広島・九里亜蓮が開幕投手に名乗り「先発をやっている以上は目指してやっていきたい」「先発をやっている以上はそこを目指してやっていきたい」今季6勝9敗、防御率3・33と黒星先行となったものの、21年には青柳(阪神)とともに最多勝(13勝)のタイトルを獲得した実力者。昨季まで4年連続で開幕投手を務めた大瀬良、今季10勝もオフに右肘手術を受けた森下がライバルになるとみられる。
(全文はリンク先)
https://www.sanspo.com/article/20221108-6DR6EIEHCZMKND6HDPGNJSYZQA/
・去年までの気迫を全面に出すピッチングと必死なバッティングが見たい。開幕投手に値する選手なのは間違いないので期待してるし頑張って欲しい!
・新井監督は誰を指名するかですが、今季の成績で指名するには対象者が不在。
大瀬良は前半は良しとしても、後半はぼろぼろ状態。
森下、床田は手術明け或いは怪我明け。
・九里は援護に恵まれなかった事もあるが、一昨年前に比べ、安定感の無さが増していた。
来季開幕投手は、OP戦までしとかりと競争させて、その間の状態で見極めた方が無難。
案外と遠藤辺りが、有力候補に挙がるとチームとしては楽しみだけど。
・今年の開幕投手は当然九里だと思ってたけど、残念だったね。来季こそ勝ち取れると期待します。努力が報われてほしい。
・来季は、四球改善された遠藤が濃厚。
遠藤、九里、外国人の3本に、玉村、森、益田。
二軍域の6枚になるが、それでも大瀬良、森下、床田は急がしてはいけない。
・今年の九里は中盤からガラッと変わる試合が多かった気がします。
個人的には、大瀬良、九里、森下、床田、どの投手でも信頼してます。
・一昨年の最多勝が出来すぎただけ、九里の価値はその頑丈さでしょ?防御率3.58もヤクルト相手にそんな悪い数字ではないと思うけど、やはり打つ方が機能しなかったよな。まぁ森下の回復を見据えても来季の開幕は九里かなぁ?
・良い投手なんだと思うけど、何か安心して見ていられない。
リ-ドするまでは、良い投球しているが、リ-ドしたら崩れるパタ-ンがよくあると思う。
九里には安定感が必要だと思う
・無事是名馬。この言葉に尽きる。
出続けて投げ続けてるからこその、最多勝獲得。
低レベルの争いだったとか運が良かったとかいう声もあるけど、そのチャンスを逃さなかった頑丈さは実力。
これからも頼む。
・去年の九里投手は勝ち星は伸びなかったが、試合の序盤でエラーで足を引っ張られ、打線の援護に恵まれなかった試合が少なくとも5試合はあった。
長いイニングを投げよう、抑えなければ、という気負いが空回りしなければ2桁は勝てると思う。
・今年の成績は置いといてオープン戦でしっかりする事を前提として
森下は手術明けで開幕間に合うか微妙、大瀬良も九里と同じくアピールが必要な立場。
昨年最多勝掴んで1番狙えたかもしれないが大瀬良が佐々岡の中では絶対的エースだったからノーチャンスだった。
来シーズンは今までで1番チャンスかもしれない。
・九里は元々ハングリー精神の強い選手だし
甘さを持たないストイックさは一貫してる。
・今年はチームが投打共に噛み合わず粘れば援護なく、援護をもらえばエラー絡みの失点で打たれるのを待つだけというのは九里だけの責任ではないとはいえ最多勝の実績があるだけにもう少し何とかしてほしかった。
・秋季キャンプは免除されたとはいえ練習中で、
契約更改後に渡米して修行することを表明しており持ち前のタフさに加えて球威など真の強さを身に着けてくれると期待する。
【広島】九里亜蓮、米国自主トレ決意 エンゼルス大谷ら活用する施設へ「もっと自分を知りたい」
12月下旬からは約1カ月間、米国で自主トレを行うことを決めた。エンゼルス大谷らが活用する、米国のトレーニング施設「ドライブライン・ベースボール」にて動作解析などを用いた練習法を取り入れる。
「全部がガラッと変わってもいいくらいの気持ちで行く。投げる感覚から全部変えるつもりはないけど、自分に合うものは取り入れていきたい」。最先端のトレーニング施設でより多くのものを吸収する覚悟だ。
(全文はリンク先)
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202211070000829.html
・勝ち星って単純で見栄えはいいけど、兎に角それよりも指標をよくすることが近道に変わりない。九里の判断はファンとしても支持できる。
全員のWHIPが0.1改善すれば防御率は一気に改善すると思うし、それによって拾える勝ち星も飛躍的に伸びる。期待したい。
・キャリアハイ目指して大きく環境変えたりするのは良いことだと思う
年齢もいい頃になったし、ここから毎年前年越えを目指すつもりで頑張って!
・まぁ防御率や奪三振は13勝の時よりはよかった訳ですしQSは落ちたけど援護がない試合も多かった訳ですし、来季も計算できる投手の一人ですね。
・このままだと大瀬良でしょう。
回復間に合えば森下、次点床田。
戦績良くなかったけど大瀬良ほどチーム背負って投げている投手は見当たらない。
九里が投げたらサプライズ。でもそれが変わるきっかけになるなら良いかも。監督がどう選択するか。
・目標に向かって吠えるタイプだと思います。
みんなが切磋琢磨して
オープン戦の結果をきちんと見極めて最終的に決めればいいと思います。
もちろん若手であっても。
・スタミナがあるのは武器だけど、問題はアウト取るために球数かかりすぎてそのスタミナがあってもなかなか長いイニングを投げられてないことだよな。
・球種は豊富だし直球も150キロぐらい出るようになってきたけど、打席で3ストライク目が取れずに粘られて最後は打たれてることが多くてもったいない。
・森下や床田が開幕投手の候補なのだろうが、二人共怪我の後、本来の投球できるかは未知数。今季の結果だけなら大瀬良よりは九里に開幕投手をやってもらいたい。
九里に15勝してもらうくらいではないと広島優勝なんて遠い話だよ。
・多くの種類の球を投げられるのはわかったから、あとはいかにして少ない球数でアウトを取れるか次第になってくる。もともとゴロ打たせるタイプだから、早く追い込んで打ち損じさせて球数を減らしたら、スタミナ考えたら2ケタ完投も狙える選手のはず。三振狙うにしてもゴロ狙うにしても、攻め方をうまく工夫してほしい。
・目標はあるに越したことはないから開幕投手目指して頑張って下さい。
お得意のゾーンで勝負したいとのコメント通りになるようにせんと信用は得られないよ。
・九里も大瀬良もピリッとしませんでしたね。普通に考えたらエースは森下。だけど開幕に間に合うかわからないので、開幕投手を九里が狙いに行く意気込みは良いのでは?
・九里が頑張らんと厳しいのは事実。
だから開幕投手候補として名前が上がるのは良いこと。頑張れ。
・気持ちを前面に出して投球する九里投手らしいコメントだと思うし、これを刺激に若い投手も食らいついていって欲しい。
こんなコメント出す投手が複数出てくれるのがカープは理想かなと。
【「かーぷぶーん」のYouTubeチャンネルを開設しました】
※
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (33)
ぶーん
が
しました
いつも突然崩れるのはどうにかならんか…
ぶーん
が
しました
巨人みたいに動く球に弱すぎるブンブン丸揃ってるとこにしか無双してないし
大瀬良やちょい前の前田健太レベルには遠く及んでないよ
なんならカープファン大半は森下のほうが信用してるでしょ
ぶーん
が
しました
先発陣の中では成績も1番安定していたし、3年間チームの為に必死に腕を振ってくれたからこその手術やから
無理させる必要はもちろんないけど
九里は去年最多勝だったから今年の開幕は1番相応しかったと思うのにな
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
今年の九里が去年並みの成績なら来年の開幕投手もあり得ただろうけどなー
来年は森下が良いと思うけどな
ぶーん
が
しました
床田も森下もダメなら大瀬良、次点で九里ってとこかな
なんともお粗末な先発陣だな。。。
ぶーん
が
しました
ましてやアウェーの神宮戦。
FA封印して残ってくれた選手に「ご褒美」でくれてやってもバチ当たらんやろ。
気迫で投げる投手のモチベアップと考えればお釣りがくるレベル。
ぶーん
が
しました
大瀬良のような快速球も最盛期ノムスケのようなコントロールもないけど、応援したいピッチャー
開幕担ってほしい
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
村上キラー野村投手!+河野投手で広陵リレー
もしくはアンダーソン投手
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
床田が間に合えば彼に。
次点は森下君でいいと思う。手術明けの状態が良ければ。
ぶーん
が
しました
野球賭博でもやって外したんかな?
まあワインも来年の開幕投手では、大瀬良は4番手で九里と3番手争いだとは思う
実績で言ったら直近3年ローテをほぼ守ってイニングも稼いでくれた森下が、何事もなければ相応しいやろうね
次点で床田だけど、2人とも無事に仕上がるかどうかが心配やしまずは焦らずにメンテしてほC
その点で言うたら九里の目は充分にあると思うし、目指して当然の選手や
ぶーん
が
しました
でも決めるのはキャンプ終盤でええ!
新監督の初戦になるわけだし、その時一番いいと思う人を過去の実績に頼りすぎず決めたらええ!
ぶーん
が
しました
そろそろ開幕投手になっても良いかも
キャンプやオープン戦で良い姿を新井監督にアピールじゃ
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
コメントする