42: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/06/08(水) 22:52:40 ID:tO.bw.L9
広島・佐々岡監督 松本起用に「こっちが期待しているということ」十回サヨナラ負け
守護神・栗林はセーブシチュエーションの場面まで投入しない方針を採っている。
「ビジターであれば、こっちはそういう風に考えている。十二回になれば同点でもいってもらおうとは思ったけど、それまでは…というところ」
延長十回にルーキー松本を投入した理由については「こっちが期待しているということ」と説明した。
(全文はリンク先)
47: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/06/08(水) 22:53:31 ID:aL.pe.L13
>>42
松本に1イニングに任せるつもりだったのか
じゃ仕方ないな
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1654695687/
松本に1イニングに任せるつもりだったのか
じゃ仕方ないな
【この試合の結果まとめ】
50: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/06/08(水) 22:54:27 ID:XS.3o.L26
そういやターリーって信頼度低いのか松本のが期待値高いから先で11回ターリーか
51: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/06/08(水) 22:54:30 ID:mB.cu.L8
まあ松本はだいぶ期待されてるのはわかる
ただまあもう少し変化球覚えて欲しい…
ただまあもう少し変化球覚えて欲しい…
55: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/06/08(水) 22:56:38 ID:WJ.wh.L24
松本は悔しい結果ではあるけどまたがんばってほしい
56: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/06/08(水) 22:57:43 ID:mB.cu.L8
松本は7回の男に最も近い感じはある
59: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/06/08(水) 22:59:38 ID:Mh.wh.L16
>>56
言うてうちの今期の先発大概7回まで投げるからなぁ
次のノムスケの時が怪しいくらいか?
言うてうちの今期の先発大概7回まで投げるからなぁ
次のノムスケの時が怪しいくらいか?
58: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/06/08(水) 22:58:55 ID:xD.az.L65
ぶっちゃけ浅村相手に外野前進であの高めはかなり迂闊だったと思うけど
ターリーはターリーで叩きこまれてたかもしれんしなぁ
ターリーはターリーで叩きこまれてたかもしれんしなぁ
60: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/06/08(水) 23:00:47 ID:Ps.ko.L23
松竜はまた頑張ってほしいわね
75: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/06/08(水) 23:12:26 ID:sp.ko.L3
松本って先発の経験はないの😠
78: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/06/08(水) 23:17:42 ID:Ps.ko.L23
野手は遠藤に土下座して謝るべき?
94: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/06/08(水) 23:28:27 ID:WJ.wh.L24
松本「チームを勝たせることができなかったのは自分の実力不足ですし、技術不足。また一からやり直すつもりで練習から励んでいけたら」
95: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/06/08(水) 23:30:07 ID:Mh.wh.L16
>>94
松本「チームを勝たせることができなかったのは
打たれたのは松竜が悪いが、それ以前に打たない野手が悪い
松本「チームを勝たせることができなかったのは
打たれたのは松竜が悪いが、それ以前に打たない野手が悪い
105: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/06/08(水) 23:38:13 ID:aL.pe.L13
>>94
テンプレのような「申し訳ない」よりは今後のレベルアップを誓う方がよっぽど良いわな
本当に肝だけは据わっとる
テンプレのような「申し訳ない」よりは今後のレベルアップを誓う方がよっぽど良いわな
本当に肝だけは据わっとる
96: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/06/08(水) 23:30:11 ID:9e.i4.L5
松本はもう少しフォークを使いこなせれば
今の70点の球種はそれなりにあってコントロール破綻していなくて
強い決め球がない感じは先発だよなぁ
今の70点の球種はそれなりにあってコントロール破綻していなくて
強い決め球がない感じは先発だよなぁ
・なるほど、また勝つことよりも、松竜に経験積ませるとか抑えて自信つけてもらいたいとかを優先してしまったわけですね。
・巨人戦での遠藤続投もそうだけれど、佐々岡はチームの勝利より選手個人への期待値を優先する人
・個人的には10回はターリーがいったら良かったんじゃないかなって思う。
ターリーは交流戦では確か失点してないしさ。
・延長12回まであることを考えるなら、点が取れない限り10回と11回を
松竜
塹江
ターリー
矢崎
薮田
森
で凌ぐしかなかった。矢崎は11回だったのだろうと考えれば、、、薮田か松竜というのはまずまず妥当なのだと思う。
・佐々岡っていつも、この選手に打って欲しいとか、何回まで投げて欲しいなど、"願望采配"なんだよね。
・栗林をセーブシチュエーション以外は登板させないとか、宝の持ち腐れ。楽天は、9回表に守護神松井を出したじゃないですか。
・栗林を投入しなかった事は,尊重できる判断。
・松本は責められんよ。問題は打線。貧打の度が過ぎる。未だ、交流戦ホームラン0。このまま0なら、不名誉な記録を残しかねない。あまりにも打てなさ過ぎる。末包を下に落としのは、間違いだったね。数少ない一発を期待できる打者。
・いくら期待してるといっても今まで敗戦処理やってた投手、しかも経験も浅いのにいきなりあんな場面、あんな相手打順に投げさせるのは無理ゲーだわ。松本と聞いた時点で負けを覚悟したわ。とはいえ松本が悪いのではなく使った方が悪いがね。
・「こっちが期待している」は松本本人に監督が直接語ること。マスコミには「松本の状態を見て判断した。自分の判断誤り」と回答となるはず。
・期待して松本出すのは別にいいんだけど、浅村相手にあんな前進守備したら外野の頭越すくらいイージーなのが分からないのかね。あの場面は申告敬遠→ターリーにスイッチだったよね。もう少し勝利に執着心を持って欲しいもんだよ…
・自信を付けさせたいと思ったんだろ。育成してるじゃないか。
・今朝の地元新聞の記事は辛口すぎるというか、タイトルが「無策の策」歯がゆい であった。
・社会人出身と言っても大卒ルーキーと同い年。
シビれる場面を経験させて、今後の成長を促す狙いでしょう。
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (41)
問題は本スレにも書いてるけど変化球…特に決め球やろな
ぶーん
が
しました
ってあるけど、同点9回突入ならホームチームはいい投手から出すのがセオリーだと思うんだが、このコメントの人、野球のセオリー知らないのかな。
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
松本はこの悔しさを試合で返せばよし!
バネにすればよし!
中継ぎみんなが通る道だから、負けるな!
ぶーん
が
しました
闘将としての才能が無い
ぶーん
が
しました
落として、詰って、ファームに落とす
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
絶望的にわるいわけではないと思うよ
薮田森はロング要員なのかもだし、矢崎も最近は失点あったしターリーはやらかしの過去があるしで結局誰だして負けても文句は出るし結果論や!( ´゚д゚)
ぶーん
が
しました
過程を吟味してるんやから、どっちかというと経過論。
ぶーん
が
しました
ボールが速いだけでは、相手に慣れられると、終わってしまう。
カープに多くいるピッチャーの1人になる。
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
昨日も、か
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
別に10回の松本起用も変だと思わないし、ピンチを招いた後に続投した事も、中継ぎ陣が森浦・栗林以外どんぐりの背比べ状態な訳だから特別おかしいことではないと思う。
ぶーん
が
しました
調子が良いと見て投げさせて打たれたのなら、その判断と起用への批判を受けろ
それが責任を取るということだろうが
漠然と期待してるから投げさせたじゃ他人事で逃げてるようにしか思えないわ
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
坂倉も冷えてるから西川の離脱は本当にきついな、打線にならないぐらいひどい。
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
二軍でコーチする方が球団にとっても本人にとっても良いと思うんだが
ぶーん
が
しました
コメントする