
https://twitter.com/nikkan_carp/status/1525440681577435139
714: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/12/01(木) 13:34:23 ID:gB.hf.L42
坂倉森下栗林の億ライン
田中野間の年俸バランス
ここがどうなるか
田中野間の年俸バランス
ここがどうなるか
855: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/12/01(木) 18:20:56 ID:4z.3c.L26
まあ會澤田中も40%超えることはないんやないか
857: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/12/01(木) 18:22:55 ID:DL.8v.L21
>>855
複数年明け1発目の更改で限度額超えはしなそうよね
来年も同じような内容だとかなり厳しいだろうけど
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1669567707/
複数年明け1発目の更改で限度額超えはしなそうよね
来年も同じような内容だとかなり厳しいだろうけど
【関連記事】
856: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/12/01(木) 18:21:39 ID:Bs.hf.L11
アツはあれだけど広輔どこまで差っ引かれるんかな
859: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/12/01(木) 18:24:59 ID:Gk.4n.L16
>>856
アツが20%減
広輔が限度額40%ってとこかな
そんなもんだと思う
アツが20%減
広輔が限度額40%ってとこかな
そんなもんだと思う
858: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/12/01(木) 18:24:10 ID:fE.bo.L7
主力組以外(今日まで)
投手▼100万
野手△2450万
主力組(今日)
投手△1800万
野手△4300万
トータル
投手△1700万
野手△6750万
こんな感じかな
間違ってたらすまん
投手▼100万
野手△2450万
主力組(今日)
投手△1800万
野手△4300万
トータル
投手△1700万
野手△6750万
こんな感じかな
間違ってたらすまん
860: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/12/01(木) 18:26:40 ID:Gk.4n.L16
>>858
結構増えてるな
全体は微増と思ったけど、結構増えそうだわ
長野の分減ってるから、これだけ増えてるのかもしれんが
結構増えてるな
全体は微増と思ったけど、結構増えそうだわ
長野の分減ってるから、これだけ増えてるのかもしれんが
861: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/12/01(木) 18:33:02 ID:dl.xr.L9
田中40%減なら9000万か
862: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/12/01(木) 18:33:20 ID:WS.s4.L16
野間のBランク調整が1番気になる
野間を上げるのか他を下げるのか
野間を上げるのか他を下げるのか
863: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/12/01(木) 18:34:05 ID:Zd.vb.L20
たぶん森浦の今までの年俸を足してもワイが17年働いてもらった額には届かないだろうな。。。
864: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/12/01(木) 18:40:58 ID:Gk.4n.L16
>>863
99.9パーセント以上の日本人はそんなもんでしょうね
白濱の通算年俸だって届かない人だって多いよ
99.9パーセント以上の日本人はそんなもんでしょうね
白濱の通算年俸だって届かない人だって多いよ
865: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/12/01(木) 18:45:50 ID:Zr.vb.L14
野間をBランクにするってまあまあ厳しそうじゃない?
866: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/12/01(木) 18:52:27 ID:gW.hf.L25
まあ西川野間はFA残留とはいえ単年+規定未達やしガッツリとは上げられんやろな
867: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/12/01(木) 18:55:21 ID:bR.ns.L5


868: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/12/01(木) 18:57:19 ID:dl.xr.L9
>>867
やりますねぇ!
やりますねぇ!
869: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/12/01(木) 18:59:03 ID:Lc.qi.L43
>>867
社会人チカラを感じる
社会人チカラを感じる
870: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/12/01(木) 18:59:52 ID:dl.xr.L9
確か野間は田中さえ超えれば他は無難にやってもBランいけるのよな
田中の減額を限度オーバーにするか、思い切って野間を9000万以上にするかのどっちかやね
田中の減額を限度オーバーにするか、思い切って野間を9000万以上にするかのどっちかやね
871: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/12/01(木) 19:03:23 ID:gW.hf.L25
>>870
流石に規定未達で年俸3倍は無理やな
出せて7000万
流石に規定未達で年俸3倍は無理やな
出せて7000万
872: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/12/01(木) 19:03:29 ID:4z.3c.L26
>>870
流石に厳しいでしょ客観的に見て規定未達ホームラン0本が3倍に狭る計算にはならん
てか今年の打席数やら出場数は大体上本と同じでその上本が倍増だし野間も同じくらいやろ
流石に厳しいでしょ客観的に見て規定未達ホームラン0本が3倍に狭る計算にはならん
てか今年の打席数やら出場数は大体上本と同じでその上本が倍増だし野間も同じくらいやろ
873: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/12/01(木) 19:11:10 ID:KJ.bo.L1
野間が単年希望っぽいのは仕切り直してビッグディール欲しいからだしな
今年は他球団のタンバリン含めて芳しくないんだろう
今年は他球団のタンバリン含めて芳しくないんだろう
877: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/12/01(木) 19:25:40 ID:dl.xr.L9
>>873
そらそうわね まあ田中はオーバーでも何もおかしくない成績になってもうてるしあるとしたらそっちやな
そらそうわね まあ田中はオーバーでも何もおかしくない成績になってもうてるしあるとしたらそっちやな
875: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/12/01(木) 19:17:42 ID:gB.3c.L42
ただCランクだと来年抜群の成績出した場合にノーリスクで出ることになるのがな
876: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/12/01(木) 19:23:38 ID:KJ.bo.L1
出る出ないはともかくとして、来年相当やらないとFA取ったのに大したことないお給金で終わるから来年の野間は成し遂げるか空回りしてダメかの二択だと思うw
879: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/12/01(木) 19:30:25 ID:XJ.uq.L69
これだけ全体的な暖冬なら7000万止まりとかもなさそうだけどな
880: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/12/01(木) 19:33:10 ID:Mi.5u.L24
記者「年俸いくらでしたか?」
上本「倍……ちょっと以上はいただけました」
堂林「UPしました。(UPした)額については伏せさせてもらいます」
森浦「1800万円上がりました」
金額言う選手久しぶりに見た
上本「倍……ちょっと以上はいただけました」
堂林「UPしました。(UPした)額については伏せさせてもらいます」
森浦「1800万円上がりました」
金額言う選手久しぶりに見た
884: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/12/01(木) 19:37:29 ID:nd.4n.L2
>>880
去年林がはっきり言ってたような気がする
言う言わないは選手に委ねられてるんだろうね
去年林がはっきり言ってたような気がする
言う言わないは選手に委ねられてるんだろうね
885: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/12/01(木) 19:39:44 ID:Mi.5u.L24
>>884
せやったか
その辺はお好きにどうぞなんやろけど金額素直に言う人はあんまおらんよね
せやったか
その辺はお好きにどうぞなんやろけど金額素直に言う人はあんまおらんよね
881: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/12/01(木) 19:35:12 ID:Vv.3c.L17
ハードル高いならともかく複数年切れて成績かなり悪い田中の年俸を超えればいいだけだからそこは調整するんじゃないかね
さすがにこれで11番目の年俸にしてCランクですはね
さすがにこれで11番目の年俸にしてCランクですはね
882: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/12/01(木) 19:36:06 ID:Vv.3c.L17
菅野「ちょっと下がりました」
記者「1億ダウンと」
オコエ「非公表で」
記者「850万と」
記者「1億ダウンと」
オコエ「非公表で」
記者「850万と」
883: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/12/01(木) 19:37:28 ID:EG.su.L47
推定年俸って結構当たってるらしいな
886: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/12/01(木) 19:41:27 ID:ny.s4.L2
會澤も田中も現状維持と予報
887: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/12/01(木) 19:42:45 ID:XJ.uq.L69
長野トレードの記事辺りで厳しい減俸を呑んでもらうみたいな旨を言ってなかったっけ
888: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/12/01(木) 19:50:24 ID:y3.j9.L25
野村で24%下げられてるのに會澤田中現状維持は逆張りが過ぎる
889: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/12/01(木) 19:50:31 ID:4z.3c.L26
長野と會澤田中が同じ状況ならその理屈は通用するんじゃないかな
890: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/12/01(木) 19:53:34 ID:og.ol.L11
>>889
アツはともかくこーすけさんは長野よりエグいやろ
アツはともかくこーすけさんは長野よりエグいやろ
892: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/12/01(木) 19:56:52 ID:4z.3c.L26
>>890
そもそも複数年契約の更改と単年契約の更改だとその時点でまあまあ違うよねって話
比較対象として最も近いのは去年の野村かな2年契約、2年間あまり働けなかった、年俸も近いって意味で
そもそも複数年契約の更改と単年契約の更改だとその時点でまあまあ違うよねって話
比較対象として最も近いのは去年の野村かな2年契約、2年間あまり働けなかった、年俸も近いって意味で
891: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/12/01(木) 19:54:29 ID:dl.xr.L9
三連覇の英雄がこんなことになってまうなんてなぁ
896: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/12/01(木) 20:06:22 ID:XJ.uq.L69
(田中広輔は)2年の複数年で合計176打数36安打だからなぁ
898: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/12/01(木) 20:12:13 ID:og.ol.L11
>>896
ちなみに2020の7月の堂林が32安打や
ちなみに2020の7月の堂林が32安打や
897: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/12/01(木) 20:10:16 ID:4z.3c.L26
17年永川以来実に5年ぶりの制限超え減額は果たしてなるのか、明日が明後日くらいかな分かるのは
まあ制限超えの更改が少ないってのは球団運営として普通に良いことだと思うのだけれど
まあ制限超えの更改が少ないってのは球団運営として普通に良いことだと思うのだけれど
899: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/12/01(木) 20:12:16 ID:Lu.vb.L1
梵の9000→4000以来の大幅ダウンか
901: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/12/01(木) 20:23:01 ID:p1.bo.L5
永川はまず“3年計画”で1/4になってたな
16000→12000→8000→4000
その翌年に6000まで戻したけど
更に翌年、今度は一気に1/4となり1500
16000→12000→8000→4000
その翌年に6000まで戻したけど
更に翌年、今度は一気に1/4となり1500
904: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/12/01(木) 20:38:23 ID:1W.3c.L12
FAで単年あたり
九里5300万
大瀬良3000万
菊池6000万
會澤8000万
年俸が上がったんだけど
仮に野間が8000万になったら4900万アップ7500万でも4400万アップ
こんなに上がるかね?
九里5300万
大瀬良3000万
菊池6000万
會澤8000万
年俸が上がったんだけど
仮に野間が8000万になったら4900万アップ7500万でも4400万アップ
こんなに上がるかね?
905: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/12/01(木) 20:39:05 ID:XJ.uq.L69
>>904
ここまで全体的な暖冬やってるんだから
FA残留も含めたらそれぐらい上がっても全然不思議じゃなくね?
ここまで全体的な暖冬やってるんだから
FA残留も含めたらそれぐらい上がっても全然不思議じゃなくね?
906: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/12/01(木) 20:41:30 ID:Zm.2k.L21
言うて規定未達+0本に2.5倍以上は厳しい
単年契約やし成績的には上本とどっこいやし
単年契約やし成績的には上本とどっこいやし
907: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/12/01(木) 20:41:35 ID:1W.3c.L12
いうほど暖冬かね?
契約更改はみんなほぼ妥当な金額だと思うけど
契約更改はみんなほぼ妥当な金額だと思うけど
908: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/12/01(木) 20:41:51 ID:Zr.vb.L14
野間7500万まで上がるなら西川どうなるんやろ
今7600万らしいから1.3億くらいになるんかな
今7600万らしいから1.3億くらいになるんかな
909: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/12/01(木) 20:42:06 ID:XJ.uq.L69
3倍増はありえんとして7500すらないと思うのは本塁打を理由に辛めに見過ぎだと思うけどね
914: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/12/01(木) 20:55:48 ID:4z.3c.L26
>>909
OPS、打席数、ホームラン数が上本とほぼ同じなので…
OPS、打席数、ホームラン数が上本とほぼ同じなので…
910: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/12/01(木) 20:49:06 ID:fE.bo.L7
野間は本塁打どうこうより規定未達が微妙な気がする
そう思って打席数調べたら西川相当惜しかったんやな
そう思って打席数調べたら西川相当惜しかったんやな
911: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/12/01(木) 20:51:13 ID:2g.s4.L16
リードオフマンとしてチーム唯一無二なんやから気前良いとこ見せたれ
912: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/12/01(木) 20:53:46 ID:1W.3c.L12
年俸バランス崩れるからとFAに参戦しないのに
特別扱いでバランス崩すならFAにも参戦しろよと思う
特別扱いでバランス崩すならFAにも参戦しろよと思う
913: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/12/01(木) 20:54:14 ID:Zm.2k.L21
出せて7000万やな
125%アップや
2倍じゃしょっぱいが規定未達で2.5倍まで行くとなぁ
125%アップや
2倍じゃしょっぱいが規定未達で2.5倍まで行くとなぁ
916: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/12/01(木) 20:59:06 ID:Vv.3c.L17
人的補償長野だったり秋山獲得したりしてるし単純にカープ来たい選手いない+立地面とマネーゲームしないのが影響してるんじゃないFAは
マネーゲームやりまくるソフバンも立地のせいで九州や沖縄圏くらいしか安定してこない
マネーゲームやりまくるソフバンも立地のせいで九州や沖縄圏くらいしか安定してこない
902: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/12/01(木) 20:25:12 ID:XJ.uq.L69
野間8000万>田中半額7500万とか、野間7500万>田中7000万とかで
増額も減額も文句ない範囲内で10番目に押し込む事は可能と思われる
増額も減額も文句ない範囲内で10番目に押し込む事は可能と思われる
【「かーぷぶーん」のYouTubeチャンネルを開設しました】
※
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (31)
ぶーん
が
しました
野村も大概不良債権だったけど田中は比じゃないレベルでしょ正直
ここ2年1.5億貰ってこれやぞ
2021 .206(136-28) 2本 8打点 1盗塁(3盗塁死) ops.587
2022 .200(40-8) 0本 1打点 (1盗塁死) ops.542
通算 .205(176-36) 2本 9打点 1盗塁(4盗塁死) ops.577
長野と比べても遥かに下やろこれ
ぶーん
が
しました
田中はかなり厳しそうガッツリいかれるんじゃないかな
ぶーん
が
しました
功労者とはいえ、成績が伴ってなさすぎる
ぶーん
が
しました
複数年高額契約だから来年以降は当然下がらないと
おかしい。今年活躍したなら話しは別だが。
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
でも試合に出してもらった會澤は中崎と同じで下がっても3割かもね
こーすけは4割行くか行かないか
ぶーん
が
しました
非常に残念なことだが
ぶーん
が
しました
スペインから大金星&2大会連続ベスト16進出のサッカー
こりゃ野球の人気がどんどん減りますわ😰
スーパースターの大谷でさえW杯の盛り上がりに比べたら塵みたいなもんだよ🤣
ぶーん
が
しました
コースケを同じように同列にくくってるのは違うよな
會澤はそこまで下がらないよ、選手会の会長だぞ
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
田中 2年契約 122試合 打率.205(176-036) 出塁率.299 OPS.577
一緒に語ってやるなや
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
からのまさかの80%ダウンはさすがに草
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
こーすけの80パーオフ見た後だと40パーくらいじゃ文句も言いづらいだろうし。
1.8億→1.億か下手すりゃ1億切りもありそう
ぶーん
が
しました
コメントする