326: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/06/15(水) 19:05:21 ID:b9.gv.L11
長打率
堂林 .426
西川 .421
野間 .411
マク .409
坂倉 .397
菊池 .328
中健 .328
上本 .325
小園 .300
奨成 .286
會澤 .239
長野 .222
松山 .203

うおおおおおおおおおお

328: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/06/15(水) 19:06:31 ID:YG.wn.L7
>>326
チーム長打率が.424だった時代があるって信じられない
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1655220754/








379: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/06/15(水) 20:39:02 ID:fs.jn.L5
貧打(長打力不足)

2015年黒田新井加入から今に至るまで誰か編成の面から検証してくれないかな

380: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/06/15(水) 20:53:46 ID:9p.bi.L24
いなくなった戦力(野手)
チームの核 誠也 丸
主力 新井 エル バティスタ
15年からだと野手に関して編成どうこう言うのは早計すぎるからどう考えても10年くらい前から掘り下げるべき

ただ15年~21年の短期で西川坂倉小園が主力格になってるので少なくとも失敗はしていない今年に関してはマクブルームも悪くないし

だが上記のドデカイ穴を埋めるとまでは行ってないのが現状

381: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/06/15(水) 20:56:08 ID:9p.bi.L24
この期間は即戦力内野手をあまり取ってないが西川は元々内野手であり当時の上本がスーパーサブに身を固める決意をする程度には内野が固まっていたのであまり取れなかったという見方のほうが正しいだろう


395: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/06/15(水) 21:05:22 ID:9p.bi.L24
15年からという指定をかけたのは黒田云々プラス最近村上牧サトテルみてえなバケモンが出てきたからだろうと邪推するが、こいつらは外れ値と言ってもいいレベルだし結局歴代ドラフトを見ると長打はじっくり育てなきゃいけないねという話

408: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/06/15(水) 21:18:48 ID:fs.jn.L5
>>395
15年からってのはそこからFAラッシュ迎えるからやな

スラッガー不足を助っ人一人体制になるまでド派手に放置したのはなんでかなって

410: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/06/15(水) 21:20:50 ID:Bb.wn.L27
>>408
単に育たなかっただけやろ

412: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/06/15(水) 21:25:34 ID:9p.bi.L24
>>408
中村奨成は大砲として見ていたと思うし中位下位では林ズイ宇草末包と獲得はしてる
ではなぜ今長打不足なのか、それはスラッガーなんて成長速度は遅くそして中々当たらない生き物だからだ
だから語るなら10年くらい前からやるほうが適切やろうな15年~21年の短期間に出てきたスラッガーなんてもう恐ろしいよ

413: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/06/15(水) 21:26:26 ID:G1.wn.L47
それこそ村上は超短期間で出てきたが、世代最強と謳われた清宮は今年ようやくコツを掴めるかもしれない段階だしな

414: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/06/15(水) 21:27:07 ID:9p.bi.L24
色々ドラフト見て考えたけど放置していたという見方は適切ではないんやないかもうちょい上位で野手取れやとは思うけど

415: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/06/15(水) 21:27:16 ID:YG.q7.L8
ウチって足が速い中距離砲タイプの選手が多いし
難しいだろうけどもう少し末包みたいな選手取って欲しいな

416: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/06/15(水) 21:28:37 ID:G1.wn.L47
末包も今でこそそれっぽいが来歴はそこまで極端なスラッガーじゃないしな
外野の守備固めやってたり守備走塁の能力で社会人まで生きながらえたのはある

417: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/06/15(水) 21:28:40 ID:kV.wn.L4
野手の補強って意味では下位でもええけどスラッガーなら間違いなく上位やな
それでも素材の良し悪しが特に高卒ではあるから見極めは難しいけど

418: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/06/15(水) 21:28:46 ID:fs.jn.L5
育成が上手く行かない大きいわな

ただ、それならある程度助っ人でケアに行っているはず
そこがマクさん1枚に至るところが気になるんよな

419: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/06/15(水) 21:30:06 ID:9p.bi.L24
>>418
あー外国人も含めて?
今年は全くもってイレギュラーオブイレギュラーだからなぁ…コロナ禍&ロックアウト&歴史的円安と外国人取るにおいてここまで逆風吹く?ってくらいなってる

420: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/06/15(水) 21:31:06 ID:fs.jn.L5
>>419
外国人含めて

逆指名に相当する逆風やなぁ


421: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/06/15(水) 21:33:05 ID:G1.wn.L47
コロナで体力削られ、ロックアウトでマイナー級の動向も大きく変動、遅れたけど取りに行こうとしたら円安で新労使協定でメジャー最低俸が上がったために出費がゲロ嵩む

KSDは円安なんとかしろ()

422: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/06/15(水) 21:35:54 ID:9p.bi.L24
更に言えば市場に出なければどうしようもないからな
KBO含めて来た野手がマッカーシーキブレハンロドリゲスアルフォードガルシアとそもそも母数が少ないしマク様くらい穴のないやつもおらん

423: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/06/15(水) 21:37:58 ID:fs.jn.L5
それこそ2011年の打線とどっちがいい?って仕上がりだもん
バテが抜けた頃からケツに火がついていたら違ったのか変わらなかったのかも気になる

424: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/06/15(水) 21:39:29 ID:G1.wn.L47
処分にもたついてまあ中途補強でなんとかなるやろ~ってなった直後にコロナだったからな
予算捻出が難しくなった上入国にも条件が付くようになってまあアレよ

426: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/06/15(水) 21:43:43 ID:fs.jn.L5
そうか、コロナが始まったのとバテグッバイが同じ頃か

裏で従来とやり方変えてスラッガー育成計画xとかあればいいけど、大丈夫やろか

430: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/06/15(水) 21:53:33 ID:9p.bi.L24
短期的プラン→外国人ガチャ(数ヶ月~1年)
中期的プラン→既存大砲候補の育成(2~5年)
長期的プラン→ルーキー大砲候補の育成(5年~)

これらを組み合わせて坂倉小園等の全盛期と長打をカチ合わせるのが目標

434: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/06/15(水) 21:55:03 ID:4L.wd.L5
>>430
とりあえず来年2人ガチャしてくれねえかなあ
マクブルーム維持で

442: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/06/15(水) 22:02:27 ID:si.wn.L4
大砲2枚+副砲は欲しいんだよな

431: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/06/15(水) 21:53:59 ID:Sk.sg.L1
誠也帰国の可能性ってないんか?

432: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/06/15(水) 21:54:25 ID:G1.wn.L47
ないとは言わんがそれを願うのは作法が悪い

435: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/06/15(水) 21:55:46 ID:si.wn.L4
助っ人で育成の土壌整えたいけど、経済的に行けるのやろか…

436: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/06/15(水) 21:56:43 ID:Sk.sg.L1
マクブルーム維持って可能なんかそもそも
ふっかけてくるんやないか?

437: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/06/15(水) 21:58:10 ID:9p.bi.L24
1~1.5億ってところやないそれくらいやったら出すやろ

439: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/06/15(水) 22:01:02 ID:Bb.wn.L27
まあお客さん入ってるから金だせんこたないやろな

438: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/06/15(水) 21:59:35 ID:G1.wn.L47
言っちゃ悪いがリリースしてもあんな行儀の良い打者は取れんぞ絶対
メジャー帰るって言わない限り手放すべきじゃない


444: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/06/15(水) 22:02:58 ID:si.wn.L4
行儀の良い打者ってのはアプローチって意味やな

440: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/06/15(水) 22:01:39 ID:vs.gv.L23
通年の成績によるとしかいえないよね
打率重視だから3割残せば昇給しても残留
逆に.250くらいで10本前後に終わるとリリース

446: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/06/15(水) 22:03:06 ID:G1.wn.L47
外国人野手三枚はさすがにバランスよくないわ

450: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/06/15(水) 22:04:07 ID:9p.bi.L24
>>446
まあマク+本命4Aリーガー+ウォーカーみたいな独立出身格安枠みたいな感じなら有りかもね

452: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/06/15(水) 22:04:14 ID:Bb.wn.L27
>>446
まあアカデミーやない限りそうはならんやろな

429: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/06/15(水) 21:48:14 ID:9p.bi.L24
長打やスラッガーに関しては外国人くらいしかすぐどうにかなるもんでもないんやないか林なり宇草なり末包なりの覚醒って手もあるが

382: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/06/15(水) 20:57:35 ID:86.wn.L1
FAにポスと編成もクソもないどうにもならん制度があるし
金積めば選手来てくれる訳でもないんだから
そのへん考慮せんといけん



__________________

 

カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認