広島・坂倉“野生化”宣言 猛練習望むところ!秋季Cで「荒々しく」打力アップ図る広島・坂倉将吾捕手(24)が11月3日、秋季キャンプで“野生化”計画に取り組む考えを明かした。
「強いチーム、優勝しているチームのクリーンアップの成績は残していない。チームのためにはなっていないと思っている」そのため、秋季キャンプでは打力アップに取り組む。
「荒々しくというか、どっかできれいに打とう、丁寧に打とうとかいう思いがあった。強さもプラスして、強い打球は三塁を守っていてもイヤだった。印象は変わってくる」
来季は新井新監督の下、捕手一本で臨むことが決まった。捕手の練習と打撃の強化。厳しい秋が予想される。「練習をやらないとうまくならない。キツイと言ってられる立場ではないので。自覚と責任を持って取り組みたい」
猛練習は望むところ。ワイルドになったニュー坂倉で23年シーズンに臨むつもりだ。(全文はリンク先)
・もう十分野生化してるし、今年かーぷの中ではナンバーワンの貢献度。
そして、さらに進化しようと努力する姿。若手の見本です。来年の進化、ほんと楽しみです。
そして、さらに進化しようと努力する姿。若手の見本です。来年の進化、ほんと楽しみです。
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1667378113/
【関連記事】
439: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/11/02(水) 23:52:12 ID:5D.ai.L14
絶対捕手で育てるんかね
444: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/11/02(水) 23:54:46 ID:nh.s6.L24
坂倉捕手専念となると石原磯村どっちかは二軍にいるわけで、となるとよりスタメンマスク被る機会は…
447: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/11/02(水) 23:57:24 ID:Ta.5u.L10
坂倉捕手専念とすると来年の一軍は捕手3人制でええわけやし、たしかに捕手多い気もする
磯村にファーストもっかいやらす?
んで第三捕手石原にする?
磯村にファーストもっかいやらす?
んで第三捕手石原にする?
165: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/11/02(水) 19:46:11 ID:nh.s6.L24
坂倉の出場機会が絶対に減るので坂倉がいなくても1~5番が組める打線にしたい
173: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/11/02(水) 19:47:53 ID:0s.br.L20
>>165
去年の流れそのままなら
野間
菊池
秋山
マクブルーム
西川
坂倉
とかになるのかね
助っ人くるならまた変わるかもだけど
去年の流れそのままなら
野間
菊池
秋山
マクブルーム
西川
坂倉
とかになるのかね
助っ人くるならまた変わるかもだけど
11: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/11/02(水) 18:06:12 ID:8R.hs.L5
15: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/11/02(水) 18:10:22 ID:0G.hs.L6
分かりやすい
【今さら聞けない!】選手を評価する20-80スケールとは?日本人選手の評価も紹介!20-80スケールは、選手の能力を数値で評価するための基準である。80が最高クラスの能力であることを、20が最低クラスの能力であることを示す。(全文はリンク先)
180: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/11/02(水) 19:49:21 ID:nh.s6.L24
坂倉抜きで打力が上位足り得るのは野間西川秋山マクと甘く見て小園ってところやろか
・猛練習というけどキャンプから来年への競争は既に始まっていると思う。
絶対にケガしないよう万全を期してほしい。
・今シーズンはキャンプできなかったのに攻守で貢献してくれた。
本人はもっとやれるという思いがあるだろうし、応援する側も同じ気持ちで見てる。
でも怪我だけはしないように頼みます、普通にキャンプやって準備できてれば間違いなくチームの柱になる選手。
来年からは広島は坂倉中心のチームになる。
・球場に何回か見に行きやはり来年も活躍出来るのは坂倉が1番だな。會澤もいるが坂倉が正捕手でガッチリ投手の強味を引き出し頑張ってほしい。
坂倉がいて打つ事がカープの勝利につながる。
・慢心してないとこが、誠也に似てるね。こういった若手がもう少し出てこないと、カープは強くならない。
誠也はキャンプ、どこでするのだろうか。
もし可能ならば、カープの若手を何人か同行してもらって、精神論を教授していただいたらと思う。
・タナキクマルから小園坂倉ら若手中心のチームになって欲しい。来シーズンからは自分がチームを引っ張るつもりで頼むよ。
坂倉にはなんとしても捕手として3割20本80打点は軽くクリアして貰いたいね。そしたら優勝に一気に近づくはず。
・これだけの実績があるから、けがさえなければ正捕手レギュラー間違いないですね。藤井コーチと石原コーチにアドバイス貰いながら頑張れ
・坂倉の場合、筋肉で相撲取り体型となった丸を見習って体をもう一回りでかくすると、20発くらいは楽勝で打てると思う。
・坂倉のバッティングは、野生とは真逆の、スクウェアで完成度が高いところが魅力だと思うのだが。
・捕手で4番を目指して欲しいね。今まで4番では、何故か打てない不思議な打者だった。
来季は4番でも高成績を残せる打者に成長して欲しいね。
今のカープで和製4番の可能性トップは坂倉と信じている。
・捕手として一から見直していくキャンプになりそうだし、頭脳と技術も鍛えることにもなると思う。
新井さんの構想で藤井コーチと石原コーチと捕手出身のコーチを中心に据えている布陣が坂倉や磯村たち捕手にとって大きな転機になってくれると信じよう。
弱点の捕手の改善が見込めればここ3年の空白を埋めることができると期待する。
坂倉にはなんとしても捕手として3割20本80打点は軽くクリアして貰いたいね。そしたら優勝に一気に近づくはず。
・これだけの実績があるから、けがさえなければ正捕手レギュラー間違いないですね。藤井コーチと石原コーチにアドバイス貰いながら頑張れ
・坂倉の場合、筋肉で相撲取り体型となった丸を見習って体をもう一回りでかくすると、20発くらいは楽勝で打てると思う。
・坂倉のバッティングは、野生とは真逆の、スクウェアで完成度が高いところが魅力だと思うのだが。
・捕手で4番を目指して欲しいね。今まで4番では、何故か打てない不思議な打者だった。
来季は4番でも高成績を残せる打者に成長して欲しいね。
今のカープで和製4番の可能性トップは坂倉と信じている。
・捕手として一から見直していくキャンプになりそうだし、頭脳と技術も鍛えることにもなると思う。
新井さんの構想で藤井コーチと石原コーチと捕手出身のコーチを中心に据えている布陣が坂倉や磯村たち捕手にとって大きな転機になってくれると信じよう。
弱点の捕手の改善が見込めればここ3年の空白を埋めることができると期待する。
【「かーぷぶーん」のYouTubeチャンネルを開設しました】
※
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (34)
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
でないと磯部みたいになっちまうぞ
磯部も捕手としていくと梨田監督に言われたけど結局開幕前に捕手失格を言い渡された
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
アレ系の野獣話はもう勘弁だわ
ぶーん
が
しました
誠也とか秋山さんとかもそうだが一流こそ意識高いわな
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
打つけどクソ配球とか話にならんぞ。
ぶーん
が
しました
って質問に坂倉が満足してません
て答えてるだけの記事だぞ
どっちに重きとか意味がわからん
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
本当に意識が高いし、この自虐的というか自分を全く評価しない感じがまんま誠也を思わせるよね
余談だと思うけど、甲子園のスター様だぞ!って入団したらすぐ上のドラ4がとてつもない意識レベルで身体もムチムチ、バッティングは天才的だったから恐怖だったんじゃないかねあの人にとって
その現実を受け入れるには精神的にあまりにも幼すぎたんだろうよ
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
これで打撃は戻ってくるだろうね。大いに期待してるよ。今年3割を切ったなんて、あり得ないことだからね。ところが同じドラ4で入った清水は、早々に石原持丸を通り過ぎて近づいてくるよ。そして坂倉と同じような成長曲線を描くのは間違いない。期待値で言ってるわけではない。木製バットでのフリーバッティングの動画を見たけど、フォームとインパクトまでが坂倉と瓜二つだわ 笑。ちなみにフォロースルーはオリ吉田そっくりだよ。高校野球を卒業したあと、5キロ体重増。身体も出来上がってきてる。おそらく、捕手を求めて清水に行き着いたと言うより、打撃に惚れ込んで目をつけたら、捕手性能も優秀だったということだと思う。
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
キツそうな捕手練習を嬉しそうにしてた
良かったねえ(T0T)
ぶーん
が
しました
コメントする