https://bunshun.jp/articles/-/57188
【カープ】松本竜也、900万円増の1600万円でサイン 中継ぎでチーム2位の50試合に登板
広島東洋カープの新人松本竜也が8日、秋季キャンプ地の宮崎県日南市で契約更改交渉に臨み、約2・3倍となる900万円増の年俸1600万円で更改した。
~中略~
そのほか5選手が契約更改。自己最多の43試合に登板したケムナ誠は800万円増の年俸2700万円、先発で4勝(7敗)を挙げた遠藤淳志は700万円増の2600万円、磯村嘉孝は700万円増の2100万円、新人の中村健人は500万円増の1600万円、塹江敦哉は200万円減の2400万円でサインした。
(全文はリンク先)
https://news.yahoo.co.jp/articles/182cdbcf5bdb5888e54e75af8c906d85980838ff
936: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/11/08(火) 20:39:58 ID:lf.hi.L42
まつりうモリモリ上がって良かったなあ
943: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/11/08(火) 20:42:28 ID:ux.s3.L2
松本結構あがったな
やっぱカープは試合数やな
やっぱカープは試合数やな
【関連記事】
927: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/11/08(火) 20:33:53 ID:Md.km.L11
松本 1600 900
ケム 2700 800
遠藤 2600 700
磯村 2100 700
健人 1600 500
塹江 2400 ▲200
932: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/11/08(火) 20:36:46 ID:lT.2w.L16
>>927
妥当 比較的暖冬やな
妥当 比較的暖冬やな
935: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/11/08(火) 20:37:56 ID:6V.lx.L10
>>927
妥当かな
妥当かな
934: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/11/08(火) 20:37:45 ID:kr.tt.L6
投げっぷり投手松本竜也
小野や菊池の系譜
小野や菊池の系譜
940: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/11/08(火) 20:41:52 ID:JE.ei.L13
ケムナ金持ちやん!
941: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/11/08(火) 20:42:14 ID:Md.km.L11
毎年じわじわ上がり続ける男
937: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/11/08(火) 20:40:10 ID:lT.2w.L16
今年も大半は上がるけど 何人かが大きく下がるストーブリーグかな
944: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/11/08(火) 20:42:47 ID:Md.km.L11
森浦「わくわく」
947: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/11/08(火) 20:45:13 ID:lT.2w.L16
球数こそが正義や
948: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/11/08(火) 20:45:56 ID:vN.if.L25
試合数査定のカープで50登板した投手が1600万しか貰えないとは不思議なこともあるもんやね
ホールド数が違うとはいえ森浦は去年2200万貰ってるからな
ホールド数が違うとはいえ森浦は去年2200万貰ってるからな
950: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/11/08(火) 20:46:31 ID:Jr.ku.L50
>>948
ベース年俸じゃね?
ドラフト上位はそこで差がある
ベース年俸じゃね?
ドラフト上位はそこで差がある
953: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/11/08(火) 20:47:06 ID:EJ.gt.L15
>>948
まあドラフト順位とベース年俸やろな
基本何倍かとかで考えてそうやし
まあドラフト順位とベース年俸やろな
基本何倍かとかで考えてそうやし
957: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/11/08(火) 20:47:45 ID:vN.if.L25
>>953
まあアップ率は松本の方が上やしそんなところかね
まあアップ率は松本の方が上やしそんなところかね
959: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/11/08(火) 20:47:56 ID:lf.hi.L42
>>948
2.3倍やから割と大盤振る舞いやろ
2.3倍やから割と大盤振る舞いやろ
962: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/11/08(火) 20:48:54 ID:Md.km.L11
森浦1100
松本770
からスタートやしな
松本770
からスタートやしな
966: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/11/08(火) 20:49:35 ID:lf.hi.L42
>>962
比率自体は同じぐらいやね
比率自体は同じぐらいやね
958: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/11/08(火) 20:47:48 ID:l4.ku.L15
里崎が年棒の変動は率やからスタートの年棒が違うと大きく違ってくるって言ってた
964: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/11/08(火) 20:49:25 ID:EJ.gt.L15
中継ぎの寿命考えると年俸低いような気もするけどな
まあしゃーないとこよね
まあしゃーないとこよね
965: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/11/08(火) 20:49:25 ID:Jr.ku.L50
だからまあ河野が順位に悔いがあるって書かれたけど
こういうことに繋がってくるからね
つっても重ねていけば差は消しては行けるが
こういうことに繋がってくるからね
つっても重ねていけば差は消しては行けるが
967: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/11/08(火) 20:49:36 ID:l4.ku.L15
でも考えて見たら変な話なんよな
例えばドラ1初年度1500万の選手とドラ6初年度700万の選手が全く同じ成績残したとしてもドラ1の方が確実に年棒高くなるのがな
例えばドラ1初年度1500万の選手とドラ6初年度700万の選手が全く同じ成績残したとしてもドラ1の方が確実に年棒高くなるのがな
968: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/11/08(火) 20:50:28 ID:Md.km.L11
それは入る前の期待値の差やから入団1,2年はしゃーない
969: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/11/08(火) 20:51:15 ID:lf.hi.L42
中崎も結局スゲー上がったしな
972: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/11/08(火) 20:53:00 ID:EJ.gt.L15
>>969
あの順位から1億6000万まで上げたのは普通にすごいと思う
あの順位から1億6000万まで上げたのは普通にすごいと思う
971: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/11/08(火) 20:52:37 ID:SQ.ku.L7
見てる方は〇〇円の選手として比較するけど査定する方はそうじゃないからね
客観的な数値自体にそこまで意味はないかも
客観的な数値自体にそこまで意味はないかも
975: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/11/08(火) 20:56:37 ID:l4.ku.L15
多分実際にはそんなことにはならんのやろうけど1500万スタートと700万スタートが同じ成績を残して3年間倍増し続けたら1億2000万と5600万やからな
現実にこんなこと起こったらFA待ったなしやろな
現実にこんなこと起こったらFA待ったなしやろな
978: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/11/08(火) 20:57:59 ID:SQ.ku.L7
>>975
額が上がっていくと流石に上昇率は小さくなっていくからね
差はゼロにはならんけど縮まっていく
額が上がっていくと流石に上昇率は小さくなっていくからね
差はゼロにはならんけど縮まっていく
980: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/11/08(火) 21:00:10 ID:l4.ku.L15
>>978
実際にはそうよね
それでも同じ成績残し続けて1億と8000万ぐらいだとしたらドラ6の方は納得しにくいと思う
実際にはそうよね
それでも同じ成績残し続けて1億と8000万ぐらいだとしたらドラ6の方は納得しにくいと思う
981: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/11/08(火) 21:03:24 ID:SQ.ku.L7
>>980
確かにそうやろね
実際同じポジションや役割で同じ成績ということが1年間でもほぼなくて数年間で考えると皆無だから問題にならないだけで
確かにそうやろね
実際同じポジションや役割で同じ成績ということが1年間でもほぼなくて数年間で考えると皆無だから問題にならないだけで
984: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/11/08(火) 21:09:02 ID:Jr.ku.L50
結局のところ、そこまでの野球選手としての格付だからある程度は納得するしかないとは思うよ
納得できねえんならそいつ以上に活躍せんかい!って話だろうし
納得できねえんならそいつ以上に活躍せんかい!って話だろうし
988: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/11/08(火) 21:11:34 ID:l4.ku.L15
横山が1軍で初めて活躍した年だったと思うけどオフに本人の期待ほど年棒上がらんでプロは大卒でも高卒でも結果を出せば関係ないと思ってた的なこと言ったんよな
997: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/11/08(火) 21:20:35 ID:tA.ku.L2
中継ぎの削れ方からしたら
中継ぎだけは倍率とかで考えるもんじゃないわ
中継ぎだけは倍率とかで考えるもんじゃないわ
991: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/11/08(火) 21:12:28 ID:JE.ei.L13
ザキみたいにドラ6でも億稼いでる選手もおる
993: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/11/08(火) 21:16:17 ID:JE.ei.L13
楽天・西垣雅矢(24登板 防2.66)700万→900万
994: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/11/08(火) 21:17:01 ID:Ow.ei.L25
というか3割20本OPS9割弱打った前田が減俸されるカープ昇給なんか期待しちゃいけないんだよなぁ当時は
995: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/11/08(火) 21:18:02 ID:ux.s3.L2
松本2.5倍近くのアップって充分評価されてると思うけどな
ケムナらもどんどん上がってる
ケムナらもどんどん上がってる
1000: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/11/08(火) 21:21:26 ID:ux.s3.L2
磯村ケンティーも結構上がってるの嬉しい
998: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/11/08(火) 21:20:56 ID:JE.ei.L13
心配せんでも活躍すればするほどちゃんと上がるよ
松本ケムナも来年は勝ちパターン食い込める活躍見せてほしい
松本ケムナも来年は勝ちパターン食い込める活躍見せてほしい
※【プロ1年目の成長】大谷上回るすごいボール!と一か八かのボール!
【「かーぷぶーん」のYouTubeチャンネルを開設しました】
※
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (16)
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
暖冬よりで妥当でしょ今のところ
ちょのさんの分と、田中&會澤の分もあると思うし
ぶーん
が
しました
いくら試合数とか投球回のウエイトが大きいとは言ってもそら抑えとかセットアッパーはその分の査定UPはあるだろ
全くなかったら敗戦処理が一番いいポジションになってしまう
ぶーん
が
しました
巨人のパソコンではこの名前は漢字変換しても出てこない
ぶーん
が
しました
本人も球団も何も反論しないってことはお察しだが
ぶーん
が
しました
リスクにリターンがあまり見合うとは思えん
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
あれだけ1軍で投げて
大学社会人から1位でプロ入りする新人選手の
1年目の年俸とようやく同額という
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
中村奨成のときとは違って確信的な情報が無いんだろうね。
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
コメントする