広島東洋カープナインが29日、今季限りで辞任した佐々岡真司前監督に感謝の思いを込め、ネクタイをプレゼントした。
おしゃれな西川龍馬が選んだ高級ブランドの一品。3年間、指揮を執った佐々岡前監督は「新井カープの誕生で盛り上がっているさなかに、こういうことをしてくれてうれしい。また涙が出そうになった」としみじみと話した。
(全文はリンク先)
https://news.yahoo.co.jp/articles/508b48938688e1778ddf999a2899e4966463f3c7
384: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/11/29(火) 19:16:38 ID:Oa.lr.L34
【関連記事】
386: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/11/29(火) 19:23:27 ID:fP.ba.L35
龍馬が選んだならヴィトンかね?
387: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/11/29(火) 19:25:55 ID:6B.9a.L6
選手から愛される監督やったんやなぁ…
監督としての3年間の成績は散々やったけど選手にとってええ人やったんやろなぁ
監督としての3年間の成績は散々やったけど選手にとってええ人やったんやろなぁ
389: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/11/29(火) 19:30:01 ID:tp.0e.L7
勝負感のバロメーターを全て人望に振った男
390: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/11/29(火) 19:30:22 ID:BY.9a.L2
やっぱりRCC復帰っぽいな
393: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/11/29(火) 20:37:46 ID:mY.ba.L14
サッサ、監督離れたらただの気のいいオジサンカープファンやもんなー
395: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/11/29(火) 20:39:09 ID:Fa.kt.L16
正直戦力になる駒が少なすぎて勝負勘も何も発揮しようがなかったと思う
396: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/11/29(火) 20:40:11 ID:1H.sx.L3
いい話しやん
テレビ出た時にそのネクタイの話ししてほしいな
テレビ出た時にそのネクタイの話ししてほしいな
397: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/11/29(火) 20:40:14 ID:6B.9a.L6
いうて3年間あったし三連覇メンバーも残ってたから・・・
401: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/11/29(火) 20:44:13 ID:9E.eb.L7
>>397
ぶっちゃけ最後の方はそれが問題だったな
ぶっちゃけ最後の方はそれが問題だったな
398: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/11/29(火) 20:40:48 ID:mY.ba.L14
慕われてたのは間違いない
399: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/11/29(火) 20:41:24 ID:1H.sx.L3
> おしゃれな西川龍馬が選んだ高級ブランドの一品。
これはやはりあのブランドか
これはやはりあのブランドか
402: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/11/29(火) 20:47:00 ID:VI.sx.L2
>>399
あのブランドのオンラインストア見てきた
けどネットで売ってるようなもんじゃないんだろうな
あのブランドのオンラインストア見てきた
けどネットで売ってるようなもんじゃないんだろうな
400: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/11/29(火) 20:43:25 ID:mY.ba.L14
釣り番組で色々語ってほしいわ
403: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/11/29(火) 20:47:03 ID:fP.ba.L35
サッサが蒔いて水をやった種を新井さんが咲かせるんや…
404: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/11/29(火) 20:51:03 ID:W1.eb.L1
野村から緒方へ変わった時はまさにそんな感じやったな
405: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/11/29(火) 20:53:54 ID:lS.kt.L20
あの高級ブランドは鯉の商品作ってるしカープと関係はあるんだよ
414: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/11/29(火) 21:17:58 ID:1H.sx.L3
>>405
これは鯉心
これは鯉心
415: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/11/29(火) 21:39:34 ID:cI.ag.L4
>>405
ええっ!!
カープやん
ええっ!!
カープやん
406: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/11/29(火) 20:55:20 ID:Iv.9a.L1
佐々岡さんはやっぱり監督やらせるべき人ではなかったんやろなぁ あのときは誰も代わりがいなかったからしゃーないんだけど
410: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/11/29(火) 21:07:16 ID:cR.p4.L26
>>406
果たすべきミッションは最大限果たしたと言える
ここで下手に再建機なのに中継ぎ酷使しまくる監督だと軟着陸とある程度の再建はなし得なかっただろう
果たすべきミッションは最大限果たしたと言える
ここで下手に再建機なのに中継ぎ酷使しまくる監督だと軟着陸とある程度の再建はなし得なかっただろう
412: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/11/29(火) 21:08:45 ID:Q2.ba.L5
佐々岡さんは耕してくれた
・それだけ選手から慕われてたということ。本当に優しかった。その優しさが監督に向いてなかったのだと思う。新井監督には優しさを持ちつつ厳しさを見せて欲しい。佐々岡さんはゆっくり休んで外からカープを応援して欲しいね。
・今更だが、丸が抜けたことは大きかった。
決して簡単なことではない三連覇を達成すれば何かしらの綻びは当然出てくる。
作り上げた強いチームでも瓦解する時はほんの一瞬。
その大変なところで監督を引き受けられた。
・二軍で投手だけを4年みて、一軍で投手コーチたった1年つとめただけで、監督ということでは、野手のことでこういうことになってしまったのもある意味必然。
佐々岡さんにその部分で力がなかったのは間違いがなく、監督自身の責任は当然大きいが、球団の考え方が安易で問題だったことの方がはるかに大きい。
・これこそが「広島東洋カープ」を象徴する「チームカラー」なんだな。
佐々岡さんの試合解説を楽しみにしてます。
そして、来シーズンの新生広島東洋カープの戦いに期待してます。
・投手出身としての期待もやはり荷は重かっただろう。ならば、脇を固める他コーチ陣にもう少し力ある方を招聘すべきではなかったか。しかしいろいろ伺い知れぬ、外部にはいうにいえない懐事情や裏事情もあるのだろう。そこにお金は投じないとなれば安上がり風になるのも致し方ない。
・コロナ禍もあった。難しい中での舵取りは胸にしまい込んだものも多々あったかと勝手に推察する。
しかし必ず誰かはこんな時期に監督になる。
やれることはされたと思う。勝てなかっただけだ。成績が振るわなかっただけだ。
選手に慕われたことは何よりだった。贈られたネクタイを締めつつ、方や太公望として。
いずれまた解説で。
・シーズン中は色々批判したりもしましたが、佐々岡さんはホント人柄はとてもいいんだろうなというのが終わってみて感じた事です。優しいからこそ投手になんとか勝ちをつけてやりたい、代打を出すと打席の選手のプライドを傷つける、など思いやりが裏目に出てしまっていましたね。
・勝負事には向かない優しい監督でしたが、これからは好きな釣りをしながらいつか解説として出てきて欲しいです。
・優しい人柄。選手から慕われ、時にその優しさが優柔不断のように映ったのは残念です。でも、その人柄が生かせるところでまた、いつかカープを支えてく頂けると嬉しいです!
・三連覇したカープがBクラスに沈み、丸が離脱した難しい時期の監督就任。一度沈みかけたチームを再び上昇させるのは決して簡単なことではなかったと思います。試合前の円陣に必ず参加されていた姿が大好きでした。結果は残せなかったけど、選手を大切にしてくれていたからこういうニュースは嬉しくなります。
・来季優勝したらどうだろう。佐々岡さんはちょっぴり複雑な思いになるかな。でも少なくとも礎を築いたことにはなる。どちらにしても新井さんのもとでがんばってほしい。
・佐々岡前監督さんお疲れ様でした。床田さんの怪我さえなかったら、3位どころか優勝した筈です。勝負運がやって来なかっただけです。
・佐々岡さんはこれから何をするのでしょうか?
石原さんが現場復帰したから解説者の空きはあるように思うが…
これからもカープを見守って欲しいですね。
・選手が自発的に前監督にプレゼントを贈るというのは相当慕われていた証拠ですね。
結果は伴わなかったけど、勝ちたいという思いは選手にも伝わっていたからこそ。
ところで、選んだのが龍馬ということは、まさかヴィトン?
いつかそれ着けてテレビに出て下さい。
・佐々岡元監督に感謝していることがあります。
森下投手。栗林投手をカープに入団させてくれたこと。
本当に感謝しています。
・最終戦セレモニー後、選手とのやり取りを見たら、教え子から慕われた先生のようだった。
・ライフジャケットの方が良かったのでは(笑)
・仕事は出来ないけど人は良いという人はいる。
佐々岡は監督が不向きだっただけ。
今後は釣り番組レギュラーでお願いします。
・ちゃんとした力のある参謀をつけて、コーチももっと充実させて、佐々岡さんには勝たせてあげたかった。
・やはり佐々岡さんは選手から好かれていたのだなと改めて思った
・わしも散々批判したが、いい人ってのは分かってるのよ。
ただ、監督に向いていなかった、支えるコーチがしょぼすぎただけなんよね。
適材適所。
・つい2ヶ月前まで監督だったのに、新井さんのインパクトが大きすぎて、佐々岡さんもう何年も前の監督に思えてしまう。
・良いことするじゃないか。
佐々岡さんの人柄なんだろ。
・また地元の釣り番組に呼ばれると思うから、次は笑顔の佐々岡さんが見られるよ
【「かーぷぶーん」のYouTubeチャンネルを開設しました】
※
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (14)
またいつかコーチとして関わって欲しい。
ぶーん
が
しました
在任期間がほぼコロナ禍
三連覇メンバーの衰え+誠也流出
加えて交流戦の弱さはスコアラーやトラックマンなどの情報戦に一因があった
過剰に佐々岡の責任追及するのは酷かったと思う
ぶーん
が
しました
ネクタイが龍馬セレクトっていうのもいいな〜
また元気な佐々岡さんを見たり解説聞いたりしたい
ぶーん
が
しました
あとは選手が頑張って報いること
ぶーん
が
しました
ほっこりした
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
また新春釣り自慢(だったかな?)に再登板かな
楽しみにしとるよ
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
新井新監督一色の中、前監督への感謝のプレゼントなんて佐々岡さんも嬉しかっただろうね
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
コロナは試合中止にならないギリギリの人数が離脱し続けて代打要員森下ベンチ入り!なんて事態になってたし、
色々と不運が多かったようには思う
ぶーん
が
しました
コメントする