321: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/11/04(金) 14:27:39 ID:DK.5k.L27
【カープ】秋山、へんとうの摘出手術を受けていた 「西武や米国の時も症状が出ていた」
10月下旬、広島市内の病院で手術を受け、約2週間入院。この日、球場を訪れた。「これまで西武や米国の時もオフに(症状が)出ていた。今季はシーズン中に複数回出たので取り除いた方がいいと。1年間試合に出る上で障害がない方がいい」と手術に踏み切った理由を説明した。
(全文はリンク先)
https://news.yahoo.co.jp/articles/5d4197c743153d92482b7c343ed6969c127a0588
323: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/11/04(金) 14:28:06 ID:fC.5k.L34
やっぱ扁桃炎やったんかな
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1667466943/
【関連記事】
325: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/11/04(金) 14:28:25 ID:QE.z9.L15
戻ってこなかったときは扁桃やったんやな
327: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/11/04(金) 14:30:37 ID:ee.5k.L2
ワイも扁桃炎になるから親近感
コロナのせいでうかうか熱出しとれんからワも切りたい
コロナのせいでうかうか熱出しとれんからワも切りたい
328: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/11/04(金) 14:32:09 ID:91.z9.L14
ワイも毎年2月になると扁桃炎のせいで高熱出るけどやばそうと思った時に度数高い酒飲んで抑えてるわ
329: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/11/04(金) 14:32:38 ID:fC.5k.L34
原因不明みたいな感じやったから内部系の疾患もあるんかと思ったけどとりあえず一安心やろか
357: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/11/04(金) 15:33:06 ID:gb.cg.L2
扁桃炎ってそんなみんななるもんなんか
周りでおらんわ
周りでおらんわ
359: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/11/04(金) 15:33:52 ID:29.cz.L56
>>357
遺伝とか体質やと思うで
遺伝とか体質やと思うで
362: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/11/04(金) 15:41:30 ID:gb.cg.L2
>>359
高熱出たり大変やな…
高熱出たり大変やな…
・発熱の原因はこれだったんですね。
・扁桃除去手術を受けた身としては、本当に高熱を出すことは以来5年くらいないので、安心できるかと思います。良かったと思う反面、飲み食いが不自由なくできるようになる二週間くらいは本当に地獄でしたが…
・原因が分かっての決断なら安心して来シーズン挑めそうですね。西川も残留なので、場合によっては1番も可能性ありそう。
・私も小さい頃からよく風邪を引いて腫れる事も多かったので、切ろうと考えていた時期もありましたが、太り出してからはあまり出なくなりましたね。その後痩せた時にはまた出ましたが、太るとまた出なくなる。そして最近はずっとマスクをしているので、一切風邪すら引かなくなった次第で。。。
・だから発熱とかあったときに聞かれても答えなかったのね
「返答せん」ってか
・サッカーだとメディカルチェックの項目にあって、
入団時にNGではないが手術を勧められると聞いたことがある。
・俺も切って正解だった 術後かなりしんどいけど
・今シーズンはドタバタの中、大変であったと思います。来シーズンは、不安材料も無くなりキャンプからじっくり調整し活躍を期待しています。
・コロナ後遺症が!って騒がれてたよね
なんでもコロナのせいはよくないわ
・扁桃周囲膿瘍ですかね?
私も過去に経験して扁桃切除しました。
手術前後は痛みで食事ができず、1ヶ月入院で7kg痩せました。
数カ月で回復しましたが、術後の味覚障害も出て、味のない食事の悲しさも体験しました。
秋山選手に術後の弊害がありませんように…
・私も扁桃炎で41~42度とか良くでてました。42出たりするので頭どうにかなるんじゃないかと不安で(笑)のどがめちゃくちゃに腫れて圧迫感もあるし水飲んでも激痛…40度超えると寒気や頭が痛いというより割れそうで、、
切って無いですが専業主婦になって発熱しなくなりました。やはり仕事してたりすると発熱機会は増えますから、辛かったと思います。
・高熱出なくなるといいですね。
責任感も強いので気にされてたんでしょう。
・発熱で欠場してたのはこれか。
自分も扁桃腺炎で39度台が数日続く。が年に何度か来て社会人として辛いので5年程前に切除手術して以降、全く発熱しなくなった。
コロナ禍のご時世39度台で病院行くだけでも大変だろうし、その前にやっておいてほんとに良かった。
・西川、秋山が規定到達で出塁率4割越え出来たらカープAクラス入りすると思う
・長野さんとはお別れの挨拶できたかな
来年から秋山さんが若い子たちを引っ張ってくださいたまにはご飯連れてってあげてください
・来シーズン秋山が万全な状態で戦えたらカープはいいところまでいけるはず。これで不安なく入れればいいけどね。まだまだやれる。40過ぎてもできると思う。2000本達成に向けて来シーズン150安打は打ってもらいたいね。
【「かーぷぶーん」のYouTubeチャンネルを開設しました】
※
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (19)
ぶーん
が
しました
全部とったら生活に支障がでるよね?
ぶーん
が
しました
ラーメンや蕎麦を美味しく食べられないのは辛い
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
IPアドレス:175.177.6.52
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
しかし手術多いな小園、秋山、森下、床田が手術だし来年はスタートから不安だな
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
そして手術をして不安材料がひとつ減ったという事は
それだけ来期に賭けているという事。ぜひ沢山のヒットを広島で打ってもらって
2000本までの本数をガンガン減らしてもらいたい。なんなら来年達成してもいい。
期待している。
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
切ったところで着床する表面積が減るだけで根本的な治療にならないから体質改善するしかありません
充分な睡眠とバランスのとれた食事と患部の保温を心掛けましょう、マスクはウイルスの侵入を防ぐし喉の保温も兼ねるので吉
ぶーん
が
しました
年齢的なことを含めると4年ってとこですね。怪我なく積み上げてってください。あなたの名前があるだけで誠也に感じてたのと同じくらい勇気が出ます。
ぶーん
が
しました
扁桃炎て夏でもなるしなったら1週間はまともな生活でけんから来年以降の秋山はすごい活躍しそう
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
小さい頃は必要な物だが大人になってからはほぼ切っても問題ないって聞いたことがある。
ただ風邪を引きやすくなるって言ってたかな。
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
コメントする