https://origin.daily.co.jp/baseball/carp/2020/08/04/0013574111.shtml
田中広輔 カープ史上最大1・2億ダウン 80%減に発奮「まだまだ勝負していきたい」
広島の田中広輔内野手(33)が2日、マツダスタジアムで契約更改交渉に臨み、減額制限(1億円以上は40%)を大きく超える1億2000万減(80%減)の3000万円プラス出来高払いで更改した。移籍を伴わない選手の減額幅としては球団史上最大となった。今季で2年契約が終わり単年契約を結んだ中、今季の悔しさを新たな力に変えて、来季へ向かう。(金額は推定)
~中略~
「(球団から)まだまだ戦力としてやってもらわないと困るという言葉をいただいた。今まで培った経験や勝負勘に自信を持ってプレーしたい」
(全文はリンク先)
https://www.daily.co.jp/baseball/carp/2022/12/03/0015859902.shtml
308: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/12/02(金) 19:44:24 ID:D6.jg.L6
田中広輔は好きに出て行ってもいいよって言われたも当然の減俸だな制限超えが滅多にないことだけに
自由契約を検討せず一発で契約を受け入れたのは流石だが
自由契約を検討せず一発で契約を受け入れたのは流石だが
315: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/12/02(金) 20:48:13 ID:J9.x1.L21
こーすけさんはまあ文句言える成績ではないしなあ
来年だめだったらわかってるよね?ぐらいは遠まわしに言われててもおかしくない
来年だめだったらわかってるよね?ぐらいは遠まわしに言われててもおかしくない
【関連記事】
316: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/12/02(金) 20:55:18 ID:Dw.pi.L26
田中は残留してくれたのは嬉しかったけどそれ以降こーすけ期間が長かったのがね
317: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/12/02(金) 21:09:41 ID:9K.v6.L25
近年のカープで残留して成績上げたの堂林だけで草
351: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/12/02(金) 22:47:41 ID:9K.pw.L3
広輔は来年になんとか輝き見せないとアッベコースある
352: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/12/02(金) 22:48:23 ID:aI.c6.L68
>>351
本人も来年進退かかるって言うのは承知してるやろね
本人も来年進退かかるって言うのは承知してるやろね
353: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/12/02(金) 22:49:05 ID:J9.x1.L21
>>351
というか来年ほぼ確定やろ、一軍で一定程度仕事をせねば
というか来年ほぼ確定やろ、一軍で一定程度仕事をせねば
358: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/12/02(金) 22:52:22 ID:06.4c.L4
>>351
田中は仮にそうなっても3連覇に貢献した栄光は残る
もちろん年俸面でも高評価を受けてきたが
田中は仮にそうなっても3連覇に貢献した栄光は残る
もちろん年俸面でも高評価を受けてきたが
354: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/12/02(金) 22:49:34 ID:9K.pw.L3
サードが誰もいなかった今年に輝けなかったのは致命的だったわね
356: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/12/02(金) 22:51:46 ID:e6.7s.L43
>>354
肩が衰えてきてんのかしらんが、ゴロの送球が間に合わなかった場面とかあったしな……
肩が衰えてきてんのかしらんが、ゴロの送球が間に合わなかった場面とかあったしな……
357: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/12/02(金) 22:52:11 ID:aI.c6.L68
膝やると内野手はホンマ致命傷やな…
フルイニングするのは相当丈夫で日頃からケア大事なんや
それでも怪我したら…
フルイニングするのは相当丈夫で日頃からケア大事なんや
それでも怪我したら…
359: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/12/02(金) 22:54:16 ID:J9.x1.L21
ちょっとあまりに寂しい最後よな、黄金期の光り輝くリードオフマンが怪我で…ってのは
引退試合は絶対にやってもらえる立場やろけど
引退試合は絶対にやってもらえる立場やろけど
360: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/12/02(金) 22:56:08 ID:9K.pw.L3
やっぱフルイニングなんかするもんじゃないわ、特に内野
361: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/12/02(金) 22:57:24 ID:e6.7s.L43
梵も膝の怪我でアカン様になったしな
362: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/12/02(金) 22:58:22 ID:lE.o3.L21
ショートの出場試合数だと田中と梵でほぼ同じくらいなんやね
田中:882
梵梵:894
田中:882
梵梵:894
363: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/12/02(金) 22:58:35 ID:06.4c.L4
田中が早期劣化した最大の理由は
四球狙いの打撃に走りすぎたこと
四球狙いの打撃に走りすぎたこと
367: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/12/02(金) 23:22:19 ID:2m.gc.L17
因果関係あったかは知らんがフルイニはさっさと打ち切るべきだった
鳥谷もだがある程度してたら球団的に商売面で欲出てくるんだが
鳥谷もだがある程度してたら球団的に商売面で欲出てくるんだが
369: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/12/02(金) 23:25:20 ID:06.4c.L4
>>367
フルイニを切望したのは田中
一度ポジション譲るとそのまま奪われる恐れもあって
そんな心配なかったはずと思う人多いかもだけど、実際そうだと思うよ
フルイニを切望したのは田中
一度ポジション譲るとそのまま奪われる恐れもあって
そんな心配なかったはずと思う人多いかもだけど、実際そうだと思うよ
368: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/12/02(金) 23:23:17 ID:IE.r7.L7
田中のルーキー時代のオープン戦の打席は物凄いオーラを感じたな
顔が井口で雰囲気は前田みたいで期待したが何か思ってたよりこぢんまりしたまま終わりそうで悲しいわ
顔が井口で雰囲気は前田みたいで期待したが何か思ってたよりこぢんまりしたまま終わりそうで悲しいわ
370: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/12/02(金) 23:28:04 ID:TY.gc.L26
>>368
全盛期の田中は間違いなく球界屈指のショートだよ
全盛期の田中は間違いなく球界屈指のショートだよ
371: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/12/02(金) 23:35:27 ID:Cj.rc.L1
そもそもの問題として田中がショートのレギュラー取ってから小園取るまでに他にショートで使いたい、試したいって選手ほぼおらんかったしな そんで田中も出たがってるからじゃあフルイニング出しましょって結論を現場が出すんはしゃーないとは思う
374: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/12/03(土) 01:01:07 ID:OY.zu.L4
>>371
それまで広輔が絶対的だったからドラフトで積極的に即戦力取りに行かなかったってもあるかな
年齢的にまだ数年は持つだろうみたいな考えで
それまで広輔が絶対的だったからドラフトで積極的に即戦力取りに行かなかったってもあるかな
年齢的にまだ数年は持つだろうみたいな考えで
372: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/12/02(金) 23:37:47 ID:x8.u7.L4
広輔が望んでも使う価値がある選手が出てきたなら2018の下落傾向の田中なら優勝決まった後とか使う事はあったと思うよ
だがそうはならなかった、ならなかったんだよ
だがそうはならなかった、ならなかったんだよ
375: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/12/03(土) 01:01:56 ID:Zw.e9.L4
小園のクジ外してたら悲惨ってレベルじゃなかった
376: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/12/03(土) 01:02:43 ID:WP.aj.L1
小園いなかったらショート上本、羽月、もしくは外国人ってことかぁ…??
377: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/12/03(土) 01:15:01 ID:fI.zu.L21
小園のクジ外してたら…小深田あたりに渋々突っ込んでたのかな
378: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/12/03(土) 01:41:49 ID:mK.yw.L43
ピレラがショート守ってた可能性が……?
373: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/12/03(土) 00:16:52 ID:gE.cp.L26
それこそ矢野とかがいたら多少は試されてたんやないかな
・打撃さえ復活すれば、ショートは厳しくてもサードのレギュラーは可能と思う。
・半月板の影響もだが、動体視力や足が急激に弱まった感じ。ユーティリティとしても代打としても、ちょっと厳しそうだが最後に意地みせて欲しい。
・田中広輔の復活劇を見たい。老け込むには早過ぎる。
・守備は堅実だけど膝の影響もあるし肩も弱くなってる。守備では矢野もいるからショートではかなり厳しい。小園は課題もあるけど年々上手くなってるし今年一年レギュラーで通した。いずれにしても一軍に残るためには打つ方で結果を残すしかない。頑張って欲しい。
・広輔にはもうひと踏ん張りしてもらって、小園の尻を叩いて欲しいんなけどね。このままで終ってしまうには、寂しすぎます。
・アツと一緒でもうひと花、いや、もう一踏ん張りしてほしいです。
※【広島カープ】田中広輔選手のバッティングはここを直すべき!何故打てないのか徹底解説【田中広輔】【高橋慶彦】
【「かーぷぶーん」のYouTubeチャンネルを開設しました】
※
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (27)
復活できるのか?じゃなくて復活しないともうプロ野球選手続けられんで
球団はもう十分待ったし
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
あれだけファールで粘って四球選べてたのが全然バットに当てられなくなっとるし
守備も速い打球についていけてない感じ
これは練習でどうにかなるもんでもないんじゃないか
ぶーん
が
しました
田中の復活♪
田中の復活♪ 復活♪
タ・ナ・カ・の・復活♪
ぶーん
が
しました
多くのファンから世代交代的に復活を望まれていないこと
純粋に応援してくれるファンは貴重だろうね
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
それでも選手は出たがるのはタイトルとれば箔がつくから選手後の生活にも影響するってのもある
ぶーん
が
しました
その小園ですら嫁関連や打撃守備面でどうなの?だし、数年後に小園はいらねになってる可能性すらあるし
ぶーん
が
しました
後半感覚良くなったらしいし期待しとるよ
ぶーん
が
しました
フォースプレイのとき
サードの守備で三遊間の当たりに飛び出して
小園が一塁に間に合わないので
三塁に投げようとしても、
三塁にいないことが多々あったからなぁ
それでオールセーフで小園が叩かれてたけど
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
コメントする