入ったら何とかなるやろ()
6月に入ったら何とかなるやろ()
573: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/28(土) 16:57:07 ID:n3.jp.L1
まぁたまたま悪い目が連続して出ている感じもするけども
575: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/28(土) 16:57:32 ID:RM.1m.L1
まあみんな5月病やろ
6月になればなんとかなる
6月になればなんとかなる
556: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/28(土) 16:53:17 ID:wJ.j1.L24
この状況でアンダーソンに託すというのも大変だけど
1勝5敗と2勝4敗は大きく違うのでなんとか1つ取りたい……
1勝5敗と2勝4敗は大きく違うのでなんとか1つ取りたい……
557: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/28(土) 16:53:54 ID:nM.6k.L56
>>556
正直1勝2敗がノルマなんよなあ今年
正直1勝2敗がノルマなんよなあ今年
559: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/28(土) 16:54:04 ID:RM.1m.L1
>>556
ここで勝てるなら交流戦貯金0で乗り越えれる
ここで勝てるなら交流戦貯金0で乗り越えれる
2464: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022-05-28 17:11:45
今年の交流戦は意外と戦えるかもって思ってた反動からのダメージはデカいが、まだ5試合終わっただけなので今から酒飲む
567: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/28(土) 16:55:59 ID:Cr.7a.L11
スコアラーだけの問題で負けてるとは言わんけど一端はありそうマジで
※ハイライト動画
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (234)
かなり良い成績だわ
ウチからしたら夢のまた夢やな
ぶーん
が
しました
代打ホームラン打っても使われない堂林とか、昇格しても終盤の大敗試合でちょっと守備に出る曽根とか可哀想だよな。
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ソフトバンクやパさんから見習うとこ見習って強くなったらええねん
投手も野手も首脳陣も
技術しかり試合に挑む姿勢であったり、実戦だからこそ盗むべき強さの秘訣があるはずだあるはずである
がんばれ僕らのカープ!
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
明日のアンダーソンも今日みたいに試合にならないとかだと
スコアラー含めた情報戦で手抜きしていた可能性がかなり高い。
外国人補強を露骨にケチってるのを踏まえると、間違いないとさえ言える。
ぶーん
が
しました
お疲れが出る頃に交流戦 中継ぎがいないから負担かけ過ぎた。
もう少し編成なり運用なりうまく出来ないものか?
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
もうただのローテ4番手レベルの投手に成り下がったな
ぶーん
が
しました
パリーグ相手になるとビビっちゃうのかね。
相手からすれば西川とマクブルームに1発さえ打たれなければ大量失点の可能性ないからね。
楽だよ相手は
ぶーん
が
しました
高さんの方がいい采配するよ。
だって、二軍は強いし、早々と撤収モードしないよ。
ぶーん
が
しました
広島以外のセはそれなりには勝ててる
こんなにワンサイドで負け続けてるのは広島ぐらいだよ
スコアラーの差なのか広島のデータをパリーグに丸裸にされてるのか知らんが。
佐々岡がひどい采配するまでもなく大敗してるじゃん
まあ野手は初回から投手があんなひどい打たれ方したらモチベーションは下がるから仕方ない
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
明日は勝ってうっぷん張らさせてくれや。
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
トラックマンでカープは出遅れて他のチームがデータ共有の状態で、勝つのは至難の業
現場より球団が一番の原因!!
ホークアイ入れたけどまだまだ活用までは時間かかるし最低でもあと2年くらいは同じ状況が続くだろうよ
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
先発アンダーソンが投げてる間は対ソフトバンク対は善戦はする
※理由は来日1年目一軍上がって投球回数は少なくアンダーソンのデータ分析・解析は深い所まではできていない。ただし三軍まであるソフトバンクは一軍上がる前、下で投げてたアンダーソンのデータもとってるでしょうから、アンダーソンの投球傾向(浅い分析)はしてるでしょう。
※ポイントは先発アンダーソンが投げてる間に、大量得点に繋げていく事。
※過去の対ソフトバンク戦(日本シリーズも含む)のデータ分析解析を集中的に行う事
(現データをとっていくホークアイの特性を生かし、過去の対戦データを外部端子から集中的に入力しデータ解析をする事→徹夜になりますが少ないスコアラー陣で初年度ホークアイを生かせる方法です。)
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
去年もセの勝ち越しの中でたったの3勝だけで今年も全く同じ状況だし
ぶーん
が
しました
下に置いててもモチベ上がらないでしょ。
ぶーん
が
しました
キューバリーグでスラッシュライン記録してるやん
日本で聞いたの最近じゃバースや落合くらいか?
久しぶりに聞いたわ
ぶーん
が
しました
過去も杉内には勝てても和田には抑えられてたな
ぶーん
が
しました
ソフバンは監督が代わっても優勝争いをする様に
持って行けるノウハウを確立してますな
ぶーん
が
しました
強打者おらんにしてもそれなら主力の守備負担減らしたほうがまだマシw
ぶーん
が
しました
巨人3勝2敗
広島
中日3勝2敗
横浜3勝2敗
阪神3勝2敗
広島だけトラックマンないしスコアラーも少ないから仕方ないね、ようやっとる
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
勝てるかどうかは解らん。
ぶーん
が
しました
これ以上につまらん試合なんか幾度も経験したわ
一回だけでも宮島さん歌えて良かったやん?
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
松田元オーナーが原因ですか?
ぶーん
が
しました
なぜなら高二軍監督は今季勝つ野球をするとしてるから(その中で選手を育てると)
一・二軍の監督入れ替えない?割と本気で
ぶーん
が
しました
1年目はコントロールもさることながらピンチになるとギアが上がる投球してて、これはとんでもない投手一本釣りできた!と思ったけど、
2年目はあれ?ギア入らねぇなぁって感じになり、
今年はコントロールも悪いし爆発四散するし…
育て方が悪いのか?本人の気持ちの問題なのか?慢性的な疲労orケガなのか?心配だわ。。。
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
黒田4勝・前田2勝・ダグラス1勝・佐々岡1勝・林1勝・ルイス1勝・森1勝
スタルツ1勝・大竹1勝・ジョンソン1勝・ジャクソン1勝・中崎1勝・九里1勝
交流戦でカープに負けたソフバンの投手
杉内2敗・和田2敗・大場2敗・高橋秀2敗・カラスコ1敗・ガトームソン1敗
大隣1敗・寺原1敗・攝津1敗・スタンリッジ1敗・サファテ1敗
岩嵜1敗・中田1敗
ぶーん
が
しました
おっさん代えたと思ったらまたおっさん出てきて草生えたわ
ぶーん
が
しました
総年俸も一昔前は25億程度が平均だったが、今は30億近くになっている。
資金力と勝敗は相関性があるから、アニヤさんだけじゃなく、ほとんどの人が
再び優勝を目にすることなくあの世に逝く可能性が高い。
松田家がオーナーの昭和から変わらない独立採算体制も限界が来ていると言える。
移転がないJリーグやbリーグを参考にして親会社をみつけた方がいい。
サンフレッチェなんか、コロナでさらにガララーガなのに、年俸総額はアップしてる。
親会社の存在のありがたさを実感する。松田家だったら主力放出で年俸半額に圧縮
だからな。戦えません。
ぶーん
が
しました
せっかく大学生野手は強打の選手がちらほらと出て来てるし、ドラフトで次世代野手をしっかりと補強してもらいたいね
山田健太、蛭間のどっちかを1位で、以降も萩尾や澤井、森下辺りを狙い、ポスト菊池で奈良間か友杉辺りを獲ろう
中神、中村奨成、正隨、宇草、この辺りはもう育成失敗として見切って良い
羽月もせいぜい大和ぐらいにしかなれんだろ。数字ではなく実際の打撃フォーム見て見りゃ見込みないの野球経験者なら分かる
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ターリーは苦にしてなかった感じ。
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ホームランだけじゃなく盗塁も0
そら勝てませんわ
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
他のセリーグは対応出来てるのにカープだけ未だに出来ない原因はこの要素が大きい
当時會澤や誠也なんかも導入してほしいって言ってたのに球団の責任は大きいよ
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
コメントする