200: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/07/03(日) 18:32:13 ID:5t.lk.L16
俺が悪い
【広島】佐々岡監督「失敗ならそれは僕の責任、継投の失敗」中継ぎ4投手そろって失点/一問一答
-九里を5回1失点76球で代えたが
内容見て当然だと思います。4回までの投球(2安打無失点)とすいすいと投球をして攻撃にも良い形でつながっていた。その次の回、(坂本の)本塁打はソロでいいとして、そこからがなぜ急に変わるのか(四球、右前打、二塁併殺、右前打、遊ゴロ)。投球自体も気持ちも変わっているのが、あの1本でそんなに変わるのかなと。
内容次第では今日は早めの継投というのを決めていたので、あの内容では代えますし、ケムナとか勝ちパターンを早めにつぎ込んだのも、今日は日曜日ということで、これはもう僕の判断。それが結果、失敗したならそれは僕の責任、継投の失敗。
-早く代えただけに中継ぎ陣は頑張って欲しかった
当然うちの勝ちのパターンの継投でいったので、なんとか1イニングしっかり抑えてほしかったですし。
-秋山は2軍戦6回3打席無安打で交代。週明けも由宇か
えぇ、まぁそうなるでしょう。話をこれからしますけど、まだまだ2試合というところでもうちょっと様子を見てからかなという感じはしますけど。
-遠藤がコロナ陽性で外れてる。2軍から入れ替えは
当然そこの穴というのは誰か入れないといけないと思うので2軍の選手を当然(呼ぶ)。明日(の投手練習)から分かるんじゃないですか。
(全文はリンク先)
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202207030000898.html
202: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/07/03(日) 18:33:05 ID:Ry.6l.L2
>>200
まあ当然だけど九里に結構イラついてるのがわかるわね
まあ当然だけど九里に結構イラついてるのがわかるわね
203: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/07/03(日) 18:33:06 ID:H6.62.L26
>>200
九里へのコメントが辛辣だが妥当としか言いようがないな
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1656836548/
九里へのコメントが辛辣だが妥当としか言いようがないな
【この試合の結果まとめ】
204: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/07/03(日) 18:33:17 ID:0K.p0.L22
>>200
やっぱ九里にはオコやね
やっぱ九里にはオコやね
208: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/07/03(日) 18:35:29 ID:Sq.1h.L15
>>200
日刊側で補足してる結果が5回の九里じゃなくて6回のケムナのになってるな
日刊側で補足してる結果が5回の九里じゃなくて6回のケムナのになってるな
211: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/07/03(日) 18:37:27 ID:uF.cj.L20
>>200
これでサッサも言ってるから...
これでサッサも言ってるから...
205: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/07/03(日) 18:34:01 ID:Ry.6l.L2
・遠藤の代役は明日一軍合流
・中継ぎにはガックリ
・九里にはおこ
ってところかなあ
・中継ぎにはガックリ
・九里にはおこ
ってところかなあ
206: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/07/03(日) 18:34:03 ID:qU.6l.L11
遠藤の代わりは明日分かりますわね
いうてもまあノムスケかな
いうてもまあノムスケかな
207: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/07/03(日) 18:34:51 ID:H6.62.L26
大城にホームラン打たれる、吉川出すまではまだ耐えてくれ…!って感じだろうけど牽制アウト取ってからのグダグダで見限ったって流れかな
209: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/07/03(日) 18:36:31 ID:hb.ax.L9
大道薮田がないならノムスケやろなぁ
210: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/07/03(日) 18:36:41 ID:ub.yx.L47
あれだけ三振取れてて悪くない出来なのに5回で下げるのはまあ…んにゃぴ…
212: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/07/03(日) 18:39:21 ID:Vt.hy.L25
九里はもう交流戦あたりから見限りが早いからね…
213: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/07/03(日) 18:40:17 ID:5t.lk.L16
大道が3週連続下で結果出してるからなぁ どうするかね
216: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/07/03(日) 18:41:23 ID:hb.ax.L9
>>213
明日合流なら大道はなさそう
明日合流なら大道はなさそう
217: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/07/03(日) 18:41:54 ID:5t.lk.L16
>>216
九里の話や さすがにもう一週見るんかな
九里の話や さすがにもう一週見るんかな
218: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/07/03(日) 18:42:49 ID:0K.p0.L22
>>213
ササコメな感じやと入れ替えありそうよね
ササコメな感じやと入れ替えありそうよね
214: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/07/03(日) 18:40:32 ID:H6.62.L26
内容見て当然だと思います。4回までの投球(2安打無失点)とすいすいと投球をして攻撃にも良い形でつながっていた。
その次の回、(坂本の)本塁打はソロでいいとして、そこからがなぜ急に変わるのか(四球、右前打、二塁併殺、右前打、遊ゴロ)。投球自体も気持ちも変わっているのが、あの1本でそんなに変わるのかなと。
その次の回、(坂本の)本塁打はソロでいいとして、そこからがなぜ急に変わるのか(四球、右前打、二塁併殺、右前打、遊ゴロ)。投球自体も気持ちも変わっているのが、あの1本でそんなに変わるのかなと。
215: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/07/03(日) 18:41:00 ID:mb.cj.L25
来週は森下の日に中継ぎが支えて九里が長いイニングを投げられるようにがんばれ
219: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/07/03(日) 18:43:47 ID:67.yx.L3
なんだかんだ規定ペースではあるんだよね
220: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/07/03(日) 18:44:46 ID:Vt.hy.L25
ロッテ戦の時のササコメもヒェッ…って思ったけど今日もなかなかやな
221: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/07/03(日) 18:47:07 ID:H6.62.L26
まあなんというか若手みたいな崩れ方を九里がするのは許せねンだわ…ってことなんやないかなぁと調子悪かったら早めの継投は想定してただろうけど援護貰った直後にあのグダり方は
227: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/07/03(日) 18:51:44 ID:Vt.hy.L25
玉ちゃんとかならまあまあ…って感じやけど九里がやったらあかんわね
>>221
>>221
222: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/07/03(日) 18:47:24 ID:ub.yx.L47
今日のピッチングは遠藤でもボーダーって感じだろうし
九里がこうだとまあそうなるわね
大瀬良との違いや
九里がこうだとまあそうなるわね
大瀬良との違いや
223: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/07/03(日) 18:48:52 ID:Ry.6l.L2
まあ抹消はないやろ
抹消するときはもう一段直球でおっかないコメントが出る
抹消するときはもう一段直球でおっかないコメントが出る
226: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/07/03(日) 18:51:35 ID:Ry.6l.L2
サッサの基本方針として中堅~ベテランはなかなか落とさんやろ
その代わり落ちたらかなり長い間二軍やが
その代わり落ちたらかなり長い間二軍やが
229: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/07/03(日) 18:54:02 ID:kX.lj.L8
そりゃそうだが
うちの脆弱な中継ぎ事情も考えて欲しいけどな
最近よくなってきたとはいえ本質的実績的に
うちの脆弱な中継ぎ事情も考えて欲しいけどな
最近よくなってきたとはいえ本質的実績的に
233: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/07/03(日) 18:55:14 ID:Q6.i1.L25
今の九里は巨人に当てる方が怖くなるで
235: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/07/03(日) 18:55:59 ID:ub.yx.L47
でも巨人だから苦手意識持ってくれててチェンジの投げ損ないポール際に飛ばされただけで済んだとも言える
236: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/07/03(日) 18:56:24 ID:5t.lk.L16
好不調あるけど選手で一番大事なのは怪我せんことやと思うわね
237: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/07/03(日) 18:58:35 ID:mb.cj.L25
大瀬良と九里は年齢的にも成績的にも引っ張っていってもらいたいという期待がまずあるやろうしなあ
それだけに厳しい見方をされているような気がしないでもないけど頑張ってとしか
それだけに厳しい見方をされているような気がしないでもないけど頑張ってとしか
243: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/07/03(日) 19:00:41 ID:kX.lj.L8
>>237
それ言うなら九里にも會澤つけろよ てか大瀬良に若手つけろよと
それ言うなら九里にも會澤つけろよ てか大瀬良に若手つけろよと
238: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/07/03(日) 18:58:44 ID:67.yx.L3
一応防御率3点前半で規定投球回ペース…
(単年の更改なら)今年は500万ダウンで目を瞑るけど
来年もその調子だったら覚悟しておいてねって成績
(単年の更改なら)今年は500万ダウンで目を瞑るけど
来年もその調子だったら覚悟しておいてねって成績
240: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/07/03(日) 19:00:00 ID:Cq.lu.L67
記者「なんで5回でさっさと九里代えたん?」
佐々岡「5回のあの内容見たら当然だろ」
大分ブチギレやんな
佐々岡「5回のあの内容見たら当然だろ」
大分ブチギレやんな
246: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/07/03(日) 19:01:56 ID:ub.yx.L47
アツつけても芳しくないから奨成を引っ張ることで自覚を持てってやってんじゃんアゼルバイジャン
247: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/07/03(日) 19:02:04 ID:Ry.6l.L2
三浦もなかなか中継ぎの使い方グロいよな
248: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/07/03(日) 19:02:35 ID:Vt.hy.L25
ばんてふは全部勝ちに行こうとしてしまうのかね
249: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/07/03(日) 19:02:37 ID:5t.lk.L16
ビハインドで勝ちパ投入し過ぎだと思う
250: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/07/03(日) 19:02:46 ID:ub.yx.L47
ラミちゃんは結果残したからまだいいけど、ばんてふはなんというか…
251: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/07/03(日) 19:03:26 ID:H6.62.L26
こいせん民が発狂しそうな継投してんなぁと思う
252: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/07/03(日) 19:03:34 ID:Cq.lu.L67
年齢とか経験なんて関係なく
投球内容の悪い投手が若手捕手なんて引っ張れないわな
自分のことで手一杯よ
投球内容の悪い投手が若手捕手なんて引っ張れないわな
自分のことで手一杯よ
253: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/07/03(日) 19:03:36 ID:Q6.i1.L25
緒方の著書にもあったけど記憶曖昧だが一年目は全部の試合勝ちに行こうとしてしまったって言ってたかな んで二年目からは先発とかが崩れたら負け試合みたいのを作ることにしたとか何とか
254: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/07/03(日) 19:03:57 ID:Ry.6l.L2
佐々岡は割とさっくり捨て試合作る印象はある
255: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/07/03(日) 19:04:52 ID:Vt.hy.L25
交流戦時はどんなに燃えようと責任とってイニング食えや精神を感じた
256: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/07/03(日) 19:06:25 ID:Sq.1h.L15
選手としては黒田が言うようにその日見に来てくれたファンのためにも負けていい試合なんでないんだろうけど監督としては全試合勝つなんて絶対無理なんだから負けていい試合作らないかんわな
割り切って負け試合作らないと中継ぎは特にもたない
割り切って負け試合作らないと中継ぎは特にもたない
257: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/07/03(日) 19:07:17 ID:Nf.yx.L1
選手は個人成績もあるしな
258: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/07/03(日) 19:07:27 ID:Cq.lu.L67
佐々岡が作ってるというよりあっさり先発が爆発してたからね
272: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/07/03(日) 19:21:07 ID:XJ.he.L1
やっぱり横浜のエスキー伊勢みたいにターリーが森浦とともにW勝ちパで回れないと今後厳しい感じがする
島内と塹江も早く復調して準勝ちパ担えるようになってほしいけど…
島内と塹江も早く復調して準勝ちパ担えるようになってほしいけど…
274: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/07/03(日) 19:22:48 ID:c2.ax.L32
来週大道→九里あるか?って思ったが無さげか
275: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/07/03(日) 19:22:53 ID:5t.lk.L16
島内が戻ってきてもええんやで
276: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/07/03(日) 19:23:05 ID:MH.hy.L2
島内は中日三連戦投げてないから様子がわからんわね
277: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/07/03(日) 19:23:31 ID:vO.ta.L1
森浦もどんどん内容悪くなってるよな
まあ別に森浦に拘らず調子ええ奴がやればええんやけど
まあ別に森浦に拘らず調子ええ奴がやればええんやけど
280: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/07/03(日) 19:26:04 ID:5t.lk.L16
>>277
阪神戦以降絶対ランナー一人以上出してるよね
まあ仕方ない疲れが一気にくる時期よ
それでも今日はまだよかっただけにね
阪神戦以降絶対ランナー一人以上出してるよね
まあ仕方ない疲れが一気にくる時期よ
それでも今日はまだよかっただけにね
278: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/07/03(日) 19:24:19 ID:Vt.hy.L25
しまーちは球速がちょっとずつ戻ってきてるから焦らず頑張ってほしい
279: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/07/03(日) 19:24:58 ID:H6.62.L26
今日に関してはストレートチェンジのキレがまあまあ良さそうだっただけに早いカウントで投げたカーブ捉えられたのが痛かった
281: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/07/03(日) 19:26:04 ID:vO.ta.L1
ターリーも微妙やし8回はなかなか安定せんな去年と同じやんこれじゃ
283: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/07/03(日) 19:27:12 ID:mb.cj.L25
今日の森浦は最近の中では球数も抑えて悪くなかったと思う
吉川のもバット届く高さではあるけどド甘とかじゃないし…
吉川のもバット届く高さではあるけどド甘とかじゃないし…
286: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/07/03(日) 19:29:24 ID:H6.62.L26
>>283
なんなら石川も吉川もゾーンに投げきってはいたんだけどね
なんなら石川も吉川もゾーンに投げきってはいたんだけどね
284: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/07/03(日) 19:28:28 ID:Cq.lu.L67
流石にあれはカーブにしては甘い所に行ったよ
じゃなきゃあそこまで飛ばん
じゃなきゃあそこまで飛ばん
285: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/07/03(日) 19:29:02 ID:5t.lk.L16
ストレート良かったしチェンジアップもここ最近に比べると落ちはよかったね
ただカーブがいつもより良くなかった
ただカーブがいつもより良くなかった
290: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/07/03(日) 19:30:50 ID:Ry.6l.L2
まあ森浦は3日ぐらい休ませたいわね
292: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/07/03(日) 19:32:30 ID:Cq.lu.L67
対右のチェンジアップは信じてるんだろうけど
対左のそれは昔からの課題やったしな
対左のそれは昔からの課題やったしな
294: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/07/03(日) 19:33:27 ID:5t.lk.L16
>>292
今年左に対してのチェンジアップかなり投げてるし空振りも取れてるよ
なんだったら最近は右より取れてた
今年左に対してのチェンジアップかなり投げてるし空振りも取れてるよ
なんだったら最近は右より取れてた
298: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/07/03(日) 19:35:12 ID:H6.62.L26
>>294
だよね
まあ疲れが溜まる時期なのは違いないし急に登板ペース上がってしんどいのは確かやろう
だよね
まあ疲れが溜まる時期なのは違いないし急に登板ペース上がってしんどいのは確かやろう
310: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/07/03(日) 19:40:06 ID:5t.lk.L16
>>298
去年みたいなオリンピック休養期間もないし去年よりずっとしんどい場面で投げてるから
体力にプラスして精神的にもキッツイとこやろうね
頑張って欲しい
去年みたいなオリンピック休養期間もないし去年よりずっとしんどい場面で投げてるから
体力にプラスして精神的にもキッツイとこやろうね
頑張って欲しい
299: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/07/03(日) 19:35:16 ID:Cq.lu.L67
>>294
そのチェンジアップも最近はあまりよくないんだから仕方ないというものや
そのチェンジアップも最近はあまりよくないんだから仕方ないというものや
293: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/07/03(日) 19:32:55 ID:Vt.hy.L25
2年目で最近登板多かったし疲れやろな…
296: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/07/03(日) 19:34:03 ID:XJ.he.L1
内容は見ててこれはヤバいなーとは思わんかったかな
ただカーブの制球もだけどストレートの球威が一番良い時よりは足りない気がしたかな、ストライク取ってもらえる良いところに投げてはいたけど
ただカーブの制球もだけどストレートの球威が一番良い時よりは足りない気がしたかな、ストライク取ってもらえる良いところに投げてはいたけど
300: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/07/03(日) 19:35:42 ID:5t.lk.L16
森浦の変化球はストレートありきだからな
春先もそれがダメで滅多打ちくらってたわけだし
春先もそれがダメで滅多打ちくらってたわけだし
303: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/07/03(日) 19:38:10 ID:sX.ym.L10
九里変えなければ九里打たれる
ケムナよりターリー言うてる人もいたけど、
ターリーもホームラン打たれる
我らがヤサタクも久々被弾
森浦も失点、誰も彼も失点
ケムナよりターリー言うてる人もいたけど、
ターリーもホームラン打たれる
我らがヤサタクも久々被弾
森浦も失点、誰も彼も失点
304: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/07/03(日) 19:38:22 ID:67.yx.L3
そういう時、とにかく止めるからワンバンでも投げろと
言える捕手が正捕手に欲しい
言える捕手が正捕手に欲しい
282: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/07/03(日) 19:26:46 ID:p1.ym.L6
ターリーは8を共有するくらいでいい気がする
点差があるときはターリーとか
点差があるときはターリーとか
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (49)
それでも昨日温存出来てたし成績的に見てもやや有利かとは思ったけどそういう時もあるよなー
ぶーん
が
しました
佐々岡の中では外野回ってた中村で簡単に務まるようなポジションなのかキャッチャーって
ぶーん
が
しました
九里と同じビビリ四球ピッチング繰り返してるのに勝ってる場面で出すなよ
ケムナはビハインドが限界だよ
ぶーん
が
しました
さっさと坂倉を週4くらいで捕手にしろよ
ほんま時間がもったいないわ
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
坂倉はキャッチャースタメン増やすしかない。
というか今から増やしてほしい。
ぶーん
が
しました
身内主義で指導者を指導・教育・育成する能力の無い球団が真のプロスポーツビジネスが出来るわけが無い
外部を知らず、学ぶ姿勢の無い井の中の蛙が外界で居られるわけが無い
井の中で安全に居たいだけならビジネスをするな。スポーツビジネスは既得権益で守られた地方公共事業じゃないんだよ
他や全体が迷惑する。ゲットアウトされたく無ければ立派なビジネスをしろ
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
打力を生かす為に外野コンバートして、肝心の打力が散々な結果で、代走で出せばコケるしで、回り道して練習してない捕手に戻されたら、本人も投手も可哀想すぎるわ
一体どういう選手に育てるビジョンなのやら
根尾の投手転向並に育成方針ぶれぶれだろ
ぶーん
が
しました
ええ歳こいて、監督としてインタビュー受けてて恥ずかし無いんか‼️。友達同士とか知り合いやったら僕でもええねん、監督としてインタビュー受け取んねんぞ‼️
監督の自覚がないから、ボクとかゆうてんねん❗だから変な采配して批判も受けるんや‼️
社会人として、ある程度の歳いけば男でも【わたし】【わたくし】使うのは一般常識‼️。私が無理なら【俺】を使え‼️
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ここ数年の背信投球は島内と同程度の能力という評価だったものの今年は良い意味で裏切ったと思ったんだけどな・・・結局いつものケムナだわ
ぶーん
が
しました
一番はわざわざ絶不調の坂本を起こしたことだけど
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
佐々岡になって即戦力投手を多く指名してるけど
戦力の上積みになってなくて苦しいな
ぶーん
が
しました
だからこそ大瀬良九里にはきっちり試合をつくってほしいってのが本音だろうね
ぶーん
が
しました
3年目でひらめきやら感じ方が鈍いと言うか!
試合の状況で誰と誰を変えるとか。…、
佐々岡君、君には言っても無理のようだ!
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
吉川の時なんか、浮いたカーブじゃなくて低めのカーブをあの打ち方されるって完全に読まれてた訳だし
ぶーん
が
しました
身体能力だけで野球やってられるのは学生まで
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
そして責任は口にするんじゃなく取る
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
これが金土で勝ち越し決めてなかったら変わったのだろうか。
ぶーん
が
しました
先発ノムスケは1回限り?今後はどう対応していくのかな。遠藤もアレだし……。心配だね。
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
でも、「そういう日もあるだろう、次頑張って」とも思う。
応援するしかないのだ。
ぶーん
が
しました
コメントする