
※るるぶ瀬戸内海 しまなみ海道 (国内シリーズ)
1: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/12/15(木) 13:13:32 ID:maCX
なんでや?
2: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/12/15(木) 13:13:51 ID:LRI3
山だらけだから
4: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/12/15(木) 13:14:43 ID:9xrd
>>2
いやいや広島や岡山住んだらええやんwなんなら神戸や姫路もあるで
いやいや広島や岡山住んだらええやんwなんなら神戸や姫路もあるで
7: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/12/15(木) 13:15:00 ID:maCX
>>2
岡山とかそこそこ広い平野やで
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1671077612/
岡山とかそこそこ広い平野やで
【関連記事】
5: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/12/15(木) 13:14:46 ID:5fpM
は?新幹線ねーぞ
6: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/12/15(木) 13:14:58 ID:X804
マジで海沿い以外山だらけやのにマジで狭いからな
発展しない
発展しない
11: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/12/15(木) 13:16:43 ID:Rwp6
ラ・ムーあります
晴れが多いです
台風来ません
も追加しろ
晴れが多いです
台風来ません
も追加しろ
13: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/12/15(木) 13:16:53 ID:gd2p
中国地方の歴史の話聞いてたら瀬戸内海興味出てきた
22: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/12/15(木) 13:18:54 ID:INR0
香川の讃岐平野は大阪平野と同じかそれ以上に広いぞ
ほら発展の余地があるぞ喜べ
ほら発展の余地があるぞ喜べ
24: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/12/15(木) 13:18:57 ID:HMnI
競艇もあるし競輪もあるしええぞ
プロの球団は阪神と広島くらいしかないけど
プロの球団は阪神と広島くらいしかないけど
31: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/12/15(木) 13:20:11 ID:rLwr
車必須なの以外はええ環境よな
35: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/12/15(木) 13:20:59 ID:maCX
レジャーは中国山地のスキー場とかしまなみ海道のドライブ(サイクリング)かな
あとは新幹線でUSJまで行くか
あとは新幹線でUSJまで行くか
40: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/12/15(木) 13:21:42 ID:9xrd
>>35
離島行くとめっちゃ海きれいだよ
離島行くとめっちゃ海きれいだよ
38: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/12/15(木) 13:21:27 ID:g9xK
栃木←津波ないです。平地です新幹線あります。
有識者「何があるんですか?」
??「無いんだなこれがぁ」
有識者「何があるんですか?」
??「無いんだなこれがぁ」
39: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/12/15(木) 13:21:34 ID:maCX
波が穏やかだから釣りやってるやつも多い
43: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/12/15(木) 13:21:57 ID:7Ksk
山陽、山陰とかいう対比好き
52: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/12/15(木) 13:22:59 ID:Ew04
倉敷良いかも
54: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/12/15(木) 13:23:11 ID:maCX
温泉は…ないです…
有馬をカウントしてええか?
有馬をカウントしてええか?
58: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/12/15(木) 13:24:16 ID:INR0
>>54
ど、道後温泉……
み、美作三湯……
ど、道後温泉……
み、美作三湯……
56: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/12/15(木) 13:23:59 ID:SdM6
年末香川に行くけど金毘羅以外見るところ無いッス
60: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/12/15(木) 13:25:09 ID:9xrd
>>56
雲辺寺とかきれいよ
なにげにインスタ映えスポットが集中してるなあ観音寺周辺
雲辺寺とかきれいよ
なにげにインスタ映えスポットが集中してるなあ観音寺周辺
57: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/12/15(木) 13:24:15 ID:7KEy
日本の地中海
83: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/12/15(木) 13:29:22 ID:NfwX
瀬戸内海の荒波が生んだスーパースター
229: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/12/15(木) 13:49:05 ID:xlYW
>>83
アスリートジムのウエイトについて行けなそうな肉体
アスリートジムのウエイトについて行けなそうな肉体
94: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/12/15(木) 13:31:02 ID:7Ksk
しまなみ海道は尾道じゃなくて広島市と繋がってればよかったのに
97: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/12/15(木) 13:31:52 ID:maCX
>>94
広島湾に橋をかけるとカキ養殖業者がキレるからしょうがないね
広島湾に橋をかけるとカキ養殖業者がキレるからしょうがないね
98: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/12/15(木) 13:31:57 ID:9xrd
>>94
とびしま海道ね大三島と関前村繋げはいいだけなのにね
とびしま海道ね大三島と関前村繋げはいいだけなのにね
127: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/12/15(木) 13:35:19 ID:7Ksk
岡山、広島にはのぞみもちゃんと停まってくれる
139: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/12/15(木) 13:38:00 ID:B0LH
徳島は大阪からバスが正解という事実
147: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/12/15(木) 13:38:24 ID:AKe4
でも車必要なんでしょう?
150: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/12/15(木) 13:39:20 ID:9xrd
>>147
むしろ車必要ないのなんて東京大阪のごく一部だろ
むしろ車必要ないのなんて東京大阪のごく一部だろ
157: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/12/15(木) 13:40:28 ID:maCX
広島に酒どころの西条があって、岡山ではブドウからワインが作られてるから酒飲みにもええぞ
158: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/12/15(木) 13:40:45 ID:INR0
>>157
アンチ乙
三次ワインだから広島だぞ
アンチ乙
三次ワインだから広島だぞ
159: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/12/15(木) 13:40:49 ID:lkO3
>>157
日本三大酒都な
日本三大酒都な
162: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/12/15(木) 13:41:17 ID:FnY3
なんか島いっぱいあるやろ?あすこに1人で暮らしたい
171: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/12/15(木) 13:42:10 ID:7Ksk
JR松山駅ショボすぎて笑う
182: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/12/15(木) 13:43:28 ID:maCX
>>171
いうほどショボ…かったわ
いうほどショボ…かったわ
233: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/12/15(木) 13:49:42 ID:xlYW
>>182
2階にダイソーがあって便利やね
2階にダイソーがあって便利やね
181: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/12/15(木) 13:43:21 ID:9xrd
広島の西条の酒まつり行きてえ
214: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/12/15(木) 13:47:18 ID:lkO3
広島空港とかいう陸の孤島
215: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/12/15(木) 13:47:38 ID:7Ksk
>>214
岡山もなかなかや
岡山もなかなかや
219: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/12/15(木) 13:48:00 ID:9xrd
>>214
高松もなかなか…
高松もなかなか…
220: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/12/15(木) 13:48:05 ID:maCX
>>214
広島市が西の端にあって、第二の都市福山が東の端か…
せや!真ん中に空港建てたろ!
広島市が西の端にあって、第二の都市福山が東の端か…
せや!真ん中に空港建てたろ!
218: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/12/15(木) 13:47:54 ID:9Gsi
坊ちゃん鉄道ってなんなんや
京都で言う嵐電みたいなやつか?
京都で言う嵐電みたいなやつか?
259: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/12/15(木) 13:53:10 ID:PJQ8
>>218
伊予鉄っていう私鉄が
昔のSL模して運行させてる市内電車がある
伊予鉄っていう私鉄が
昔のSL模して運行させてる市内電車がある
263: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/12/15(木) 13:53:46 ID:lkO3
>>259
ぐうかわ
ぐうかわ
225: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/12/15(木) 13:48:55 ID:9Gsi
徳島って唯一電車が走ってない都道府県らしいで
226: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/12/15(木) 13:48:56 ID:lkO3
移動だるいし広島空港近くに宿とろ
ファ!?なんもないやんけ!
こうなるおじさん多すぎ
ファ!?なんもないやんけ!
こうなるおじさん多すぎ
228: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/12/15(木) 13:49:03 ID:PLXv
福山市民だけど住みやすいで
231: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/12/15(木) 13:49:30 ID:bE79
愛媛松山の道後喧嘩御輿
235: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/12/15(木) 13:49:48 ID:9xrd
昔尾道住んでたけど良いところだよ、狭いけど
240: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/12/15(木) 13:50:53 ID:xlYW
広島にはアストラムラインという
未 来 の 交 通 シ ス テ ム
があるし便利やぞ
未 来 の 交 通 シ ス テ ム
があるし便利やぞ
243: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/12/15(木) 13:51:21 ID:lkO3
>>240
豪雨災害でも大雪でも止まらない公共交通機関の鑑
豪雨災害でも大雪でも止まらない公共交通機関の鑑
249: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/12/15(木) 13:52:24 ID:xlYW
>>243
大正義モノレール
山手線や中央線より雪に強い
大正義モノレール
山手線や中央線より雪に強い
264: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/12/15(木) 13:53:46 ID:B0LH
立地最強は愛媛大学
273: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/12/15(木) 13:54:34 ID:Ceko
倉敷といえばチボリ公園はもうやってないんやっけ?
284: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/12/15(木) 13:55:46 ID:AKe4
>>273
ホンマや!
もう閉園してるやん
もう一回行ってみたいと思ってたけどいつの間にか閉じてたんやな
ホンマや!
もう閉園してるやん
もう一回行ってみたいと思ってたけどいつの間にか閉じてたんやな
275: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/12/15(木) 13:54:44 ID:xlYW
穴場は山口県
海も島も奇麗
海も島も奇麗
289: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/12/15(木) 13:56:52 ID:HMnI
>>275
晴れてたらええけども曇りやとダメすぎる
晴れてたらええけども曇りやとダメすぎる
292: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/12/15(木) 13:56:53 ID:sm8A
>>275
ワイ山口出身、角島だけで山口ごとやたら持ち上げられる風潮に逆に困惑
ワイ山口出身、角島だけで山口ごとやたら持ち上げられる風潮に逆に困惑
298: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/12/15(木) 13:57:24 ID:INR0
>>292
下関もすきやで
北九州に近いから
下関もすきやで
北九州に近いから
316: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/12/15(木) 13:59:01 ID:HMnI
>>292
これは?
これは?
349: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/12/15(木) 14:02:01 ID:sm8A
>>316
岩国とか萩とかええとこもいっぱいあるんやけど
ワイが山口市とかいう県庁所在地のくせにクッソ地味なとこ出身なせいで
地元が地味なイメージ抜けきらんねん
岩国とか萩とかええとこもいっぱいあるんやけど
ワイが山口市とかいう県庁所在地のくせにクッソ地味なとこ出身なせいで
地元が地味なイメージ抜けきらんねん
341: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/12/15(木) 14:01:06 ID:9xrd
福山あたりの、備後弁が可愛いんだよな
「なんしよんな」「なあー」「ほうじゃろー」みたいな感じで
「なんしよんな」「なあー」「ほうじゃろー」みたいな感じで
346: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/12/15(木) 14:01:48 ID:toI7
牡蠣食べたいわね😊 あと渦潮も見てみたいし山口まで行ってフグも食べたい🤤
347: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/12/15(木) 14:01:55 ID:PJQ8
関西弁「~やからな」
広島岡山「~じゃけぇ」
伊予弁「~やけん」
広島岡山「~じゃけぇ」
伊予弁「~やけん」
368: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/12/15(木) 14:06:03 ID:PJQ8
松山~広島はフェリーで1時間or3時間でいけるから結構近いんやで
371: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/12/15(木) 14:06:30 ID:jEQq
赤穂の塩とか伯方の塩とかあるやん?
瀬戸内ばっか塩作ってる印象あるけど
他ではあんま作らない理由とかあるんやろか?
瀬戸内ばっか塩作ってる印象あるけど
他ではあんま作らない理由とかあるんやろか?
372: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/12/15(木) 14:07:02 ID:9Gsi
>>371
伯方って博多やないんか
伯方って博多やないんか
373: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/12/15(木) 14:07:20 ID:aajH
>>372
伯方島やぞ
伯方島やぞ
376: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/12/15(木) 14:08:01 ID:maCX
>>371
晴れの日が多いから蒸発させやすいし、波が穏やかで海水を汲みやすかったんやない?知らんけど
晴れの日が多いから蒸発させやすいし、波が穏やかで海水を汲みやすかったんやない?知らんけど
377: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/12/15(木) 14:08:17 ID:cxrJ
>>371
塩田は日照時間が長い地域で発達したんで東北とかではあまり作られてないけど
塩田は日照時間が長い地域で発達したんで東北とかではあまり作られてないけど
374: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/12/15(木) 14:07:56 ID:xlYW
「広島風お好み焼き」より美味しいと言われている「山口風お好み焼き」こと「瓦そば」
これはガチ
これはガチ
379: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/12/15(木) 14:08:34 ID:lkO3
>>374
瓦そば美味いよな
瓦そば美味いよな
381: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/12/15(木) 14:08:50 ID:cxrJ
>>374
山口のスーパーでは普通に瓦そば売ってるよな
山口のスーパーでは普通に瓦そば売ってるよな
384: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/12/15(木) 14:09:25 ID:AKe4
>>381
まさかやけど瓦ごと売ってたりはせんよな?
まさかやけど瓦ごと売ってたりはせんよな?
395: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/12/15(木) 14:11:27 ID:sm8A
超絶ローカルやけどクソウマ山口名物ばりそばを食え
400: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/12/15(木) 14:12:21 ID:cxrJ
>>395
山口市のB級ソウルフード
山口市のB級ソウルフード
440: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/12/15(木) 14:17:16 ID:cxrJ
そんな事言うたら山口市も戦国時代には日本有数の繁栄都市や
466: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/12/15(木) 14:19:16 ID:y91r
>>440
戦国時代は安芸高田か広島やない
江戸期に山口→萩のイメージ
戦国時代は安芸高田か広島やない
江戸期に山口→萩のイメージ
441: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/12/15(木) 14:17:16 ID:9Gsi
下関とか住みやすそう
小倉とかあるし
小倉とかあるし
452: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/12/15(木) 14:18:16 ID:y91r
自転車でも行ける関門海峡
459: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/12/15(木) 14:18:52 ID:8tFD
下関ならありかな
魚旨いし
魚旨いし
462: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/12/15(木) 14:19:05 ID:toI7
フグ食べたいわね山口で
517: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/12/15(木) 14:27:42 ID:y91r
牡 蠣 小 屋
いったことはないが字面だけで素晴らしいところに見える
いったことはないが字面だけで素晴らしいところに見える
518: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/12/15(木) 14:27:44 ID:lkO3
広島真の名物は夜鳴き貝って貝と小イワシの刺身や
524: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/12/15(木) 14:28:32 ID:INR0
>>518
小イワシマジで上手いけど県外で言っても伝わらないからイワシって言うわ
小イワシマジで上手いけど県外で言っても伝わらないからイワシって言うわ
528: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/12/15(木) 14:28:51 ID:lkO3
>>524
夜鳴き貝なんて伝わった事ない
夜鳴き貝なんて伝わった事ない
529: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/12/15(木) 14:29:13 ID:INR0
>>528
夜鳴き貝は普通に好み分かれると思う
夜鳴き貝は普通に好み分かれると思う
537: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/12/15(木) 14:30:20 ID:lkO3
>>529
まぁ貝だしな…ぬた和えで食ったら絶品やで
広島でしか食べられないものナンバーワンやろ
まぁ貝だしな…ぬた和えで食ったら絶品やで
広島でしか食べられないものナンバーワンやろ
526: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/12/15(木) 14:28:43 ID:y91r
瀬戸内海で一番うまかった海産物は三原のタコ
539: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/12/15(木) 14:31:06 ID:y91r
今更やけど
広島、岡山、山口、福岡は太平洋に面していないのに太平洋ベルトで
太平洋に面しているのに太平洋ベルトやない高知、和歌山、宮崎
なんでや?
広島、岡山、山口、福岡は太平洋に面していないのに太平洋ベルトで
太平洋に面しているのに太平洋ベルトやない高知、和歌山、宮崎
なんでや?
541: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/12/15(木) 14:32:09 ID:Fy1n
>>539
新幹線
新幹線
543: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/12/15(木) 14:32:15 ID:maCX
>>539
産業があるかどうか
産業があるかどうか
550: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/12/15(木) 14:35:42 ID:y91r
>>543
かつおの叩き工場
アイスクリン工場
ポンジュース生産工場
産業やけどだめ?
かつおの叩き工場
アイスクリン工場
ポンジュース生産工場
産業やけどだめ?
556: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/12/15(木) 14:40:49 ID:y91r
弱い・・
強い
強い
575: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/12/15(木) 14:56:55 ID:Fu32
山口は広島九州どっちも行けてええぞ
606: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/12/15(木) 15:51:31 ID:jmhO
瀬戸内で囲炉裏のある家に住みたい
512: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/12/15(木) 14:26:53 ID:maCX
牡蠣を取る→レモンをしぼる→日本酒を飲む、が県内で完結してる広島強い…強くない?
【「かーぷぶーん」のYouTubeチャンネルを開設しました】
※
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (18)
泊まりで九州大阪移動したらエエわ
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
適度に田舎で住みやすいで。北側は正直きつい。
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
まあ広島も7年前ぐらいまでは他所の事言えるような感じじゃなかったけどw
ぶーん
が
しました
それ以外に
仕事の絡みもあるが、、
住むのは、快適、のんびり。
しかしのんびり過ぎてツマラナイと思う。
ぶーん
が
しました
岸田見てたら判るやろ
自分が無くて主張がコロコロ変わりよる
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
コメントする