https://www.daily.co.jp/baseball/carp/2022/09/09/0015624656.shtml
657: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/10/05(水) 23:57:23 ID:8d.ry.L22
659: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/10/05(水) 23:58:27 ID:WJ.jk.L20
盗塁成功率90%は流石に投手側に問題があるのでは?
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1664952914/【関連記事】
663: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/10/06(木) 00:00:07 ID:Gs.ce.L8
肩弱いアツとクイックがダメダメな森下が合わさって地獄になっとる
665: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/10/06(木) 00:02:06 ID:PU.fz.L2
森下って初年度は盗塁許してないんやなかった?
666: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/10/06(木) 00:02:40 ID:Gs.ce.L8
森下はオフにフォームをなんとか直してきてくれ
667: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/10/06(木) 00:02:58 ID:Bw.lf.L22
癖バレてるのかもな
668: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/10/06(木) 00:03:13 ID:7H.ct.L33
サッサもそんなようなこと言ってたような
669: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/10/06(木) 00:04:24 ID:JT.cp.L20
森下でこれなら金村取ったらとんでもないことになりそう
670: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/10/06(木) 00:05:39 ID:0f.rb.L7
言われるレベルってことはまあバレてるんやろな
673: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/10/06(木) 00:07:57 ID:0f.rb.L7
九里は走られる回数が多いだけで成功率は低めやな
674: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/10/06(木) 00:08:53 ID:mL.lf.L3
イソがそこそこ刺してたしな
675: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/10/06(木) 00:10:11 ID:dn.ce.L10
森下もかなり研究されてるのもある
676: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/10/06(木) 00:10:31 ID:PU.fz.L2
磯さんは練習で手首スナップ効かして投げるとゆう
涙ぐましい努力を見たわ
涙ぐましい努力を見たわ
677: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/10/06(木) 00:10:57 ID:JT.cp.L20
そろそろ球種増やすなりピッチングスタイルを変える時期に来てるんやないか
678: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/10/06(木) 00:11:03 ID:dn.ce.L10
意外と由伸も盗塁されてる
679: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/10/06(木) 00:11:12 ID:1N.4x.L49
結局ん所地肩よりクイックとかそういうアレよ
681: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/10/06(木) 00:12:00 ID:Zo.rb.L5
クイックが遅いわけではない
フォームに気を付けつつカットボール極めておくれ
フォームに気を付けつつカットボール極めておくれ
690: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/10/06(木) 00:16:47 ID:Gs.ce.L8
森下はとりあえず今の4球種がちゃんと決まれば十分
年々制球が悪化しとるやん
年々制球が悪化しとるやん
693: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/10/06(木) 00:18:25 ID:dn.ce.L10
>>690
しっかり休んで見直して欲しい…けどねえ…
しっかり休んで見直して欲しい…けどねえ…
722: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/10/06(木) 01:39:24 ID:EI.rb.L3
森下ありカープ捕手陣阻止率
0.226(21/93)
森下抜きカープ捕手陣阻止率
0.263(19/72)
森下抜くだけでかなり見れる数字になるな
というかこれ我々は捕手陣にごめんなさいしないといけないのでは?
0.226(21/93)
森下抜きカープ捕手陣阻止率
0.263(19/72)
森下抜くだけでかなり見れる数字になるな
というかこれ我々は捕手陣にごめんなさいしないといけないのでは?
723: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/10/06(木) 01:40:41 ID:JT.cp.L20
まあ會澤のスローイングに問題はないとは言わんが森下のが原因大きいんやろな
724: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/10/06(木) 01:51:21 ID:Dx.ms.L12
捕手陣はようやってたんだな
これからは刺せたら強肩!よりもクイックすげーってなりそう
これからは刺せたら強肩!よりもクイックすげーってなりそう
725: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/10/06(木) 01:52:07 ID:7H.ct.L33
小園はタッチも練習せんとあかんわね
726: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/10/06(木) 01:53:48 ID:Zo.rb.L5
申し訳ないけど矢野やっているときはやっぱうめーと思った
森下走られすぎでしょ https://t.co/vM1QKC0LWr
— わんだーらんど (@pppp77p77pppp) October 5, 2022
捕手のスローイングもあるだろうけど森下の90%はヤバイな😱 https://t.co/IZTPw1VrHv
— んほー@登録販売者研修中 (@RyLGwPa6hvpj4JH) October 5, 2022
しってた暢仁。
— まいずん『手のひら返しの精神』 (@Yoshihirokirai) October 5, 2022
凄すぎ亜蓮さん https://t.co/t0eJNwdsNh
これ森下やばすぎん?
— 🐯あーまー🐯 (@rapanparapara) October 5, 2022
それとも會澤?
どっちにしろフリーパス https://t.co/MUpd4jrRuV
森下は「投げるときはモーション前に体が3塁側に傾く」って5月頃の試合の中継内で解説の人に言われてた気がする
— KARP (@Arigato_Yo_carp) October 5, 2022
中継のデフォルトの画角(ピッチャー背面キャッチャー正面)から見ても傾いてるのがわかったし、ビデオとか見てるなら完全に盗まれててもおかしくはない
ここはキャッチャー以前の問題よ https://t.co/vnZl5M5ykL
森下の被成功率、ぜってぇ會澤のセカンドスローだけが問題じゃねぇだろこれ
— ナカピロ (@N_is_phase) October 5, 2022
クイック盗まれてるとか野手のタッチが下手とか、そこら辺も検討するべきレベル https://t.co/tbYnBWn8LR
671: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/10/06(木) 00:06:14 ID:PU.fz.L2
本人も分かってるだろうし
どーにか改善してほしいわね
どーにか改善してほしいわね
【「かーぷぶーん」のYouTubeチャンネルを開設しました】
※
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (55)
参考記録でしょう
ぶーん
が
しました
捕手に責任ないとは言わんが森下に改善すべき点もあるのは確か
アメリカにいる背番号18の先輩はその辺上手かったからオフに聞いてみればいい
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
それを無視して石原は阻止率が悪いから肩が弱いだの散々叩かれてたけどね
今年は會澤のせいにしたがるやつもいるだろうけど坂倉の時も当然走られてる
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
この仮説は捕手OBがよく口にするけど、九里と森下のデータでさらに強固になったな
ぶーん
が
しました
ショートが小園になったせいもある
矢野がショートに入った時は、盗塁阻止が多かった
ぶーん
が
しました
少なくとも挟んだら絶対に一塁牽制ないから(フォークボールを一塁に投げることになる)
ふつうは右投手はヘソの前で保持するもんだよ
ぶーん
が
しました
一年目被盗塁0やし癖どうにかすれば多少盗塁されても後続切れば問題ないスタイルでいいと思う。
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
森下クイックと牽制頑張ってくれ
ぶーん
が
しました
得点圏いってからギア上げてたというか
森下もそういうところなくはないだろうな
防御率に影響出てるからそろそろそうもいってられんけど
ぶーん
が
しました
牽制の回数も多いんじゃないかと思うんだけど、どのくらい牽制してるんだろ
ヤマヤスがほとんど牽制しなくてもそんなに走られないのはなんでかを学んでほしい
ぶーん
が
しました
ボークだったらしらんけど
ぶーん
が
しました
二軍のコーチ陣は今まで二軍戦でさんざん見てきたでしょ
新しいコーチ陣に入れ替えて、または一軍のコーチ陣がみて選手を取捨選択するとかならわかる
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
チーム全体での練習不足です
ぶーん
が
しました
その度に映像も確認していないような連中から捕手ばかり責められてるのは流石に可哀想だった
今年の捕手陣はスローイングが良いようには見えなかったので気持ちは分かるんだけど
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
遠藤も楽天との試合で相手が全然仕掛けて来なかったから上手いんだろうなという印象
森浦は去年は完全に盗まれてたけど今年は改善してたよねたしか
ぶーん
が
しました
凡Pとは言わんがエースになれる存在だと思ってたけどそこまでは無理そうで残念
ぶーん
が
しました
森下に何か伝授してあげて欲しい。
ぶーん
が
しました
佐々岡が捕手の送球がどうたらこうたら言うて
磯村をファーム行きにしたこともあった
問題は森下にもあるのにな
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
コメントする