https://www.sanspo.com/article/20220117-KYV4XD23LFKKHGJRUGQLGUC57Y/
834: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/08/13(土) 17:15:53 ID:no.gh.L33
球児は基本バランスよく見てくれるから聞いてて楽しい
【関連記事】
島内のことめっちゃ推してくれとるし
カープ(が誇るストガイブルペン)ファンやな
囲ってしましたい
なんか契約してたはず
アドバイザーやで
次期監督や言われとる
本人はまだしたくないだろうけど
やっぱそうよなー
惜しいわね
就任させれば人気プラスになりそうな大物かつ若くて理論ある人間は少ない
#carp #Giants
— ★★★悟空 (@yunyun3713) August 13, 2022
今日の日テレの中継、
昨日のNHK-BS #藤川球児 #伊東勤 の解説に比べて内容・説得力の無さが際立つ。
もう少し勉強してくださいね。
(直江初勝利、好調丸、4番中田の連呼ばかり)
藤川球児さんの解説って誰かに伝えたくなる解説よなぁ(゚‐゚*)
— tomomikann🍊8/21 ハマスタ (@fieldofmandarin) August 13, 2022
同意。
— zxcvbnm (@LsfJ5k2C2R5fVKn) August 13, 2022
野球解説者で優秀だと思うのは、藤川球児だな。
論理的に話せるから素晴らしい。
徳光和夫さん、スポーツ報知評論家・藤川球児氏の解説を絶賛…「野球博士…本当に面白い」(スポーツ報知)https://t.co/wuznuneV0n
分かります☺️藤川球児さんの解説は分かりやすくて私も好きなんです💓広島の解説に毎回出て欲しいくらい🥺
— みかん (@dK3IbYv5SkFAQkY) August 12, 2022
藤川球児さんの解説が最近のお気に入りな上にカープのピッチャーが藤川さんに褒められるとめっちゃ安心する⚾️
— ともも☆ぼらぼら (@tomomoborabora) August 12, 2022
カープ 観戦をNHKBSで。
— おみき🎏鯉垢 (@miki__carp) August 12, 2022
球児さんってやっぱり監督向きと思う。
解説が、わかりやすくて適切すぎる。
球児さんの経験をぜひ次世代に。
カープ で。(絶対ないけど)
私は個人的に球児さん好きです!#カープ #carp#藤川球児
「大瀬良のフォームを見る限り疲れで体が突っ込んで腕が出てきてない
— 田口淳裕(CV:和藤渚)ミスター三角 (@atsu4432) August 12, 2022
だから低めにいかないピッチャーはそういう時期がくるし自分もあった
それでも投げないといけないのがエース
ごまかしながら状態上げるしかない」
久々にみてこれだけ的確に大瀬良の状態を分析できる藤川球児すごいわ#carp
藤川球児さんと伊東勉さんの解説ずーっとカープの解説してほしい❗️#カープ
— おじゃまパジャマ (@ND2675) August 12, 2022
昨日の藤川球児・伊東コンビの実況解説が凄すぎて、今日の実況解説ほんと物足りない
— べびちゃん⚾︎🍼 (@dragonbaby00) August 13, 2022
5回投げ切った、好調カープ打線、初勝利がかかる、NPB平均の回転数より多い少ない、、
ほぼこれしか聞かないんだが
こいほー🎏
— TAKEYA 2勝2敗 (@pjpdgdtmpmt) August 12, 2022
今日も龍馬だな!ほんとに頼もしいしイケメン✨
あとは藤川球児の解説最高!
今の大瀬良の真っ直ぐは自分の球がどれだけ走ってるか確認するために投げてますね、とかすごい具体的でわかりやすいし、野球って奥が深いなぁて感じることが多かった!!毎試合解説してほしい🥺#kyuji22
ホンマ、来年緒方さんが阪神の監督になるなら、藤川球児さんには是非カープの投手コーチになって欲しい!#carp https://t.co/4qXjiKRHt7
— Yusuke,K (@yusuke_k_carp) August 12, 2022
藤川球児氏は「栗林は3連投で締まって見える」とおっしゃっていたけど、その通りだと思うし3者三振も当たり前のようだった栗林やっぱり凄い #carp
— 僕のいたずらさん (@my_mischief1129) August 12, 2022
NHKを観てたジャイアンツファンの方々のコメント見てると、伊東勤さんと藤川球児さんの解説で會澤選手と大城選手の配球の違いを明確に仰ってた様子。
— Impact Factor (@factor_impact) August 12, 2022
やっぱり會澤選手はカープにとってめっちゃ必要な選手やって事を再確認🎏😄#カープ#會澤翼 選手
いや、それにしても藤川球児さんの解説のわかりやすさとか神ってますよね。五月ごろに栗林イマイチな時、6月になったら良くなりますよと言われて概ねその通りになったのに驚きました。最近の大瀬良の不調についても解説されていたし、是非我がカープにお越しいただきたいところです。マジで。
— 大見高司 (@oomin77) August 12, 2022
※セ・リーグ『ブレイク・覚醒候補打者』を藤川目線チェック!
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (8)
確かに論理的だし、カープの選手のことをほめてくれるのは嬉しいけど、言葉が多すぎる。
実況やほかの解説者が話しているところにかぶせて話すので、ちょっとわずらわしい。
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
黒田はそれでいて出しゃばりすぎずに謙虚さもある解説だからね
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
コメントする