
https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/148319
2: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022/05/29(日) 18:54:51.78 ID:ybO3bFSEdNIKU
【広島】坂倉将吾 三塁一本に専念「捕手をやめるということではない」倉コーチ 期間限定
広島は当面、坂倉将吾(23)を三塁一本に専念させる方針を固めた。今季、新たに挑戦する三塁でチーム最多31試合に出場。開幕直後にミスが見られた守備は日に日に安定感を増している。
捕手との二刀流による負担を減らすととともに、三塁の代役が手薄なチーム事情から判断された。三塁専念は期間限定で、倉バッテリーコーチは「捕手をやめるということではない。育成という面もあるけれど、チームの現状を見て(の判断)。サード守備が安定しているのも大きい」と説明した。
(全文はリンク先)
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202205230000989.html
広島は当面、坂倉将吾(23)を三塁一本に専念させる方針を固めた。今季、新たに挑戦する三塁でチーム最多31試合に出場。開幕直後にミスが見られた守備は日に日に安定感を増している。
捕手との二刀流による負担を減らすととともに、三塁の代役が手薄なチーム事情から判断された。三塁専念は期間限定で、倉バッテリーコーチは「捕手をやめるということではない。育成という面もあるけれど、チームの現状を見て(の判断)。サード守備が安定しているのも大きい」と説明した。
(全文はリンク先)
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202205230000989.html
3: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022/05/29(日) 18:56:09.63 ID:HLwv5ufE0NIKU
三塁専念させた結果.318あった打率が.297まで降下
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1653812669/https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1653818071/
【関連記事】
4: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022/05/29(日) 18:56:52.45 ID:XqNdmmi9dNIKU
6日間専念させたでしょ
5: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022/05/29(日) 18:57:41.95 ID:YqBTHISD0NIKU
根尾起用の中日リスペクトだぞ
7: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022/05/29(日) 18:58:52.47 ID:I3slMmjpdNIKU
鳥頭じゃなきゃ坂倉サードなんてやらせんし
9: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022/05/29(日) 19:01:41.39 ID:kr0HqNQg0NIKU
カープは炎上したら担当捕手交代やからな
10: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022/05/29(日) 19:02:20.49 ID:+sK+HMkuaNIKU
若手が伸びなかったりレギュラーが衰えたりでもうめちゃくちゃや
11: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022/05/29(日) 19:02:46.53 ID:yl7gg8I/MNIKU
なんで會澤に固執するんや?
14: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022/05/29(日) 19:03:54.15 ID:p4DLE+P1rNIKU
坂倉はいい選手なのに扱い悪いわね
16: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022/05/29(日) 19:05:56.65 ID:880FbP93dNIKU
會澤が本格的にあかんし捕手中心でええわね
週一二くらいの休養日でサードやればええ
週一二くらいの休養日でサードやればええ
17: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022/05/29(日) 19:06:19.98 ID:aD5SlLpa0NIKU
立浪みたいなもんやん
18: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022/05/29(日) 19:07:27.47 ID:pcWeA7Mr0NIKU
達川呼ぶしかないな
ソフトバンクに勝てるのはカープ関係者では達川しかいない
ソフトバンクに勝てるのはカープ関係者では達川しかいない
20: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022/05/29(日) 19:08:38.68 ID:MZKFDeAkaNIKU
林は?
21: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022/05/29(日) 19:10:10.73 ID:7E8Kd1SX0NIKU
>>20
二軍でさっぱり
二軍でさっぱり
22: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022/05/29(日) 19:10:43.07 ID:n7GlRPoKdNIKU
別にサードでよくない?交流戦で苦戦してるだけやし
25: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022/05/29(日) 19:14:33.30 ID:mZQdSBBz0NIKU
もち丸とかいうカワイ子ちゃんどうなん?
23: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022/05/29(日) 19:12:31.50 ID:I1pNERGr0NIKU
會澤磯村でなんとかなるわけないんだよなあ
サードもスカスカだけど
サードもスカスカだけど
9: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/29(日) 17:42:50 ID:C4.zt.L22
まあ西川坂倉が復調しないとどうもならないので頑張れ
この二人が冷えた打線なんてどう組み替えてもどうにもならん戦力やし
この二人が冷えた打線なんてどう組み替えてもどうにもならん戦力やし
15: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/29(日) 17:44:27 ID:ch.k5.L4
>>9
まあたいていの球団は日本人の打の主力トップ2が冷えたらなかなか厳しいもんな
まあたいていの球団は日本人の打の主力トップ2が冷えたらなかなか厳しいもんな
19: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/29(日) 17:45:54 ID:uX.dt.L25
>>15
まあ読売も坂本丸岡本あたりが冷えたら大分苦しいやろしなあ
まあ読売も坂本丸岡本あたりが冷えたら大分苦しいやろしなあ
12: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/29(日) 17:43:34 ID:Dp.dt.L1
西川坂倉を楽にするためでも野手補強を!
16: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/29(日) 17:44:28 ID:R3.b5.L1
>>12
外野に1人ほしいね
外野に1人ほしいね
17: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/29(日) 17:44:39 ID:8f.uw.L65
4番マクブルームが戦力になって6番小園が復調してきた以上
西川坂倉は楽に打席に立てるはずなんやけどなぁ
西川坂倉は楽に打席に立てるはずなんやけどなぁ
20: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/29(日) 17:47:29 ID:Dp.dt.L1
>>17
一発の怖さが大事なんやな
一発の怖さが大事なんやな
18: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/29(日) 17:45:38 ID:jl.b5.L56
西川坂倉の攻められ方が研究されてるんじゃないか?
坂倉は死球も増えてるし
坂倉は死球も増えてるし
21: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/29(日) 17:49:00 ID:jl.b5.L56
結局は大正義ホームランが少ないのが厳しいのか……?
22: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/29(日) 17:50:03 ID:uX.dt.L25
>>21
まあなあ。1発がないって分かってりゃプレッシャーは少ないし
まあなあ。1発がないって分かってりゃプレッシャーは少ないし
24: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/29(日) 17:50:45 ID:ch.k5.L4
>>21
まあいくら不調打者が揃ってて打線繋がらなくてもホームラン1本で得点入るからね
まあいくら不調打者が揃ってて打線繋がらなくてもホームラン1本で得点入るからね
25: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/29(日) 17:51:16 ID:uX.dt.L25
>>24
堂林のソロで2回勝ってるしな
堂林のソロで2回勝ってるしな
27: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/29(日) 17:52:32 ID:jl.b5.L56
>>25
先発が無失点で投げないと勝負にならんよなあ
どっちも中日戦やんけ
先発が無失点で投げないと勝負にならんよなあ
どっちも中日戦やんけ
23: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/29(日) 17:50:07 ID:C4.zt.L22
ヒッターズパークにどうしようもなく弱い作りになってるのよね本拠地球団はホームラン打てるけど広島は打てないから必然的に差を付けられる
26: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/29(日) 17:52:00 ID:MY.k5.L26
栗原って今考えたら頼もしかったなぁ・・・
誠也とは言わないから栗原レベルの選手出てこい!
誠也とは言わないから栗原レベルの選手出てこい!
29: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/29(日) 17:55:19 ID:fB.k2.L22
短期だから1,2試合の大当たりだけでもOPS上がるのに交流戦OPSで上位30位(.766)に入ってるの野間1人だけなんよな
86: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/29(日) 18:53:41 ID:i8.iw.L7
交流戦OPS
9 野間 .962
4 菊池 .695
8 西川 .400
3 膜部 .561
2 坂倉 .333
6 小園 .636
7 堂林 .347
2 會澤 .347
磯村 .764
宇草 .347
長野 .167
松山 .000
健人 .000
9 野間 .962
4 菊池 .695
8 西川 .400
3 膜部 .561
2 坂倉 .333
6 小園 .636
7 堂林 .347
2 會澤 .347
磯村 .764
宇草 .347
長野 .167
松山 .000
健人 .000
89: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/29(日) 18:54:10 ID:JF.kt.L9
>>86
磯村ようやっとる
磯村ようやっとる
144: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/29(日) 20:28:51 ID:G5.xy.L1
好意的に解釈するとしたらコツンコツン打線とかいうアヘ単打線はセリーグに対しては有効だけど逆にパリーグにはめちゃくちゃ相性の悪い戦術でしたよ…って感じか…
あれだけポンポン長打、ホームラン打たれるとな…
あれだけポンポン長打、ホームラン打たれるとな…
154: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/29(日) 20:53:45 ID:Ef.at.L13
>>144
コツンコツンの中でも比較的長打が出て返す側の西川坂倉が不調なせいで特に点が入らんって感じやね
これまでの得点源だった西川坂倉がこれまでの反動もあって得点圏で12-1の.083しか打ててないし
コツンコツンの中でも比較的長打が出て返す側の西川坂倉が不調なせいで特に点が入らんって感じやね
これまでの得点源だった西川坂倉がこれまでの反動もあって得点圏で12-1の.083しか打ててないし
145: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/29(日) 20:36:52 ID:dJ.iw.L7
大砲がいればなぁ
227: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/29(日) 23:49:39 ID:yI.wn.L15
結局坂倉捕手も併用していく模様 まあその方がええな
坂倉、交流戦初マスク 5月29日ソフトバンク戦
坂倉が交流戦で初めてマスクをかぶった。0―8の七回の守備で、三塁から捕手に回った。三塁の守備力などを評価され、19日を最後に捕手での出場はなかった。
倉バッテリーコーチは「三塁の守備で坂倉が出た方がいいというのがあったが、チームとしてどうやって決めていくかということになる」と説明した。
https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/170504
228: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/29(日) 23:50:21 ID:C4.zt.L22
>>227
まあ調子見て柔軟に変えていくことも大事よ
まあ調子見て柔軟に変えていくことも大事よ
決断時点では別に間違ってるとも思わんかったし
229: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/29(日) 23:52:07 ID:hq.iw.L11
>>227
まあそりゃね
坂倉三塁固定のメリットが何も無くなってるもん今
まあそりゃね
坂倉三塁固定のメリットが何も無くなってるもん今
230: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/29(日) 23:52:57 ID:Dp.dt.L1
ワイらも掌クルックルだし
231: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/29(日) 23:53:42 ID:xj.b3.L2
全然捕手で出るのはええんやけども、
倉が言うてた「三塁固定」の公の発言はあんません方がええんちゃうかな
倉が言うてた「三塁固定」の公の発言はあんません方がええんちゃうかな
232: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/29(日) 23:55:59 ID:RT.12.L9
朝令暮改やね
まあ固定する気なんてなさそうやったけども
まあ固定する気なんてなさそうやったけども
233: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/29(日) 23:57:35 ID:C4.zt.L22
そもそもが期間限定だもの1週間で取りやめってことは元から會澤磯村の調子次第では即やめるって決めてたんじゃないの
237: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/29(日) 23:58:59 ID:xj.b3.L2
>>233
まあ状況が変わればそうよなー
アツイソが打って守ってれば坂倉サードやろうし
まあ状況が変わればそうよなー
アツイソが打って守ってれば坂倉サードやろうし
234: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/29(日) 23:57:49 ID:xj.b3.L2
まあ付け焼き刃の坂倉に席とられた元々のサード選手らがそもそも残念な感じ…
235: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/29(日) 23:58:12 ID:RT.12.L9
堂林ってサード出来んの?
236: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/29(日) 23:58:51 ID:uX.dt.L25
>>235
出来るで普通に。ブルームがおるから送球も問題ないやろし
出来るで普通に。ブルームがおるから送球も問題ないやろし
238: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/29(日) 23:59:16 ID:RT.12.L9
>>236
ほなら堂林で
ほなら堂林で
240: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/29(日) 23:59:54 ID:C4.zt.L22
>>235
練習は再開した
ブランク分実戦レベルにあるかはわからないがマクブルームの分ファースト松山時代よりは期待できるかもしれない
練習は再開した
ブランク分実戦レベルにあるかはわからないがマクブルームの分ファースト松山時代よりは期待できるかもしれない
242: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/30(月) 00:01:01 ID:mq.l0.L25
>>240
去年18試合守ってるっちゅうねん
去年18試合守ってるっちゅうねん
245: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/30(月) 00:02:41 ID:Nd.rl.L22
>>242
今年の話ね去年守ってるとはいえずっと外野ファーストだし
今年の話ね去年守ってるとはいえずっと外野ファーストだし
239: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/29(日) 23:59:24 ID:uX.dt.L25
本来林が収まってるはずなんやけどなあ
241: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/30(月) 00:00:21 ID:mq.l0.L25
選択肢が堂林とたかしと田中と曽根ぐらいやから消去法やけど
243: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/30(月) 00:02:21 ID:GX.7k.L13
キャンプ中の特守で三塁入ったりしてたし堂林三塁は全く構想外ってことはないはず
246: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/30(月) 00:03:08 ID:4W.0n.L22
守備だけなら広輔がいちばんええんかな?
248: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/30(月) 00:10:30 ID:GX.7k.L13
>>246
今年一軍で守ったメンバーだと田中が1番だと思う
チーム全体だと三好の方が上手いかも
今年一軍で守ったメンバーだと田中が1番だと思う
チーム全体だと三好の方が上手いかも
249: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/30(月) 00:13:17 ID:4W.0n.L22
>>248
確かに三好もうまいなー
サードを守るために生まれて来たような名前やし
確かに三好もうまいなー
サードを守るために生まれて来たような名前やし
247: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/30(月) 00:05:17 ID:mq.l0.L25
試合前練習では入ってるんやろ堂林。去年は坂倉とクロンやったからかエラーないし
250: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/30(月) 00:22:17 ID:VZ.xx.L7
三好は足がプロで飯を食うには今一つだから苦しいなぁ。
キムショーのようなユーティリ代走枠が居れば便利…、上本が居たわ…。
なお肝心のサード守備。
キムショーのようなユーティリ代走枠が居れば便利…、上本が居たわ…。
なお肝心のサード守備。
251: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/30(月) 00:26:50 ID:mq.3s.L8
坂倉「キャッチャーやらないと打ちません?」
佐々岡「わァ…ァ…」
佐々岡「わァ…ァ…」
255: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/30(月) 00:52:42 ID:4W.0n.L22
>>251
地位ゆえに色々言われてかわいそうなやつ
地位ゆえに色々言われてかわいそうなやつ
252: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/30(月) 00:30:34 ID:LX.l0.L2
キャッチャーになっても打てんって責め方はせんと先に言っておく
そもそもここまでカラカラなのは疲労なりの狂いか攻略やろし
そもそもここまでカラカラなのは疲労なりの狂いか攻略やろし
253: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/30(月) 00:30:54 ID:mq.l0.L25
三好と堂林の鉄壁1・3塁すこ
257: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/30(月) 01:33:57 ID:6P.jv.L24
上本に対して「酷な起用をしているのは我々のほうだから……」と佐々岡さんがコメントしたことがあったけど
坂倉に対しても同じような感情だよね……。負荷分散をしながら全試合いてもらえるような環境と整えたいと……。
坂倉に対しても同じような感情だよね……。負荷分散をしながら全試合いてもらえるような環境と整えたいと……。
254: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/30(月) 00:35:02 ID:Nd.rl.L22
皆多分忘れてると思うんだけど怪我して一ヶ月くらい出遅れたのに急ピッチで開幕間に合わせてついでにサード仕上げてるからな
256: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/05/30(月) 01:27:51 ID:GI.jv.L2
ファーストもサードも無難にこなしてる坂倉凄いわ
24: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022/05/29(日) 19:13:31.70 ID:By7nFCNtaNIKU
悪いのはフォーム探しの旅に出て帰ってこないやつ
27: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022/05/29(日) 19:16:57.79 ID:WWaLtPjOdNIKU
でも本人は捕手の方が嬉しいやろ
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (35)
サードで首位打者に育てるのか捕手のB9に育てるのか2択だけど
3割弱打てる捕手がいる方が強いチームになるに決まってる
ぶーん
が
しました
まあ真意はわからんけど
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
もはやオカルトと言えないレベルでね
ぶーん
が
しました
軸がブレブレだとしても捕手に戻したこれに関してはええこと
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
そうしないで昨日みたいな使い方ならアカンわ、お前の捕手経験は大敗の敗戦処理で積めってか?1年目2年目の駆け出しの選手か?そこまで能力ない選手か?違うやろ
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
倉コーチの進言があったと言ってるね
林がものになってたら多少守備に目をつむっても
となったんだろうけど・・
「會澤」というベテラン、無視できないのもあるかも
本人はもちろん倉さんの中にでは「まだまだいける」
ってことだろう
どちらにしても、新旧の交代時期って
首脳陣の「決断」にかかってるんだよなあ
ぶーん
が
しました
そんな的外れな考え方する奴がいるから坂倉には捕手スタメンの時は尚更活躍してほしいと思ってしまう
ぶーん
が
しました
まぁでも坂倉からしたらサードに専念させると言った首脳陣への不信感は相当なもんだと思うけどね
もうサード専念なんて絶対させないくらいの記事出さないと不信感はケアできないと思いますよ
ぶーん
が
しました
あんたらが負けて恥かくのはどうでもええわ、選手潰すのだけはほんまにやめろ
普通に使って次の首脳陣に戦力渡すことだけ考えとけ
ぶーん
が
しました
ワシは素晴らしいと思う。
ぶーん
が
しました
ファンは覚悟しておいた方が良いな
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
いまいち起用の幅が狭いんだよな
どんぐりばっかなんだから調子の良い選手をここのポジに出そうみたいに幅広くできた方がいい気がする
ソフバンみたいにあそこまで若手が複数ポジ守りまくる状態までしなくていいと思うが
ぶーん
が
しました
1枚目の大瀬良のときはエース格だし
坂倉が捕手の日は基本相手は5番手6番手の投手でしょ
ぶーん
が
しました
コメントする