.193(57-11) 0本 5打点 出塁率.207 長打率.228 OPS.435
これはきついな896: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/07/03(日) 17:12:51 ID:Cq.lu.L67
奨成に関しては坂倉以上にポジションをあっちこっちに転がされてもう打撃どころじゃないんちゃう
900: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/07/03(日) 17:13:36 ID:cV.yx.L2
>>896
それこそ奨成の評価がその程度なんだからしょうがない
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1656831377/それこそ奨成の評価がその程度なんだからしょうがない
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1656836548/
【関連記事】
862: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/07/03(日) 17:08:41 ID:Jt.iq.L4
奨成もうちょい打てそうだけどなあ
もうちょいが出てこない
もうちょいが出てこない
849: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/07/03(日) 17:07:32 ID:Ry.6l.L2
1軍に出てくる選手って各々の武器があると思うんやがなあ
奨成の場合は肩だと思うんやが、だからといって小林誠司みたいなバッティングされても困るんよなあ
奨成の場合は肩だと思うんやが、だからといって小林誠司みたいなバッティングされても困るんよなあ
858: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/07/03(日) 17:08:20 ID:Gu.ax.L5
>>849
肩は良いけど別に送球がいいわけではないのがね
肩は良いけど別に送球がいいわけではないのがね
860: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/07/03(日) 17:08:27 ID:ea.aw.L10
奨成は打撃が悪いからという理由で2軍に落としたい
863: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/07/03(日) 17:08:45 ID:Ry.6l.L2
秋山と入れ替えたい選手が多すぎる
867: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/07/03(日) 17:08:59 ID:nn.oo.L6
>>863
まじで降格候補多すぎるよな
まじで降格候補多すぎるよな
880: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/07/03(日) 17:10:05 ID:eu.6l.L9
コケたあともチャンスもらえて奮起してほしかったけどさっぱりなのがな
884: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/07/03(日) 17:10:42 ID:Cq.lu.L67
元から外れ1位~2位ぐらい高評価定期
885: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/07/03(日) 17:10:51 ID:8A.ym.L19
ぶっちゃけ奨成はこれじゃ甲子園は清宮球と金属打ちのお陰と言われてもしゃーない打撃や
888: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/07/03(日) 17:11:54 ID:Ry.6l.L2
というか、そもそも奨成の場合長打を打ってやる!って感じの打撃じゃないんよなあ
不調期の小園みたいな当たればなんとかなるやろ(ポプー)みたいなのを見るとげんなりする
不調期の小園みたいな当たればなんとかなるやろ(ポプー)みたいなのを見るとげんなりする
890: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/07/03(日) 17:11:59 ID:0K.p0.L22
奨成の打者としての完成形がイマイチ分からんのんやけど、ニキらはどう思う?
893: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/07/03(日) 17:12:36 ID:Gu.ax.L5
>>890
理想的に完成すれば3割20本の中距離やない?
理想的に完成すれば3割20本の中距離やない?
895: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/07/03(日) 17:12:49 ID:Q6.i1.L25
>>890
バッティングフォーム似てるしゃかもと
バッティングフォーム似てるしゃかもと
899: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/07/03(日) 17:13:31 ID:0K.p0.L22
>>895
サンガツ
やっぱホームランバッターではないよなぁ
サンガツ
やっぱホームランバッターではないよなぁ
891: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/07/03(日) 17:12:13 ID:Q6.i1.L25
高卒5,6年目で大成する選手って大体二軍で好成績上げてるんだけど奨成は一回もないのよね
894: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/07/03(日) 17:12:41 ID:hb.d9.L9
>>891
まあいうて奨成は去年一軍で結果出してはいるし
まあいうて奨成は去年一軍で結果出してはいるし
902: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/07/03(日) 17:13:39 ID:67.yx.L3
>>894
15安打2本塁打のこと?
15安打2本塁打のこと?
903: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/07/03(日) 17:13:51 ID:Q6.i1.L25
>>894
うーん打席少なかったしな
結局降格後全く打てずに成績落ちていったし
うーん打席少なかったしな
結局降格後全く打てずに成績落ちていったし
892: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/07/03(日) 17:12:28 ID:lO.6l.L8
奨成は小園くらいはやってもらわんとな
898: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/07/03(日) 17:13:19 ID:8A.ym.L19
アッベは10年近く待って貰えたけどそれはサードがいなかっただけや
904: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/07/03(日) 17:14:57 ID:uF.cj.L20
これを一生いじられると思うと
奨成はSNSあんまやらんで欲しい・・・
奨成はSNSあんまやらんで欲しい・・・
905: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/07/03(日) 17:15:00 ID:Gu.ax.L5
奨成は体力ないんかなと思ったりもする
一瞬活躍するけど全然持たない
2軍でさえ良い時期があまり長く持たないし
一瞬活躍するけど全然持たない
2軍でさえ良い時期があまり長く持たないし
908: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/07/03(日) 17:15:25 ID:ea.aw.L10
>>905
体力を測るやつでチームNo. 1クラスだったはず
体力を測るやつでチームNo. 1クラスだったはず
910: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/07/03(日) 17:15:53 ID:Gu.ax.L5
>>908
それって身体能力とかそっち系の話やろ?
それって身体能力とかそっち系の話やろ?
912: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/07/03(日) 17:16:01 ID:ea.aw.L10
>>910
持久力
持久力
913: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/07/03(日) 17:16:01 ID:uF.cj.L20
>>908
身体能力は高いけど持続力がないということじゃ
身体能力は高いけど持続力がないということじゃ
914: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/07/03(日) 17:16:05 ID:H6.62.L26
>>908
それは身体能力的な意味やろシーズン通したときの体力、持久力とはまた別
それは身体能力的な意味やろシーズン通したときの体力、持久力とはまた別
916: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/07/03(日) 17:16:41 ID:8A.ym.L19
>>908
それは結局シーズン通しての体力ちゃうやろ
奨成太れんから夏場痩せるとキツイし
それは結局シーズン通しての体力ちゃうやろ
奨成太れんから夏場痩せるとキツイし
911: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/07/03(日) 17:15:59 ID:0K.p0.L22
>>905
なんかまだ細いんよなー
食べても大きくなれんタイプなんやろか
なんかまだ細いんよなー
食べても大きくなれんタイプなんやろか
918: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/07/03(日) 17:16:50 ID:so.ax.L28
一瞬のパフォーマンスだけならダメなんよ
再現性がないと
再現性がないと
920: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/07/03(日) 17:17:03 ID:Q6.i1.L25
本人も体重の話はしてたな
922: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/07/03(日) 17:17:13 ID:eu.6l.L9
21奨成 .283(53-15) 2本 5打点 出塁率.377 長打率.453 OPS.830
奨成だけじゃないけど長打四球が激減してるのほんま闇深い924: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/07/03(日) 17:17:22 ID:uF.cj.L20
前田神も言ってた
「夏は試合前も食欲なくなるからみーんな細くなる。なんか江藤さんは太ってたけど」って
「夏は試合前も食欲なくなるからみーんな細くなる。なんか江藤さんは太ってたけど」って
929: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/07/03(日) 17:17:51 ID:0K.p0.L22
>>924
江藤さすがやな草
江藤さすがやな草
927: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/07/03(日) 17:17:41 ID:Cq.lu.L67
うちに再現性が高く通年安定する選手なんてどれだけいるかという話やが
スタメンの選手ですら波が激し過ぎて
スタメンの選手ですら波が激し過ぎて
936: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/07/03(日) 17:18:27 ID:nn.oo.L6
>>927
毎年安定しているのなんて誠也くらいだったしな
毎年安定しているのなんて誠也くらいだったしな
937: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/07/03(日) 17:18:33 ID:Gu.ax.L5
>>927
いうて他球団もだいたい通年安定する選手なんて2,3人いるかどうかやろ
いうて他球団もだいたい通年安定する選手なんて2,3人いるかどうかやろ
930: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/07/03(日) 17:17:59 ID:cO.f3.L1
ザキ「夏はアイスを食え」
935: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/07/03(日) 17:18:27 ID:hb.d9.L9
>>930
そんなん言うてたっけ?
そんなん言うてたっけ?
944: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/07/03(日) 17:19:17 ID:cO.f3.L1
>>935
黒田が在籍のころザキに痩せたんじゃないかと聞いたら逆にアイス食いまくりで増量してたとゆう
黒田が在籍のころザキに痩せたんじゃないかと聞いたら逆にアイス食いまくりで増量してたとゆう
947: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/07/03(日) 17:19:37 ID:hb.d9.L9
>>944
ありがとww
かわいいなそのエピソード
ありがとww
かわいいなそのエピソード
931: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/07/03(日) 17:18:00 ID:cV.yx.L2
水本、誠也に苦言を呈されるにはそれなりの理由があるんだろう
943: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/07/03(日) 17:19:17 ID:hb.d9.L9
うちやと再現性あるのって今菊池だけじゃね?
西川も野間まあかんし
坂倉がその域に行こうとしてるかな?ってくらい
西川も野間まあかんし
坂倉がその域に行こうとしてるかな?ってくらい
948: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/07/03(日) 17:19:44 ID:uF.cj.L20
>>943
菊池もかなり故障持ちなのに全然それを感じさせないのはバケモンやと思う
菊池もかなり故障持ちなのに全然それを感じさせないのはバケモンやと思う
960: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/07/03(日) 17:21:06 ID:Cq.lu.L67
本当なら奨成みたいな選手こそ現役ドラフトにかけるべきなんやろうが
962: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/07/03(日) 17:21:17 ID:p9.62.L28
普段なら7回や8回で抑え捕手とか使ってた気がするが使わなかったな
965: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/07/03(日) 17:21:44 ID:Sq.1h.L15
>>962
今日はリードしてないしね
今日はリードしてないしね
974: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/07/03(日) 17:22:25 ID:Ep.ax.L11
>>962
アツの勤務詰まってるしサードから坂倉も坂倉の送球にあまり良くないからねぇ…
奨成的には大チャンス貰ったわけなんだが
アツの勤務詰まってるしサードから坂倉も坂倉の送球にあまり良くないからねぇ…
奨成的には大チャンス貰ったわけなんだが
963: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/07/03(日) 17:21:27 ID:uF.cj.L20
堂林「毎年クビを覚悟にやってます」
966: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/07/03(日) 17:21:46 ID:Ry.6l.L2
>>963
お前は本気なのはわかるから大目に見たるわ
お前は本気なのはわかるから大目に見たるわ
973: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/07/03(日) 17:22:24 ID:8A.ym.L19
>>963
言うて堂林さんは小技に特化して耐え忍んでたしな
言うて堂林さんは小技に特化して耐え忍んでたしな
967: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/07/03(日) 17:21:48 ID:hb.d9.L9
白濱「毎年クビを覚悟しています」
969: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/07/03(日) 17:22:02 ID:uF.cj.L20
>>967
お前は辞めたら困る
お前は辞めたら困る
970: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/07/03(日) 17:22:16 ID:H6.62.L26
>>967
簡単に辞めれると思うなよ
簡単に辞めれると思うなよ
978: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/07/03(日) 17:22:51 ID:Gu.ax.L5
そういう意味ではタカシはものすごくそういうの感じるわよね
995: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/07/03(日) 17:24:08 ID:Ep.ax.L11
>>978
正直たかしはベンチの肥やしに戻ったままで終わると思ってたから今年の頑張りは素晴らしい
ベンチの肥やしだけで居たくないって頑張ってた証拠だからな、今年は
正直たかしはベンチの肥やしに戻ったままで終わると思ってたから今年の頑張りは素晴らしい
ベンチの肥やしだけで居たくないって頑張ってた証拠だからな、今年は
9: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/07/03(日) 17:25:51 ID:cO.f3.L1
ナゴド入れ替えあるかね
宇草奨成あたりそろそろいいと思うが
宇草奨成あたりそろそろいいと思うが
21: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/07/03(日) 17:27:26 ID:Ry.6l.L2
まあしょーせーに経験積ませたい、って意図ならイソ出さなかったのも納得ではあるが
そろそろ期待だけでは起用できなくなるんやないの?
そろそろ期待だけでは起用できなくなるんやないの?
26: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/07/03(日) 17:28:01 ID:Q6.i1.L25
宇草奨成は落としてもええと思うわ
内野手登録の羽月とたかしがもう外野手みたいなもんやから出番も減るだろうし
内野手登録の羽月とたかしがもう外野手みたいなもんやから出番も減るだろうし
27: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/07/03(日) 17:28:30 ID:Z4.va.L13
宇草奨成⇔長野秋山か?
36: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/07/03(日) 17:29:31 ID:so.ax.L28
てか中村奨成も振り回されてる感があるな
外野したり捕手したりサードに挑戦したり・・・
複数ポジもいいけど、まずは1つのポジションを形にするべきやないか?
外野したり捕手したりサードに挑戦したり・・・
複数ポジもいいけど、まずは1つのポジションを形にするべきやないか?
41: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/07/03(日) 17:30:01 ID:8A.ym.L19
>>36
坂倉はそれやってのけてるしスタメンになりたいならそれくらいしろよ
坂倉はそれやってのけてるしスタメンになりたいならそれくらいしろよ
42: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/07/03(日) 17:30:02 ID:Ry.6l.L2
>>36
まあ佐々岡政権の若手運用の基本方針は「とりあえず出番を作る」ってところっぽいからな
まあ佐々岡政権の若手運用の基本方針は「とりあえず出番を作る」ってところっぽいからな
44: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/07/03(日) 17:30:15 ID:yC.ed.L22
>>36
まあでも外野挑戦始めた時点では捕手一本では一軍出場機会が全くなさそうだったのは事実やしなあ
まあでも外野挑戦始めた時点では捕手一本では一軍出場機会が全くなさそうだったのは事実やしなあ
53: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/07/03(日) 17:32:15 ID:Q6.i1.L25
本音を言えば奨成は下で一回ホームラン打ってきてほしいわ
55: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/07/03(日) 17:32:18 ID:Nf.yx.L1
どこのポジションだろうと最低限は打たないと始まらんしな
58: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/07/03(日) 17:33:26 ID:so.ax.L28
中村奨成のことを考えたら日ハムあたりにトレードしてあげて環境を変えるのも手だと思ったけど、まぁ地元のスターでドラ1だし現実的ではないな
白濱さんもそうだった
白濱さんもそうだった
61: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/07/03(日) 17:33:57 ID:Ry.6l.L2
>>58
そこに白濱さんを入れるな
話がややこしくなる
そこに白濱さんを入れるな
話がややこしくなる
57: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/07/03(日) 17:32:54 ID:uF.cj.L20
下で落としても林みたいな感じになるんだったらそれまでよな奨成も
59: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/07/03(日) 17:33:39 ID:hb.d9.L9
いや奨成は下だと結構打ってたよ
昇格前1週間で長打めちゃ打ってたし
昇格前1週間で長打めちゃ打ってたし
64: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/07/03(日) 17:34:58 ID:67.yx.L3
>>59
昇格直後も一個アツみたいなライトオーバーツーベースとか打っていたけど
それっきりやね…
昇格直後も一個アツみたいなライトオーバーツーベースとか打っていたけど
それっきりやね…
65: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/07/03(日) 17:35:00 ID:hb.d9.L9
奨成の2軍成績微妙なのは好調だとすぐ昇格してるからってのもある
67: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/07/03(日) 17:35:21 ID:qU.6l.L11
打てる&打線の核なのにチーム事情でコロコロされとる坂倉と違ってそもそも打ててないしょーせーが出場機会でコロコロされるのされるのは可哀想感はないんよな
まず打てとしか言えないし
まず打てとしか言えないし
69: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/07/03(日) 17:35:44 ID:so.ax.L28
>>67
それな
坂倉と中村奨成は前提が違う
それな
坂倉と中村奨成は前提が違う
68: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/07/03(日) 17:35:31 ID:uF.cj.L20
奨成はやっぱりあのスッテンコロリンから何か歯車が....
70: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/07/03(日) 17:36:08 ID:0K.p0.L22
>>68
あれで発奮してくれると思ったんやけどなぁ
あれで発奮してくれると思ったんやけどなぁ
71: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/07/03(日) 17:36:13 ID:cO.f3.L1
坂倉はホンマに可哀想
とゆうか一人で頑張り過ぎてる感があるわね
とゆうか一人で頑張り過ぎてる感があるわね
72: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/07/03(日) 17:36:16 ID:nn.oo.L6
そう考えると坂倉はまじで可哀想
73: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/07/03(日) 17:36:34 ID:hb.d9.L9
サードさえいればなぁ
林、、、
林、、、
74: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/07/03(日) 17:36:49 ID:Ry.6l.L2
しょーせーは言い方悪いけどワガママ言いながら1軍に出してもらえる立場じゃないよな
捕手としてじゃないと無理!ってんなら下に行けって選手やし
坂倉は「捕手じゃないと無理!」っつって下に行くことすら許されない立場やから可愛そうやが
捕手としてじゃないと無理!ってんなら下に行けって選手やし
坂倉は「捕手じゃないと無理!」っつって下に行くことすら許されない立場やから可愛そうやが
75: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/07/03(日) 17:37:15 ID:Ep.ax.L11
太れないってのは承知の上で、金本くらい反吐を吐きながら食うまで行かなくても、栄養士と上手く工夫したり出来ない?ってちょっと思ってしまうんだよな
いややっても太れないし一軍ツアーでやせ細ってしまってスイングが鈍くなるのかもしれないが…
いややっても太れないし一軍ツアーでやせ細ってしまってスイングが鈍くなるのかもしれないが…
78: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/07/03(日) 17:37:59 ID:hb.d9.L9
>>75
まあやってるやろ
奨成って野球に関してクソ真面目くんやし
まあやってるやろ
奨成って野球に関してクソ真面目くんやし
79: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/07/03(日) 17:38:04 ID:uF.cj.L20
>>75
夏に毎日これだけエネルギー消費してるアスリートが太るって
めちゃくちゃ食わないとアカンからねぇ
夏に毎日これだけエネルギー消費してるアスリートが太るって
めちゃくちゃ食わないとアカンからねぇ
76: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/07/03(日) 17:37:25 ID:hb.d9.L9
まあ去年危惧されてた坂倉が一三捕の3個をぐるぐるするなんて事はなかったのは良かった
マクブルームのおかげやで
マクブルームのおかげやで
77: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/07/03(日) 17:37:52 ID:cO.f3.L1
奨成自身はどのポジションでも試合に出れれば頑張りたいってスタンスに変わってるわね
打てばええのよ打てば
打てばええのよ打てば
80: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/07/03(日) 17:38:38 ID:5t.lk.L16
細身だけど実は一日5食食ってる森浦大輔くん
81: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/07/03(日) 17:38:53 ID:uF.cj.L20
夏のプロ野球選手って「なんでこんなに食ってるのにやせるんだろう」とか思うって言ってたな
食欲がないって言っても一般人よりは食ってるし
食欲がないって言っても一般人よりは食ってるし
90: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/07/03(日) 17:39:57 ID:Sq.1h.L15
>>81
丸の食いっぷりに巨人の若手が引いてたらしいもんな
食べてコンディション保つのも立派な才能
丸の食いっぷりに巨人の若手が引いてたらしいもんな
食べてコンディション保つのも立派な才能
83: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/07/03(日) 17:39:19 ID:Q6.i1.L25
本人の中でこれだ!みたいな打撃が見つかればええんやけどね
個人的には広角に打ち分けるのはサブにして、基本はレフト方向を狙ってほしい
個人的には広角に打ち分けるのはサブにして、基本はレフト方向を狙ってほしい
99: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/07/03(日) 17:42:51 ID:hb.d9.L9
奨成
捕手そこそこ
外野そこそこ
走塁そこそこ
打撃かなり微妙
マジで使いづらいんよなぁ
どこか一つでも尖ってくれればえんやが
捕手そこそこ
外野そこそこ
走塁そこそこ
打撃かなり微妙
マジで使いづらいんよなぁ
どこか一つでも尖ってくれればえんやが
104: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/07/03(日) 17:45:09 ID:8A.ym.L19
やっぱよく食べて怪我しないやつ選ぶのが一番やわ
下手でも猛練習すればなんとかなるのは新井さんが証明した
下手でも猛練習すればなんとかなるのは新井さんが証明した
105: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/07/03(日) 17:45:37 ID:cO.f3.L1
ワイは細身の選手も好きやけどなぁ
奨成も入った時よりかは厚みが随分増したし
頑張って技術を磨いてほしい
奨成も入った時よりかは厚みが随分増したし
頑張って技術を磨いてほしい
48: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/07/03(日) 17:31:01 ID:Ep.ax.L11
まあ可哀想ではあるが、じゃあチャンス来たのに準備不足です出れませんなんて言ってんならチャンスもう来ないよ
たかしを見てみなさいな
たかしを見てみなさいな
49: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/07/03(日) 17:31:32 ID:hb.d9.L9
>>48
上本ケンティの常に準備万端感は異状
上本ケンティの常に準備万端感は異状
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (122)
でも何か必死さが伝わらない
地元ドラ1じゃなきゃ1軍には出れないレベル
いい加減、地元選手だからとかの理由で忖度するのは辞めてほしい
他の選手にも悪影響だ
ぶーん
が
しました
それなのに危機感も持たず4年間2軍で何やってたんだよって話し
打撃、守備、走塁、体、サブポジどれも中途半端
中途半端なんだから使う側もどう使って良いか分からないよ
ぶーん
が
しました
実力がない選手を無理くり使おうとするからたらい回しになる
ぶーん
が
しました
地元のスターやから甘やかされてるなぁとしか思わない
ぶーん
が
しました
捕手も外野も一流レベルの守備にならないとしんどいよ
あんな手打ちじゃ絶対長打出ない
ぶーん
が
しました
坂倉、小園、林、羽月は少なくとも中村奨成と違って少ないチャンスを物にして結果を出した選手
中村奨成は競争に負けて何も結果を出してないんだから、たらい回しにされるのは当たり前
実力がない奴が自分の思い通り出来る訳ないだろ
ぶーん
が
しました
そらたらい回しされるさ、それでも二軍ではなく一軍でたらい回しにされてるのは地元という贔屓起用でその枠貰えてるのよ、OBですら苦言は禁物、オーナー直言のドラ1獲得だからね
ぶーん
が
しました
一軍で出場機会を得るためにあれこれやるのは別に迷走ではない
ぶーん
が
しました
中村奨成も彼らのような危機感を感じる姿勢を見習わないといけない
ぶーん
が
しました
中村奨成の贔屓起用に怒ってる同年代の捕手かな?
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
山本浩二さんもスマートやったしそんな外野手になって欲しいと思ってたが秋山が入って外野も厳しいし大変やな
いろいろ言われてるけど身体能力は高いと思うから頑張って
ぶーん
が
しました
首No陣の起用法も理解できんけど、何より本人の意欲や技術すべて足りとらん
同期のヤクルト村上を見てるとため息しか出んわ
ぶーん
が
しました
若い、ドラ1、地元ってだけだからな
チャンスがあるだけマシ。というより色んなとこでチャンス貰えてるのにこの体たらくじゃ使われなくなるよ
これなら正随とかにもっとチャンスやってもいいとも思う。
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
つまり中村奨成は捕手として力が足りないから他のポジションで使おうってなるんだよ
ぶーん
が
しました
羽月や上本みたいなユーティリティはありだと思うんだけど捕手はやっぱり片手間にやるもんじゃないよ
ぶーん
が
しました
その年ごとの思いつきで振り回される選手はかわいそうだよね
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
どういうプランで指名したのかも疑問
ぶーん
が
しました
5年目?なのに、保守でも野手でもどちらも自信がついてないのはかわいそうだなと。
でも、奨成はやる気を出すのが少し遅かったのかもしれないなとも思う。
もっと泥臭く頑張ってもらいたい。
それよりまずは首脳陣の頭の整理からだけども。
ぶーん
が
しました
こんな状態でも3割打ってる坂倉と奨成じゃ、そりゃまず打ってから文句言えとしか
ぶーん
が
しました
2019年の長野の時みたいに
ぶーん
が
しました
出場機会を得るために外野もやるって選択したのは自分だし、結果を出すしかない
チーム事情でサードをやっている坂倉ならそう言われるのもわかるわ
ぶーん
が
しました
だけれどもいい加減打撃でも守備でも走塁でも一皮むけて欲しい
考えた打撃や守備や走塁がほぼほぼできていない様に見えるんだよな
いや外野からだから無責任な話ではあるが
個人的にはこのままだと白濱さんコースにも乗れないよって思っちゃう
ぶーん
が
しました
走塁→速さはチームでもトップクラスだがベーランは?
肩→かなり強いが送球は?
守備(外野)→一応すべて守れるが守備固めレベルではない
守備(捕手)→経験不足 少し上に石原が一つ上に坂倉がいる(持丸も支配下に)
こんなところか?身体能力が高くてロマンがあるけど打撃力が現状かなり厳しいので外野完全コンバートでもして打撃を磨かないと外野も守れる守備型の第2,3捕手で終わってしまいそう
ぶーん
が
しました
サードだって林が結果出せる選手ならば坂倉がサードする事もないし!
野手に言えるのは菊池、坂倉、マクさん以外。誰もイマイチ!
外野なら西川は怪我ばかり、野間も結果が続かない怪我もち!
上本だって1年使える保証なし!
堂林?知らん…
悪い言い方だが
簡単に言えば育成失敗よね!
もちろんショウセイも中途半端。
他も中途半端多数。
ぶーん
が
しました
光る物は確かに感じるんだけども
ぶーん
が
しました
がんばってレギュラー勝ち取れ!
ナカケン、末包、あんたらは年齢が年齢やし
来年は、本レギュラー目出して結果をのこせ!
秋山さんや長野さんに負けるな!
本題のショウセイ。
キャッチャー本腰して會澤にどけって言うくらい頑張れ。
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
スイングじゃんくてぶつけにいくような振り方、打撃は欠点だらけで去年も同じこと思ってたけど全く何の進歩も感じない
まあぶっちゃけカープの若手打者って大体皆こんな感じだけどね
欠点が全く直っちゃいない。気づかない鈍感な選手も罪だが、打撃コーチも普段何を見て指導してんだか
ぶーん
が
しました
遊ぶのは1軍である程度しっかり結果残してからだろ
順番が逆なんだよ
ぶーん
が
しました
ずっと捕手希望してるのにチームの都合で内野たらい回しにされて挙げ句會澤絶不調なのにサード固定宣言。
なのに2軍でもろくに捕手で出てないのにこんなに捕手機会与えられるなんていい身分よな
自分は起用してる方に腹が立つわ
倉、、、何がしたんだよ
ぶーん
が
しました
その中でも奨成は覚えが遅い方かもしれない
それは努力の足りない部分も大きいけど起用法が一定じゃないせいもあるだろう
結果が出ないのは本人の責任が大きいけど起用法や一軍に上げるかどうかは首脳陣の判断
正直外野は他にもたくさんいるんだから無理に外野で使う必要性は全くない(打撃の成績考えてもそう)
捕手としては明らかに物足りない
とりあえずもっと二軍でしっかり捕手として調整させる
キャッチング、フレーミング、スローイング、配球等を座学もさせて徹底的に学ばせた方が良い
なんとなく練習してます、練習したから上上げますという感じは止めて欲しい
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
野間の様な下半身を意識した厳しい練習を徹底してやらんと
今みたいな打ち方でレベルアップは難しいのでは
解説の松中さんに、楽な練習をしていたと指摘されていたくらいやから
ぶーん
が
しました
実際に中村奨成は捕手として試合に出場してる
これからも出続けるかもしれん
彼がこれからどの様に成功するか、若しくはしないかは分からないけど、外野の向こうに居るファンは目の前で起こってる事を見つめる以外に出来る事はないのさ
ぶーん
が
しました
四球出してもいい場面てのはあんだけどそんな余裕が持てるかで奨成にそんな余裕あるわけないがね
ぶーん
が
しました
正直打撃が良ければ守備が多少ボロでも使ってもらえるし
極端に言って一軍で出れるようになってから守備位置を決めればよろしい
ぶーん
が
しました
ただ九里みたいな球種多くてボール動かすタイプはあってそうだけど森浦みたいな駆け引きするタイプのリードはまだまだなんかなって感じや
器用なタイプじゃ無さそうだからやるなら捕手一本で今の自分の理論を見つめ直して貪欲に学んでいかんといけんと思うが、そこまで出来るかは本人次第なんよな
外野で使いたいかっていうとそうでもないからやるしか無さそうな気もするが
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
頑張れ中村
ぶーん
が
しました
だから遊び人って言われてるんか?
ぶーん
が
しました
坂倉には気の毒やが、磯村や石原、外野やらされてたショーセーにまで出番がまわってくるってことは、肝心の坂倉自身の能力がある程度の見切りをつけられたとしか...
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
坂倉ファンは會澤を正捕手と認めている人が多い印象
逆に奨成ファンが他の捕手を落としている
肩が強いから正捕手は奨成だと…
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
しかし今の奨成君の状態でこういう起用の仕方は不味いだろというのが現状
チームは今奨成君を重用して育てる程の余裕は無い状況だ
2位、3位をキープしていきたくて後ろも迫って来ていて1つでも勝ちを多く欲しい状況である
こういう状況で打撃も良くない、リードにも疑問がある選手を多用すれば不満も出るのは当然でしょ
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
少なくとも二軍で誰も寄せ付けないレベルの捕手としての能力があったかというと
無かったから外野に行ったわけで
逆に今更捕手に戻すのは何で?ってなる
リードはリード論争になるから何とも言えんが
少なくとも打撃や走塁は現状ではわざわざ出場させるだけの価値を感じない
本当に捕手でやりたいなら下でみっちりと捕手として試合に使った方がええんちゃうかなと
あとそれを4年間やっていて欲しかったのに割と何もできていない感が強い
ぶーん
が
しました
素材は評価されてるだけにもったいないわ
ぶーん
が
しました
元ちゃんが捕手とか言うから編成が歪になった
まあ現状見ると意識が素質かわからんがものになったかは怪しいが
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
つまり中村奨成は捕手として力が足りないから他のポジションで使おうってなるんだよ
ぶーん
が
しました
コメントする